Saturday, December 16, 2023

Other Features in Animage 1981 - Part One (Jan~June)

This post will consist of the "other" non-series related articles in the magazine Animage. Some of these ran monthly, such as:
24 Hours: 24 hours with a different seiyuu each month
Voice Topics: Voice actor news and event dates

Many thanks to combattlerRickV for posting scans for many of these issues that I didn't own.

January

Accompanying Yoshikazu Yasuhiko to an Autograph Session

<ぴーあーる前口上> いま、売れているも のー「シアトル喧嘩 原辰徳に安彦良和!!! エレジー』(980円・小社刊)をよろしく!!!! というわけで、読者のみなさん 「シアト ル・・・・・・』 をお買い求めいただけたでしょう か?もちろん、もうとっくに買ったよ" あ、ありがとうございます!! なんせ、安彦さんにしてみればはじめて の小説なだけに、ぼくらとしても、さて、 売れ行きやいかに..? という気持ちで した。それがなんと、なんと、すごい評判、 すごいダッシュ!! なんとかこの勢いに馬 力をつけようと腰の重い安彦さんをかきく どいて「サイン会」なるものを計画、富山 東京・大阪とまわってまいりました。 こ れは、その随伴同行記であります。 △11月3日(月曜・祭日)富山市・清文堂。 前述したとおり、安彦さんっていうのは、 モノグサなのか、おっくうがりやなのか、 はたまた人見知り (シャイ?) とでもいう のか......。

Ogata.「安彦さん、カクカクシカジカで、 富山 ヘサイン会に行きましょう!!」

Yasuhiko.「うーん、あそこはたしか飛行機でしょ 52. えっ、プロペラ機(YS11) なの? おっかないねぇ・・・・・・」 そら電話でのやりとり数十回、やっとなっと く。当日、羽田空港でおちあう。見れば、 タートルネックにバーバリーの重武装。 こ ちとらはコートなしの軽武装。思えば、富 山は北国ゆえ、むべなるかなと思いつつ、 いざ、機内へ。

Ogata.「なんか、食い物が出るのかナ?」

Yasuhiko.「そうね、腹へった・・・・・・」 東京湾上飛びぬけて、YS11は日光連山 上空から新潟を眼下に日本海へ。

Ogata.「安彦さん、シアトルのパート2は何月 ごろ? アリオンも早く2巻目を出さなく つちゃ…………」

Yasuhiko.「うん、うん、ええ、ええ・・・・・・」

Ogata.「ガンダム映画の進行はどうです?」

Yasuhiko.「日本海の色は黒っぽいなあ......」 なにを聞いても、心ソコにあらず。もっ ぱら外ばっかり見ていて、これがほんとの 上の空!! クソーっ、しゃくだから、おど かしてやった。

Ogata.「YS11って、事故が多いのよねぇ」

Yasuhiko.「そ、そんな。だから、ジェットで金沢 へ行こうっていったじゃない」 かくするうちに、無事、富山空港着。Y S11というのは、メシはおろか、飲みもの も一杯だけ。そこで、昼メシをたらふく平 らげて一路、清文堂へ。もう待ちかねてい たファンに迎えられ、サイン会も無事、終 了。翌日、念願かなって、小松空港よりジ ャンボジェットで帰京しました。
△11月16日(日曜) 東京・池袋・西武百貨 店内西武ブックセンター。 安彦さんのお宅は埼玉・所沢。 池袋とは 至近距離にある。したがって定刻着。小生 はチト遅刻。申しわけありません。 サイン 会開始前、キッサ店で打ちあわせ。 おや、 どこかで見た顔の人がいらっしゃる。 ナン ト、これが高千穂遙さん。花束を持って、 激れいにやってきたのだそうだ。ありがと うございます。 ファンはもう、会場につづく階段に長蛇 の列。アルカディアン同人”によるガン ダム・コスチュームショーも参加して熱気 むんむん。ふんい気はもりあがった。

Ogata.「あんまり待たせては悪いし、早めには じめましょうか?」

Yasuhiko.「ええ、そうしましょう」 根がナイーブでとってもやさしい安彦さ んは、頼まれれば「シアトル』以外の 色紙・ノートにまでサインをプレゼント。 こちらはなるべく著書以外は遠慮してほし いのに......。 安彦さん、くたびれなきゃい いけど。
書店の係員の話ー「これまでも、いろ いろな方のサイン会を開きましたが、きょ うは特別。すごい人気なのにおどろきまし た」 売れ行きも上々だったようで、いや、ご 同慶のいたりです。
11月24日(月曜・ふりかえ休日) 京都市・ 駸々堂河原町店。 午前9時、東京駅発ひかり2号、10号車 16番DE席。ああ、よかった!!! という のも安彦さんって、やっぱりナイーブなの ねえ。前記、富山行きはシートナンバーが 4で、彼、気にすることしきり。縁起とか ジンクスというのは、なんとなく、人を一 喜一憂させるものらしい。 閑話休題 朝もやをついて、ひかり は突っ走る。一つうしろのシートには、な んと幸運にも偶然にも、名古屋のガンダム ファンという女子大生が乗りあわせて、さ っそく、安彦さん、ご所望のサインをさらさら。

Yasuhiko.「ぼくは、京都は高校の修学旅行で行っ ただけ。なつかしいなあ」

Ogata.「安彦さん、朝メシ、ガマン しましょう。京都へ着くのはち ょうどお昼。おなかをすかして おいて、ガバッと一気にやりま しょう」 小生、品性下劣。車内ではも っぱら京都での昼御飯のみに思 いをめぐらし、あれも食べたい、 これも食べたい......。 名古屋で クダンの女子大生と別れ「安彦 さん、ぜったい、名古屋にもい らしてください」「はいはい」。 京都はさすがに古都。歴史の 重みを感じながら駅頭第一歩。 広島の「ホワイトベース」葦原 嬢、京都の同志社大学花の女子 だ。 大生、北川、林、久野、 羽田諸嬢に迎えら れて「先生ようこそ、さあ、行きまひょ」。 駸々堂は京都のドまん中にある。ここも、 朝早くからファンが待っていてくれたのだ そうな。ありがとう。店内がちょっぴりせ まいせいか、サイン待ちの行列を店前から 切り離し、移動していただいた。そして、 20人ほどずつ、会場へコマ切れで案内する。 いやはや、安彦さんの人気たるもの、す ごいばかり。もちろん、初のお目見得とい うこともあって、プレゼントや握手攻め。 ここもサイン会では、新記録の人出なそう 無事終わり、あとはもう無罪放免。 ホテ ルでアセを流し、夕食後、いよいよ待ちに 待ったるカラオケスナックへ、さあ、出動!!
安彦さんの歌った歌 南部馬追い唄・ 仲間たち・琵琶湖周航の歌etc。 小生のガナった歌くちなしの花・夜 の銀狐赤いグラスetc。 ああ、京の夜、古都の夜・・・ 古びた空気 が甘ずっぱい。高瀬川と鴨川の水がとうと うと歴史をたたえて流れていた。 京都のみなさん、ありがとう、そして、 なによりも、多忙のなかをおつきあいいた いた安彦さん、ほんとうにありがとうご ざいました。

Sunrise Roundtable

Roundtable Participants:

Eiji Yamaura
Hiroyuki Hoshiyama
Akihiro Kanayama
Yoshiyuki Tomino
Yoshihisa Araki
Masao Iizuka

「サンライズ」のはじまりは、喫 茶店の2階の床に電話が1本。 富野「ねえ、こんなにやかましくっ てだいじょうぶなの? テープのほ うは」

Hoshiyama.「ちょっと試してみましょうか」

Kanayama. 「富野さん、なにかしゃべって みたら」

Tomino.「そおお?(いわれて富野さん ん、居ずまいを正し、のどをビールで しめして話し始めた)ア、ア、ア、ただ いまマイクのテスト中、入ってます か、ア、ア、入ってますか、ア、ア、 ア」

Yamaura. 「いいんじゃないの、そのくら いで。ちょっとテープを巻きもどし て聞いてみようよ」 (というわけで、最初の5分間はテー プのテスト。そのつぎに日本サンライ ズ誕生のころのエピソードへと話は進 んでいった)

Yamaura.「岸本さんが虫プロをやめて、 上井草の喫茶店『ユタカ』の2階に 電話を置いたのが、サンライズのそ もそものはじまりだよね」

AM.「いつごろのことですか?」

Yamaura.「昭和44年だな。事務所といっ ても机も椅子もない。床に直接電話 器を置いてるから、電話で話すとき は床に腹バイになっていた」 (笑)

Iizuka.「制作できるような体制はぜん ぜんなかったものね」

Kanayama.「だから、ぼくらアニメーター の仲間うちでは”サンライズの仕事 だけはやらないほうがいい”といわ れてた」 (笑)

Tomino.「ぼくも、サンライズの仕事を するときは”コンテマン"と称して あくまで外部の立場で接していたな ア。だって、いまは違うけど当時は どんな会社なのかチミモウリョウと していたものね」

AM.「富野さんがサンライズとかか わった最初の作品は......」

Tomino.「『ハゼドン』のコンテを1本描 いたおぼえがあります」

Yamaura.(驚いて「あ、そう。 『ハゼド ゼロ ン』のつぎの『0テスター』からか と思っていたよ」

Tomino.「いや。 『ハゼドン』も描いたこ とは描いたんだけど陽の目をみるこ とはなかったの」

Kanayama. 「どうして?」 ……」

Tomino. 「演出の出崎統)さんがボツに したから。そのときのお金はもらっ たおぼえがないなァ」(笑)

Iizuka.「とにかく富野さんは、サンラ イズ以外にも、いろんな会社の仕事 をやっていたよ。コンテの"千本切 り"をやるんだと豪語してたもんね」

Yamaura.「その〝千本切り”の話はオレ も耳にしたことがあるよ」

AM.「ところで、そのころ安彦さん ゼロ

Yamaura.「『テスター』のときから頼ん でね、彼には。演出・シナリオ作 監と、なんでもやってもらった」

Tomino.「当時、安彦さんも演出の要領 がわからなくってさ、撮出しのとき オタオタしていたといううわさを聞 いたことがあります」

Iizuka.「サンライズが創映社の製作を していたことがあります」

Tomino.「そうそう。その創映社のころ ぼくはこの会社とかかわりをもって よかったことは、いまの"スタジオ・ ぬえ〟の連中と知りあえたことね」

AM.「どんな点でよかったんですか」

Tomino.「彼らとは竹川さんとか松崎さ んなんだけど、それまでのアニメ関 係者とはちがう人種だったんだ。S F考証とかメカの構造など、それま でアニメ界ではほとんど無視されて いたことについて〝偏執”と思える ほど、ディテールにこだわっていた ものね」

Yamaura.「彼らは当時、まだ学生でね。 いま、タカラ玩具にいる沼本(清海) さんが連れてきたんだ」 ゼロ

AM.「それは「テスター』からで すか?」

Yamaura.「そう。その意味で、日本のア ニメにSF考証とかメカを持ちこん だのはサンライズが最初だよな」

Tomino.「と同時に、ロボット同士が毎 回敵味方となって戦うという形式も われわれにとってはじめてだった」

Hoshiyama.「それは、虫プロ流発想からす れば〝俗悪”だったんだよね、当時 とすれば」

Yamaura.「だってさァ、俗悪だろうが何 だろうが、どんな仕事も引き受けな きゃ食えなかったもん。オレもふく めてみんな必死だったよっ」

Tomino.「そのことは十分わかってる。 でなきゃ、サンライズの仕事を最後 までやらなかったはず。それを番組 の打ち上げパーティまでつきあって やったのはサンライズの人たちが死 にもの狂いだったからですよ」(ワカ ッテル、ワカッテルといった感じで富 野さんは山浦さんの目を見つめる)

AM.「そのころ、星山さんは何をし ていたんですか」

Hoshiyama.「日雇い労務者かなァ。それと も毎日ブラブラして、パチンコをや ってたときかなァ」 (ヤセ型で話す声 も小さい星山さんの口から“日雇い労 務者”ということばが出るとは!!) 荒木 「ワタクシも、そのころは定職 についていなかった。その前は業界 誌の記者をやっていましたけれど」

AM.「そうでしたか。ところで、金 山さんのサンライズ初仕事は何だっ たんですか?」

Kanayama.「『ラ・セーヌの星』の原画です。 作監という話もあったんだけど、家 で仕事をしたかったから......」

AM. 「?」

Iizuka.「金山さんはさァ、新婚だった んだよ、そのとき」(笑)

Kanayama. 「少しでも女房のそばにいたか ったから、当時はね。いまは 中居さん 「お待ちどうさま、寄せ鍋 (笑) 」 もってまいりました」("奥座敷" を証明するふすまをガラッと開けて中 居さんが登場。そのカン高い声ととも に、椅子席の酔客の嬌声、有線放送か ら流れる森山加代子の『白い蝶のサン バ』がドドーッと”奥座敷〟に流れ、話 を続行することが不可能。しばし、酒 を飲み寄せ鍋をつっつくことになった)

「オリジナル作品が多いのは、原作 う金がなかったんだよ(山浦)

AM.「日本サンライズの特徴といえ ば、オリジナル作品が多いことがあ げられるんですが......」

Yamaura.「原作を買う金がなかったんだ よ」(笑)

Iizuka.「作家先生のほうだって、ワケ のわからない会社に自分の作品を出 したくないからね」

Yamaura.「あのさ、オリジナルが多いと いうことは、スポンサーのオモチャ を売るために、原作だとつごうが悪 いという裏返しなんだよ。売れな と、媒体の時間帯がもらえない。 つ まり、食えないからさ」(山浦さん 『食えない』というときは、目がマジ になる。苦労したんだろうなァー)

Tomino.「簡単にいってしまえば、サン ライズのアニメ制作上の基本的考え 方は、第1がオモチャが売れること、 第2が視聴率、そして第3にやっと 作品の内容かなァ」 (笑)

Yamaura.「そうカンタンに割りきれない よォ」

Hoshiyama.「でも、順番からいえば富野さ んのいうことが当っている」(全員爆 笑、山浦さん苦笑)

Yamaura.「ま、最後は、オモチャが売れ るかどうかで決めますけどね」

AM.「『ガンダム』のオモチャは売れ たんですか?」

Yamaura.「『ザンボット』や『ダイターン』 にくらべたら売れなかったね」

Hoshiyama.「だから「トライダーG7』が 登場したんだよね」

Iizuka.「あのさ、アニメージュさん を喜ばせるような作品をつくってい てはダメなんだよ、サンライズのバ ヤイは -」(酔うごとに声質のオクタ ーブが上がり、時にかすれる)

AM.「富野さん、その点はどうなん ですか」

Tomino.「条件が出てくることに関して いっさい抵抗しません」

AM.「ほんとですか?」

Tomino.「ほほほ、ほんとですよ」

Yamaura.「『ガンダム』でも、ぼくは富野 さんによく冗談話でいったもん。 オ モチャが売れないから変えてくれっ て。 富野さんは納得するよ。でも、 彼の下のスタッフを説得するのが大 変だよ」

Araki.「その意味でCDとかライター は苦労するよね」

Hoshiyama.「でもさ、スポンサーの意向の ワクのなかで、これだけのものがつ くれる、という作り手としての意地 はたしかにあるね」 中居さん 「サンライズの山浦さァー ん、お電話」

Yamaura.「あいよ」(ここで話が途切れ て、みなしばしウイスキーをのむ)

Kanayama. 「話変わるけど『ライディーン』 の演出が放映寸前で富野さんから長 浜さんにかわったよね。で、そのあ るよ」 と『コンバトラー』で、富野さんは 長浜さんのもとで平気な顔して仕事 してるから、スゴイ根性の人だなア と感心してたんだ」 (笑)

Iizuka.「彼は長浜さん個人に対しては 何のわだかまりもないよ」

AM.「富野さんがやめた理由として 作品がオカルト的過ぎるとNET (現 テレビ朝日)からクレームがついた と聞いてますけど......」

Tomino. (キッパリと) 「それも理由の一 つです。でも、ぼくのほうにもいろ いろあったから納得してオリたんで 「す」

Yamaura.「『ライディーン』でもう一つ印 象に残っていることは、この作品で 企画のポイントをおぼえたことだね とくに春日東(旭通信社)さんから吸 収したことは、いまでも役に立って

AM.「具体的にいうと?」

Yamaura.「ま、サイクル論とか差別化論 などですがね。あ、そうだ、『ライデ ィーン』の企画の段階ではね、美形 キャラのシャーキンは鼻タレ小僧だ ったんですよ」

Hoshiyama.「バカ若殿って感じてね」

AM.「じゃあ、だれが美形キャラに 変えたんですか?」

Yamaura.「安彦さんじゃねえかなァ、よ く知らないけど」

Kanayama.「安彦さんといえば、オレがサ ンライズではじめてロボットものを 描くことになって彼のところに教え てもらいに行ったんだよ。それで自 分で描いて、もう一度、彼に絵をみ せたら『ヘルメットの横を丸く描く のは素人だ』って、大勢の前でオレ にいうんだよ」(笑)

Iizuka. 「くやしかった?」

Kanayama.「チキショー(語感が本気)と思 ったね。でも、最近になってナルホ ドなァと思うようになったけど・・・・・・。 ほんとは、思っちゃいけないんだろ うけどね」(笑) 中居さん「お水お待たせしました」

「オリジナルは、スタッフ一人ひとりが、 責任の対象となりますよね」(富野)

AM.「サンライズは、制作現場の人 の意見をよく聞く会社とうかがって いますが......」

Iizuka. 「そうはいっても(声質ますま すオクターブが上がり、声がかすれる 回数も増える)代理店やスポンサー、 局の意向がまず前提にありますよ」

Yamaura. 「アニメをつくるのは現場であ って、営業や企画部門じゃないから ね。ただ、スポンサーのオモチャが 売れないときは文句をいうよ。でな きゃ、スポンサーにオリられたら食 えないもん」(また、出タァ。実感なん だろうなァ)

Hoshiyama.「現場でシナリオを書いている 一人として感じることは、もし大手 だったらぼくみたいな若僧にシリー ズ1本をまかせることはないだろう な、ということですね」

Araki.「それはワタクシも感じますね。 オリジナルという形で全部現場にゲ タをあずけているから、現場の人た ちは実にノビノビと仕事をしている」

AM. 「やりやすい会社ですか」

Araki.「ええ。やりやすい会社です。 反面、こわくもあるんですよね。オ リジナルだから結果が自分にハネ返 ってきますから」

Tomino. 「原作の作品もオリジナルもス タッフのやることは変わりないです よ。でも、原作ものは、どんなに自 分の主張をその作品に出そうとして も、視聴者は、いいも悪いもその結 果を原作にもっていく傾向がある。 しかしオリジナルは、スタッフの一 人ひとりの名まえが究極の責任の対 象となりますよね。このへんが、日 本サンライズという会社のカラーを 端的に示すとおもいますね」

Hoshiyama.「いとも簡単に現場の声が作品 の内容に反映されることがあります からね。『トライダーG7』のシナリ オを依頼されたときも、まったく個 人的な気持ちで『女房、子どものた めに“戦う”ことはできるけど、地球 を守るためという大義名分では〝戦 えない!』と企画会議でしゃべったら 「よし、それ、いこう』って、ト ントントンと決まっちゃったもんね え」(笑)

Araki.「これは、ライターみょうりに つきることですよね」

Tomino.「そう、けど、制約がないわけ じゃない。オモチャのスポンサーの 意向があるしね。でも、その制約の なかで、自分の主張をキチンと出す ことこそが、モノを創り出す人間と しての役目だと思うし、それができ なきゃ親兄弟に恥ずかしいですよ」

Kanayama.「そういう意味でさァ、先日、 おいっ子に”トライダーのおじさん" といわれたとき、あ、オレはロボッ トもののアニメーターとして、ファ ンをもっているんだなと自覚したら ね、やぶれかぶれの開き直りから自 信がでてきたですよ」(ここで、ググッ とウイスキーをあおった) 中居さん 「金山さァーん、お電話」

Kanayama. 「おや?だれだろう」

「ガンダムでは中どもを頭に描い て書きましたよ」(星山)

AM. 「サンライズの作品をみると、 『ガンダム』に代表されるシリアス 路線と『トライダーG7』のような コミカル路線の2本柱で制作してい るように思えるのですが・・・・・・」

Yamaura. 「そりゃないよ。スポンサーが ちがうからさ、同じような番組はつ くれないじゃない。たまさか、そう なってるだけだよ」

Tomino.「ゆきあたりバッタリで、意識 的に二つの路線で展開しているわけ じゃないとおもうな」

Yamaura.「あのさ、何べんでもいうから いい加減イヤになると思うかもしれ ないけどさ、オレたちサンライズは オモチャが売れなきゃダメなのよッ。 (笑) いろんな会社からいろんなオモ チャが発売されてるけど、みんな同 じようにみえちゃ困るわけ。デパー トのオモチャ売場にある商品の区別 は60歳のおばあちゃんではわからな いよ」

AM.「60歳といわず、ぼく(もちろん 60歳よりグーンと若い)でも区別でき ませんよ」(笑)

Yamaura. でしょう。そのオモチャの区 別を明快にするためには、ワンパタ ーンじゃダメなわけよ」

AM.「現場の人たちからみて、二つ の路線を意識してつくることはない のですか?」

Hoshiyama.「それはないですね。『ガンダム』 『トラG』も書く際の意識は同じ です。ただ、ぼく個人でいえば、シ ナリオを書くとき、子どもを相手に するのではなく、〝中ども"を頭に描 いていますね」 (ここで金山さんがもどってきた)

Kanayama. 「いま佐々木(勝利)さんから 電話があってさ、あと40分ほどでこ こに来るからって」

AM.「佐々木さんというのは、いま 『トラG』の監督をしている・・・・・・」

Yamaura.「そう。来春からスタートする 『ダイオージャ』の監督でもありま す」

AM.「『ダイオージャ』というのは水 戸黄門をロボットにした作品でしょ」

Kanayama. 「そう。 ロボットが3基合体す るとね、葵の御紋の形になる」(笑)

AM.「水戸黄門でつくると最初にい いだしたのは・・・・・・」

Yamaura.「佐々木さんだけどね、話とし ては以前からあったの。でも、ディ レクターがOKしなかったんだ。と ころが今回はディレクターが ”水戸 黄門〟でいこうと乗り気になってる からさ、それならGOしようとした のよ」

AM.「チョンマゲのロボットが登場 するんですか」 う」

Yamaura. (ムキになって)「登場するわけ ないじゃない」

Iizuka. 「オモチャやさんが許しません」

AM.「いままでお話をうかがってい ると、オモチャの売れゆきがサンラ イズのキーポイントになっているよ うですが(笑)『ガンダム』はそれほ どオモチャが売れませんでしたよね。 だけど、中・高校生のアニメファン からは圧倒的な支持を得た。このこ とについて、山浦さんはどう考えて いらっしゃるんですか」

Yamaura.「よかった――このひとことで すよ。たしかに、オモチャがそれほ どの売れゆきを示さなかったという 点で好結果は得られなかったけど、 アンチロボット派に対するサンライ ズの存在証明には、非常に大きな意 味をもちましたからね。『ガンダム』 がなかったら、これほどアニメージ ュさんなどで日本サンライズにスポ ットが当たることはなかったでしょ

Hoshiyama. 「サンライズというのは五社映 画全盛のころのアートシアターのよ うな気がするよ」(笑)

Kanayama.「そういえば、安彦さんは『ガ ンダム』が放映される前、こんな地 味な作品が果たしてウケるのかなあ なんていってたものね」

Hoshiyama.「だからさ、低視聴率であえい でいる『イデオン』を会社はもう少 しフォローしてほしい気もするね、 信念をもって・・・・・・」

Yamaura.「そういわれてもねェ、オレな んざァ信念のない人間だから・・・・・」 中居さん「スイマセーン。ちょっと がす マスターから幹事さんにお話がある そうです」 マスター「あのォー、最初2時間と いうお約束で、もう3時間経ってま あいせき すから、合席をお願いしたいんです カ......」

Yamaura.「あとテーマはいくつあるの?」

AM.「一つだけ」

Yamaura. 「じゃ、やっちゃおうよ。みん なもう少しかたまろうよ」 (このあとは隣席の酔客の大声で、と なりにすわった人としか会話ができな い。有線放送は沢田研二の『酒場でD ABADA』を流していた)

「ポスト・ガンダムだって?そんな ものナイ、ナイ、ナイ、ナ イツ』(富野)

Yamaura.「なに、聞くの? 『ガンダム』 の映画化の話?」

AM.「というか、ポスト『ガンダム』 について―」

Yamaura. (待ってましたとばかり)「よくぞ 聞いてくれました。いまは何もいえ ないけど必ずある」

AM. 「それは山浦さんの頭のなかに あるのですか」

Yamaura.「いや、富野さんの頭のなかに ある」

Tomino.「ナイナイ、ナイ、ナイツ。 ヒデエ話だなァ」(笑)

AM.「ロボットものですか?」

Yamaura.「あの人(富野さんを指さし)は どういうかしらないが、ロボットも のといえば、そうだろうね」

AM.「SFですか」

Yamaura.「うん」 と

AM.「いつごろ出るんですか」

Yamaura.「さァ・・・・何ともいえねェなァ」

Iizuka.「出るときは、出るのッ」

Yamaura.「いま、スポンサーや局などア チュチあたってるんだけど、もし出 るとしたら、さらい年かなァ」 一応、ここで座談会は終了 した。 やかましくって続行不可能と なったからである。富野さんは、こ の時点で帰った。佐々木さんはまだ こないが、金山さんの「先に帰ると 淋しがるから、もうちょっと待って てやってよ」のことばで他の人は居 すわる。みんな、待っているあいだ ムダ話をする。この間、テープは回 っていた。みんな、テープを聞きな おしても聞こえないとおもって大胆 な発言をした。しかし、技術革新の 力は大きい。 誌上に出してもだいじ ょうぶのところまで公開する。

Kanayama.「エエカッコをする人が一人も いなかったですから」

Hoshiyama.「みんな、苦労してるんだよ」

Kanayama. 「オモチャが売れなきゃサンラ イズは倒産するなんて、なかなかい えないことばだよ」

Hoshiyama.「さっき、ポスト『ガンダム』 の話してたけどさ、もしサンライズ がパートⅡを出すことができるなら 『ダイターン3』がウケるとおもう」

Araki. 「あれは根強い人気があります からね」

Kanayama. 「富野さんの”息ぬき”の部分 がうまく作用した作品だと思う」

Hoshiyama.「そうそう。 スポンサーの意向 と、自分の意向がゆれ動いている ところが『ダイターン』にあって、 その微妙なゆれ動きがいいもんね」 (ここで、飯塚さんがトイレから帰っ てきた)

Iizuka.「パートⅡだって? サンライ ズは絶対パートⅡはつくりません。 だって、そうしたらスポンサーがつ かなくなって、サンライズがつぶれ ちゃうもの。パートⅡのほうがコス トや段取りがスムーズにいくかもし れないけど、それやっちゃオシマイ なの。同じジャンルでも新しいもの を作る。それがサンライズなの」 (ふすまがガラッと開いた) 佐々木「スミマセン、遅れまして」 (同氏の大声が部屋中をセッケンした) 佐々木「なにから話しましょうか」

Kanayama.「この人、ラーメン屋をやって たんですよ」(笑) 佐々木「そうなんです。その話から しましょう。 7年前まで、東映にい て”少女もの”をやっていたんです が、諸般の事情でアニメ界からいっ たん手を引いてね。新宿のスナック マスターになったんですよ。それ を2年ほどやったあと、今度は屋台 のラーメン屋をやったんですけど、 ヤクザにおどかされて大泉学園前で また屋台を出した。ところが、ここ でもまたヤクザにおどかされて(笑) しかたがないから、大泉学園の東映 動画の会社の前に屋台を出した。 昔 の仲間が客になってくれたけど、ツ キアイで食べててくれただけでね」

Kanayama. 「佐々木さんのラーメン食べて 腹こわした人がいるんだって」(笑) 佐々木「そうこうするうちに『もう いちど、やってみないか』とサンラ イズの岩崎さんに呼ばれて、またア ニメの世界にまい戻ったんですよ」

AM.「いま、どんな仕事を......」 佐々木「『トライダーG7』の演出を やっています。ぼくの力をすべてぶ つけてますよ、この作品に・・・・・・」 Yシャツの腕をまくった佐々木さ ん、その表情には満足があふれてい た。佐々木さんのように、数年前ま で屋台のラーメン屋さんをやってい た人物が、番組の監督として活躍で きるという寛容さをもつところに、 日本サンライズという会社の特徴が あるのかもしれない。 佐々木「おねこさァーン、お酒!!!」 中居さん「ハァーイ」

Tadao Nagahama Memorial

「おばけのQ太郎」の演出にはじまって「巨人 の星」で多くのファンを獲得 「コンバトラー V」 「ボルテスV」などロボットものにロマン を吹き込んだあのアニメ監督・長浜忠夫氏が 11月4日急死した。 夫人と2人のお嬢さんを 残しての突然の死であった。

編集部へ長浜氏急死〟の訃報が はいったのは11月4日の午前中だった。 「おい、ウソだろ。オレ、11月号の 座談会で会ったばかりだよ」 と尾形。 「信じられない......」 編集部のだれもが、そう思った。 冗談であれば、と願いもした......。 しかし、たしかに11月4日未明、長 浜忠夫氏はアニメにかけたその生涯 を閉じていた。享年、48歳であった。 葬儀は11月6日。アニメ関係者や 声優のみなさん、そして故人を慕う など、500人を超える参列 者を集めて、しめやかにとりおこな われた。 数日後、晩秋のある1日、AM と..... 編集部ではあらためて故人宅を弔問 玄関先では2匹の子イヌがち ぎれそうに尾を振ってわれわれを出 迎えてくれた。 淳子夫人が、しっかりとした口調 で語ってくれた氏の最後を要約する 10月31日、朝 カゼぎみ、ふだ ん2膳の朝食が1膳、しかも肉料理 には手をつけなかった。 同日午後、東京ムービーで「ユリ シーズ31」の会議を高熱のため中座 し、社近くで中国はりの治療をうけ る。その後、社に戻ったが、熱が下 がらないので自分で車を運転して帰 宅。38度3分の熱があった。 11月1日、熱は38度台。往診を受 ける。 同日夕方、35度6分まで熱が下が ったが、かなりしんどそうだった。 11月2日、朝、2度めの往診。顔 黄色味を帯びる。 同日午後、本人の希望でムービー 近くの中国はりの治療を受けに、夫 人とともにタクシーで出かける。目 に見えて体力が落ちる。 同日夜、11時ごろ「ファンの子か ら 品があった。理子(中1の愛嬢) 聞いておいてくれ」などと実際に なかったことを口にする。意識が なり混濁していたらしい。救急車が 呼ばれた。そして入院。 血圧が下が り、ろれつがまわらない。 口が粘 るのでしゃべれない」と本人。 11月3日、血圧があがり、小康状 態となる。 夫人が背中をさすりつづ けたが、異変は突然やってきた。 4日5時すぎ意識不明、昏睡状態に 陥る。 酸素吸入などの処置もすでに 遅く、ついに絶命。病名は急性心肺 不全。あっけない最後であった。 日ごろ、たばこも酒もやらず、ジ ョギングを実行して健康には人一倍 気を使っていたのだが、睡眠時間の 少なかったことが唯一の気がかりだ った。 長浜さんといえば仕事熱心、 フ アン思い、家庭思いでつとに有名。 このことに関してのエピソードは数 多いが、たとえば、去る7月~8月 「ユリシーズ331」の打ち合わせでフ ランスへ行ったときも、帰国した8 月2日、時差ボケもものともせず、 空港からお昼ごろにはムービーに直 行、帰宅は夜10時ごろになったとい う。また、どんなに仕事で、夜遅く なろうとも朝5時には起きて、出勤 前にファンレターのすべてに返事を 書いていたほどのきちょうめんぶり。 死のまぎわにも、最後まで気にか けていたのが、11月3日に関西の大 学で予定されていた講演のことだっ たという。 「ぎりぎりまで代理の方を探したん ですけど、結局、スケジュールのあ いた方がいなかったので、本人が電 話で断っていました。 その電話を 受けた方がファンのなかで最後に話 した人になってしまいましたね」 夫人が語る。 家族思い、子ぼんのうなパパでも あった。「上の娘の鼓子はパパが亡 くなった日にちょうど修学旅行で奈 良へいってまして・・・・・・パパの死に目 には会えませんでした・・・・・・」 「でも娘が2人ともパパが死んでか らしっかりしてくれて、私のささえ になっているんです。理子も9日の バレーボールの都大会にはパパの写 真を胸に下げて3回戦まで進んだっ パパに報告していました」 たまにしかない休みも家族孝行に 費やしていた長浜さん、きっといま でも空の上から、ふたりの娘さんの ことを見守っていることだろう。 長い訪問を謝して帰る私たちを玄 関口で送ってくれたのは、先ほどの 子イヌたちだった。クンクンと鼻を ならして身をすりよせてくる。 主人を失ってガレージにポツンと すわっている愛車と子イヌたちが、 なぜかとても印象的だった 長浜さんのご冥福を祈ります。

Comment from Osamu Ichikawa

「コンバトラーV」 ガルーダ役、「ボルテスV」 プリンスハイネル役。 私は長浜さんとのおつきあいが長く、想い出は たくさんあるんですが、特に鮮明におぼえている のが「コンバトラー」の25話でガルーダが活躍す るシーンなんです。前半はちょっとうまくいかな かったんですが、後半は、自分でもいい演技がで きたと思っていました。終了と同時に「よかった 1」と、ぼくがびっくりするくらい喜んで、ぎゅ っと握手をしてくれたんです。その手のあたたか さに、ぼくは役者をやってきてよかったと痛切に 感じました。それほど、役者にやる気を起こさせ る人でしたね。 そして、ぼくと長浜さんとで、5つの約束をし ていたんです。「ボルテス」を再映画化しょう。 ア ニメ喫茶をつくろう。アニメの私塾を開いて後進 を育てよう。などということなんですが、この約 束を果たせなかったのが残念で・・・・・・。 ぜひ、 遺志 をついで、この約束を果たしたいと思っています。

Comment from Miyuki Ueda

「コンバトラーV」ちづる役、「ボルテスV」めぐみ 役、「ベルサイユのばら」マリーアントワネット役。 「コンバトラー」のときは録音の演出というわけ ではなかったのに必ず立ち会っていらっしゃいま した。それほどお仕事には熱心でした。 長浜さん 最後に話したのは「ベルばら」をやめられたとき の電話なんです。 「天中殺かな、ハハ、ハ・・・」 てお っしゃっていました。それがとても心残りですね。

Comment from Keiko Han

「ダルタニアス」のさなえ役。 寝るまも惜しんでアニメーションのお仕事をな さっていた長浜さんの前向きな姿勢には妥協とい う言葉はあり得ませんでした。それだけお仕事に きびしい方でありながら、家庭ではたいへんやさ しいだんなさまであり、お父さまであったと聞い ています。 「長浜さん、残された奥さまとお嬢さま 方をこれからもずーっと見守ってあげてください ね」

Comment from Toshio Furukawa

「ダルタニアス」の楯剣人役。 役者の生理がわかっている人でしたね。そのた め、吹き込みでも音の高さなど、少しでもイメー ジが違うとダメ出しされて、きびしい人でした。 叫びでひっかかってしまうんですが、叫びの多い ときは、前のほうはおさえろといってくれたりし て、仕事にはきびしいが、本音はやさしい人とい う印象があります。なくなられて本当に残念です。

Comment from Katsutoshi Sasaski

「闘将ダイモス」の演出。 「ダルタニアス」の演 出監督。 「ダイモス」からのおつきあいでしたが、はじめ ての仕事で感じたことは、ものすごく強引な人と いう印象でした。私が席をおいていた東映動画の カラーとは違う長浜氏のアジを感じ、「ダイモス」 終了時には、もう1年下について彼のもっている ものを吸収しようと思ったほど、私にとっては魅 力のある人で、奥の深い人でした。 作品でも、流れの重要性にプラスしてカットと カットのつなぎのこまやかさに大事な部分のある ことをおしえられました。長浜流のテクニックを 直接おしえられた私としては、彼の域を超えた作 品をつくりあげることがご恩にむくいることだと 思っています。演出の先輩であり、師でもあった 人なので、残念なことです・・・・・。

Comment from Takeyuki Suzuki

「闘将ダイモス」「ダルタニアス」プロデューサ 長浜さんと会って驚いたのは、アニメの監督の 場というのは、仕事が細分化されてへってきてい るのに、逆に自分の場をどんどん広げていってい るということでした。制作スタッフにも恵まれて いて、自分の意志をつらぬくことができたのも、 またそういう空気をまわりに作れたということは、 彼に一つの魅力があったからなのでしょう。 製作姿勢にしても、30分作品なのに10分も長く シーンを作り、それからカッティングで短くつめ るということをよくやっていました。そうしない と、たしかにいい物はできないと思いますが、時 間に追われたきびしい現状では古いタイプの作り 方の人でした。 ただ、そういう人がいなくなって しまうのは、さびしいことですね......。

Comment from Nobuo Inada

彼が亡くなった朝、知らせをうけてね。そのと きは一瞬、彼のことだから交通事故かと思いまし たね。それほど車が好きだった面があったんです が。『ユリシーズ』の打ち合わせをしていた10月 に風邪ぎみということで帰られたところ、30 ちかくあったということでしたが、31日が最期 となったわけで……。「巨人の星」以来、15年間 のつきあいですので、病院へいったり初7日まで べったりとなりました。彼は情熱的な男で、作品 にのめりこめばのめりこむほど、まわりが見えな くなる性格で、制作のぼくとはおかげでいつもケ ンカばかりしていました。そのため誤解されるこ とも多かったと思うが、良い作品を作りたいとい ちずに思いこむ純粋なところをもっていた男なん です。足跡としては、アニメのにがてとする心情 面を表に出す演出を確立させてくれたことですね。

Comment from Keiko Senda

「巨人の星」「侍ジャイアンツ」「ダルタニアス」など。 非常にエネルギッシュな人で「巨人の星」も、 あのようなスポ根物ではうけ入れられないのでは といわれていたのを、自分の思うところをつらぬ いて作りあげていった、あの熱血漢ぶり。女のわ たしにはない部分なので尊敬していました。 みなさんは華麗な部分はご存じでしょうけれど も、起伏のある浮かばれないときもあったわけで、 そこは、本当にコツコツとやられていてつねに前 をみつめておられましたね。つねに、アニメの神 髄をつきつめていきたいと思っていたようです。 わたしとは分野が違っても、この業界でがんばっ ていきたいと、よく話をしていらしたのに・・・。心 残りなことは、ファンタジー物を手がけたいと口 にされていたということです・・・・・・。

Comment from Daikichirō Kusube

ひとみ座やめたあと、アニメの演出も可能だろ うということでAプロ シンエイ動画の前身)に きてもらったのが出会いで。コンテの切り方から 収得し、「オバQ」のコンテをきってました。 そ んなおり「巨人の星」の話がもち上り、日本人特 有の浪花節路線と父子の情をからませる演出には 彼がうってつけと思い、担当してもらったのがア ニメ界で評価される第一歩になったわけで...。 負 けずぎらいな性格に、はじめてのアニメというこ とで作品に対しては家庭を二の次にして数りくん ていました。負けずぎらいの話としては、10年位 前に15台ほど車をつらねて伊豆に旅行いったとき、 彼はホンダの軽で糀島くんたちのベレットGTや スバルスポーツに負けまいと車をとばし、ばたで 見ている方が心配するということがありました。

Comment from Kazuo Inoue

ひとみ座の仕事以来、ツーカーの仲だったので がっくりきています。「巨人の星」をはじめたこ ろ下のお嬢さんを保育園に向かえにいき、そのま 車の中に寝かしつけて仕事に来たりということ もありました。作品を作るうえで、彼はワガママ を通してきた面がありますが、それは絵を描けな いためシナリオの構成やできあがった絵の編集に 重点をおいたり、そして役者と録音に力をそそが ざるをえないところがあったんですよ。そのため ないと構成できなかったり、アニメーターに とってたいへんなシーンであっても、構成上必要 なければポンとすて、ドラマ上のまとまりをよく するという作り方になったわけで、誤解されやす かった。彼でも5年くらい前に八芳園で結婚式の 撮影の仕事をしていたときは、職業がら頭の低い 面もあり、人間のハバがあったように思いました。

Voice Topics

ハーイ、冬休みをひかえて元気にハリキッテますか!? たにスタートします。内容もますます充実してグッド!!? 今月からボイストピックスは装いもあら"声優&歌手の情報ならまかせておいて!!

A: ステキなマドモアゼルのデュエット!!
■アニメトピア主題歌レコーディング■10月24日金 キングレコード


10月より東京地方でも聞けるよう になったアニメトピア"(毎週土曜 日22時30分より文化放送、ラジオ大 阪)の主題歌「街角のカフェ」のレ コーディングが10月24日金東京のキ ングレコードでおこなわれた。歌う は美しきふたり、麻上洋子と吉田理 保子。 今まで番組のはじめてかかっ ていたフランク・ミルズの曲に藤公 之介が詩をつけたもの、耳のうし ろが痒いと素敵な事件が・・・・・・と甘 い声でささやかれると男性ならずと シビレてしまうのです。アニメト ピア"の内容がちょっとガラッハな のにくらべ歌は女らしくセクシーに せまっているのです。12月24日(日 ングレコードより発売予定。乞う御 期待!!

B: 愛娘、レイコちゃんの初レコーディング!!
■バオバブパーティー2"レコーディング■10月28日(キングレコード


バオバブシンガーズ(バオバブ所 属声優によるグループ)が2枚目の LPバオバブパーティー2"をレ コーディング中だという情報をキャ ッチ。10月28日(火)、 さっそくキング レコードへとむかった。 今日のレコーディングは井上和彦 水島裕による「二人のハングライ 「ダー」。これは、ぷろだくしょんバオ バブのプロデューサー南沢道義氏の 詩に中尾隆聖が曲をつけたもの。1 番を井上、2番を水島、3番をふた りで歌っている。 この詩は、おにいちゃんがちいさ な女の子に「ハングライダーをふた りでつくって大空へとばそうね」と いった内容でとってもメルヘン的。 間に「ハングライダーは空気抵抗の 計算がむずかしいんだ」「空気抵抗 ってなあに?」「エッ、空気抵抗っ て......だから空気の抵抗のネッ」と いうセリフが入るんだが、これは井 上和彦と愛娘、玲子ちゃん(2歳) がやっている。 そのほかLPの なかには「BAO BABファイター 「ズ」「娘よ」「無人 島へゲッタウェイ」 などステキな曲が ギッシリ、ズッシ リ充満。1月10日 (キングレコード より発売予定。 No.K25A120 ¥2500

C: コロムビアファミリー大集合!!
ささきいさお・堀江美都子・水木一郎コンサート 11月1日(東京・町田東急百貨店

11月1日、東京・町田にある東 急百貨店でアニメソングショーが行 なわれた。出演はささきいさお、 木一郎、堀江美都子の3人。歌手と してほかの追随を許さぬベスト3が そろう。しかも無料とあっては、フ アンが見のがすはずはない。開店前 からならんだというファンもたくさ んいて、1回目のステージがはじま る12時半にはぎっしり満員。 まずは、まっかなシャツにジーン ズルックの水木一郎。 テープを整理 していたらでてきたという懐かしい 曲「グレートマジンガー」を迫力で 歌う。「キャプテン・ハーロック」「フ ライ・ミー ミー・トゥ・ザ・ムーン」と つづいた。次は”アニメ界の美空ひ ばり、いや山口百恵”という紹介を うけて堀江美都子の登場。サイボー グ009ふうの赤いコスチュームの 彼女、「魔法少女ララベル」11月25日 発売のオリジナルLP" エモーショ ”から「幸せのイエスタデー」と 「ジェントルレイン」を歌っていく。 最後は、ささきいさおの登場。ほん とうは赤い衣裳のはずだったのだが 水木もミッチも赤ということで、急 変更して白地のスポーツシャツ。 「きょうは谷村新司さんの作詞、作 曲によるぼくの新曲『マイボーイ』 『残照』の発売日なんですが、アニ メソングショーということでアニメ の曲を歌います」と、まずは「星の ペンダント」を。が、でました。さ さき、お得意の(?)歌詞忘れ。7 ンフレーズまるまるダメにはファン もびっくり。つづく「銀河鉄道99 「ガッチャマンF」は無事に歌 ってみんなホッ。 フィナーレは3人のメドレーで「ム テキング」「キャンディ・キャンデ 「」「宇宙戦艦ヤマト」。ステージ後 のサイン会では屋上をひとまわりす るほどの列ができ、大成功のうちに 終わった。

D: 子どもの気分でエンジョイしちゃった!!
「ふるさと渋谷フェスティバル360「プリンプリン物語」ショー■11月2日(日) 東京・渋谷NHK


11月2日、東京、 渋谷にあるNHK正面 前で渋谷フェスティバ ルのひとつとして「プ リンプリン物語」のシ ョーが行われた。 特設ステージ前には、 開演前からチビッコが いっぱい。いつもの神谷明ファンは あまりいないようす。まず、ワット 博士役の鷲尾真知子が司会役として 人形と一緒に登場。そして「ハーイ ボンボンで す」と神谷が元気よ あらわれ挿入歌「新しい世界へ」を 歌う。 人形のボンボンが神谷のとな りでギターをひいて応援。鷲尾もシ ドロモドロコンビとのコーラスで、 「おふくろさん」を。ヘドロ役の真理 ヨシコが「ヘドロの歌」と「私の祖 「国」を歌った。そのほか、テレビを 見ているだけではわからない人形の からくりをおしえてくれたりでなか なかグッド。でも、いちばんおもし ろかったのは、プリンちゃんがボン ボンに「あなたのおとうさんはどん な人?!?!」 と歌う歌にあわせて、神谷 が口ヒゲをつけいろんな顔を見せて くれたこと。将来の彼を見ているよ うで......。 チビッコ向けにとつくら れたショーらしかったが、大人のわ れわれにもなかなか楽しめるものだ った。

E: 松本零士もまっ赤になって大熱演!!
■サントリーワインフェスティバル■11月2数寄屋橋ソニービル2F

11月2日(日)、東京の数寄屋橋にあ ソニービル2Fで「松本零士ふれ すてきな1日だった。 ックショー」が開かれた。 第1部「松本零士ふれあいパーテ ィー」では、彼がアニメレポーター 岡本リンコを相手にお酒を飲むとす ぐまっ赤になるという実験(つまり、 お酒を飲んでみる)をし、まっ赤に なったまま、古代進はお酒を飲んだ ら笑い上戸になるとかお風呂ぎらい とかいうシークレットな話を大公開 した。 第2部は「スラップスティック ショー」。この日は、潘恵子とデュエ ットの1000年女王のイメージソ ング 「星空のメッセージ」が1曲目。 せまいステージのため、歌いおわっ 三ツ矢雄二の「満員電車の中で歌 っているみたい」の声にファンも大 笑い。 つづいて潘恵子が「恋するべ ッキー」、スラップが「ココナッツ・ エンジェル」「真夏の38度」「愛の リメンバー」を聞かせてくれた。 ラ ストはもういちど「星空のメッセー ジ」をファンと一緒に歌ってTHE ・END。

F: ファンも一緒にゲーム大会!!
■第20回東京バザール/スラップ・スティックショー■11月3日) 東京・神宮 前特設ステージ


東京・青山の神宮外苑前で「第20 回東京バザール」が開かれた。その ひとつとして特設ステージではスラ ップ・スティックショーが行われた。 ステージ前には朝早くからスラッ プファンが集まり、はじまりをまっ た。さあ、スラップの登場だ。おな じみのナンバーを歌っていく。 ファ ンも一緒に手拍子をとり元気がいい。 自然にファンとコミュニケートして いるのがスラップのステージの特徴 かもしれない。次は、ファンと一 にゲームがはじまった。今日は「あ てっこゲーム」。 内容を説明すると、ステージのま ん中にさかいをつくり、右にファン の代表、左にスラップのメンバーが ならび、野島リーダーの問題どおり のカッコウをふた組にしてもらい、 どっちがにているかという実に単純 なゲーム。勝敗はひきわけというと ころかな。ラストには潘恵子もくわ わり、 ハッピーでアットホームなス テージが終わった。

G: 北風をふきとばしてアニメ熱がふきあれた!!
■秋のアニメ・フェスティバル 11月3日用 東京・明治神宮宝物殿前特設ステージ

11月3日(月)、 明治神宮宝物殿 前の特設ステー ジで「秋のアニ メ・フェスティ 「バル」が行われ 東京12chの「 おはようスタジ オ」でおなじみ 志賀正浩、アニメレポーターの岡 本リンコの司会でスタート。まずは SKDのミュージカル「銀河鉄道9 99」を1部ご被露。つぎは、今年 の5月5日におなじこの特設ステー ジで演じられた公開ドラマ「新竹取 物語1000年女王」の第2弾を主 人公・始に水島裕、弥生に小原乃梨 子、 ナレーターに富山敬をむかえ約 20分。つづいてアニメ・ヒットパレ ードへ。日下まろん、潘恵子とつづ き、もりあがったところへ、銀のジ ャンパーに黒のブーツの水島裕の登 場。「光と影」をダイナミックに歌う。 そして、かおりくみこ、水木一郎、 堀江美都子らが生バンドで聞かせて くれた。そして最後はスラップ・ス ティック。おなじみ「愛のリメンバ にはじまり、三ツ矢雄二のソロ による「蒼い渚」、潘恵子とのデュエ ット「星空のメッセージ」 で3時間にわたるステー ジが終わった。 風がビュンビュンと ふき、寒い日だったが、 寒さなどなんのそのとい う若い熱気にスタッフ、 出演者一同も燃えたベリ ーグッドなステージだっ た。

H: 邦学とのドッキングで新しい分野を......
幻想と叙情!! 邦学ミュージカル■11月5日(水)、東京・渋谷公会堂

11月5日(水)、 東京の渋谷公会堂で 邦学ミュージカルが、行われた。今 回のだしものは、「山姥のにしき」 「むじな」「津軽雪女 」の3作品 。 青二プロで以前からシンフォニック ドラマという形式でおこなわれてい たものをさらにグレード・ アップしたもの。民話、 伝説の世界に切り絵、踊りなどの視 覚性をくわえひとつの世界をつくっ ている。 なかでも「津軽雪女」は一 文字勝(柴田秀勝)の作、演出によ るもので、ゆき(藤田淑子)と弥助 (古川登志夫)のファンタジックな 世界と山田流箏曲の「葵の上 地唄 」 「ゆき」の古典よりうまくアレ して、 ンジされた音がマッチしている。そ 邦学というと毛ぎらいしそう な若い人たちにも充分楽しめる世界 だった。

I: 若さあふれる(?)プレー続出!
■青二プロ紅白野球試合 11月6日木 東京・神宮外苑絵画館前グラウンド


11月10日(木)、東京・神宮外苑絵画 館前グラウンドで朝8時より青二プ 野球チームの紅白試合が行われ ほかと対戦する前に、ちょっと 腕だめしということでの紅白試合だ ったのだが......。朝、8時という彼 らにとってはまだ夜中の時間にもか かわらず、佐藤正治、塩沢兼人、塩 屋翼、柴田秀勝、田中康郎、寺田誠、 戸谷公次、野田圭一はせさん治、 古川登志夫、矢田耕司の面々が集ま った。特別ゲストとして水木一郎の 顔も見える。 まずは自主トレーニングのキャッ チボールやランニングで体ならし。 そして、矢田耕司監督のもとグラウ ンド1周と3塁からのダッシュの練 習がはじまった。「もうダメだ!! 帰 るよ」という声が聞こえだした。試 合がはじまる前からこれではちょっ と心配。 いよいよ試合開始。紅組ピッチャ -は柴田秀勝。白組ピッチャーは佐 藤正治。両者、速球でおすピッチン グ。しかし、打つほうもがんばり大 乱戦。7回には水木一郎があわやラ ンニングホーマーという当たりを本 塁近くで息ぎれのためタッチアウト。 イヤー、年には勝てません。結局、 1対1で紅組の勝ち。柴田秀勝、ベ テランの勝利というところか!!!! と にもかくにも和気あいあいのうちに 試合終了。次回の試合にそなえ、 力づくりに励もうと各人ひとりごと をつぶやいていた。

ピッチャー水島、投げました!!
■バオバブファイターズ野球試合■11月10日月東京・芝崎鹿島建設グラウンド

11月10日(月)、12時より 東京、芝崎にある鹿島建 設グラウンドでぷろだ~ しょんバオバブ野球チー ムバオバブファイター ズ”の試合が行われた。 これはニッポン放送主催 によるスーパーベースボ ールのひとつとして行な われたもの。スーパーベ ースボールとは、芸能人 の野球チームの親善試合 沢田研二のチームなど 14チーム参加している。 バオバブファイターズ のメンバーはピッチャー に水島裕、ほか石丸博也、 緒方賢一、肝付兼太、中 尾隆聖、プロデューサー の南沢道義、マネージャ の中野徹、助っ人とし て”ポンションズ"という声優野球 チームから叶年夫、沢りつ男、たて かべ和也、田中勝、二又一成。 歌手 の三波豊和も応援にかけつけ超豪華、 最強メンバー。対する相手はニュ ミュージックのグループNSPの” 少年ジャイガーズ"とヤマハの”ユ イ"の連合チーム。 この日、バオバブファイターズの ユニホームが手ちがいでそろわなか ったため、スタイルはもうひとつ。 スタイルよりは中身で勝負。は じまる30分前にはメンバーがぞくぞ く到着し、キャッチボールで肩なら しをはじめる。 "少年ジャイガーズ+ユイ"の先攻 でプレイボール!! マウンドにさっ そうとたつ裕がキャッチャーの沢の ミットにズバッとストライクを決め ていく。が が、クセのないストレート ボールはとらえられ、1回の表に2 点先取された。さあ、バオバブファ イターズの攻撃だ。よく相手のピッ チャーをとらえ、2点を取りもどし あわや逆転?!?!と思いきや2点で終 わった。「ユニホームさえあればもっ 強いのに…」と監督の南沢。そ れにこたえ「われわれは衣裳と化粧 で変わるのだ」という緒方の発言に 一同大笑い。その後、打ったり打た れたりの大勝負。ベンチも大声援を おくる。「プレーするよりヤジってる 方がいいな」と中尾。が が、ついに10 対7で負け。残念!!! このスーパーベースボール、今回 が1回目ということで規模も小さか ったが、来年春には、トーナメント で行われる予定とか・・・・・・。 南沢監督 は「ユニホームさえあれば負けなか った。メンバーもさらに強化し来年 はがんばります」と来年へむけ、い まから燃えている。

ギターの腕も上達!?
■井上和彦ファミリーコンサート■11月16日(日東京・アトリエ21

このコンサート、井上和彦 FC”かみひこうき"が主催。 FCをひとつのファミリーに しようというのがそもそもの はじまり。会場も手をのばせ ば和彦にとどきそうな広さ。 電子オルガンのメロディー にのって和彦が登場。ギター の所太郎とふたり、和彦みず から生ギターをひき「PS. I・LOVE・YOU」を。 今日のために所のもとで大特 訓をつんだという和彦のギタ ーはなかなかの もの。特別ゲス トとして神谷明、 鈴木宏子の顔も みえた。あった かくって、それ でいて味わいが あって、和彦の人柄の ようなコンサートだっ た。

24 Hours: Fuyumi Shirashi

学校時代
学校では転校の連続。 5~6回は変わっている。


「父が開業医になったの は中1のとき静岡で。以前 は病院や診療所の、いわゆる勤務医。 だから、小学校時代は転校の連続。 5~6回は変わっている。入学した のは舞鶴(京都府)。一種の転校魔です。 こういう年齢で、こう転 つづ と、第2の性(サガ)みたいなものが できちゃうのね。まず、ごあいさつ がすごく得意になる。 転校生っての は注目されるし、チヤホヤされる いじめら るという、非常に複雑な 存在。周囲の人の心をとらえなきゃ いけないから、人なつっこくなる。 一方、チヤホヤされる反面ではいじ められることもあるってことは十分 知ってるから、自分で自分を守んな きゃならないんだっていう自立心も、 モーレツにつちかわれてしまうみた い」「たぶん、そうだっ たみたい。ラブレター は小3ぐらいからもらっていたの 小学校6年のとき、他クラスの男の 子に異常に興味もたれちゃったのね。 登校すれば、校庭でズウッと待ち受 けている。休み時間には、教室の窓 に鈴なりで集まってくる…。だか ら、逆に同じクラスの男の子にはい じめられたりして。いきなり、バチ したの。おとなに なって考えれば、それも逆の愛情表 現だったかななんて思うけど、子 どもですからね。母が心配しちゃい まして中学が私立の女子高になった のは、そういう事情もあるんです」「私、勉強はほとんどや らなかった。成績?」 「妹たちの成績はよかったみたいね。 だけど私の場合はちょっと特殊。と にかく予習・復習は大きらい。それ でも成績は悪くなかったから、頭は そう悪くないと思うけど、とにか あるワクにはめられて勉強するの 大きらいだった。気に入ったものな ら、夢中になってとことんやる。本 を読むのはすきで、小学校のときか らものすごく読んでいたから、文科 系に関しては、全然、勉強してなく ても成績はすごくいい。負けずぎら いっていうんでもないんですね。転 校して、だれにも負けたくないから がんばるってふうにはいかない。や りたいものしか、 やりたくない」

PART・1 芸能界 宝塚全盛 とき、アマノジャクに1度も見 たことのないSKDを受験!
SKD (松竹少女歌劇)を受験す るため上京したのが15のとき。 葉 というカソリック系のお嬢さん学校 だったでしょう。ここままいったら、 平凡な良妻賢母になっちゃう、ふっ とそんなこと思ったとき、それはイ ヤだって思ったの。いまになって 思えば、平凡な良妻賢母になるって、 すごくたいへんで、すばらしいこと なのね。でも、そのころたまたま新 聞広告にSKDの募集がでていたん です。学校じゃ宝塚志望が全盛の時 代。逆いってSKDなんて、アマノ ジャクな心も働き、松竹少女歌劇な 1度もみたことないくせに、 躍、受験を決意したんです。両親の 反対? 全然なかった。学校にやる って感覚だったみたいだし、どうせ 落ちると思ってたみたい」 「でも、試験に受かって しまった。入学式は、いま、築地の 東劇になっているビルの上。いちば リしたのは、同期生がみん なすごいキレイだったこと"ワーツ って感じ。いざレッスンがはじまる と、みんなバレエとか声楽とか基本 はできるし。こちらはそんなおケイ コごとなんてなんにもやってない。 おまけに、浅草国際劇場で先輩の舞 台を見る機会があったんだけど、 んな遠くにちいさく見えるだけ。 こんなことやりにきたんだろうか んて反問してみたりして、結局、半 年ぐらいでSKDをやめ、基礎から やり直すために東宝芸能学校に入学 しなおしたんです」「父は 文学青年で、心ならずも医者にされ たクチの人。その父が、デビューの ときの芸名もちゃんと考えていたん です、白石って字がちゃんと入るよ うに碧川冬美(みどりかわふゆみ)。と ころが、東宝芸能学校に入ったころ から、私、ちっちゃくって、ちょこ まか目立ち、白石さん、あるいは、 ちっちゃい子”で”チャコ"が通称 になっちゃって、ちょっと名まえは 変え れないふんい気。結局〝白石 冬美〟に落ちついちゃった」 「東宝芸能学校の研究公演のころか 何度かご一緒してたけど、日劇 ンシングチームに入ってすぐ、越路 吹雪さんのオーストラリア公演に同 行させていただいたのね、まる4 月間。越路さんは、付け人のついて いかない海外公演 付け人代理になっちゃった。 特別 なにをしたわけじゃないけど、幕、 おり、ぼう然と立ちつくしている越 路さんを、手をひいて楽屋に連れ帰 ってさしあげるとか。上級生にいじ められているとかばってくださると か、公演が終ったとき、身につけて らしたサングラスとイヤリングをい ただいたとか・・・まあ、そのときだけ のご縁ですけど、亡くなったとお聞 きして・・・」

芸能界
PART.2
声の仕事、 あ、やっと自分の場所に来た という感覚が...


「声の最初 の仕事はTB Sの洋画。たぶん、腰元、侍女の役。 そのしっくりとまとまった仕事場の ふんいきに、ほんと、あっ、や 自分の場所に来たと思った。 日劇の ほうは、もともと在団中からキミ、 キャラメルのCMガールなんかやれ ば似合うよなんていわれていたし、 肩もちっちゃかったし、私のいる世 界じゃないって思い、3年目にやめ ていた。ツテもなにもないくせ、C Mガールになろうなんて決心してネ。 CMガール募集のオーディショ ンを片っぱしから受けてまわった。 この声でしょ、それに暗記力がもと もとあったんで、台本見ずにセリフ いったり、まず落っこちなかったみ たい。で、それなりに順調にCMが ールの道を歩みはじめたと思ったら 病気で倒れちゃいました」 4か月間郷里で療養して、再上京 してみれば、もうゼロからの出発。 若干の下心はあったんでしょうねエ 文化放送のまん前にある喫茶店でバ イトしながらチャンスを待った。一 緒にバイトしてたのが、いまの野末 陳平さんの奥サマ。私って、あまり カサばらない人なのネ、どこでも木 戸御免でチョコマカ出入りできるよ うなところがあって、初アテレコも そういうなかでまわってきた仕事」 「考え 仏って、いわゆる社会的ブームに3 回も遭遇してるんですよネ。日劇 ウェスタンカーニバルのブームにか すり、昭和40年代に深夜放送ブー そして今度の声優ブーム。渦中の人 になったのは深夜放送ブームが最初 だけど、あのときは恥ずかしかった。 いやおうなく表に出され、隠してお きたい部分も全部白日の下にさらさ れ、まるで動物園の見せものになっ たような気持ち。恥ずかしい、ひた すらそんな気持ち」 「渦中にいても、意外にクールなほ うだと思う。ブーム・・・風俗。わ からない不思議なもの。最初は少 奴の人間の内緒ごとにはじまり、ア ‐トにひとり、ふたり、人が現わ れはじめたなァと思うと、やがて タジオにもチラホラと人の影、 ン!? と思ってると、突然ブワーッ、 そん な感じかな。でも、ブームが去って 静かになって、そのもとになったも のがそのまま連綿とつづいてるって の、とってもいい。すてきだと思う」

そして、いまの私
主義で独身やってるわ
けじゃないんですよ


「主義じゃなく、やむな 結婚い独身。婚約もしたし、 らい真剣な恋もしたけど、婚 も3年ほどで破れちゃった。 結局、 があまりにも相手をすき過ぎちゃ ったのかなって思う。たがいに して、一緒に生活したら、ズタズ になっていた。一種の真剣勝負みた いな人と人とのからみあいになって でも、いま会うと、みんなすて きな人。そう思えるような人に出会 ったのは幸せ? 幸せですよ、ネ」 「いまは、ひとりでいてもいいなっ て気はあるけど、決めてるわけでも ない。でも、仕事をしている身には、 ひとり身って最高。ひとり身のしあ わせって、絶対、あるでしょう。あ んまりいうと背伸びしてるみたいに 変に誤解されるからいわないけど、 あるのよネ、絶対・・・
「あの人は不思 人。非常にホ トな人、芝居がすきで、あれは一 種の病気で、彼の気狂いの部分で、 それですべてが許されているような ところもあるんだけど。そのすばら しさも、才能 全部認めたうえで、 もし、私が女で、野沢さんと一緒に 一生ずっと生きていけっていわ ら断わる、そういう人。私にと にとって いちばん頼りになって、私のことを いちばん真剣に心配してくれる人だ けど、だからこそ、めったに、相談 できない人。たとえば愛川欽也さん なら、10しゃべるとみんな聞き流し て、頭に残ってるのは3つぐらい、 それだけ気楽な関係が保てる。でも、 ゃんの場合、10が10、全部、 真剣に受けとめますからね。13年間 パックのコンビをしていて、ふたり だけでプライベートにお茶飲んだり、 食事したり、そういうのほんとにな い。不可抗力でふたりっきりになっ ちゃったりすると、いまだたがいに テレますしネ。もっともだからこそ、 13年間も番組がつづいたのかも知れ ないけど」 いわゆる書籍代っての は、1か月、5万円を超え ますね。本が高くなってたいへんだ けど、書く人の身になったら安いで すよ。子どものころから文学志望み たいなところあったの。10代で芥川 賞もらおうと思ってたの。 サガンが 17歳でデビューなら私は16でなんて 考え、小6のころ小説書いたりしてネ」 声優界以外のお友だち 羽仁未央ちゃん、青島 幸男さんのお嬢さんの美幸さん、ボ ーイフレンドは永六輔さん、山藤章 二さん、和田誠さん・・・前はよく家で ホームパーティやってたのネ。でも、 ペット飼いだしてからダメ。 未央ち ダメ。未央ち ゃんなんか動物ずきだから、いまで もよく来るけど、においがするんじ やないかなんてこちらが気を使った りして人を招待できなくなる。ひと 暮らしの人にはペット飼うのって あまりすすめませんネ。慰められる けど、かえって淋しくなる」 同居人, ■「イヌのボロボロと ネコのケムリ (5歳) ポテト(2歳)フィニィー(1歳)マ ドモアゼル・クルミ・ルールー(1 歳) ロンパリ・ピエロ オシマイク ン(7か月)。子ネコ3匹は、ケムリ、 ポテト夫婦の子供。飼ったのはイ 最初。ウロウロとボロボロ、2 ってて、イヌがいるからネコは 飼えないと思ってたのネ。 これが ネコのコレクシ ンのほう やた 有名になっちゃったで さん、当然、私がネコ として話をする。飼わなきゃ悪いみ たいな気持ちになっ やって...。 浪費哲学 てるもの 「買いものも大 すき。洋服・本 食事、金に糸目をつけずパッパッパ ッと買っちゃうほう。あっ、でも、 糸目をつけないっていっても、 分 なりの基準があるの、その範囲の 値段のものなら、パッパッパッて意 味。たとえば何10万もするブラウス とかワンピースなんて絶対着ないし、 毛皮だって100万円以上のものな んて買わない。そんなの着たらドキ ドキしちゃって、どうしようもなく なる。お食事だって、1回2万円 も3万円もするフランス料理なんて いわれると、おいしいより先に不愉 快になっちゃうほ 仕事 「仕事だけは絶対やめら れない? そんなことない ですよ、すてきな人が出てきたらや めて、家で本読んでいたいわ。のん びりと”あなた(お金)足りないわ" なんていったりして。私って、ほんと は、とっても怠け者なのネ」

February

1980 > 1981 Feature

序―アニメはどこへ行こうとしているのか?

ブームだブームだと、笛や太鼓は 鳴りひびいたが、1年をふりかえっ て、ではどのアニメが圧倒的な戦績 をあげたかというと帯に短し襷 に長しと、古いことわざを持ちだす までもないだろう。 作品の完成度を見るかぎり、傑作 といってはばからない「ルパン三世 カリオストロの城」が前作を下回 る客の入り。同様に、若者層には呪 術的吸引力を発揮した「機動戦士ガ ンダム」の視聴率が低迷。 芸術的燃 焼を期待された大作「火の鳥」「地球 へ・・・」がいまイチで、リバイバルブ ーム来るかと思われながら「鉄腕ア トム」「あしたのジョー 2」がぱっ としない。 健闘したといえるのは「ヤマト」 シリーズ「タブチくん」シリーズ 「9 99」「ドラえもん」「日本昔ばなし」 等々という有様では、去年おととし の遺産を食いつぶしてるようなもの だ。 スタッフはなにをやっとるのか! とわめく資格はぼくにはないので す。ほんと、なんだってこう足なみ がそろわないんでしょうねえ。 ぼやくのはこっちへおいといて、 てんでんバラバラな状況を仔細に見 ることにしよう。すると、こんな図 式が浮かびあがる。 1、野心作がテレビシリーズとして 放映される。 2、アニメファンにはうけるが、一 般視聴者は知らん顔 3、劇場映画としてリメークされ、 アニメファンを動員する。 4、その動員の徹底ぶりが、一般の 人の話題になる。 5、あらためてテレビに登場すると、 マスコミに乗り、知名度が高ま ったおかげでクリーンヒットを 打つ。 ……………このプロセスを典型的に踏ん だ作品が「宇宙戦艦ヤマト」である こと、いうをまたない。従来からも、 あたったテレビを劇場映画化した例 はあったが、あたらなかった作品を 劇場にかけようという、企画者の執 念ぶりは例を見ない。果然その熱気 が若いファンに伝わり、伝説的ヒッ トをはなったのである。 ほうだい 日本の人口とイコールでむすべそ な厖大な視聴者数を思えば、アニ メファンはほんの一部かも知れない が、1本の映画を大ヒットさせるに は十分な層の厚さを形成していたの だ。テレビの視聴率が1パーセント しかとれなければ、その番組はあっ という間につぶされる。だが、1パ ーセントというのは、10万以上の視 聴者を獲得している意味だから、こ れが印刷物ならけっこうベストセラ ーなのです。 テレビの図体が大きくなりすぎ 必然的に味がうすまり、映像に目の こえた人たちが物足りなく思ってい るところへ、現われ出でたのがアニ メだ。 佳作も愚作も区別のつかない 一般視聴者とは無縁のところで結晶 したアニメだったけれど、ブームな ぞという見世物じみた肩書ぬきで、 世の中に定着するには、少しでもア ニメの理解者をふやし、プロセス2 の関門をぶっこわす必要がある。 だが実情は、残念ながら現状維持 か逆行で、スタッフの熱気が商売気 に変わり、キャリアのあるファンが シラケ度を増し、新しく生まれるフ アンはアニメというより特定番組に 首ったけとなるばかりというの では、遠からずアニメはブームです らなくなって「アニメージュ」休刊 の憂目を見るんじゃなかろうか。 桑 原桑原・・・・・・またぼやき節になっちま った。この際テレビ番組としてのび 悩んだ「ガンダム」の劇場版ヒット を期待したい。いろんな意味で、 80 年アニメを象徴する「ガンダム」で あったからー。

第2章 '81年への指標

1: 劇場用アニメの隆盛
80年、日本の映画人口は、のべに して約1億6500万人いた。その うち、15歳から25歳までが、約1割 の1650万人をしめている。つま り、ほとんど全員が、テレビアニメ を見て育った世代といえるわけだ。 これが、いま映画を主に見る世代に なっているのだから、劇場用アニメ がこんなにふえるのもうなずける。 たとえば、「ヤマトよ永遠に」を 材料に計算すると、15歳~25歳の映 画人口の約5分の1の約300万人 がこの映画を見た計算になる。 アニメ映画ブームの背景には、こ んな数字での裏づけがあるわけだ。

2: テレビアニメ、ジャンルの変遷
80年は「ロボットもの」「ギャグ もの」の復活の年といわれたが、 れは下図をみるとはっきりわかる。 テレビアニメ・ジャンルの変化は、 かなり時代を反映している。そうい う意味で「SFもの」がかなり大き な山をえがいて変化している える。 のは、このジャンルが時代の 変化に敏感な証拠だろう。 それに反して、「名作・昔 話もの」の確実さは、ある意 味で、視聴者のなかにいつの 時代にもかわらない好みが存 在することを示しているといえる。

3: テレビ・シリーズ1本は、いま、何人で作られているのか?

現在、テレビで放映されているア ニメは、月100本を超えるペース で制作されている。ところで、さる アニメ関係者の話によると「日本に は約700人しかアニメーターがい ない」という。しかし、30分もの1 話を作るには、ふつう原画3、動画 7、計10人のアニメーターが約1か 月かかる。これを単純計算していく と、3人の不足になる。この3人分 の仕事が、いわゆるフリーのアニメ ーターのかけもちや、海外への発注 という形をとって、間にあわせられ ているのが現状なのだ。

4: 激増したアニメ関連商品

リストを見てもらえばわかるよう に、アニメ関連商品、とくにキャラ クター商品と呼ばれるものは、非常 に多くの産業の中に定着している。 「アトム」で生活用品の中に入りこ んだアニメキャラクター商品は「ヤ マト」によって別の方向に進みはじ めた。 つまり、アニメ関連書籍が急激に 増加したのだ。雑誌、作品ごとのム ック、アニメストーリーの小説など アニメ関連商品の購買層はたいへん な広がりをみせている。 80年の特徴は、アニメフィルムを そのまま使用した、マンガ単行本形 式の本が多く出版されたことだ。 また人気アニメ作品の音楽は、主 題歌、挿入歌、BGM、カラオケ、 交響詩、など数多くのレコードが出 される傾向になってきている。 このアニメ商品の購買層の変化は、 従来の幼児対象だけだったアニメ商 品のワクをはるかに超えはじめている。

5: テレビ作品(30分)は、いま、平均 何枚のセルが使われているか?
テレビアニメ30分ものの第1作、 「鉄腕アトム」はセル1600枚で 作られたといわれている。 現在は30分もの1話分で、平均4 000枚から5000枚のセルを使 用している。 ただし、「エースをねらえ!」の ように、枚数をへらして特殊な効果 をねらっているものもあれば、「ル パン三世」 最終話のように9000 枚使用する例もある。

6: 80年にはやった流行語 「きみはいきのびることができるか」 なんてことばをつきつけられたら、 ちょっとたじろぐが、「泥棒はまだ できないけど、きっとおぼえます」 なんていわれると、思わず抱きしめ たくなる。ことばって不思議なもの だ。 それぞれ、「ガンダム」と「カリ オストロの城」のなかに出てくる名 セリフ。そのほかにも、「ガンダム」 の”ニュータイプ”、「ダイターン3」 の「世のため人のため・・・」なんかが、 80年はやった流行語。

7: アニメ時間帯の変動
左の新聞を見ていただきたい。 年前の読売新聞のテレビ欄である。 これを現在とくらべると、アニメの 放映数が増加しているため、全体的 アニメの放映時間は5年前に比べ て増加していることがわかる。 ただ、そのなか で気になるのは、 日本テレビ系と、 TBS系だ。 日本テレビの場 合、5年前に比べ 1週間で2時間半 ぐらいアニメ放映 時間が減少している。 また、TBSの 場合は、5年前は 1週間に1本しか なかったアニメが、 現在8本にふえて いるが、そのうち 6本が再放映であ るところがちょっ と気になるところ。 つまり、アニメ ブームと騒がれな がらも、放映時間 新番組をふやし てきたのは、フジテレビ、テレビ朝 日、東京12チャンネルがおもで、ア ニメは、まだテレビ総放送時間全体 の5%をしめるにすぎないのだ。 時間帯もまだ、早朝と夕方の数時 間のワクでしかありえない。

いうまでもないことだが、アニメ もまた映画作品だ。企画があり、演 出があり、演技がある。 企画の面から見ると、80年アニメ は、バラエティに富むわりに、どん ぐりの背くらべだった。新企画にパ ワーが足りず、地力のある作品の大 半は、前年からの連続番組だ。わず かに「鉄腕アトム」「あしたのジョー 2」「鉄人28号」が一団となってブ ラウン管に登場した秋、アニメにも 「水戸黄門」なみのお待たせ番組ス タイルができるかと思われたが、 ど うもそこまでのボルテージはなかっ たようである。その一方、「ヤマト」 「ガッチャマン」「タイムボカン」シ リーズは根強かった。 「ジョー」も劇 場ではヒットしているのだが、映画 館に足を運んでくれた つマン読者 よきテレビ視聴者といえないと ころに、企画のむつかしさがある。 「タブチくん」の大成功をみて、お なじ原作者の「おじゃまんが山田く ん」など、企画としてかなりの先取 りだったが、ねらった若い人たちは 意外にテレビを見てくれず、小学生 のファンが多いという結果になった。 今年、企画のおもしろさで売ったの は、東京ムービーであろうか。スペ シャルの「坊 坊っちゃん」「二十四の瞳 など、スタッフキャストの異色さが 目立ち、劇場用の「まことちゃん」 もユニークだった。 演出面では、期待の的であった「火 鳥」「地球へ・・・」が、さまざまな制 約のために予期の成果をおさめられ ず、もっぱら「ガンダム」「伝説巨神 イデオン」の富野喜幸がクローズア ップされた。それでなくても個性を 磨滅させるテレビの仕事で、粘強な 作家ぶりを誇示した点、脱帽する。 宮崎駿、りんたろう、 芝山努、 出崎 統、石黒昇、勝間田具治、矢吹公郎、 芹川有吾、笹川ひろし... 等々、 名 をならべるだけでもスペースが埋ま ってしまうので、どなたもご免蒙っ て、80年おつかれさま、10年がんば ってエと、スタンドから声をか だけにとどめる。ひとりだけ、長浜 忠夫は別だ。 「ベルばら」「ユリシー ズ」 ご苦労さまでした。ご冥福を祈 ります。 さて「演技」とくくってみたもの の、アニメのそれは実写にくらべて 複雑である。文字どおりの演技なら 声優のみなさんであろうが、それだ けではない。 原動画ひっくるめてが アニメの役者なのだ。流麗なキャラ クターを設計し、かっこいいポーズ をあみだす原画家には、みなさんご 存じの安彦良和、杉野昭夫、 荒木伸 吾はじめ多士済々だが、アニメはあ くまでアニメ、動いてこそ魅力ある キャラクターでなくちゃいけない。 おぼえておいででしょう 「カリオ ストロの城」で、尖塔の屋根から屋 根へ飛びうつるルパンのあの怪演技。 うそをうそと感じさせない、リアル で空想的なアクションが、アニメ ションの真骨頂であるのを、つくる 側も見る側も、ついつい忘れてしま いそうだから、わかりきったことを つけ加えておこう。アニメは実写の 代用でも、断続的に動く劇画でもな い。アニメに動きの魅力を! というわけで、新しい年に見たい もののひとつがスタッフの充実して いる 「じゃりン子チエ」。 アニメとしてはじめて正月映画に 登場した「サイボーグ009」を皮 切りに、「ドラえもん」の長編やら、 サンリオの「ユニコ」やら、オフシ アターやら、テレビではあの「ス ランプ」(改題されて『アラレちゃ ん』) やら.....自分がホンを書いたこ ともタナにあげ、前向きに期待しつ つ、'81年を迎えるのであります。 (辻真先)

'81 Part 3: Roundtable Discussion

Roundtable Participants:

Yasuo Otsuka
Yoshikazu Yasuhiko
Yoshinori Kanada
Kazuhide Tomonaga
Shinya Sadamitsu

一人前になると、もう 先輩も後輩もなくなる (12月6日、午後7時、東京・高円寺のとある中 華料理店の2F。みなさん、定刻までにキッチリ と顔をそろえてくれた)。

AM. まあ一杯・・・・・・。 金田さん、あいかわら ず酒のほうはだめなんですか?

Kanada. ええ、まあ一杯くらいなら。

Otsuka. なんでですか?

AM. 痛風なんですよ(笑)。

Otsuka. へえ、お若いのに。

AM. 大塚さん、友永さんはともかく、ほか の方もご存じでしょう?

Otsuka. ええ、お名まえはね。うち(テレコム) の若い連中、ガンダム好きだし、ぼくもね安 彦さんの「ろぼっ子ビートン」の原画を見た ことあるんです。シンエイ動画のときに。う まい人がいるものだなあと思いましたけど、 お会いしたことなかったんですよ。

AM. 金田さんや貞光さんとは......。

Otsuka. 友永さんから、うまい人がいると聞い ていましたけど、ぼくはあまり作品見ていな いんですよ。

Yasuhiko. それにしても、きょうはおもしろいメ ンバーですね。大塚さんという大御所がいて、 友永、金田、貞光さんは20歳台、ぼくは、30 歳ちょっと(笑)。

AM. そうですね。大塚さんというアニメ第 1世代の人と、あとは第3世代の人......。

Yasuhiko. 第3世代というのは、いつごろから始 まったいい方なんでしょうかね。 いかにも、 最近、自明のことばのように使われ いるけど。

Otsuka. ぼくは今年50歳になるんです、いや来 年だ(笑)。これは第1世代といわれてもしょ うがないでしょうね。森康二さん、大工原章 ぼくくらいまで、ひっくるめて第1 世代ということになるんでしょうね。いま、 みんなえらくなっちゃってて絵を描いてない 人も多いみたいだけど、こちらは貧乏でし うがないから、まだ描いていますけど(笑)。 第2世代といえば、テレビ時代の夜明けにこ の仕事に入って、いまテレビや映画の作品づ くりを背負っている人たち。 出崎 (続) さん、 宮崎(駿)さん、小田部羊一)さんとか、 ん(たろう)さん、もう、みんな400前後に近づ いている。

Yasuhiko. そうするとぼくは・・・・・

Otsuka. 第3世代ということになるのでしょう そういう分けかたをするなら。

Tomonaga. ぼくははじめて聞いたなあ。

Kanada. なんか、恐ろしい感じ。

Yasuhiko. 最近、よく聞くんです。

Tomonaga. スゴイなあと思って。もしかするとオ レたちのことかなあと思って......(笑)。

Yasuhiko. ぼくは虫プロの養成所の2期生で、虫 プロ出身では、一番若いほうだから、いつま でも若やいでおられるんでいいんですけど、 最近になって、ぼくに 後輩がいないんだっ て、ちょっと寂しくなってきて......。 大塚さ んなんか、人を見たら後輩と思えばいいんで しょうけど(笑)。

Otsuka. まあ、東映1期生ですから、後輩は大 変多いですけど、でも技術の世界というのは 1人前になるともう後輩も先輩もないですよ。 宮崎さんなんかぼくより10年若いアニメータ ーで、彼が東映に入ってきたときは、ぼくは 東映では、ちゃんとした原画だったんですよ。 で少したってから、彼が描いたコンテのとお り、ぼくが絵を描いていたでしょう。順番か らいうと、おかしいっていう人がいましたけ どね。でも、こういうことは順番じゃないで すよ。若くて、うまい人がでてくると、競争 相手のような気がしますね。ちくしょう、か なわないや、とか(笑)。 で、作監みたいなカンバン背負っちゃうと、 人のぶんまでほめられるってことがあるんで すね。 「カリオストロ」のカーアクショ ンは さすが大塚さんなんてね(笑)。ちょっと待 てくれって、あれはぼく、全然手を入れてい ないよって。 そういう傾向ありますね。

Otsuka. そういうふうに来ちゃうんですね。だ から、集団の仕事というのは、個々のことが わかりにくいですね。

「ガンダム」フィク ションだからこそ大事に

AM. では、80年のアニメ界の動きで目立っ たものをいくつかひろって、内側からの、作 り手側からのご意見、ご感想をお聞きしたい と思うんですが。 「ガンダム」からいってみ ましょうか。放映は80年の1月に終わってい るんですが、その後、再放映や雑誌で爆発的 人気が出ましたね。まあ、それで3月に映画 が上映されますけど、安彦さん「ガンダム」 は最初から中高生ターゲットという意識はあ ったんですか?

Yasuhiko. ターゲットが中高生っていうと、何か、 中高生の好みがあって、それに対して何がし かの形で迎合するというニュアンスになりま すね。ぼくは、そういう作り方しちゃいけな いんじゃないかと思います。いま、何がやり たいのか、何がやりたくないのかというとこ ろが重要だと思いますね。

Otsuka. そう思いますね。「旧ルパン三世」作 るとき、まあ女の子は見ちゃくわ ていた。そしたら、女の子の っちゃったんですね。最初か ゲットになんて思っていたわ す。じつは、自分にターゲ でね。オモえて作っちゃい ね。

AM. アニメーターの方って、ほかの作品が 人気あるというと、気になるものなんですか?

Tomonaga. 気にならないこともないですね。

AM. 金田さんは見ていました?

Kanada. ええ、少し......。

Sadamitsu. はっきりいって、金田くんが「ガンダ ム」やらなくてよかったと思うよ。 やってた 「ガンダム」パターン狂っちゃう(笑)。

Yasuhiko. いや、貞光くんも、だいぶ狂わしてい る(笑)。

Tomonaga.

Sadamitsu. くんはどのくらいやったの?

Sadamitsu. うんまあ、ちょこちょこっと絵コンテ を。でも「ガンダム」ほど、いろんな人が病 気になった作品って、はじめてだよね。

Yasuhiko. 貞光くんも倒れたね。

Sadamitsu. 神経の過労なんですよ。だから「ガン ダム」終わったら、1か月くらいで治りまし だけどね。

AM. あれだけの人気だと、PART2の話、 あったんじゃかすか?

Yasuhiko. フィクショ またやりゃいいじ したけど、フィ かっていう人もいま だからこそ大事にし たいと思いますね。

Otsuka. 自分( かで終わってしまった作品を うのはつらいですよね。何か、 くりかえしをやっているみたいで......。

AM. 映画は、新作でやりたかったんじゃな いですか、安彦さん。

Yasuhiko. いや、あれはあれで完結しているので、 PART2も新作も何もないです。

Otsuka. PART 1に集中したようなエネルギ って出っこないですね。

AM. なんで、放映後に人気がでたんでしょ うね。

Yasuhiko. いや、最初から視聴率がよかろうはず ないと思っていました。5時半放映といえば、 太陽はまだ上のほうにある。こんな時間にテ レビ見ている子がいたら、外へ行って遊べっ て、親がいうんじゃないか、という時間でしょう。

AM. だから、よけいにできた、という部分 があったんですね。

Yasuhiko. そう、自由に作れたということがあり ました。

AM. 大塚さんは、どのくらい「ガンダム」 をごらんになってました?

Otsuka. ええ、数本なんで、ちゃんと系統的に 見ていないんで、ちょっとひかえさせてほし いんです。安彦さんもそうだと思いますけど、 6時、7時って、ちょうど仕事やってるとき でしょう。「ガンダム」にしても「コナン」 にしても見られない。逆に中高生の人に聞い てみたいですよね。

Yasuhiko. 「コナン」といえば、ぼくは見ていたん だけど、いつ、どの週にチャンネルを入れて も、あっ、いまコナンがいるなと思えるんで すよね。だから 「コナン」みたいに当たって、 自分でも、人に見てくれっていえるような水 準のものならいいんですけど、ちょっと「ガ ンダム」の場合は、うしろめたい気分もある。

AM. でも、あれだけブームを起こしたとい うのは、それだけの要素があるんですよ。

Otsuka. 「コナン」でいうと、当たっていません (笑)。当たってはいないけど、いま、あれこ れといわれるのは、メンタルな部分でね、み んなが問題にしていると思うんですよ。技術 的問題というのは、案外大目に見てくれる。

AM. 視聴者は。

Otsuka. ええ。技術的に非常に高度だからいい 作品とはいえない、というところがたくさん あるんですね。高度だからむなしい る。東映動画の初期のアニメは、だれが見て もあ かも いところがあるけど、内容に のね。心を打ったと思えるんじ ですか。

Yasuhiko. もし、いま技術的水準ということでテ レビアニメみたら、とて ね。ただ、作り手が甘・ は考えますね。見て えられないです のかってこと っていっ てくれるのと、作り手としても技術的にまあ まあだと思えるような作品を作りたいと思う。

劇場用アニメーその あぶない”作りかた...

AM. では、劇場用アニメについていってみ ましょうか。これもみなさん方に関係の深い ことだと思います。70年が1本、80年が1本 と、ここ2年で爆発的にふえていますが、大 塚さんなんか、昔のことを考えると、信じら れない数でしょう。

Otsuka. 結論からいうと、テレビアニメの人気 クオリティ(質)を劇場にスライドしたっ て感じですね。昔の東映だったら5~8万枚 ぐらいかけていましたね。いま、テレビの6 本分くらいを一緒にしたものでも、十分に観 客が来るという時代にきたということであっ て、ふえたのがおかしいということはないで すね。ぜんぶ8万枚かけてたら、いまの日本 のアニメ制作人口では、何本できるかわかり ませんね。

Yasuhiko. 再編集ものも多いですね。 そういった方向性は、どうなるんでしようね。

Otsuka. お客さんが来るならいいんじゃないで すか。

AM.  テレビの横すべりでも?

Otsuka. 観客の寛容度があるということでね。 やっぱり、雑誌連載で人気がある、テレビで 人気があるということでやるわけで、オリジ ナル長編なんか、意外と売れないんです。

Sadamitsu. テレビは逆に減っているんですよね。 そのうめ合わせで劇場用がふえている感じが しますね。

AM.  いま、アニメ界が非常にいい状況にあ るからいいんですが......。

Tomonaga. 新たに大金をだして、どれだけいいオ リジナルが作れるのか、というところですね。

Sadamitsu. はりもうけるために作るんでしょ

Otsuka. 作り手側からいうと、アニメーター、 原画として見た場合、自分の作品を何回見て も楽しい、よく動いてるなとか、そういうよ な基準にあてはめると、何本残るんですかね。

Yasuhiko. ああ、あの年にあれがあったというよ うな..。

Otsuka. ズシンとくる充実感、作り手の理想は これだと思うんですよ。それで、みんなに好 かれて、大勢が見てくれて、しかも何回見て も楽しいっていう…。 マンガ映画というの は、流行や一過性の人気をこえた命をもって いたいなと思います。そういう基準で審査 をやったとすると何本残るかな......。

Yasuhiko. 金田くんいるからいうわけじゃないけ ど、なかには金田くんひとりでもっているん じゃないかって映画もありますからね(笑) '81年も、映画は90年と同じようにたくさん出 てくるだろうけど、作り手のスタンバイが圧 倒的に間に合っていないですね。 能力ない けですよ。映画の画面にたえられるもすね。能力ないわ ける人って、ごく限られている、そ これも戦闘 シーンとかになってくると、もう指折り数え て・・・・・・金田くん、友永さん、石黒(昇)さん ・・・・ぐらいしかいないわけですよ。そういう へたちが、あっちこっちいって作っている。 大変あぶなっかしいことをやっているんです ね。だから、そういう戦闘シーンなんか見てい て、これはすごいなあっというのと、あぶな っかしい状態だというのと、両方感じました ね。

AM. 金田さんご本人はいかがですか、自分 で描いていて。

Kanada. ぼくが見せたなんていうと、ちょっと ・そういうことは全然ないけど・・・・・・。 でも、 いつも戦闘シーン描いていると、ぼく自身の 進歩がなくなってワンパターンになり、自分 のほうには何もない······というような感じ。

Tomonaga. うん、パターンになっちゃうとね。

Otsuka. 作り手側からいうと、十分表現できる たっぷりとした時間があって、テレビじゃで きないダイゴ味が出せないといけない。

Yasuhiko. と、思うんですよね。

Tomonaga. 必要ですね。数はふえているけど、テ レビのワク内にしぼられている。

Kanada. だから、その場かぎりというか、 見たら、もうあとはいいという感じ。

Otsuka. いまの倍時間かけて、ラッシュが上が ったところでもう一度なおすなんてすると、 ずっと質があがってきますからね。

Yasuhiko. 「火の鳥」には、そういう古典的なアニ メーションを楽しみたい、というようなとこ がありましたね。大変、 手間ヒマかけた部分 があって。ただ、これは何のためのテクニッ クなのかという、むなしい思いもしましたね。 背景にしても、フルアニメにしても。 何のた めに、どういうテクニックをつぎ込むんだ ていうことが、まったくわからない。だから 作り手は、どういうものを作るんだから、そ のため、こういうテクニックが必要で、こう いう予算で、こういうスタッフでって考えて いかないと といけない。そうしないと作品が空 中分解しちゃう。たとえば「コナン」見てい て、これは描いていてむなしかったろうなあ、 というカットをぼくは知らないんです。

Otsuka. まあ、だから・・・・・いや、 だまっていよ う(笑)。いま映画作っていなければいいたい 放題いうけど、作っているとね・ (笑)。ぼ くは、大衆的判断っていうのは視聴率じゃな いと思うんです。配収じゃない。視聴率とい うのは、見た人の数であって、点数じゃない ですね。見た人の点数はあとになって出てく るものだと思っています。だから「火の鳥」 がよかったとみんながいい出して、再上映、 放映の声が高ければ、点数がよかったという ければ、それもまた こと、だれも何も 点数なんですね。

Yasuhiko. ぼくは「ガンダム」で、再編集ものの ひとつのモデルを作ろうと思っているんです けど、やっぱり最低限、ダメというところは なおして、新しい部分を相当に入れて、やっ 木戸銭に見合うんだろうと思うんですね。

Otsuka. なおせるんですか?

Yasuhiko. ええ、15弱くらいだけど。

Otsuka. すごいですね。でも「ガンダム」のよ うなものを作るチャンスは、これからだんだ ん減るんじゃないですかね。いろ チして、原作が800万部売 にかく圧倒的に子どもに人気があるとか。 P ART2ものっていうのは、無難な線ですか らね。「じゃりン子チエ」も、人気があるか ら企画に乗ったんですね。まあ、アニメにす るほうとしては、原作の人気にオンブしない で、付加価値をつけるようにと......。動かし て見せるというのは、またべつの魅力があり ますよね。 友永さんなんか、えらい苦労して いるとこですけど。

Tomonaga. 劇場用として独立していれば成功だと 思いますけど。

長浜忠夫監督 その熱心な人間像

AM. みなさん、長浜忠夫さんとは、何かし らおつき合いがあったと思いますけど。

Sadamitsu. ぼくは一緒に仕事したことないんです。 ぼくも もよく 知りません。

Otsuka. あの人、人形劇の演出やってたでしょ う。人形劇の場合、目の前にいる子どもたち にじかに訴える。こういうことしたら喜んで くれるとか......。 そのへん、ちょっとアニメ 育ちの人とはちがう考え方持っていましたね。 もうひとつは、長浜さんは「巨人の星」のテ ーマと合致したような、マジメで一生懸命な 人でしたね。 熱気があ がありましたね。それが高 度成長のあるとき、みんなに支持さ と思 その後、日本がシラ シラケム ドにな てく ると、ちょっと重たい感じ ましたね そのへん、長浜さんも、ちょっと変えなきゃい けないと、考えていたみたいですね。

AM. 「ユリシーズ31」なんか、いいチャンス だったわけですね。

Otsuka. でも、熱心な人間像っていうのが長浜 さんの基本的テーマでしたね。ぼく好きなん ですよ、熱心に一生懸命にものをやる人間っ て悪くないですよね。

Yasuhiko. そうですね。熱心といえばそのとお で、ラッシュ見ていて、自分で大きな声を出 して、すべての役のセリフをいうんですね。 ああいうことできたのは、長浜さんだけです ね。

AM. 「ボルテス」「コンバトラー」など、一 連のロボット物で、ある視聴者層を拡大して いった役割をすごくはたしていたと思います けど。

Yasuhiko. ええ、その一連のロボット物で、ある ものを長浜さんがおやりになったということ はいえます。一途を通せる人だったですね。

AM. 熱狂的な中高生ファンがいましたかね。

Tomonaga. そうですね。ぼくが中高生だったら受 け入れていたかもしれませんね。

Sadamitsu. 純粋な部分を・・・。

Tomonaga. そう、そういう部分を。

AM. あれだけ愛と冒険”をストレートに うたいあげた作品は時期的になかったんです ね。少年マンガが殺バツとした時期ですし。 かつての少年誌が持っていたようなエネルギ あって、そこが受け入れられたような気 がします。

Yasuhiko. ぼくならテレるところを、長浜さんの エネルギーで作ったという気がしますね。 ア フレコと同じで。

アニメーター養成は、いま からはじめても6年かかる

AM. では、第2部の'81年以降のアニメ界の 展望に移りましょう。もちろん、作り手側か らの展望ということです。

Otsuka. まあ、ぼくの世代には、若いアニメー ターの諸君に、思う存分仕事をしてもらう機 会をつくる責任がある、と思っています。 お 金かけて、人材集めて、それで骨太のドラマ を作る機会が、これから出てくるのかどうか これは各社の台所の問題がありますか らね。試験して、また(テレコムに)人を入れる んだけど、どうやって訓練して、どうやって 養成して、どういう機会を与えるのか......。

Yasuhiko. ぼくのところへもアニメーター志望者 がくるんですけど、そういうときは大塚さん のところへいきなさいっていうことにし い るんです(笑)。いま、はっきりいってテレコ ないですよね。キッチリと養成してくれるていうのは。のは。

Otsuka. いや、それは入れものがあれば人間が 育つ、というものじゃないと思います。 人間 そのものの素質の問題ですね。ぼくはね、ア ニメーター なりたいっていう人には、こう いうことにしている。 "ちょっと聞きますけ ど、あなたは小さいときから自分でも絵がう まいと思っていましたか。まわりの人から絵 がうまいといわれたことがありましたか" て。そうすると”これから勉強して”って。 これはもう間に合わないんですね。 絵が上手 でなけりゃ、アニメーターに向いていないで すよ。この職業はほかの職業より適応のハバ がせまいと思う。訓練すればお金が早くかぞ えられるとかいうものじゃないと思いますね。 このあいだも絵を描いてもってきた若い人が いて、 オ アートバイのワキにカッコイイ人間が 立っているる絵なんですね。”ああ、上手だね" うア間が "じゃあ、プロポーションとか何とかそのま まで、真反対の絵をこの場で描いてごらん" っていったら、描けないんですよ。

AM. むずかしそうですね・・・・・・。

Otsuka. ディスク・ジョッキーになりたいみた いに、あこがれてきますけど、きびしいんで すよ。やっぱりやる以上は頭角あらわさない とソンですからね。お茶にごしつつ、 つつ、ヘタヘタだっていわれて30歳すぎたら、情けな ですからね(笑)。でも、うまいヘタ は相対的なものでね、まわ のでね、まわりがぜんぶ下手だ ったらうまく思われるし、まわりがうまけれ ばイヤになるしね。宮崎さんとか月岡(貞夫) さんに出会ったときは、ワァーうまいなあと 思って、いやになったりね。でも、絵はうま いヘタだけじゃなくて、個性のちがいもある ので、一概 概にはああだこうだといえませんけどね。

Yasuhiko. テレコムの将来展望は?

Otsuka. 長い目で見て、若い人の、訓練の場は つくれると思うんですよ。ある程度、納得い くまでやらせますから、友永さんなん 「チエ」何回描いてももどってくるんで”い やんなったなあ”なんていってますけど(笑)。 まあ、納得いけばいいんですよ。

Tomonaga. かけな ふくっても······(笑)。

AM. 大塚さん、一人前のアニメーターにな るには6年かかるって、おっしゃっていまし たね。

Otsuka. 6年というのは一般論です。素質 る人は、2年でも一人前になる。自分の を出しはじめるようになるのに、

Sadamitsu. 金田くん、3年かからなかったでしょう?

Yasuhiko. はじめて絵を見たとき、15年くらいの キャリアの人かと思った。絵がふてぶてしい んです(笑)。

Sadamitsu. フニャフニャって、アル中が描いてい るみたいな絵(笑)。

Yasuhiko. よくいうとさえてる、悪くいうとふて ぶてしい(笑)。

Otsuka. それは

Yasuhiko. さんにもいえるんじゃない ですか。

Yasuhiko. いや、ぼくはふてぶてしくないですよ。 (笑)。5~6年であそこまで奔放な仕事、 つうできませんよね。

Sadamitsu. 演出が何もいわなかったから、好き勝 手できた。ぼくが見て、これまずいよっていう "あっ、ぼくもそう思っていた”って(笑)。 やっぱり、ふてぶてしい(笑)。

何かやれといわれたとき 何人集められるかが勝負

Otsuka. ぼくね、一時期ウォルト・ディズニー のことを調べたことがあるんです。あの人 こんなことをいっているんです。うまいアニ メーターというの 人にひとりだ、と断 言しているんです。ディズニーは、アメリカ で学校をつくり、人材はヨーロッパ、アメリ カ全域からカネとタイコでさがしたんです。 だから、ある時期のディズニープロは、そう うたる人が集まったんです。才能のある人 が集まるとプロダクションの次元がパーッと あがる感じ。 熱気が変わるんでしょう

AM. それは組織として重要なポイントです ね。

Otsuka. テレビで長島(前巨人軍監督)を見てい ると、ベンチでこうやってバットを振るマネ) あんなタマ、なんで打てないのかなという顔 で首かしげているでしょう。 選手のほうは一 生懸命やっているのに(笑)。絵というのは、 あれと同じようなところがあって、うま は他人の絵をみて、こんなカンタンな絵がど うして描けないのかなあ、と思うらしい。 や、ぼくじゃないですよ(笑)。人によってはヘ タな絵をみると、すごく腹を立てて、なんで こんなものをかけないんだ、わざとかか んだろうっていうんだ(笑)。そ うんだ(笑)。それは、かかな んじゃ ・て、かけないんですよ(笑)。 ぼ んか長年、作監やっているから腹立てな ようにしているんです。これはもう描け んだって。でも、絵がかけて、演技力があっ て、他のさまざまな条件をこなせる人、1万 人にひとりもいるかどうかわかりませんね。 しかも、その1万人にひとりの人だけじゃ、 映画作れない。うまい人も、そうでない人も ふくめて、大勢の人間が必要なんですね。

AM. 大変な仕事なんですね。同志の信頼感 みたいなものが必要になってくるわけですね。

Otsuka. たとえば、安彦さんが何かやろうとす るときに、どうしてもパートナーがいるんで すね。うまい原画がズラっといて、その上に うまい動画がズラっといなければおもしろい ものできない。友永さんも金田さんも貞光さ んも、何かやれといわれたら同じことですね。 だから、若い人によ 人によくいうんだけど、あんま り孤立すべきじゃないんですね。金田さん 1本やれって ていわれたときに、何人集められ るかが勝負。制作が集 制作が集めるとかなんとかじ なく、金田さんが声をかけたときに、断わら ないやつが何人いるかということ。 断わらな い仲間を作っとく必要があるんですね、タテ にも横にも、上にも下にも。

Yasuhiko. いまは、 いまは、優秀なチームを編成するって いうより、員数さえなかなかそろえられない んですね。だから、演出家にしても、キーア ニメーターにしても、金勘定じゃない、本当 の意味でのプロデュースを必要としているん だと思います。

Otsuka. 本当に、これは深刻ですね。

Yasuhiko. 結局、人脈を作るにはどうしたらいい かということ、企画だと思いますね。いい気 球があがると自然と人が集まる。高いギャラ 払うとか何とかじゃなくてね。で、そういう 気球を上げられるのはだれかというと、プロ デューサーとか企画者とかじゃない、作り手 ですよね。

Otsuka. ガンダムの富野 (喜幸)さんなんかね、 虫プロ時代、巨人の星ハイジーコナンと長 いあいだにいろんな人と接して、そういう中 からアニメーションの組織論をつかんでいっ た人だと思いますね。

与えられた作品をどうやっ て、自分のものにするか

Yasuhiko. いま、アニメーターの人って、案外成 りゆきで仕事をしているでしょう。反省もこ めていうんですけど、自分がもっと、何を作 たいのかっていうことを大事にしていった ほうがいいと思いますね。

Tomonaga. そうですね。

Otsuka. そう思いますね。ぼくは、こういうこ とがあったんです。東映にいるころ、「白蛇 伝」でナマズが暴れたり、やれ竜が火を吹く とか、大グモやサソリがあばれるとか、荒 いところばかりやらされたんです。 美人の主役描きたいっていうと"いや、ちょっ とそこは〟とかね(笑)。パクさん(高畑勲) なんかもそう思っている。ぼくはドロくさい 女描くって。で、その後、東映をやめてシン エイ動画にいって「ムーミン」やったでしょ う。オレに作監やらせろって。東映に遊び にいって ね "オレだってかわいいの描けるん だって(笑)。何人かから、見なおしたよと いわれましたけど。「コナン」のときには宮崎 さんは"ダイスは大塚さんにまかしたー〟な んていってましたが、ラナを描いていると”チ ヨッチョッと"といって取りあげられて(笑)。 ま だああいうのはダメらしい(笑)。こういう ことはほっとくと、演出が決めてくるんです よ。危険なんですね。彼はああいうのにむい ているって決められてそんなところばかりや っていると、アニメーターとしてのハバがセ マ くなってくる。ちがうテーマにも取り組ん でいかないとね。

AM. 爆発の金田”なんて。 あんまりいい 傾向じゃないんですね。

Yasuhiko. いちがいに悪くないと思いますが。

Otsuka. もちろん、とっかかりとして、きわめ て重要なことです。でも、それだけで喜んで いると、それなりのパターンができちゃって、 やがてマンネリだっていわれてね。

AM. 金田さん、意欲としてはあるんでしょ う?

Kanada. ええ······ありますけど......。

Tomonaga. ああいうカットできる人、ほかにいないからね。

Yasuhiko. あいつにたのめば、このくらいのもの があがるだろうと決められるのは、かえって 迷惑な場合もありますね。

Otsuka. 爆発とか、すごい戦闘シーンとかでお もしろい場面をつくることができれば、ほか のことでもできますよ。アニメーションて、 そんなに間口のせまいものじゃないですね。 で、また戦闘がきたというときに、ぼくはこ ういうのもできますよと、もう別のところへ いっていればいいんですね。

Yasuhiko. それにしても、いま若いアニメーター 希望者がふえているというの、具体的にはピ ンときませんね。

Otsuka. いや、募集するとすごくたくさんの若 い人がきます。

Yasuhiko. サンライズはテレコムみたいに試験は ないから、やりたいって人が来た場合は、た またまあいた机があったら、そこにすわって もらうということで、入社基準は何もない。

AM. 受け入れ体制の問題なんですかね。

Otsuka. 受け入れ側が、外注化、細分化してい きましたからね。募集したら、 サンライズな んか、すごいでしょうね。アニメーションて、 最終的に若い人の体力というかエネルギーと 熱気で支えないといけませんよね。ベテ ラン"というのはマンネリということにもな 未熟"というのは“新鮮”というこ とにもつながる。どんどん若い人をとって、 どう組織化していくのかってことが、ぼくら の展望ですね。

Yasuhiko. で、作り手はやりたいテーマをもって、 たとえ、依頼された作品でも、それをどうや って自分たちの作品にしていくのかというこ とですね。

Otsuka. そう、それしかないですね。 「ハイジ」 なら「ハイジ」、「ガンダム」なら「ガンダム」 で自分たちの最良、最高を作っておきたいと いう気持ちが大事でしょうね。 終わったのが10時。”チェ〟の仕事をしにもどっ た大塚さんをのぞいて、2次会へとくりこんだ。 いいかげん酔っぱらえば“女性”の話でも······と 思ったら、アニメーターの人ってマジメ。 深夜ま でアニメの話で終始した)

Voice Actor Roundtable

Roundtable Participants:

Kazuhiko Inoue
Akira Kamiya
Keiko Toda
Yuji Mitsuya


アニメのファンをいかにして、実写 実演の芝居に目をむけさせる か、また逆に、一般の人をいかに してアニメに関心をむけさせ るかといったことを考えると ブレーンの存在は大きいよ。

約束の時刻ピッタシにミッ矢、井 上、戸田さんの3人が到着。10分お くれて神谷さん。4人そろったとこ ろで、カメラに“ハイポーズ”。つづ いて、メロン・ぶどう・サンドイッチ・ コーヒーの軽食がテーブルの上に並 ぶ。 「どうぞ、食べながらご自由にお 話しください」とAM司会者。テープ のスイッチが入ったー。



AM.「あのー、ちょっとカタイ話か ら聞いちゃいますけど、気楽に語っ てください。じつはですね、198 年をふり返りながら、1981年の 抱負、および展望をまず話していた だきたいのですが......。 井上さん、 いかがですか」

Inoue. (サンドイッチを口のなかに入れたと たん指名されて、アワテテ水をのみ、手で してきた) ”ちょっと待って”の合図をしてから) 「な、なんだって? テンボウ?そ うですねェ、えー、昨年1年間はいろ いろな仕事をやらせてもらい、友だち も多くできたいい年でしたので、今 年もガンバッて仕事をしていい年に したいですね」と、〝型通り"の言葉を返してきた)

AM.「戸田さんはいかがですか」

Toda.「うん、去年はじめてアニメの 仕事をして、とっても楽しかった。 今年は2年目のジンクス"になら ないようガンバリます」(と、これまた 型通り"の返事)

AM. 「....」 (いくらなんでも、これじ 座談会にならないなァ、とAM司会者が 考えているとき、神谷さんが・・・)

Kamiya.「あー、おいしかった。このメ ロン、うまいねェ」

Mitsuya.「ほんとねェ、とってもおい しかったワ。とくにボク、おなかが すいていたから、ウフフフフフ」

Toda. (フーッと大きな息をはいて) 「うー ん、ごちそうさま」

Inoue.「食った。アー、食った」 ミッ矢「あのさァ、ボク、去年はじ めてフリーになったし、いろんなこ と勉強したくってこ ューヨークにも渡っ たんだけど、そうい う意味で1980年は ボクにとって“激動の1年”であり "ゼロ"の年でもあったの。だからこ 1"の年として声優だけじ やなく、役者としての特性を生かし た仕事もやってみたい」

Kamiya.「具体的にどんなことを・・・・・・」

Mitsuya.「将来、役者としてだけじゃ なく、企画、制作の会社・・・・・・という ほど大げさじゃないけどサァ、なん つうのかなァ、アトリエみたいなも のをもちたいの。そのためにボクは ことしを第1歩の年にしたいわけ。 だから『声優大放談会』なんて座談会 に出席してることって、ほんとはコ チョバッタイのよねェ。ボク自身、 アニメ声優という気持ちがあまりな いから......」

AM.「その点、神谷さんはいかがで すか。昨年からTBSラジオのレギ ュラーとして毎朝、DJをしていら っしゃるんですがー」

Kamiya.「うーん、まずさァ〝自分が声 優であるかどうか"というとらえ方 はべつにしてね、役者を志してから 無我夢中で突っ走ってきたけど、な んとなく足がモツレる感じが最近あ った。そこに、TBSのオーディシ ョンの話があって運よく受かったん だけど、これを転機にしていきたい 気持ちがあることはたしかだね。そ の点、恵子ちゃん(戸田)はアニメの 声優として去年はじめてこの世界に 入ってきたんだけどさ」

Toda.「おかげさまで、名まえが少な くとも昔よりは売れましたけど、そ のことがスゴークうれしいの。昔は ぜんぜん売れない歌手で、地方回り で幕が開いたらお客さんがたった2 人のときもあった。だから、いまし コードが売れる売れないはべつとし て、声優のイベントで大勢のファン が来ることに驚くと同時に、単純に 喜んでいるわ」

AM.「すると、いまのままで満足し ているわけですか」

Toda.「でもないのね。正直いって現 在をせいいっぱいやるだけで、ほか のことはあまり考えてないわ」

Inoue.「ぼくも表面に出てくる部分で は恵子ちゃんと同じだけど、心の中 では『このまま仕事をつづけていく と自分がすり減ってしまう』という 気持ちがあるなァ。いま、レギュラ ーとして5~6本、多いときは8本 のアニメ番組をもってるけど、とき どき頭がボーッとしちゃうもん。だ けど自分がすり減らないようにする ためになにをすべきかは、わからな い。 とにかくいまは、声優として歌 手としての仕事をつづけながら、そ れこそテンボウを見つけていきたい よ」

「ラブシーンにミカンが飛んで きやしないかって考えるわ」

Kamiya.「声優ショー”ってイベントが あるでしょ。じつは、それ、ぼくの 時代からはじまったんだよね」

Toda.「へえー、何年前?」

Kamiya.「9年、前かな」 ミッ矢「うわーッ、アニメ声優の生 きた化石」(笑)

Kamiya.「でね、当時は、自分の持ち歌 なんかないからさ、カラオケでアニ メの主題歌を歌ったり、キャラクタ ーの声で座談会などをしてたんだ」

Toda.「ファンは来たの?」

Kamiya.「いっぱい来たよ、若い女の子 を中心にね。だけど、なかに中年の オジサンたちが来てね」

Inoue.「どういう人たちなの、彼らは」

Kamiya.「声優ショー”を”性友ショー” とカン違いしたみたいでさ」(笑)

Mitsuya.「そういうオジサンはべつに してね、イベントに来てくれる大勢 の若いファンをそのまま自分のファ ンと信じたら、絶対シッペ返しが来 るとボクはおもうの」

Kamiya.「それはいえるよね。芝居のポ スターにぼくの名まえが出ていて芝 居を見に来たけど、アニメのキャラ クターほどカッコよくないから見捨 てられて、アニメのほうでさえも見向 きもされなくなるってことはあるよ」

Inoue.「だけど、声優ショーのときのよ うに芝居でテープを飛ばされたらタ マンナイよ」(笑)

Toda.「あら、そういうことって考え るわ。 ラブシーンのとき、ミカンが 飛んできやしないかって」 (笑)

Mitsuya.「そういう意味でさァ、ボク、 いまコンサートをやってるんだけど、 そのとき、わざとアニメのことは出さ ないようにしてるの歌でナットク してもらいたいのよね。それで、つぎ のコンサートに来てくれないんだっ たら、自分の力が不足しているんだ ってなっとくできるもの」

AM.「それじゃ、アニメファンを三 矢ファンにするためには、自分を もっともっとみがくことですか」

Mitsuya.「もちろん。でも、それはア ニメの声優にかぎらず、また役者に かぎらずどんな世界にでも通じるこ とでしょ」

AM.「すると具体的にはどういうこ とに!!

Mitsuya.「ブレーンを持つことだとお もうの、ボクは」

Kamiya.「そおオオなんですよ(笑)。その ブレーンのことは、 ぼくも考えてい たことなんだ。”ショー ショー”なりの声優 企画を声優自身が考えたりしても、 もう限界に来ているとおもう。自分 をふくめてね。アニメのファンをい かにして、実写、実演の芝居に目を向 けさせるか、また逆に、一般の人をい かにしてアニメに関心を向けさせる といったことを考えてくると ブレーンの存在は大きいよ」

Mitsuya.「いま神谷さんは「一般の人 アニメに関心をもたせる」といっ たけど、ボクは、正直いってアニメ はステップにすぎないんだけど、神 谷さんもホンネはそうじゃ?」

Kamiya. 「.........」

役者の仕事は年間数回でさ 入なんて1万3000円」

座談会にも熱が入ってきた。みな、 よくしゃべり、コーフンする。当然ノ ドが乾く。 コーヒーを2杯、3杯 おかわりする。水もガブ飲みする。 でー。 そろそろ自然のセツリとい うか、生理現象というか、要するに トイレに行きたくなる。まず神谷氏 が「ちょっと、オチッコ」と席をは ずす。残った3人で座談会は進めら れていったー。

AM.「最近、声優になりたいという 人たちがふえていますけど・・・・・・」

Inoue.「そおオオなんですよ(いくら流 行語とはいえ2回目となるとだれも笑わな い。ちょっとバツが悪そうに) 地方のイ ベントで「夢の競演ショ ー」と銘打 って、しろうとのひとたちとぼくら がキャラクターの声を出すんだけど これがじつにうまいんだ。負けた、 と感じた男の子もいましたよ。とに かくモノおじしなくって、うまいんだ」

Toda.「私の所属する劇団(薔薇座) にい 10代の娘もそんな感じね。歌も りもゼーンゼン恥ずかしがらないの」

Inoue.「だけど、しろうとはうまいけ ど個性がないよね」

Mitsuya.「そ、そこなのよ。富山さ んの偉大なところは、こういつちゃ なんだけど、あのトシで古代進。 を演れる個性をもっているところで あり、野沢雅子さんも他人にはマネ のできないキャラクターをもってい るからこそ声優としていられるのよ ね。で、そういう個性は生まれつき の部分とそれを上回るタイヘンな努 力があるの。そのへんを忘れて、フ ィーリングで声優を志願しちゃいけ ないとおもうなっ」

Inoue.「あれ、いやに熱が入ってる じゃん」

Mitsuya.「というのはね」(と、しゃべり かけたところに神谷氏がサッパリした顔で 帰ってきたのを見て) 「お帰りなさい」

Kamiya.「ああー、スッキリした」(笑)

Inoue.「じゃ、つぎはぼく行ってこよ う。(三ッ矢氏のほうを見てゴメンネ」

Mitsuya.「いってらっしゃあーい......。 さてと……あれ? なんの話をしか けてたんだっけ(笑)。あ、そうそう、 ブロードウェイにいるとき、身長が 165センチぐらいしかないダンサ ーとお友だちになったの」

Toda.「いくつ?」

Mitsuya.「30歳をちょっと過ぎた人。 独身でね。で、彼は朝起きてまず2 時間のダンスレッスン、午後は発声 の練習をして、夕方からバレエのレッ スンをするの。このバレエのレッス ンは自分でお金を出しているわけ。 そして夜8時から舞台に出てるの。 なぜ、歌と踊りのレッスンをするのと 聞いたら、『ぼくは背が低いから高校 生の役しかオーディションを受けら れない。でも、本物の高校生と実力が 同じで勝負したら必ず負ける。そのた め、彼らにはないものを持つためレッ スンをつづけてるんだ』というのよ」

Kamiya.「すさまじいよね、アメリカの 芸能界って」

Mitsuya.「そう。それでね、40歳にな って芽が出なかったら、食べて食べ て太って、コミカルなキャラクター で勝負するというのよ」

All.「へえー」

Mitsuya.「だからさ、日本の芸能界も これほどじゃないけど、たいへんだ ということを、知ってもらいたいの よね」

Inoue.「そうだね。ぼくも食えなかつ た。役者の仕事は年間数回でさ、 入なんて1万3000円」 AM.「1回につき? それとも月収で?」

Inoue.「いや年収が・・・(笑)。ぜんぜん食 えないから結婚したともいえるし エ......あ、いいのかな、こんなこと いって」(笑)

Mitsuya.・神谷(口に人指しゆびをたてて) 「シーッ」(笑)

Inoue.「あのころ、アルバイトなんか いっぱいしてて、アルバイトの合い 間にアテレコの仕事をしているって かんじだったものね。だって、どっ ちが本業だかわかんなくなるぐらい」

Toda.「薔薇座も、劇団員80人いるけ ど、アテレコ関係の仕事をしている のは5人だけだもんね」

Inoue.「声優のオーディションだって そんなアマイものじゃないし。『コン バトラーV』のオーディションで、 ぼくは落ちて三ッ矢は受かってさ・・・・・・ あのときの帰りのバスでオレが乗っ てたのおぼえてる?」

Mitsuya.「知らない」

Inoue.「アンタが晴れやかな顔してい るそばでオレはツライおもいをして たんだぜ」(笑)。(井上氏のこの話も、いま だから話せることであって、本来なら笑い 話ではすまされるものでないかもしれない。 突然、戸田さんが口を開いた)

Toda.「いま、声優志願の人がどれだ けいるかわからないけど、私が子ど ものころって、声優は顔の悪い人が なるという話を聞いてたわ」

The Other Three.「アハハハハ」(と、一応笑 っているけど心なしか・・・・・・)

「ボクはロマンスのほうはカラカラ ですから......」

AM.「AMはアニメの雑誌ですので、 たとえば、どんな作品 戯曲でもなんでもいいんですが をアニメでやってみたいと思ってい ますか」

Toda.「ア、アタシはネーェ(桃井かお りふうの甘ったるいいい方で)、雑誌『女 性自身』で連載されている『哀愁美 容室』みたいな作品をやってみたい なっておもっています」 AM.「その作品のどういうところ いいんですか」

Toda.「まず、女の子向きのお話でし よ。それに、主人公の燐が、いろんな ヘマを繰り返しながら美容師になっ ていくストーリーがすきなの」

Kamiya.「ようするに、主人公がどこに でもいる平凡な人間である うところね」

Toda.「そうそう。だってねえ、アニ メといえばSFっぽいものと考えて いる子どもがいるのね。こないだなん 『二十四の瞳』をアニメで放映す るっていったら『ヘェー、すごい目 の怪獣ものだね」っていわれたの」

All.「ん?」(なぜ、 『二十四の瞳』が怪獣 ものかわからない」といった感じで)

Toda.「つまり、八ッ目うなぎみたい な怪獣がいるというような・・・・・・」

Mitsuya.「あ、そうかっアハアハ、 アハ、こりゃおか、アハ、おかしい、 アハハハハハ」 (笑)

Kamiya.「でもさ、笑い話じゃすまさ れないよホントに。ぼくもね、恵子 ちゃんと同じで、もしやらせてくれ るなら、どこにでもいそうな人物を 描いた作品を手がけたいね。 それと シリアスな人間の情感を描いたもの、 あともうひとつ、軽いタッチのコメ ディものだね」

Mitsuya.「コメディものといえば、い まのニューヨークは映画もテレビも テレビの再放送も”ライトコメディ といった感じのが多かったわよ。日 本のアニメでいえば『サザエさん』 みたいな作品ね」

Inoue.「あの番組も長いよね。だけど アニメグランプリ”ではあまり高 い評価を受けていなかったなァ。ぼく 個人の意見をいわせてもらえれば 『サザエさん』みたいな作品もやっ てみたいし、見て楽しいものね」

Toda.「あ、そうだ。『サザエさん』で おもいだしたけど、私がはじめてア テレコでスタジオに行ったら、ちょ うど『サザエさん』のアテレコをやっ ててサ、見てたら”カツオくん”役 の声優さん(高橋和枝さん)が、きもの を着て”カツオときもの"の取りあわ せがなんともいえずおかしかった」(笑)

AM. 「えーこのへんで終わりたいん ですけど、最後に読者のいちばん気 になっているプライベートのお話を うかがいたいのですが。たとえばロ マンスとか....」(と戸田さんのほうを 見ながら......)

Toda. (テーブルクロスのなかに頭をかくし) 「イヤーダア。 アノー、エーとオー、 そういうことはなりゆきですので、 もしエン"があれば・・・・・・」(と、な んだか要領を得ない)

AM.「結婚されても仕事をつづける のですか?」

Toda.「それもいまのところはなにも いいたくないんです」(と耳をまっかに した)

AM.「三ッ矢さんは?」

Mitsuya. 「ボクは、ロマンスのほうは カラカラですから(笑)。ただ、ことし もういちどニューヨークに行ってみ るつもりです」

Kamiya.・井上(流行語のいい方で「イイ ナァー、ソレー」(笑)

AM.「井上さんは、海外はどうなん です?」

Inoue.「とてもとても。ただ歯をなお したいですね。時間がかかってもい いからー」

Kamiya.「アレ? ことし2児のパパに なるという話も聞いてるけど・・・・・・」

Inoue.「それは、形がハッキリしてか ら公表しますから、きょうはカンベ ンしてください。それよりも神谷さ んはどうなの?」

Kamiya.「ぼくはお正月も通常どおり営 業してるし、あらためてプライベー トなオハナシというのはべつにない ないなァ......。 いちおう、ぼくも芸 能人だけど、声優の世界って週刊誌 で騒がれるほど男と女が相乱れて華 華しいってことないもん(笑)。 声優 のプライベートなんて平々凡々た ものですよ。ただ、いろんな人と会 ってひとりでも多くの友だちをつく りたいですね」

Inoue.「じゃあ、これがホントの”成 友〟だな」(笑)

(おわり) とおあとがよろしいようで、これ にて新春声優大放談会おわりでござ います。 今年もよろしく!!

Voice Topics

A: 三ツ矢雄二、新宿ルイード"に進出!!

京・銀座博品館劇場、渋谷エ ピキュラスとコンサートを開いてき 三ツ矢雄二が11月25日 日、ロックや ニュー・ ミュージックのメッカ 力とし て知られる新宿ルイード"へ進出 した。アメリカから帰ってきての新 LP "to NICOLE"の発 をかねてのコンサートだ。 会場をぎっしり埋めたファンに三 矢の魅力を聞いてみると 「な まめかしさ、セクシー、そしてかわ いい」(20歳の麻生京子さん=OL。近藤 貴子さん=学生)という声が圧倒的だ が、なかに「ハンサムなのです。 郷 ひろみなんてメじゃない」(美佐子く ん=高353人)という新説も出てい 午後1時、強烈なサンバのリズム の”かるなば~る〟でオープン。三 矢は顔にマスク、黒の上下にピン クのスカーフで登場。真っ赤なカー ネーションを客席にサービス。たく みな演出だ。 会場を陽気なリズムに乗せたあと は、おなじみの”ねえ!キスしてよ" シナモンの香り”。そして“嵐”と つづいていった。メローでロック 歌唱の合い間をユーモラスな会話で テキパキつないでいく。 オープン前の楽屋でこう語ってい た。「以前ほどの気負いはないので す。時間も1時間しかありませんし、 演出や構成に凝るほどのものはない ので、みなさんにはリラックスして す」 聞いてもらえれば いいと思っていま ニューヨークか 持ち帰ったスピ リットを音楽とい う1点で押してい それが今回 のコンサートの らいだろう。そし て、三ッ矢のコン サートの魅力のも うひとつは彼のサウンドにある。こ の日も、レコーディング・メンバー の〈マシーン>が、絶妙のテクニッ クで迫っていた。たとえばギター( 中島正雄作・編曲 マンハッタン・ コミュニケーション”。同じくギター の河内淳一作・編曲 “Give.me one more kiss" な どは、三ツ矢雄二の明瞭な歌唱と爆 発的なサウンド演奏が大いに酔わせ てくれた。 ライブハウスらしい身近なス テージで全9曲を終え、アンコール 曲のニコル"を歌うと、三ッ矢は 「みんなすきです。 さよなら!」と 頭を下げたのだ。しゃれてるナー 会場に野沢雅子さんの姿も見えた。 あの大きな目を輝かせて「すばらし い! 三ッ矢くんのことを弟のよう に思っているので、この成功が自分 のことのようにうれしく思えます」。 前から3列目に陣取っていた高1 の平松敏子くんと島崎加代子くんは 「スゴイ迫力! 大きなホールよ きょうみたいに身近で楽しめるコ ンサートをもっとやってほしい」。みん な、興奮ぎみにほおを紅潮させていた。

B: 敢闘! 青二チーム零敗まぬがれる!!

11月30日、午後1時30。東京大 田区の大師橋グランドで、青二プロ の野球チームと”大田水門シャーク" チームとの野球試合がはじまった。 グランドには多摩川の水面をわたる 冬の風が流れている。 青二チームは矢田耕司監督以下 大竹宏、柴田秀勝、はせさん治 、内 海賢二ら青二プロのメンバーたちに、 水木一郎ら選りすぐられた(?)メン バーたち。昨年9月に結成されたと あって、グレーとブルーが鮮やかな ユニホームはもちろん、ウィン ブレーカーやスポーツ ンバウがバッグまで 統一されて、ファッションにかけて は超一流チーム。平均年齢がやや高 いのが難(?)。 対する”シャーク”は監督はコロ ムビア学芸部の長島守明さんだが、 選手は全員中学生!とはいえ、か のリトルーグの1つ上の世代のポ ーグ”に属している。これ、 硬式野球の全国組織でシャーク " はこの日、関東大会で優勝し、全国 大会では準決勝進出という大変なチ ームなのだ。 無暴にも、青二チームはそんな対 戦相手を選んでしまった。 13時15分。青二チームはサインの 確認とかで円陣をつくり始めた。ど んな作戦かとのぞいてみると「よし、 いいか! サインはVだぞ」。非常 に不安であります。 月二チームが先行と決まり、シャ ークが守備についた。ピッチャー投 球練習。 タマが速い! 青二ベンチ はシーン。たまらず、水木選手が「当 てて行こう!」と気合を入れた。が そのつぎに「当たりゃいいけど」 キ ャーが2塁ベース上へ、もの すごいスピードとコントロールの送 球。それを見た柴田選手、「こりや、 「ダメだ」。試合開始前に早くも敗戦ム ード濃厚。 絶望的ムードのうちに1番大竹 バッターボックスへ。何球目がピ ッチャー前ゴロ。ベンチから「当た ったゾ!」と驚きの声。2番久保が、 4球で1塁へ。「いいゾ!」大喝采が が起きる。3番福多。 内野フライを 打ち上げると、ベンチは「ホームラ ンだ!!」と総立ち。4番小堀がサー ド・ゴロ「また当たった!」。で、チ ェンジ。三者三振を予想していたべ ンチに希望の光がさしてきた。 ヨーシ!と自分にいいきかせな がら、ナインは守備に散った。ピッ チャー柴田、キャッチャー内海のバ ッテリー。 シャークとの投球スピー ドの差はあまりにも歴然。山なり ボールだ。 内海捕手は「よし、ボー ルが遅いから相手は打てないハズだ」 と、ナインにゲキを飛ばす。 迎えた1番バッターはサード・ゴ エアウト。 「ワー、万歳!!!」 ベンチもマウンドも大よろこび。 2 再びサードゴロ、1塁ア ウト 「ワー!」という叫びとともに 「おかしいナ?」と信じられな いう声もまじる。そして3番打者 またサード・ゴロ、1塁アウト。 3 者凡退。踊るように帰ってきたナイ ンだが「どういうこと、これは?」 と、不思議がっている。 あとでわかったことだがシャー ク チームはいつも硬式ボールを使 っている。その打撃フォームは軟式 にはまったく合わないのだそうだ。 加えて超スローボールに、やはりタ イミングが狂ってしまったらしい。 かくして、ゲームは早いテンポで 進んだ。それでも シャークは、3・ 4・5回に2点ず つを加え、6対0 で9回表の最終回。 青二チームとし ては、よくここま で闘ったという満 足感はあるが、 点ぐらいはほしい 水木選手は「これ じゃ、アニメージ ュの記事にはなら 「ないよ」とヘンな 心配のしかたをし ている。1番小堀 ファースト・フラ イ。 が、わざとら しいエラー(?)で出塁。2番千葉。 これがセンターを抜くきれいな大ヒ ット。ボールが外野をころがってい く間に小堀生還。「万歳!!」 ベンチ 総立ちで出迎える。「やった!」「よ これで記事になる」。 千葉、堂々の3塁打!!と思った ら、3塁ベースにすごいスピードと 絶妙のコントロールの返球があって アウト。信じられないような守備! これが相手チームの実力なのだ。 青 二ベンチはポカンと口をあけている。 3塁内海は3塁強襲のヒット。4 番奥山のときのけん制球が(わざと らしい) 暴投で内海2進。 奥山3塁 ゴロ、アウトのうちに内 海進した。迎えた打者、 はせさん治。「さんち と声援が飛んだが、 はショート ゴロ • び万打 休す、と思ったら再び暴 投で一塁セーフ。その間に内海が生 還して2点目。 青二の得点もここまで。敗れは たが、よく闘った。矢田監督にイン タビューする「全員、敢闘賞もので す。これで来期の見通しはますます 「明るくなった」。まるで勝利監督みた いな返事であった。一方の長島監督 「青二チームの守備はじつにいい ですね。わがチームの子たちはあこ がれの声優さんたちとゲームができ てよろこんでいます」と余裕の答。 午後3時。弱い光を放つ太陽は低 く沈んでいた。次回の青二チームの 勝利を期待する。

C: ビッグ声優が集まった午前1時の有楽町!!

池田秀一・石丸博也•井上和彦 井上真樹夫·肝付兼太·玄田哲章 塩屋翼·曽我部和行·永井一郎·中 尾隆聖・野島昭生・古川登志夫・古 谷徹・水島裕・三ツ矢雄二・森功至 ささきいさお 水木一郎・町田義 ・青木和代・麻 上洋子・池田昌子 ・上田みゆき・小 原乃梨子・小山茉 美・清水マリ・杉 山佳寿子・田島令 子・野沢雅子・信沢三恵子・潘恵子 田恵子・吉田理保子。以上33人 12月4日(木) 深夜、東京・有楽 町のニッポン放送に集まった。 お正 月用東映映画「アニメ・ザ・ベスト 「テン」 PRの催しで、電話により 気声優・および人気番組のナンバー ワンを決めようというもの。 午前1時、番組スタートとともに ひとりずつスタジオに入ってくる。 アナウンサーの紹介をバックに入場 してくる光景はまるでオリンピック の入場行進のよう。 スタジオの中は 壁いち面にアニメのポスターがはら れ、声優さんたちがすわるテーブ の上には、オロナミンC、お弁当、 みかんなどが所せましと置かれている。 入場してくると、みんな仲 間同士で席につき、司会者に よばれた人が中央に設置され 電話のところまで走ってい き、ファンとおしゃべりとい う形式である。スタートは「ヤマト」 でおなじみの麻上洋子から。どんど ん時間がたつにつれ、スタジオの中 の声優さんの人数もへっていくが、 人気投票用の電話はなっている。 後にのこったのは潘恵子、青木和代 のふたり。 ちょっとさびしいスタジオとなっ たが、声優さんのオリジナル曲をかけながら明け方の5時までがんばっ ちなみに男性人気声優ベストテ ンの第1位は水島裕 女性人気声優 第1位は潘恵子。番組第1位は「銀 「河鉄道999」であった。

D: ほんとうにやりたかったほんとうの芝居!!

石丸博也・上田みゆき・佐々木功・ 塩屋翼・杉山佳寿子・森功至の6人 がひょんなことから集まって「自分 たちの手で自分たちのやりたいもの をやってみよう」とスタートしたグ ループえとせとらの第1回公演が12 1月6日、東京の労音会館で行われた。 メンバーは人気ものぞろいという ことで、練習する時間をと ることがいちばん 大変だったとか。 そのうえ、作・演 出を佐々木功がやり そのほかスタッフも 役者がかねえている というのだから、苦労 の連続。さて、そのストーリーは 南部自動車会社の南部副社長(佐 々木功)が出す新車フェニックス のセールスプロモーション会議があ 自動車会社の1室で開かれていた 「一流、本物というイメージはやは り性能を数字で・・・・・・」 いや 「女性に 関してはフィーリングでいったほう が………」など熱っぽい論議がくり えされるなか『フェニックス”は発 売になった。クルマに技術者として 参加してきた冴田(塩屋翼)と南部 副社長とのあいだでも、性能的にも ベストカーでなくてはならぬと意見 がかわされていた。 そして、宣伝活動もいよいよ本格化されていった。CMモデルには白 鳥ジュン (杉山佳寿子)が選ばれ、 このジュンを使い、誌面的に大きく とりあげようとする記者・増込(石 丸博也)とカメラマン(上田みゆき) の姿もあった。そして、もうひとり、 このクルマにかけようとしている鷲 尾健(森功至)。彼は元・花形レーサ だったが、事故のため引退。が、 このフェニックスでレースに出場し、 優勝をねらうことでカムバックを果 たそうとしていた。 が、フェニックスのテスト走行中 事故がおこった。コーナリングの際 まがりきれずクルマがスピンし、健 は死亡する。 クルマのイメージダウ ンをさけるための死をかくし、金 で解決しようとする南部だったが、 なにもかもこれで解決と思ったとき、 南部の子どもがフェニックスで事故 にあい、死んだという知らせがとど いた。そこで物語はエンド。 人間のみにくさ、そしてクルマに かけるロマンと現実、そのすべてを 2時間のドラマに凝縮させたこの「自 動車狂騒曲」。とてもはじめての作品 とは思えない佐々木功の脚本・演出 にまず驚いた。彼に終演後、感想を もとめた。「この芝居について だ れても夢を持っていていいんじゃな いかな、いくつになってもね。それ だけだよ」とことば少なげ。 テーマ は作品を見てもらえば わかるはず、舞台の上 十分語ったつもりだ からとでもいいたかっ たのだろう。 客席には小山茉美・野島 昭生水木一郎・富田耕生 らの姿も見え、会場は満員。 第1回公演も大成功に終っ たグループ「えとせとら」。第2回 公演が楽しみである。

行けなかったきみのために

12月6・7日、会場にこられなか った人のために当日のパンフレッ 10人にプレゼントします。ほしい 人は住所・氏名・年齢をかいて〒16 ・港区新橋4の10の1 徳間書店ア ニメージュ「自動車狂騒曲パンフレ ット」係まで。 しめきりは2月9日 発表はアニメージュ4月号。

E: アダルト感覚で迫るたけしの魅力が爆発!


「あしたのジョー 2」の主題歌で 人気沸騰のおぼたけしがデビュー1 周年を記念してコンサート を開いた。 アニメ主題歌といってもいままで とは違うアダルトの魅力を出してい る彼。会場には20代のファンが多く 見うけられた。まずは「あしたのジ ヨー (劇場用)」の主題歌「美 し き たち」でスタート。 「アーリーサマ 1」 「ヨコタ・ミッドナイト」「蒼い たち」 「ダンシングオールナイト」 「ランナウェイ」「傷だらけの栄光」 「果てしなき闇の中に」「衰し みの終りに」「我が人生」 「ほ ほえむ君へ」「静かにマイウェ イ」「この胸にもう一度」「愛 「しのナタリー」と全14曲、ギン ギンのロックあり、シャンソンあり、 オリジナルありとバラエティにとん 構成。 コンサートはきょうがはじめてと いうことで、少々あがりぎみ。ファ ンが花束を持っていくと「わあーっ、 スターになったみたいだ」とニッコ り。なぜか、エンピツのプレゼント もあって「え、えんぴつ!! とう。これからも勉強します」とあ がりながらもなかなかウィットにと んだうけこたえ。 コンサート終了後 「きょう歌う曲 2か月も前から考え、そしてレッ スンしてきました。この2か月間は んとうに落ちつかなかったんですが、 これでやっと落ちつきました。これ からも2か月に1度ぐらいのペース でコンサートをやっていきたいです ね」と熱っぽく語ってくれた。がん ばれ、若き!!!

F: 子どもとエンジョイしてハッピータイム

12月14日(日)、東京・日本橋三 ・越デパートの 屋上でひと足 早いクリスマ スが開かれた。 きょうのサン タクロースは こおろぎの 4人組。「とん でも戦士ム テキング」の エンディング テーマ「おれ たちゃクロダコブラザーズ」の曲で ショーがはじまった。 エンディングテーマでスタートと いうのもめずらしいが、こおろぎの レパートリーはアニメのエンディン テーマが多いのだ。が、今度の「お じゃまんが山田くん」ではメインテ ーマを歌っているということできょ うは「山田一家とクリスマス」がテ ーマ。全国から募集した「 「くん」の替え歌3曲をご披露。 1曲目は純粋に山田くん一家を歌 ったもの。2曲目は「ジャイアンツ」 の江川選手を歌ったもの。3曲目も 「ジャイアンツ」をパロったものと、 替え歌でも「ジャイアンツ」への風 あたりはかなりのもの。 そしてつぎはこおろぎの〝おあそ びコーナー”。音声多重クイズなるも のも登場。これは4人が1度に違う ひと声、たとえば「あ」とか「い」 などの声をだし、なんといっている かをあてるもの。これがケッコウむ ずかしい。でも、こういうクイズは チビッコのほうが得意みたい。 そして歌のコーナー。「ホワイト クリスマス」 「赤鼻のトナカイ」な どのクリスマスソングを聞かせてく れた。最後はもういちど「おじゃま んが山田くん」のテーマを歌ってE ND。中高生の姿は、ほとんど見 えず、チビッコが大半をしめていた ショーだった。でも、こういうショ ーもアニメっぽくっていいんじゃな いかなというのが実感。 子どもの気 分になるって最高なんだよね でも、チビッコにとっては「おじ やまんが」のパロディーがわかるの かな!!

G: 1500人も大満足の豪華メニュー"

映画「サイボーグ009・超銀河伝説」の公開を記念して90年アニメ ヒットパレードがニッポン放送、東 映、日本コロムビアの3社共催で行 われた。これは「サイボーグ」の全 国献血キャンペーンの最終地である 東京でのイベントということでコロ ムビアのアニメ歌手も出演し、さら ニッポン放送の「ラジオまんぱく コミック・ザ・ベストテン」でも この模様を放送するという大規模な イベントとなった。 定刻を40分すぎに4時40分、司会 役のはた金次郎、岡本リンコが登場。 まずは、日本赤十字社の松永氏より 献血キャンペーンのお礼のあいさつ があり、つづいて全国各地をまわっ たという原作者・石森章太郎氏、プ ロデューサーの飯 島敬氏、そして声 優の の 001役の白 石冬美、003役 の杉山佳寿子、 004役の山田俊司 007役の肝付兼 太、009役の井 上和彦、サバ役の 小原乃梨子らが舞 台上にならび、映 画のPRとお礼を ひとりずつのべた。 つぎのコーナー は年忘れアニメヒットパレード。 ト ップバッターは堀江美都子。「キャン ディ・キャンディ」 左よりはた金次郎、 井上和彦、 山田 俊司、 杉山佳寿子。 「ララベル」 「ボ ルテスV」を歌い 水木一郎にバトン タッチ。あいかわ らずの熱唱で 「北 の 南の虎」「キ ャプテン・ハーロ ック」を聞かせて くれた。つぎはひ さしぶりの大杉久 美子が登場。「待っ ててごらん」「ドラ えもん」を歌う。 ここでふたたび「サイボーグ00 9」 コーナーへ。会場に集まったフ アンに「サイボーグ」のカレンダー をプレゼントしようということで、 「アニメ・イントロクイズ」がはじ まった。1秒あるかないかの音だと いうのに100発98中ぐらいの割り でみんな当てていき当たった人には カレンダーがプレゼントされた。 レゼント終了後は映画の挿入歌「愛 まぼろし」を山本百合子が、テ マ曲「10億光年の愛」を町田義人が 歌ってこのコーナーはエンド。 そしてふたたびアニメヒットパレ ードへ。かおりくみこが「若草のシ ャルロット」「リューズのテーマ」を

H: アニメパワーが新宿コマで炸裂!!

師走もおしつまった1月1日(金) 東京・新宿にあるコマ劇場で文化人 歌謡大行進が開かれた。この催し、 日ごろおなじみの作家、マンガ家の 面々がペンをマイクにかえてフル ンドでのどを競おうというもの。こ れにアニメスターも応援出演という ことで午後6時幕があいた。 会場は いつものアニメイベントとはずいぶ ん雰囲気がちがう。年ぱいの方が多 い様子、その一角に、アニメファン しき女子高生の一団が200人あ まり。まず、委員長の田辺茂一氏よ り挨拶があり、富永一朗、梶原一監 大藪春彦氏などの歌がつづく。 今、 大映映画制作中の30年4月公開予 定の「アッシイたちの街」に出演中 の古谷一行、浅芽陽子、江藤潤さん らも応援にかけつけた。 さて午後8時10分、アニメコーナ ーがはじまった。中尾隆聖、水島裕、 井上和彦が舞台にあがると「キャー 「」という声援。いままでとはまっ たくちがう世界。司会の藤本義一氏 が「どんな役をやっているの!!」な どとインタビュー。「歌ってくれる歌 はその番組の主題歌ですか」と藤本 氏。さすがの彼もアニメには弱いら しい。 スタートは中尾隆聖の「オレンジ 色の夢」。オレンジ色の夢をみたわ ~~と歌いはじめると会場からはピ ーッとふえがなり手拍子がおきる。 それをポケッとした顔でみている 配の方々の姿も見える。「すごい、人 気ねえ」と会場からの声も聞こえる。 二番手は水島裕。歌は「光と影」。黒 のスリムパンツに黒のブーツ、黒の 皮ジャンにまっ赤なネクタイと衣裳 もバッチリ。舞台せましと踊りまく る彼に、会場からは「LETS GO LETS GO I LOVE YOU」のかけ声。そして最後は井 上和彦の「プレゼント」。この日、は じめてこの曲を歌 うという和彦。 出 番前から、「あがっ てるよ、どうしょ う。まちがえそう だよ」とたよりな げ。でも、舞台に あがったらさすが、 バッチリきまって いた。ステージ終 了後、3人は「な んだか、あがった みたい。いつもと 司会の藤本義一氏(左 中尾隆聖。 違った雰囲気のせいかな。でも フルバンドで歌うって気持ちい いね」と。そして会場の200人 あまりのファンは、彼らの出番 終わった後はそそくさとひき あげていった。

24 Hours: Teruhiko Aoi

声優「あしたのジョー」、あれが 「巨人の星」だったらおそ りくやってなか たな。

AM. あおいさんは俳優・歌手・声優 などなど、じつに多面的に顔をもっ ており、声優と申しあげるには、こち らも若干ちゅうちょがありますが..。

Aoi.「ぼくも声優って自覚はほとんどな い。ひとつあげるとすれば、役者だ と思っている。だって、ぼくの吹き えの仕事って、後にも先にも、 ョーと、映画の『スケアクロウ」で アル・パシーノの声をやった2回き りだもの。話が来ないわけじゃなく て、来ても、キャラクターに魅力を 感じないもの、ぼくにあわないもの はやらないと決めているから」

AM. ジョーは、その魅力を感じた数 少ないキャラクターのひとり?

Aoi.「不思議なんですよネ。ぼくはマン ってほとんど読まないほうなんだ けど、45年、ジョーの声やらないか って話が来たとき、なぜだか たのジョー”だけは読んでいた。 毎 週 『少年マガジン』買ってジョ け読んで捨てていた。あれが 『巨人 の星』 やらないかって話だったら、 おそらくやっていなかったと思う」

AM. ジョーと、人間あおい輝彦はダ ブルイメージできる部分があります か?

Aoi.「自分と重なる部分がなきゃ、やれ ないでしょうネ。 いってみれば、ぼ くにとってジョーは、半分自分、半 分親友といった存在か。パート2 現在はそうでもないけど、最初( ときは本職の声優さんにまじって、 借りてきたネコみたいな感じで仕事 してましたよ。やっぱり、いわゆる 役者の芝居のマと声の芝居のではち がいますしネ。だけど、ジョー は不思議にぼくのマでピタっといっ たんですネ。だから、ジョーはすき ではあるんだけど、たとえば原作の 単行本ぜんぶそろえておいて、とき どきなつかしんで読んでみるという ほどでもない。単行本ももっていま せん。 今後、声優の仕事の領域を自分か ら積極的にひろげてとも思っていな ぼくはやっぱり役者、これがいち ばん性にあう」

ジャニーズ ひとりでいろんな肩書きを持つ なんでも屋的タレントはいつの時代 でもいるが、あおいさんのように、 わずか33歳で、いまのタノキンどこ ろではない超アイドル時代を経験 さらに第一線の役者として成功し、 しかも、歌手としてもミリオンセラ ーをとばしている、こんな存在はち ょっと希有だと思うのですが・・・。 「18歳でジャニーズが解散したとき、 そこでジャニーズの肩書きは、 本人 としてはきっぱり捨てて役者でやっ ていくんだって考えていたからネ。 メドがつくまでは、絶対、歌をやら なかった。だけど周囲の目はちがう よう、やっぱり、あのジャニーズ あおいがドラマに出ているって目で みる。いちばん感じたのは、木下劇 場 『冬の旅』でドラマ初主演したと き。いわゆる文芸大作で、ぼくは兄 を刺して少年院に送られる頭がよく 芯の強い孤独な青年の役。なんで こんな大役を歌手あがりにやらせる んだって目をすごく感じて、やっぱ りアタマに来た。 どうしてもちゃん とやってみせないと、と猛烈に思っ た」

AM. でも、いったん若い時代に超ア イドルになってしまうと、そこから の転身は至難のわざでたいていは失 敗しているでしょう。

Aoi.「ぼくらはジャニーズ時代も意外と 醒めてて、 こんなことつづきっこな いってずっと思っていたから、ステ ージあがると、ワーキャーすごい でしょ会場が。こっちはネ、ちょっ と静かにしてくれないかな、ふり つけまちがえちゃうヨ、 そんな感じ った。だって、それ以前に、その 種のおけいこごとなんてなにもやっ てないのに、いきなり踊りつきの歌 でしょう。 こっちはもう、それをお ぼえ、まちがいないようにや せいいっぱい。しかも、学校は絶対 休んじゃいけないってことになって いて、そのあいまをぬってやるんだ もの」

AM. 以前なにもやっていなかったと いうと、そもそも芸能界入りしたき っかけは。

Aoi.「なんと野球。 代々木に住んでいて 小学校時代からずっと野球の選手に なろうと思い夢中でやっていた。場 所がワシントンハイツ、いまの代々 木公園のあたりネ。もちろん、管理 者がいて正式には入れないから、管 理の目をかすめもぐり込んでやって いた。ところが、いま、タ キンな んかが所属しているジャニーズ事務 所のジャニーさんが、当時、 ヤニ ーズ"って少年野球団を持っててネ、 そこへ入団すれば、もぐり 堂々と広いワシントンハイツ ができる、それってんで。で、野球 のジャニーズ”に所属したまま中 学になって、ある日、映画『ウエス 物語』を見てすごい感激し て、あんなのをやりたいなって、仲 間とジャニーズ”を作ったという のがてんまつ。だから、ジャニーさ んに出会っていなかったら、こっち の方面には進んでいなかったかもし れない。ぼくの親父は柳井中学で甲 子園に出場し、6大学の早稲田で 三塁手、名サードだったって環境も あり、子どものころは、ひたすら野 球選手になろう、って思っていたから」

子どものころ

AM. 外観から察すると子どものころ は、先生のお気入りの優等生だった?

Aoi.「その正反対。小学校4つ変わって るけど、どこへ行っても〝悪三羽が ラス"のひとりに数えられる腕白だ った。すきな女の子に おまえ、虫 歯あるだろう、調べてやるからアー して”っていっておいて、いきな りその口にカエルを突込んで泣かせ たり、フデ箱にトカゲ入れておい 驚かせたり。つかむのな つかむのなんて平気、 平気。当時は、杉並だって、甲子園 だって、道ばたにヘビやカエル、ト カゲがいっぱいいたし、集めるに苦 労はしない。うん、決闘もやったこ とある。担任教師立合いのもとにネ。 小4のとき。陰険なワルがひとりい て、どうしても腹の虫がおさまら ないから、先生のところにいって、 あいつと決闘させてくれって申し入 れ、昼休み、やりましたよ。考えて みりゃ、やらしてくれた先生も、え らかったと思うけど」

AM. スポーツも相当やったほう?

Aoi.「やったやった、気が多くてネ。野 球でしょ。水泳は甲子園近くの武庫 川で毎日泳いでいたから、中学のと き2百で渋谷区3位って記録も作 ったし、中学に入ってからは、剣道 乗馬・テニスと同時進行的にやっ てたし。ボクシングも、小学校のこ ろから見に行ってたくらいのファン で、これは20歳過ぎてからだけど、 実際にジムに通って練習したし」

AM. テレビの役柄から来るイメージ が強くて、あおいさんていうとどう しても、ちょっとカゲのある軟派系 二枚目って思い込んじゃうんだけど、 事実は逆?

Aoi. 「逆、逆、話しててわかるでしょう。 相当、不良っぽい硬派っていうのが ぼく」

青春

AM. 酒豪の名、つとに有名ですが・・・

Aoi.「飲みはじめは高校のときだと思う 高校の親友に向島に料亭を2軒持っ てる家の息子がいて、試験勉強はそ いつんちで泊り込みでやるのが習わ た。ツントンシャンなんて三 味線が聞こえてきて・・・」

AM. ずいぶん優雅な試験勉強で・・・

Aoi.「優雅、優雅。当時は、まだ若いき れいな芸者さんがいっぱいいて、 間、あい間に彼女たちがお茶や お菓子を運んできてくれる。勉強が 一段落すると、ちょっと飲むか、ポ ンポンポン、手をたたくと、また芸 者さんが、さっとお銚子持ってきて くれて。だから、芸者つきでおぼえ 酒」

AM. それが病みつきとなり・・・

Aoi.「20歳ぐらいまではたまにバカ飲み する程度だった。20歳すぎて、 連夜 ボトル1本時代というのがつづいて、 現在が、毎晩、ボトル3分の1 まは、ひとりで飲むことが多 字どおりひとり。6畳の和室 木曽で買った栃の木の1枚板のテー ブルがでんと置いてあって、その 上にグラスとボトル置いて、独酌で グビリビリ。本を読むとかテレビ みながらとかっていうんじゃなく、 ただ、飲んでる。まあ、なにか考え るぐらいはしてるだろうけど、うん、 やっぱり、ただ飲んでるって感じネ」

将来

AM. 最後に役者・あおい輝彦の今後 の抱負というか目標について

Aoi.「まだ、これで役者をやっていける ってほどの自信は持っていない 局、役者なんて、どんないい演出 家についたって、どんないい台本を もらったって、20代には20代の演技 しかできない、そんな際限のない仕 事だと思う。ぼくの場合『冬の旅』 の行動とか『赤ひげ』の保本登で作 られたイメージが、役者- しても実 像としてもかなり長いあいだ固定化 されていた。NTVでやった『犬笛』 あたりで、ようやく、本来もってい 野性味みたいなものが出て、従来 のイメージを破ったという感じ。 ひとりものは、結婚して、子 どもができて男も一人前っていうで しょう、そういう形で作品を選びな がら、芸域をひろげていくことがひ とつ。でも、ご存じのとおり、テレ ビドラマは極度の不振時代、邦画界 も低調、やってみたい、スッと入れ る、そんな作品ほとんどないんです。 周五郎ものなんか、ぼくとしては やってみた けど、そんなの、企画 にさえでそうもない状況だし。映画 でも、人の心のひだにふれるじっく りと描き込まれた作品とかネ。時代 的にみんなが求めているものと、自 分のやりたいものとにギャップがあ り、発散できないときって、役者と してはいちばんつらい・・・」

インタビューを終えて

芸能人と呼ばれる人たちへのインタビュ 経験は、過去、百人は優に超える。 どの 人にも、ほぼ例外なく、いい意味でも、悪 い意味でも、この世界に生きつづけてきた 人独得のにおい”があった。ジャニーズ 時代以来18年、ほとんど挫折を経験するこ となく、芸能界の第一線を歩きつづけてき たあおいだ。その”におい”が人一倍あっ たとしても、なんの不思議があろう、そう 思っていた。ちょっとした驚異だった。 首の上に、あのテレビで見なれた顔さえ ついていなきゃ、大学時代の知人との10年 ぶりの会話、あるいは、ただいま、売り出 中の少壮評論家と の対話・・・なにを引き あいに出したって、 全然不自然じゃない。 どうやって、あの百 鬼夜行の芸能界で、 まっさらっぴんの”染 まらない個性"を保 持しつづけてきたの か、まさに謎。 アイドルとは、と 聞いたら「その時代 ジュニア世代、み んなの恋人になれる 存在。つまり、異性 を意識しはじめた、 あまりもてるわけじ ゃないごくふつうの 女の子が、あまり男 っぽくなくて、だか ら危険性も恐さも感 じず、清潔で、これ が私の理想像と自分 で納得できるような 存在」と答えた。 かつて、時代のア イドルそのものだっ た人から、こう明快 にいいきられたのも、 はじめての経験。こ の人が、映画、テレ ビ界で木下恵介氏は じめ「巨匠を妙にと りこにしてしまう男」 といわれる理由がは じめてわかる気がし た。

March

Takamura Mukuo Roundtable

You can read an English translation of this on the excellent blog Animetudes Roundtable Participants:

Katsumi Hando
Hiroya Yamura
Shûji Konno
Takamura Mukuo

いま、アニメ美術を語るときに椋尾の名をおいては語れな い。そんな椋尾氏も、アニメ界へ足をふみこんだ当初は“油 絵をやるべきだ"と悩んだという。現在、一線の美術監督・半 藤克美・八村博也氏に、彼らの教師的存在でもある紺野修司 氏をまじえて、アニメ美術論を展開していただいた。

1 :序章「昔と変わってないねえ」(半藤)「間なんてそう変わらないよ」紺野)

「キミ、こういうふうに、アニメの 美術部門の人間にスポットをあてる ことははじめてかい?」 最初に会場にやってきた紺野修司 さんが、開口一番、たずねた。 「え?そ、そ、そうです」 とつぜん質問されたAM編集部の 人間は、少々まごつきながら答えた。 「そうか、はじめてか。おそすぎ たくらいだが・・・・・・まあ、いいッ」 紺野さんは相手を威嚇するような 話し方をする(もちろん、ご本人にそ のつもりはないが・・・・・・)。しかも、その ときは眼光鋭く、相手をにらみつけ るような表情になる。 「ま、これを機会に、美術の人間を 大いに紹介してほしいもんだな」 「は、はい」 AM編集部の人間は、おもわず首 をすくめて答えた。 紺野さんは尾・半藤八村氏の 虫プロ時代の先輩にあたる。紺野さ ん自身はアニメの原/動画・演出部 門を担当していたが、ある日「オレ は、やはり油絵の道を行く」と、と つぜんフランスにわたった。現在は 洋画家で大学講師の職にもある。 10分ほどおくれて、半藤克美、 村博也のご両人が到着。 「おそいじゃないか?」 「どうも。 ごぶさたしています」 ガラガラ声の半藤さんが挨拶。つ づいてミニ小松左京”といった感 じの八村さんが直立不動の姿勢で、 「お久しぶりです」 「昔と変わってないねェ、紺野さんも..。」 「人間なんてそう変わるものじゃな いよ」 と、半藤さん、紺野さんが雑談し ている間に、30分おくれて椋尾篁さ んがやってきた。

Mukuo. 「どうも、スイマセーン」

Konno. 「スターは忙しいなァ」(笑)

Mukuo. 「スイマセン、ほんとに・・・・・・」

Hando. 「仕事?」

Mukuo. 「そう。銀鉄"(『銀河鉄道999』) の打ちあわせが伸びちゃって……」

Yamura. 「ごぶさた。元気?」

Mukuo. 「あ、八ちゃん、久しぶり。ス イマセンねェ、きょうはわざわざ」

Mukuo. さんは部屋に入り、席に着く まで7~8回頭を下げ、森進一に似 た、オクターブ高いハスキーな声で 「スイマセン」を何回もくり返してい た。

2: 出会い「油絵をつづけるならアニメの仕 事はおやめなさい」(紺野)

AM. 「きょう、出席された4人の方 がたはいずれも虫プロ出身ですが、 どういうかたちで虫プロに入社され たのか、そのあたりからお話をうか がいたいんですが・・・・・・」

Konno.「ぼくは、美術学校を卒業して 東映に入り、その後、虫プロ設立と同 時に入社したんです。それで、仕事が 忙しくなり半藤くんを誘ったのが、 彼をアニメの世界に引きずり込んだ 最初なんだよ」

Hando.「誘われた日のことはいまだに おぼえていますよ。当時、ぼくはま 学生で、大学へ行くために国立駅 のホームで電車を待っていたら、紺 野さんとバッタリ会い、その場で”虫 プロに来ないか”といわれた。で、 学校行っても勉強するつもりはあま りないので軽い気持ちで、その日の うちに東京・練馬区富士見台の手塚 さんの自宅(事務所も兼ねていた)へ 行ったんですよ」

AM. 「面接試験ですか?」

Hando. 「いや、もう入社は既成の事実 で、行ったその日に絵の具をもたさ れました」(笑)

Konno. 「そのときの、作品は何だった のかな?」

Hando. 「劇場用アニメの『ある街角の 物語』でした。そのとき、いちばん うれしかったのはアルバイト先が見 つかったことでも、ギャラがもらえ たことでもなくて、食事にカツ丼が 出たことだね」(笑)

Yamura. 「あ、オレのときもそうだった。 あれはうまかったなァ」

AM. 「八村さんが虫プロに入ったの はいつごろなんですか?」

Yamura. 「半藤くんに誘われて入ったん です」

Mukuo. 「ぼくも半藤くんに誘われて虫 プロに入社しました」

AM. 「どちらが先に入社したんです か?」

Mukuo. 「八ちゃんのほうが先です。ぼ 虫プロに入って、アトリエをは じめてのぞいたら、八ちゃんがエア ブラシを上手に使っていてビックリ したおぼえがありますよ」

Yamura. 「だって、それしかやっていな かったもん、当時は」

Mukuo. 「それにしてもスゴイと感心し たよ。エアブラシはへたに使うと絵 の具がブワッと出ちゃうでしょ。ぼ なんか、おそるおそるやってたか (笑)

Hando. 「ぼくより1年ほどおそかった のかな。まだ学生だったよね、たし か」

AM. 「また、どうして誘ったんです か?」

Hando. 「とにかく忙しくってさァ。人 数をふやさなきゃやっていけなかっ たし、アパートが同じということで」

Konno. 「ということでね、あらためて いうと、ぼくが虫プロに誘ったのは

Hando. くん1人だけでね、椋尾くにゃ

Yamura. くんを誘うことはしなかった。 とくに椋尾くんには"ヤメたほうが いい"と忠告したくらいでね」

AM. 「どういうわけで?」

Konno. 「つまり、椋尾くんは当時、 絵の道に進みたがっていたんだよね。 で、アニメの背景をやっ かどうか 迷っていた」

Mukuo. 「そうなんです」

Konno. 「で、ぼくは、そんな中途半端 な気持ちでいるくらいなら、およし なさい。アニメの世界に入ったらヌ ケられないから、といったんだ」

AM. 「ヌケられないというのは?」

Konno. 「仕事がベルトコンベアみたい にどんどんやってくるんだ、アニメ は。だから、何とか食える。それと、 アニメの仕事は中途半端な気持ちで は決してできない。それは、それな りに没頭しなきゃだめなんだ。その ことをいいたかっただけさ」

Mukuo. 「紺野さんの指摘するとおりで した。虫プロに入社したころは、夜 おそくまでアニメの背景を描いて、 自分の家に帰ったら油絵を描くとい う毎日でしてね。作品を <行動展> の展覧会に応募したこともありまし たけどね、けっきょくは・・・・・・」

Konno. 「だからね、油絵を目ざすのな ら、皿洗いでも肉体労働者でもやっ 生活の糧としたほうがいいといっ たんだけど……」

Mukuo. 「ズルズル来ちゃったんですね、 きょうまで」(笑)

Konno. 「でもね、ぼくが〝おヤメなさ "と忠告したのは、彼が迷ってい る時期でね。エアブラシの使い方な どのアニメ美術の技術をどんどんマ スターしていくときには、何もいい ませんでしたよ」

AM. 「ということは、椋尾さんは虫 プロに入り、しばらくたってから、 アニメ美術への傾斜が大きくなった わけですか?」

Mukuo. 「そうです。興味がわいてきた んですね。おもしろいと感じるよう になってきたんです」

AM. 「その理由というか、キッカケ は何だったんでしょうか?」

Mukuo. 「どうしてですかね......。 とことでいえば、フッきれたんです ね。まず生活があり、そのつぎに絵 をかけると、おもうようになったん です。ですから、とにもかくにも絵 の具という道具を使う仕事をし、そ れでメシが食えるのなら、これは喜 ぶべきことだと理解したんです。そ うおもって、あらためてアニメ背景 の仕事に向かうと、新しいおもしろ さが発見できるんです。で、また、 アニメにノメり込んでいくようにな る、ということでついつい居座って しまったんです」 3: 背景から美術へ 「半ちゃんの独立は、アニメ独プロの草分けだよね」(八村)

AM. 「けっきょく、椋尾さんは虫プ ロに何年いたんですか?」

Mukuo. 「1年間、ですね」

Hando. 「そのあとは、ぼくといっしょ に、当時設立されたばかりの東京ム ービーに入社したんです」

Mukuo. 「作品は『ビッグX』が最初で したね」

Hando. 「で、東京ムービーに2年間い たあとわれわれは独立したんだ」

Yamura. 「半ちゃんの独立は、アニメ美 術の独立プロの草分け的存在だよね」

Hando. 「そーう、だよね。ほかにはい なかった」

AM. 「椋尾さんは、そのときは?」

Mukuo. 「半藤くんといっしょに仕事を やりはじめたんです」

Konno. 「いまから15~16年ほど前の話 になるのかな?」

Yamura. 「そうです。で、2人が独立で きたということは、実力があったん ですよ。ちょうどプロ野球の〝助っ 人外人”みたいなもので、すぐクリ ーンアップが打てる選手だった」

AM. 「でも、いくら自信があったと はいえ、美術部門の独立プロという のは日本では初の試みだったわけで しょう。こわくはなかったですか?」

Hando. 「仕事はどんどんふえている時 期でしたからね、受注はできるとお もっていました。ましてや、椋尾く んという、強い味方があったわけだ し」(笑)

Mukuo. 「それは、ないですよ。ただ、 受注したあとの見積りなんかでは苦 「労したよね」

Hando. 「そうそう。いくらで請け負っ ていいのかわからないから、自分た ちの給料や材料費などを計算して、 だいたいこんなものだろうという数 字を請求書に記入したんだよね。い いかげんだったな?」(笑)

AM. 「アトリエはどこにあったんで すか?」

Hando. 「ぼくの家ですよ。 6畳ひと間。 当時は、椋尾くんと2人で、作品1 本につき200枚ぐらいの絵を描い てたかな?」

Mukuo. 「最初引き受けたのはタツノコ プロからの仕事だったよね。それで いっしょにやって1年ぐらいたった ときだったか、ぼくも一人立ちした んです」

Yamura. 「まだそのころは背景”とい ってたんだよね」

Mukuo. 「そうだったね」

Hando. 「そう。美術という名称はテレ ビでは『ジャングル大帝』からだ」

4: アニメと純粋絵画「アニメの場合、どんなところで自己主張していくのか 」

この時すでに1時間を経過。ビー ルびんがつぎつぎと空いていく。 諸氏、久々に顔を合わせたせいか、 ついつい虫プロの同窓会といったふ んい気になってきたが......。

AM. 「いままでは椋尾さんを中心に アニメ美術の歩んできた道を追って きたんですが、ここで話をアニメ美 術にしぼっていきます。すると、必 ずもちあがってくる問題は『油絵な どの純粋絵画とアニメの絵とのちが い』だとおもうのですが、この点、 みなさんはどう考えていらっしゃる のですか?」

Hando. 「ムズカシイ質問だな? どう、そのへん、紺野さん、何かな い?」

Konno. 「自分で答えなさいよ」(笑)

Mukuo. 「う〜ん、わからないけど、純 粋絵画は、自分と向かいあって自分 を見つめる・・・・・・・ ・感性をキャンバスに 定着させるというんですよ.....。一 方、アニメ美術は私の場合、いろん 条件をふくみながら、イメージの 世界にも、私たちを取り巻く身近な 世界を土台にしている・・・・・・と思える ......。 んですが......」

Hando. 「う ・質問が大きすぎて 何て答えていいのかなァ。(笑) ま、 俗ないい方をすればアニメは総合芸 術であり、大勢の人間が作りあげて いくもので、純粋絵画は1人の手で つくりあげていく、といったところか」

Konno. 「最初からそう答えりゃいいん だよ。(笑) 原作・シナリオ・カメラ、 動画・演出、そして美術 こうい ったものが集まって完成されていく のであって、要は映画と同じで美術 は全体の一部でそして全体にかかわ ることでしょう。ただ、ぼくは、動 画だけが動いているとおもっていな い。 簡潔にいえば背景もまた動く 絵”だとおもっている」

AM. 「いま、みなさんがおっしゃっ アニメ美術は総合芸術の一部だと いう考え方に立脚した場合ですね。 じゃあ、どんなところでアニメ美術 担当者としての自己主張をしていく のですか?」

Hando. 「たとえばですね、一つの原作 があって、これを演出家、アニメー ター、美術担当などが、自分なりに 理解しますよね。イメージもそこに ふくらみます。そのへんでの自己主 張は、まったくこちらの自由なんで すよ。つまり、美術というワクのな であれば、こちらの主張が通るわ 「け」

Konno. 「問題は、その限られたワクの なかでどこまで自己主張するかとい うよりも、自分に与えられたワクを どこまでふくらませるか、ですよ。 これは美術にかぎらず、それぞれの 部門にも共通していえることでね、 各部門がそれぞれに少しでもワクを ふくらませようとしてよい作品がで きあがっていく。逆にワクのふくら みのない作品はダメな作品というこ とだ」

Hando. 「たとえば、現在制作中である 作品の打ちあわせで、ぼくは美術担 当者の立場から、山小屋を山の中腹 に置くことを主張したんだ」

AM. 「それはなぜですか?」

Hando. 「〝絵面”つまり、画面構成上必 要な距離感を出したいわけです。こ んなとき演出家は、キャラクターの 演技上の問題で中腹より下のほうが いいという。このへんで、チョット したブツかりあいはありますよね。 で、じっさい、ぼくは演出家のいう とおりになるかもしれない。でも、 それは、自己主張を捨てたことじゃ ないんだ」

Mukuo. 「うん、うん」

Hando. 「もし演出家がこの絵をもっ とべつのタッチにしてくれ”といっ たとき、そのときに、ぼくは抵抗し ますよ」

Yamura. 「半ちゃんは、それでよくチャ ンチャンバラバラをやるというウワ だよ」(笑)

Hando. 「なぜなら、その演出家はオレ の美術屋としてのテクニック、カラ ーを拒否しているわけだからね」

Yamura. 「そういうことはたしかにいえ るね。ただ、打ちあわせが不十分な とき、こちらが演出家の意向を理解 していなかったとわかれば、すぐな おしますけどね」

AM. 「その点、椋尾さんはいかがで すか?」

Hando. 「でも、椋尾くんには明確に”椋 尾カラー”というものがあるからね。 トラブルは少ないんじゃないの」

AM. 椋尾カラー"といいますと?

Hando. 「リアリズム、というのかな、 必ず実在感があるんだよね、描く絵

Mukuo. 「そうですかねえ(笑)。まあ、 名作ものSFものなど、いろんな作 品を前にして考えることは、自分を 取りまくもの、木や草や花や風景と いった、生活感を基本にしながら描 くようにはしています」

Konno. 「あと、緻密だよね、椋尾くん のは」

Hando. 「それはいえますね。ひじょう に繊細で、こまかいところにも気を 使っている」

Konno. 「うん。だけど、ぼくは門外漢 の立場で勝手にいわせてもらえれば、 その緻密さに、ちょっと不満がない わけじゃないんだ」

AM. 「あ、そのへんのお話をつぎに うかがいたいですね」

Hando. 「できるだけ緻密に」(笑)

立体と平面「背景を緻密に描くことは、動画との画調をくずす!!」(紺野

Konno. 「つまりね、アニメの長いあい だのテーマとしてね、キャラクター の動画は線画でいくから〝平面的" に見え、一方、背景は調子で描くか 立体的”に見えるということな んだ。だから、キャラクターと背景 の画調があわない場合がある」

Mukuo. 「うん、うん」

Konno. と考えたときだよ、もとも と立体感の強い背景をさらに緻密に 描くことは、ますますキャラクター と背景の違和感を出すのじゃないか

Hando. 「何を見て、そう感じたの?」

Konno. 「アニメ全体にいえるかな。 そ れとね、せっかくキメこまかく描い ても、カメラの動きが速かったり、 背景をボカしてもいい演出のときは、 ムダになるんだ。これは、独立プロ の経営上に照らしても、賢明な方法 とはおもえないんだ。とくに、現代 は、質を落とさず効率よく"という 風潮にあるときに、ね」

Mukuo. 「なるほど」

Konno. 「それを度外視して、手間がか かって大変だ、というのはどうかな って気がするんだ。いや、べつに椋 尾くんがそうだとはいっていないよ。 たとえばの話なんだから」(笑)

Mukuo. 「いや、謙虚にうかがっておき 「ます」

Yamura. 「あのー、キャラクターと背景 に関する先ほどのテーマは、ディズ ニーの「101匹ワンちゃん』で解 決した、とぼく理解してるんですけ ど...。」

Konno. 「そ、そうね。あの作品はその 点、成功していた。フルアニメとリ ミテッドアニメの場合の相違も考え なければならないが、違和感を感じ させないような工夫をしなければな らないと、みんなも感じているんじ ゃないのかな?」

Hando. 「感じてますよ。たしかに」

Yamura. 「ぼくもそうですね。ところが ですね、アニメを見ている子どもた ちは、キャラクターと背景をべつに 見ているような気がするんですよ」

AM. 「もう少し、具体的にいっても らえませんか?」

Yamura. 「ながら族、というのがありま したよね。ラジオを聞きながら勉強 するとか。最近ではウォークマンと かいって、外に出ているときでも両 刀使いをしている。それと同じよう な感覚でキャラクターと背景を同時 に別々の楽しみ方をしているのじゃ ないかとおもうんです、無意識のう ちにね」

AM. 「それは絵の記号化、ですか?」

Yamura. 「どうでしょうかねぇ……」

Mukuo. 「その意味では、ぼくらの世代 が想像もつかないような形でアニメ が子どもたちの生活のなかに浸透し ているのかもしれませんね。と同時 に制作しようとする若い人間が確 実に育ってきていることも確信して いるんですよ」

Hando. 「オレもそうおもうよ」 尾「で、ぼくは、そういった若い 人たちが、つぎの世代のアニメをいる ま以上によくするような技術なり環 境なりを伝えてやりたいんですよ。 それが、いままでガムシャラにアニ メの美術を描いてきて、ふと気がつ 40歳代に突入して、肉体的に下 降線をたどろうとしているぼく」(と、 ここまでいいかけたとき、とつぜん紺 野さんが大きな声を張りあげた)

Konno. 「40歳代で下降線とは、何とい ういい草だ。そんなこといったら オマエさんがたより10年も年上のオ レの立場はどうなる!!(笑)。また、 そんなオジンくさい"気持ちでは ダメなんだ。あらゆる年齢層の人間 がアニメの仕事にかかわる- -これ は理想の形なんだよ」

Mukuo. 「スイマセン。ぼくも、これを いったら紺野さんは何かいうかもし れないと、あるていどは予測してい たんですが…………」 (笑)

Konno. 「ともかく、40歳で下降線とい うところはオフレコだ。ここんとこ ろは『50歳に向けていよいよ円熟味 をます年代』にいいなおしなさい ツ」(笑)

Mukuo. 「はい、わかりました。では、 50歳に向けていよいよ油の乗ってい くぼくたちが、つぎのアニメ界をに なう若い人たちに、ぼくらの技術や 姿勢を少しでも伝えられればと思い ます」

Konno. 「そう。そうあってほしい」(笑) おわり 午後8時45分、座談会は無事終了。 4人は、まだおたがいに話したいよ うすでまっすぐ帰るの?〟とはいい ながらも、みなさん多忙のなかでの 座談会。後日の再会を期して部屋を 出た。

18 Years of Anime Songs

Roundtable Participants:

Nachi Nozawa
Fuyumi Shirashi
Mitsuko Horie


空を越えて~1963年、あの歌が流れだした。

Horie. 最初、どんな気分でした?

Nozawa. 吹き込むために東映の撮影所に 行ったら、まわりの諸先輩は、マンガ の動きにあわせて口をパクパクしてた。 みんなバツグンにうまかったなァ。

Shirashi. 私が最初にアニメのお仕事をし たのが「ビッグX」。これ東京 の最初の仕事でもあるんですってネ。 それから「ワンダー3」かな。この作 品はオーディション受けてね。本当は 松尾佳子さんがするはずだったの。知 ってる? 松尾佳子さんを (本誌 157ページ参照)。

Horie. (首をかしげて) いいえ......。

Nozawa. ワァ、知らないのォ。 チャコ、 オレたち古くなっちゃったんだよ。(笑)

Shirashi. そうねェ.....。でね、その松尾 さんがお産で仕事ができなくなり、そ のかわりが、オーディションで2番目 だった私のところにまわってきたのよ。

Nozawa. タナボタだったんだ。

Shirashi. そうなの。

Horie. ふーん、そうでしたの・・・・ のころは、テレビマンガがとにかくお もしろくって見てたんだけど、お話を うかがっていると、いろいろあったん ですねェ、意外なところで....。

Nozawa. 意外といえば「鉄腕アトム」の 作詞が谷川俊太郎さんというのも"へーシ" ”って感じだなァ。あッ、(資料を 見てさらに驚く)「エイトマン」 が前田武彦さんだよ!!!

Shirashi. 前田さんは、そのころまだ放送 作家だったのよえ、たしか。

Nozawa. あんまり売れない放送作家だった。

Shirashi. 作曲のほうでも意外な人がアニ メの主題歌を作ってるわよ。

Nozawa. どれどれ(と、また資料を見る) あッ、ほんとだ。「ジャングル大帝」「リ ボンの騎士」の作曲は冨田勲さんだ。 このころはシンセサイザーなんて、そ れほど世間に知れてないもんな。 こう考えてくるとアニメ主題歌” などという新しい分野に手を染める人 たちは必ず無名で、しかもある程度以 上の作品を残している人は、その後必 ず成功しているん よね。

Shirashi. アテレコの”声優”という仕事 もそうね。最初は無名の新劇の俳優さ んがアルバイトでやりはじめて……。

Nozawa. そう。それで、その仕事が市民 権を得るようになってから、大家と呼 ばれる人たちが登場してくる。これは、 すべての事柄に共通すると思うよ。

Horie. それは当たってると思います。しかも、無名の人た 無名の人たちが未開のジャン 仕事に挑戦するときは、すっごい あ ような気 がしているんです。 だから、個々の才能が、けっこう表面に 出てるんですよね。のびのびと仕事し ているから・・・・・ 冨田さんの「ジャ グル大帝」っていまでもりっぱに通用 る曲だと思うし、アニメ史上にも残 気がするの。

Shirashi. すると、ミッチはテレビの画面 だけじゃ く、主題歌のほうもいっし けんめい聞いていた。

Horie. ええ。テレビ見ながら、歌って いました。(笑)

Nozawa. じゃあ、その 当時から歌って ていたの 児童合唱団に入っていたりして..。

Horie. いいえ、まだそれは。歌は好き だったけど。そのかわり、毎日、バ オリンのおけいこに通っていました。

Shirashi. バイオリン!?

Horie. ええ。でも アニメ主題歌の コードを、わりと買っていま 少年ケン」とか「オバQ エッター」「レインボー戦隊」なんか。

Nozawa. 好きだったんだね。 すると、こ 1期というのは、 は、ミッチが6歳か 10歳までのテレビマンガ少女時代" ということになるナ。

Shirashi. と同時に、無名人のアルバイト 稼ぎの時代だった。(笑)

"コロムビア”がアニソン歌手を育てはじめ・・・・・・

Nozawa. さて、第2期はどんな歌が かな。あっ「どろろ」。オレ、声のほ をやっているよ。何年ごろなのかな

Shirashi. 昭和44年というから「パックイ ンミュージック」がはじまった翌々年。

Nozawa. え? パックって、もうそんな に長くやってるの?

Shirashi. そうよ。パックはいまでもやっ てるからつい最近のように思えるけど、 もう14年たつのよ。私、おぼえてるわ、 ックのはじまったのが4年。その翌 年はアニメの仕事もあって忙しかった んだから。「巨人の星」「サイボーグ00 9」 それに「怪物くん」でしょ。

Horie. 白石冬美さん「怪物くん」では主題 歌も歌っていましたね、たしか......。

Shirashi. そうなの (古いキズにふれられた というか、なつかしい想い出話のきっかけ を作ってもらったというかとに かく「怪物くん」のレコード吹きこ “事件”について語りはじめる......)。 あのさァ、私、レコードの吹き込みっ て生まれてはじめてだったのよ。でね ツ、その吹き込み時間が夜からはじま って翌朝、夜が明けるまで"あしかけ 2日"かかっちゃったんだ。(笑)

Horie. ウワーッ。いまだったら、2時 間やってダメなら、また別の日にって なるけどな。

Shirashi. いまならね。でも、なにせはじ めてだから、すべての歌手がレコード の吹き込みのためにこれくらいの時間 のだと思っていた。だから は怪物くんだ ーが「もう1回ッ」て何十 毎回と叫んでもメゲないでオン って歌ってたわけ。

Nozawa. チャコはメゲなかっただろうけ れど、スタッフはメゲち やったんじゃ ない いの。(笑)

Shirashi. そうなの。みんな、時間が につれて、疲労の色を濃くしていった んだけど、私だけが元気いっぱい。そ のとき、心の中で「うん、私は若い!!!」 なんて叫んでさァ。(笑)

Horie. オッモシロイ。(笑いながら...)

Shirashi. 話はまだつづくのよ。吹き込み が終わって数日してから、スタジオで 会う人全員が「大変だったねェ」「よく 泣かなかったねェ」と励ましてくれる んだけど、私は意味がわからな らない。そ のうち、吹き込みは2時間で終わると つ 知らされ納得したんだ はもう一つお んだけど、このお話 があって、私が2度 目のレコード吹き込みのとき、おにぎ りとかおみそ汁とかが用意されてるの。 つまり、

Shirashi. 冬美の吹き込みは徹夜に なるって、 ~~......

Horie. ウォホ、ウォホ(笑いをおさえき れず) ウォホ、サイコーッ!!!

Nozawa. 時代がノンビリしてたんだね。

Horie.と同時に、製作スタッフが妥協 を許さない 職人”が多かったから、 チャコちゃん、そんなに時間がかかっ たのかもねェ。

Shirashi. いや、純粋に、リズムがとれな かったの。(笑) 半拍の遅れがドーシテ もわからなかった。 (笑)

Nozawa. また当時は「役者ならアニメの 歌ぐらい歌える」という風潮があって さァ。ぼくもNHKの「ネコジャラ市 の1人」でキンキン (注・愛川欽也)と いっしょに声のほうを担当していて、 台本読んでたら突然譜面が出てくるの で「アノー、これ、だれが歌うんでし ようか」とおずおず聞いたら「決ま ってるじゃないか。キミたちだよって」。 (笑)

Horie.で、歌ったんですか?

Nozawa. ダメダメ。どうしても歌えない から、キンキンとぼくは番組をおろさ れちゃった。(笑)

Shirashi. いま、 愛川さんは上手に歌うわよ。

Nozawa. いまはね。だけど、こう考え くると、第2期というのは、熊ちゃ (注・熊倉一雄)にしろ、役者が主題歌 を歌っていた時代といえるなァ。

Shirashi. そのころ、ミッチがデビューし たのよね。

Horie. そうなんです。私だけじゃなく、 同年齢の子が6人、同時にデビューし たの。つまり、役者さんが歌うのでも ない、他のジャンルの歌手の人が歌う のでもない、まったく新しいタイプの "アニメ歌手"を作ろうというのが私 たちのデビューの背景なんです。

Nozawa. ナァールホド。あなた、そのと きいくつ?

Horie. 12歳。

Nozawa. ええッ? じゅ、じゅうに?

Horie. ほんとうに子どもなの。はじめ てのレコード吹き込みのときなんか、 こわいからなにもしゃべらなくて、 カ ラオケの前奏が流れて、はじめて「あ ー」って、口を開いたくらい。(笑)

Shirashi. 12歳じゃ無理ないわよね。あと ほかの人たちは?

Horie.久美子ちゃん(かおりくみこ)と か「みなしごハッチ」の(島崎) 由理ち ゃんとか、一番最初の「ドラえもん」 の歌を歌った内藤はるみさ んとかです。みんな、その 後、歌謡曲の世界にいったり、結婚し 帰りして、結局、アニメの世界に残 いるのは私一人。

Nozawa. デビュー曲は.....

Horie. 「紅三四郎」(昭和44年)です。 術のお話で······。 というのは、じつは あとから知ったんです。レコードの吹 き込みのときは、とにかくいわれたま まに歌っていて、そのまま日が過ぎた。 「紅三四郎」をテレビで見てた ら、突然私の声が流れてきて「あ、こ れがアノとき吹き込んだ歌だったのか ア」ってわかったんです。(笑)

Nozawa.で、自分の歌った曲が聞こえて きて、どう思った? 「私はアニメの歌 を歌いつづけていくんだ」と思った?

Horie. ゼンゼン。とにかく、マイク の前に立って歌うことがおもしろいだ けでしたから......。

Shirashi. 第3期のころになると、私もナ ッちゃんもアニメのほうは遠ざかって たから、ミッチのほうがよく知ってる わよね。

Horie. かもしれません。 とにかく忙し かった。1週間に10本のときもあって。

Nozawa. ウヘーッ。 それ、全部アニメー ション番組?

Horie. そうです。チャンネルのどこを まわしても私の歌が聞こえてきました から。

Shirashi. あのころは、男の子向きの 険もの”が多かったんじゃない?

Horie. ええ。ですから「ゲッターロボ」 の挿入歌とか......。

Nozawa.なに? ソーニューカって。

Horie. ロボットものには必ず女性が登 場してきますよね。 その女性たちを歌 った歌のことで、美しく、 清く、正し く、また強くって感じのが多いんです。

Nozawa. 「ワタシは泣かないわ」っていう やつ?

Horie. そうです。

Shirashi. 挿入歌や主題歌をたくさん歌っ てたのね、そのころは。でも、そんな に多く歌っていて、同じ感じにならな いのかしら。その点、歌い方を変える とかを意識的にしてたわけ?

Horie. 自分自身で変えてるつもりはな いんですけど、 詩と曲をわた しぜんとその曲にあった歌い方 いますね。ちょうど、女性が着るもの によって気分がちがうように。

Shirashi. じゃあ、私たちが絵を見て、い つのまにか声の質を変えているのと同 じょね。

Nozawa. ふーん、なるほどねェ (と、堀江 さんの話を聞きながら資料のページをめ くっている)。だけど、この第3期とい うのは、ミッチをはじめ、ささきいさ お、水木一郎、大杉久美子あたりが、 ほとんどのアニメ主題歌を歌っている んだね。こう考えてくると、アニメの 主題歌も、チャコさえも歌うくらい、い ろいろな人が歌っているけど(「さえも」 とはナニよ!!!! 異議がでるが、ナッチャン 話をつづけて)、このころになると歌手 がしぼられてくるんだね。

Shirashi. そうねえ。ささきさんなんか、 ロボットもので活躍してるもんね。

Nozawa. うん。オレさア、ささきいさお って名まえは、彼がロック歌手でデビ ューしたころ、頭の中に入っていて、 しばらくたって、突然、 子ども向けの 顔してアニメ主題歌を歌い出したとい う気がしたんだけど......。

Horie. 事実、ささきさんは一時、歌手 をやめて役者になったんです。でも、 「ガッチャマン」の声を担当して、そ の忘年会で歌を歌ったら「うん、これ は使える」って、主題歌を歌いだした みたい。

Shirashi. でも、考えてみりゃアタリマエ の話よね、元歌手だもの。(笑)

Nozawa. それが、いまやおしもおされも しないアニメ歌手の第一人者の一人と して活躍してるんだから大したもんだ よ。最初、彼のアニメ主題歌を耳に たとき、おッ、ヤッコさん、 アルバ トに精出してるなと思ったもん。 (笑)

Horie. でもね、ささきさんも一時、歌 手じゃなかったから、久しぶりのレコ ーディングのときは全然声がでなくっ て何回もNGがでたそうですよ。

Shirashi. あら?私と同じ。(笑)

Horie.でも考えてみると、ささきさん や水木一郎さんの活躍が目立つという ことは、このころは基本的には ロボ ットもの”の時代だったと思います。 それに、小学生だけでなく、中学、高 校生がアニメに関心をもちはじめるよ うになってきたんですね。

Shirashi. そのキッカケはなんだろう?

Nozawa. 昭和48年の「宇宙戦艦ヤマト」 だろうね。やっぱり。そのあとの映画 のときほど爆発的な人気は得なかった けど、アニメに夢中になっている中学 生や高校生から圧倒的な支持を得たも んな? だけど、アニメ自体は中、高 校生から支持されるようになっ てきた けど、主題歌のほうはどうなんだろう?

Horie. やっぱり主題歌のほうも、レコ ード制作にあたっては、彼らを意識し はじめたみたいですよ。

Nozawa. じゃあ、このころからいまの大 人気になる素地はあったんだね。

映画・ヤマトの音楽が、新しい風を吹きこんだ。

Nozawa. 昭和39年の映 画「宇宙戦艦ヤマト」 の人気はスゴかった よなァ。 ど。

Shirashi. 封切り の前日は徹夜 して待ってい たという中 高校生がたく さんいたって 聞いてますけ

Nozawa. うん。 よくも悪くも い夜り . 映画「ヤマト」は、それまでのアニメ を大きく変えたからね。たとえば、 の出演も主題歌の歌手もアニメ以外の 世界のスターを起用したりして。

Shirashi. 沢田研二が歌ってたものね。「ヤ マト」のラストシーンのところを。

Nozawa. オレも見た。だけどさ、 これは ぼく個人の勝手な見方かもしれないけ ど、スターに主題歌を歌ってほしくな いよね。事実、耳に残っ っているという 点ではアニメ歌手が レビ 番組 の最初 の部分で歌って いるほう いるものね。 て歌 が、 お えて

Horie.だけど、あえて反論させてもら えば、アニメ歌手が歌うものと別の世 界の歌手が歌 のとは、根本的にち がうと思うの。私たちの場合は、 "作品イメージ〟が優先よね。 そ のとき、自分の個性をだしたいと思い つつも……(ここで一呼吸) 出しち ケナイものだと思う。でも、ジュリー の場合「ジュリーが歌った」というこ 目体が先行しているわけだから......。

Nozawa. わかる。ミッチのいうこともわ かるけど、でも、スター歌手にアニメ の歌を依頼するということは、あ 味で"アニメーションとしての主張が 衰弱している"ことじゃないのかな。

Horie. そうかもしれない。だけど、ス ター歌手がアニメの主題歌を歌うこと があっても、決してそれがストレート にアニメの衰弱にはつながらないと思 う。ジュリーは、自分の個性をうまく 作品の中にとけ込ませた け込ませたというか 品をうまく自分の個性で消化させて成 功していると感じるから......。 それは ジュリーの歌手としての力だと思う。 だけど、アニメ歌手は自分のニオイを 作品の中に出しちゃイケナイわ。

Nozawa. ナルホドねェ……。さすが、だ ネ。(とミッチに笑顔を向ける) 野江 イヤだ、そんないい方しない でエ

Shirashi. だけど、さすが、と思えること をミッチは、この第4期でやってるの よ。 「ボルテスV」の主題歌を歌ってる けど、これロボットものでしょ?

Horie. ええ。女の子がロボットものの 主題歌を歌うというのはまったく新し い試みだったんです。

Shirashi. どうだった、気分は?

Horie. とってもこわかった。

Nozawa. だいたい、ロボットも のの主題 歌なんてのは、よい子少 唱団 がエイッ、ヤッとバックで歌っている 中で、男の人が野太い声で歌うという のがパタ ンだものなァ。 (笑)

Horie. そうなんです。でも、結局は成 功したから......。

Shirashi. どう? ロボットものの主題歌 を歌って、自分自身は変化した?

Horie. 私自身はべつに変わらないんだ けど、それ以来、私に女の子のファン がふえちゃったの。

Shirashi. タカラヅカ、ね。(笑)

Horie. 先日もね、岩手県へ行ったとき 地元の高校生の女の子に突然、ホッペ ヘチュッとキスされちゃった。(笑)

Nozawa. ヘェー、報われない悲しい恋の テレビ物語に涙を流している女の子が 堂々と人前でブチュッ、かア。(笑)

Shirashi. 昔のエス”ってやつよ、それ。

Horie. えッ?......

Nozawa. 古いんだよ、チャコも。(笑)

Shirashi. 要するに、強い女の子に憧れる のよね、その年ごろの子って。 ファン の中で女の子は何人ぐらいいるの?

Horie. だいたい、3割から4割ぐらい ですね。

Nozawa.だけど、女の子がロボットもの を見るのはかまわないけどさ、ほかに ないの。女の子が あの子が見るにふさわしいテ レビアニメ番組は

Shirashi. あるわよ。「キャンディキャンデ ィ」とか「あらいぐまラスカル」とか。

Horie. 「キャンディキャンディ」の主題 歌は私が歌っていました。

Nozawa. ヘェーツ。そうなの。だけど二 つとも全然タイプがちがう番組だけ けど、 そのへんどうしたの?

Horie. さっきもいったように、詩と譜 面をいただいたとき、 無意識に気持ちの切り 変えをしていることがあると思うの。 それと、意識的には、まず洋服を変え ますね。

Nozawa. ステージでは、どうするの。 ドレーなんかで「キャンディ」と「ボ テスV」をつづけて歌うときなんか。

Horie.、そのときは、間奏のあいだ に後ろ向きになって、自分で表情を変 えるとかしています。(笑)

Nozawa. じゃあ、バンドの人たちは、 奏でミッチの百面相をながめてること になるね。(と、顔をクチャクチャにする)

Horie. イヤダァ、そんなにくずしてま せんよォ。そんなにシワ多くして......。

Nozawa. アレ? オレ、意識的にシワな んか作ってないんだけどなァ。 (笑)

Shirashi. 歌って いるときの どうやってるの?

Horie. それは、曲によってちがうんで すけど、専門の振付の先生に教えてい ただいたり自分で考えたりしています。

Shirashi. 鏡の前かなんかで?

Horie. そう。

Nozawa. ずいぶん変わってきたね、昔と。 デビューのころとくらべて......。

Horie. ええ。欲がでてきましたね。

Nozawa. 沢ということは、この第4期の最 初の昭和50年は、デビューして7年た ってるわけだ。このとき、いくつ?

Horie. 1歳。 なんかは ルメ

Nozawa. 1歳かァ ア......。 大人になったネ。 そして、センスアップされたアニソンは..。



Nozawa. このころになると、まあ、なん と多くなってくるんだろうねェ、アニ メ番組が どう、ミッチ、子どものころは アニメ番組が好きで、ほとんど見てた といってたけど、最近は見てる?

Horie. 全部はとても......。せいぜい自 分の歌ってる番組とか、声を吹き込ん でいる番組だけね。でも、それは必ず 見ます。時間的にあかないときはビデ オに撮っておいて、夜中に見るの。

Shirashi. あ、ホントウ。私もそうなの。 自分がしゃべっているのを聞い ていると楽しくなるもんね。

Horie. 私、歌のほうはホッとす るところまでいくけど、声のほ うは、まだ未熟だから「あっう まくなったなァ」なんて喜んで いるほうなんだ。(笑)

Nozawa. そういうものかなァ。で も、これだけアニメ番組が多 と、自分が関係している ている番組だ るとしても大変な だし、ほかの人のアニメの 主題歌も聞かなきゃならな いし......。

Shirashi. それに、ストーリー とは、全然関係ないような 歌もでてきて、ミッチも勉 強するのに苦労するんじゃ ない?

Horie.ですね

Nozawa. 実写のほうでも時代劇にフォ ク調の歌が出てきて、しかも、それが ピタッとあっているという時代になっ てきたからね。

Horie. その意味では、これからのアニ メ歌手は、あらゆるパターンの歌い方 とかを勉強していかなきゃなりません から大変です。

Nozawa. しかも、アニメ歌手は番組のイ メージを先行させた形でしか表現でき ないというカセがある......。

Horie. 私個人でいえば、アニメ歌手と いわれることはきらいじゃないんです デビューして10年間、アニメ歌手とし て過ごし、その間、オリジナルの歌が あるわけじゃない。でも、この10年間 を大切にしたいと思っています。

Nozawa. そこでミッチに質問するけど。

Horie. どうぞ。

Nozawa. 最近、声優が歌えるようになっ ちゃった。 てきて、しかもすぐオリジナルのレコ ードが出せ、 そのうえ、レコードは、 そこそこに売れる という現状に対 して、10年間、番組のための歌を歌っ てきて、最近やっとオリジナルの歌を 歌おうかなァという気持ちになってき ているあなたの素直な感情を・・・・・・。

Horie. その点、私はこだわりはないん です。私の場合、たまたまオリジナル をだす機会がいままでなかったんです から。現に声優さんのオリジナルアル バムですばらしいものもあります。た だ、問題は、だしたあと、ですよね。 どこまでそれを継続させて、売ってい かだと思います。

Shirashi. 私もミッチに質問!!!! どうして、 最近オリジナルをだそうと思いはじめ たの? なにか理由でも......。

Horie. 飽和状態というか、私がアニメ 歌手としてでなく、一人の人間として これからを考えたとき、もうアニメ歌 手だけでは落ちていくしかないと判断 したからなの。もちろん、私個人だけ でなく、コロムビアの会社の人たちも そう考えはじめていて。

Shirashi. 自分を主張したくなったの?

Horie. まァ、そうですね。それで昨年 秋にオリジナルLP「EMOTION」 をだしたんですけど、 不思議ですねェ、 自分を主張したいと思いつづけながら アニメの歌を歌っていたんが しい ざ自分がオリジナルをだ ジナルをだしてみると、 "アニメ歌手はやっぱり自分を主張し ちゃ と思うようになってき

Shirashi. そのへんの深層心理をさぐって みたいものね。

Horie. そんな大げさじゃないんです。 つまり、自分が子どものころ聞いたテ レビマンガの主題歌をだれが歌ってい たかしらないけど、そのひとつ とつ が思い出として私の心の中に残ってい それを、もし歌っていた歌手が名 乗り出たらその思い出がくずれてしま うのじゃないかと......ふっと、そう思 ったからです。

Nozawa. 子どもの心を大切にしたいって わけだ。自分の経験をふり返ってね。

Horie. そうなんです。

Nozawa. うーん、たしかにそういう考え 方もあるよね。でも、これからのアニ メ主題歌のことを考えたら、もっと別 の思考をもってもいいんじゃないかなァ。

Shirashi. あれ、ナッちゃん、何か期する ところがあるの?

Nozawa. えーとね、この第5期の「新エ ースをねらえ!」と「ベルサイユのばら」 なんだけど、久しぶりにアテレコのス タジオに行って驚いちゃった。 その主 題歌の変わりように。

Shirashi. どう変わってたの? ナッちゃ んにとって。

Nozawa. ひとことでいえば”センスアップ" してるんだよ。 「新エース」の主題歌は まるでポップスだし、「ベルばら」にい たっては、ぼくなんかとてもおぼえら れないような“ハイカラさん"なんだよ。 従来のアニメ主題歌といえば、少年少 女合唱団をバックに、正義と真実を守 りぬけなんて詞を歌っているのが多か ったよね。そんなイメージではとて ついていけないほど、幅が広くなって きているんだ。

Shirashi. ニューミュージックといったほ かのジャンルのいいところをドンドン 吸収してるのね。

Horie. そうなんです。だから歌うほう も、音楽の傾向にこだわらない柔軟な 姿勢でやらないと......。

Nozawa.でしょ。ということは、つまり アニメの歌は、どこまでいっても割れ ない風船みたいなもので、音楽のあら ゆる部分を吸収し得る可能性のある分 野だと思うわけ。なぜなら、アニメは 実写じゃないから。 この世の不可能な こともアニメなら可能なんですよ、理 論的にはね。

Shirashi. 技術的にはまだまだいろいろあ るかもしれないけどね。

Nozawa. うん。で、このアニメの根本的 な特性があるかぎり、アニメの主題歌 はもっともっと自由になっていいのじ ゃないかな、って気がしてるんだ。

Horie. そういわれてみると、そうなの かな、なんて思うけど、でも私は子 どもが、アニメの歌から離れてしまう 危険も残っていると感じるけど・・・・・・。 でも、その点は心配しなくって いいと思うなア。 「子どもは子どもらし く」って、PTAのお母さまたち的発 想は逆に子どもたちに対して失礼です よ。 子どもというのは、シタタカです よ。意外に。そのシタタカさを子ど もらしく”というオブラートで包むこ とはやめて、大人が真正面に受けとめ てやることこそが、大切だと思うけど なア。

Shirashi. あのさ、私、今年から少女雑誌 「なかよし」で原作をはじめるんです けど、編集局の人に必ずいわれてるの。 「絶対"愛"という字を何度も使って ください」って だって「なかよ し」の読者って小学生の低学年でしょ う "愛"がわかるか。 (笑)

Nozawa. デパートに行って子ども服売場 を見てごらんよ。子どもっぽくてかわ いらしいのは幼児まで、それ以後は大 人のミニチュア版だものね。

Horie.ということは、なにも最初から 子どもを意識したアニメの歌を作らな くても、子どもはそれなりに理解して いくということかしら。

Nozawa. 事実、アニメでも「ガンダム」 なんて、あの番組の中に盛り込まれた テーマのいくつかはそのまま大人の問 題でもあるわけだからね。

Shirashi. こないだね、3つの坊やがお母 さんに「ママ、じんちぇい(人生)って、 なに?」って聞いたんですって。(笑)

Horie. また、どこでおぼえたんだろう、 そんなことば。

Shirashi. それがテレビの主題歌。

Horie. アニメの?

Shirashi. ちがうの、それが「水戸黄門」 の主題歌で、人生楽ありゃ苦もある さァーってとこなの。(笑)

Nozawa. ま、とにかくアニメの歌は固定 観念で見る必要はないよ。

Shirashi. じゃ、私もアニメ歌手としてデ ビューできるチャンスがあるわけね。

Nozawa. お弁当、おにぎり持参のアニメ 歌手でね。(笑) ディズニーに匹敵する ような、スケールの大きな 曲を作りたかった!! (Includes Comment from Isao Tomita)

手塚治虫さんから、壮大な計画 ったアニメを作りたいと りまして......。 あのころのアニメは予算がなくて、 ほとんどのものが音楽にはお金をか なかったんです。大体5~c 成でやっていたし、最初におおまかな 話を想定。1日で300曲ぐらいの曲 をとってしまうのが常識だったんです よ。 そして、話ができあがったら、そ の中から場面にあった曲を選んで使っ ていたんです。 それを『レオ』では毎週何十人もの オーケストラを使って、1本1本絵に あわせて録音したんですから、当時と しては画期的な試みだったわけです。 手塚さんの熱意のおかげでできたんだ と思っています。音楽をとてもたいせ つにしていた方ですからね。それでも いろいろな制約があり、とてもレコー ドのような音にはとれませんでした。 いまの主題歌は、あのころにくらべる と、とってもよくなってると思います よ。まあ、当時はあれが精一杯だった んですから、ぼくとしては満足してい ますけれどね。 ところで、いま放映しているのはぼ くが作曲したものではないんです。 ス ポンサー側の希望で、前作の途中から スポンサー名の入ったものに主題歌を 変えられてしまいましてね。 これ残念 だったなぁ。ぼくの作ったものはコロ ムビアからシンフォニーとしてでてい ますから、知らない方はいちど聞いて みてください。

TVアニメとの初の出会 いーこれは、ぼくにとっ ても転機となりました。(Includes Comment from Michiaki Watanabe)

アニメの仕事はこれがはじめてでし た。 その初仕事が巨大ロボットもの 第1作だったのですから、とてもやり がいを感じたことを覚えています。巨 大ロボットものというのは、強烈な メージのものからロマンチックなも までいろいろな技法が使えて、音楽的 にはとても多面的な可能性をもってい ると思うからです。 それはともかく、この作品をやった とはぼくにとっては人生の大きな転 機になりました。 これ以後、アニメ専 門っていったらヘンですが、この分野 の仕事をずっとつづけているわけです からね。そういう意味でも忘れられな い一作ですね。 それ以前ですか? 時代劇などの実 写ものをやっていましてね、子ども のというのはあまりやったことがなか ったんです。この曲ではじめて子ども を意識して作曲したわけです。ただし、 あまり低年齢層にはこだわりませんで したよ。 中学生ぐらいまでを対象にし たかな 幼児というのは ばあ 極的に音楽に食いついてはきませんか らね。少し上をねらったほうがおも ろいんじゃないかと思いまして... あれ以後、ぼくはロボットものがどう ても多いんですが、これからは機会 がありましたら、フンワカしたイメー ジのものもやりたいと思っているんで す。 今度の『最強ロボダイオージャ』 のBGMではちょっとちがったロマン チックな曲を作ってみましたので聞い てみてください。

アニソンを自分の歌と して歌う歌手を育て なければ〟と決意して (Includes Comment from Hidetoshi Kimura)

当時、舟木一夫全盛のころで、 アニ メの制作者たちは、主題歌を歌謡曲の 歌手に歌ってもらいたがっていました。 ところが、弘田三枝子が 『ジャング ル大帝』の主題歌をある母子寮でリク エストされたのに歌えなかった。 い う事件にぶつかりましてね。”自分が録 音した歌なのに、歌詞をわすれる ナンダー” とぼくは怒りました。 時に、アニメソングを自分の歌として 歌う歌手をと思ったわけです。 で、フジの「ちびっこのどじまん」で チャンピオンになった子どもたちをオ ーディションし てみて、うまい子を何 人か残しました。 それが、かお こ、島崎由理、堀江美都子たち った わけです。 今後、アニメの歌手に望むことです か!?!?! うん、ぼくが思うには、いまの 歌謡界にはもとめられないなにかが、 アニメの歌にあると思うのです。 つまり、それぞれ人には、百人百様 の希望がありますね。それを、全力投 でもとめるところに人間の生き 値があると、ぼくは思ってい すが、その過程〟の重要さを歌って きたのは、アニメソングだけなんです よね。だから、そのテーマを、こんど は、アニメでもなく歌謡曲でもなく、 なにか新しいジャンルのなかで、彼ら は歌っていけるのではと思っています。 堀江のオリジナルLP "EMOTI ON" は、いままでの彼女の総ざんげ で、新しい方向はまだだしていませ けれど、その第1歩ではあるのです。

年齢を超えて受け入れら れるものがあるそう 確信して、感じたままに。(Includes Comment from Hiroshi Miyagawa)

ども向けということは、まったく といっていいほど考えずに、自分の感 じたままに作りました。ぼくはいつ そうなんですけれど、子どもだか いって変に迎合したり、程度をさ りということは、 ぜったいに です。おとなの鑑賞に耐えられるもの は、ぜったいに子どもにも喜ん えると思っていますし、おとなだ 子どもだからという区別自体がおかし いと思いますね。本物はどんなことを しょうと本物だし、正しいものはいつ でも正しいわけで、こういうことはお となでも子どもでもぜったいに変わら ないはずです。ほんとうのことをきち っと伝える 子どもに対するおとな の姿勢はいつもそうあるべきだとぼく は思っています。 そういう意味で『ヤマト』はよかっ たと思いますよ。ひとつのはっきりし た“人類悪”というものをうちだして いますし〝地球を救う”という使命を 柱に話をきちっと進めていますし......。 ですから 『ヤマト』は劇場用にしても、 十分おとなも楽しめるも のになってい ると思いますね。 それと、もうひとつ『ヤマト』がよ かったのは〝実在感〟があったことだ と思います。 メカひとつとっても、す ごくリアルですよね。設計図を見てい るといかにも飛びそうで······。やはり あの実在感”がよかったんだと、ぼ くは思いますね。 ですからぼくも、〝宇 宙戦艦ヤマト”はほんとうにあるんだ という気持ちでずっと書いてきました。

Voice Topics

A: ドキドキのレコーディング!!

小山茉美が「メリーゴーランド・ ドリーム」と「しあわせの住む町」を レコーディングした。これは「世界 名作物語(仮題)」という4月放送の 新番組で使用される曲で、番組イメ ージより若干大人っぽくメルヘンチ クに作られている曲だ。 マイクの前に立った小山は、初 コーディングとは思えぬリラックス ムード。むずかしい曲なのに、スム ーズに歌って作詞・作曲の山本正之 「不思議なくらいいい」と大よろこ び。 番組での声の出演はない小山を 歌手として起用したビクタ レコードの仙田プロデュ ーサーは「古谷徹のコンサ トで彼女の歌を聞いたん ですが、とっても新鮮な印 象をうけ、これならいける なと思って・・・」とニンマリ。 また、新しいタイプの歌 手・小山茉美の 誕生を応援しよう。

B: アニメ界にNEW・SINGER詆生!!

アニメソングが歌のジャン ルのひとつとして認められる ようになったいま、新しい メージのアニメ歌手をさがそ うということで「新竹取物語・ 1000年女王」の主題歌歌 手コンテストが開かれた。 コンテストに加え、日下ま ろん、スラップスティック、 潘恵子も出演して会場はギッ シリ満員。この日、歌を競ったのは 2000通の応募者の中からテープ 審査で選ばれた男女9名。全員が 「愛は翼に乗って」のテーマ曲を歌う のだが、人によってまったく違った 曲に聞こえるのが不思議。優勝はア ダルト的でパワフルな歌い方をした 高梨雅樹さん(26歳・千葉出身)に決 定。3月、キャニオンレコードから デビューの予定。

C: やさしさいっぱいのホットコンサート

54年は2月24日、教育会館に16 00人を集めて行ったクリスマスコ ンサート。今回は前回とは違いアッ トホームな感じで1回、120人の 会場で4回公演のクリスマスコンサ ートとなった。裕、本人も毎年つづ けていきたいといっているだけに、 このコンサートに賭ける意気込みも かなりのもの。 オープニングはデビュー曲「星空 の抱擁」。「ラブ・コレクション」 ン」 「哀 愁のバカボンド」と歌いながら客席 に入っていきSKIN・SHIP。 そこへ、3人の生ギターをもったダ ンヒルというグループが登場。彼ら をバックに「なごり雪」「妹」「精霊流 し」「真冬の帰り道」「声優ブルース」 を歌う。 彼のファンだった少女が白血病で 10月末になくなり、最後まで彼 彼の名 まえを呼んでいたという。そんな彼 女に贈りますと歌った「精霊流し」 に客席からはすすり泣きが・・・・・・。「声 優ブルース」は以前ヒットした「受験 生ブルース」の替え歌。この詩は裕 本人が作ったとのこと。 そしてゲストの中尾隆聖、吉田理 保子が登場。3人でクリスマス( い出を話しているのだが、ついつい、 おたがいの悪口になり「ゾウアザラ シ」「オザシキブタ」 とはでな舌戦。 ダレがダレかは説明することもなく わかると思うので省略。水島が「い つも、みんなからプレゼントや応援 をいただくばかりでなんのお返しも できないでいます。きょうはそのさ さやかなお返しです」と全員にクリ スマス・カードをくばった。そ 吉田、中尾のふたりと客席に降りて の手わたしで、さらに「クリスマス おめでとう」のメッセージをそえて。 カードには、「あなたがいて、ぼ いて今、青春のまんまん中!」と書 いた彼のメッセージと ジと「裕がいたか ら、この1年が輝いた・・・・・・」と書い 藤公之介の文章があった。なによ りも心のこもった彼からのプレゼン トに全員大よろこび。30センチと離 れていないところに裕がいて、いっ しょにクリスマスをお祝いしている。 そのことがファンにとってはたまら ないことだ。会場全員で「聖夜」を 大合唱したときには、コンサートを 見にきているふんい気などなく、友 だち同士でパーティーを開いている ような感じになった。 場面はかわって、客席からひとり を選び、デュエット。曲名は「ふた りのハングライダー」。そして3枚 のLPから「涙のフォールインラブ」 「ハプニングデート」をパワーあふれ る歌い方で歌っていく。 来年はいろいろとチャレンジし ていきたい。アニメーションももち ろんやっていきたいし、歌も芝居も ラジオも・・。 そしてニッポン放送 の声優ベストテンで1位になれたの もみんながいてくれたからだと思っ ています。ことし、いい年だった人 は来年もいい年であるように。そし てことし悪い年だった人は、来 そいい年であるように。 来年の 3日もこうしてみんなとすごしてい たいと思っています。これからもよろ しく」と裕。ラストは「光と影」。曲が終わ ったあとも拍手がやまずアンコール。 アンコール曲は「頬にかかる涙」。そ れでも席をとうとしないフィーバー ぶり。 聞かせる話あり、乗せる曲あり、笑 えるコーナーありとバラエティーに とんだ構成とコンサートをやるたび に違った魅力を見せてくれる水島裕。 終演後、入口で彼のでてくるのを 待っている女の子に感想を聞いた。 「裕くんって、最初はかわいいなって 思ったの。でも、ステージで話してい ることなんかを聞いてるとしっか している人。すごく男らしい。ステー ジでも、そのふたつの部分がうまく バランスとれていてたまんない」と 高1のA子くん。「お兄さんみたい であったかい」と中2のB子くん。 彼女たちも大満足のコンサートだった。

D: ハチャメチャ・ハリキリ忘年会!!

ふおーいんわんに曽我部和行もひ さしぶりに参加し、芝居でもコンサ ートでもない 忘年会”を開いた。 この忘年会、その名にふさわし テーマは各個人のかくし芸。どんな 芸がとびだすか、興味シンシン。ト ップバッターはつボイノリオ。彼は 名古屋からローラースケートでやっ てきたとスケートをつけてフル装備 で登場。ローラースケートの奥技と 称する前スベリ、後ろスベリ、恐怖 の1回転ともったいをつけるわりに はどれもたいしたことがないワザを 披露。 つぎは津軽の雪景色が頭をよぎっ たら大成功という津軽三味線と、南 は沖縄の青い海が頭をよぎったらこ れまた大成功という沖縄蛇皮線のム ードをロジャミセンでやってくれた。 それにもうひとつ。ハーモニカ。そ れも口でなく鼻で吹いてみせたのに はみんなアゼン。オマケにもうひと つ、 4日で放送禁止になった「金太 の大冒険」と3日で放送禁止になっ 「おまんの歌」を会場にきていた 人だけにそっと聞かせてくれた。ど んな歌詩か、書きたいのはヤマヤマ だが雑誌コードにひっかかるのでか んべん。トップバッターからもりあ がっているこの忘年会。 2番手は福沢良。 ギターをひきな がら「シンプルナイト」「男の恋うた」 「一茶とすゞめ」を。彼のとっておき の芸はタップダンス。しかも新婚ホ ヤホヤの奥さんと一緒。勝手にして くれって感じだが、なかなかうまい。 曽我部和行は芝居が忙しく芸をお ぼえる時間がなかっ なかったとかだが それでもギターをひきながら「鉄腕 アトム」「ヤマト」「月光仮面」などを メドレーで歌ってくれた。 中尾隆聖は名古屋のコンサートで も挑戦したマジック。どこからでも お金がとりだせる扇子や白い花が赤 くかわる花という芸をやるのだが、 タネがわかってしまい大爆笑。 「次回 は『人間まっぷたつ』に挑戦したいで す」とのコメントに恐怖......。 もち ろん、オリジナルのステキな歌も聞 かせてくれた。 ラストは神谷明。突然、「私、きれ い!?!?!!」といいだした。いつから三ッ 矢雄二になっ んだと思っていたら、 これはラジオの仕事で全身美容にい ったせいらしい。全身にロウをぬる 全身美容があり、それをやってパン ツがゴワゴワになってしまったとか。 そんな彼のかくし芸は「浮寝丸」 人形を相手の落語。この人形「紅孔 雀」で使ったのとまったく同じもの でちゃんと動 一目のステージには仕事のつご うで内田直哉が参加できなかったが、 ハッピーで楽しいステージとなった。 最後は全員で「アイ・ビリービング・ ミュージック」。来年もこんな楽しい 忘年会が開けたらと出演者たちも満 足の1日だった。

E: 水木さんにボーリング教えてもらっちゃった!!

今回で3回目をむかえた日本交通 公社主催・本誌企画のこのツアー。 1回目は54年12月に南九州、2回目 は55年8月に東京、そして今回は愛 知県伊良湖への旅となった。 1月28日、9時、東京駅八重洲北 口にある団体待合所のまわりはツア ーに参加する若い男女でいっぱいに なった。東京からはバスが4台。そ の ほか、大阪から3台、名古屋から 3台が伊良湖にむけて出発すること になっている。 同じころ、舞台稽古のためにツア 参加者よりひと足早く伊良湖入り しなくてはいけな いスタッフ・タレ ントの一行は新幹 線で一路、豊橋へ 向かっていた。参 加者はバスの車中 その夜開かれるア ニメ・カーニバル に心をうばわれ いるのかおとなし い。「アニメのファ ンの方というのは 本当におとなしい 方が多くて礼儀正 しいですね。ふつ うの修学旅行にくらべ、われ 非常に楽です」 と交通公社添乗 方のおほめのことば。 14時30分。スタッフ・タレン 伊良湖ビューホテル入り。前日の神 戸の仕事からひと足先に入った、た いらいさおが笑顔でむかえてくれ 休むまもなく、15時より舞台稽古開 始。稽古とはいえ、真剣な表情のタ レントたちにショーの成功が期待できる。 16時。バスにて参加者が到着 17時。バイキング形式の食べきれ ないほどの夕食をすませた参加者が、 アニメ・カーニバルの開始をいまや おそしと待っている。 18時。舞台稽古終了。 19時10分。 アニメ・カーニバルの プレビューとして 「機動戦士ガンダ ム 第29話・ジャブローに散る!の 上映。 19時40分、いよいよアニメ・カー ニバルのはじまりだ。石丸博也・井 上和彦・上田みゆき・おぼたけし・ たいらいさお・中尾隆聖・古谷徹・ 堀江美都子水木一郎・水島裕・吉 田理保子という超豪華メンバー。 1部はアニメ歌手によるアニメヒ ットショーから。つづいてショート ・ドラマを2本。 テーマは「それぞ れの愛」。 1作目は中尾隆聖、吉田理保子に よる、女が強く男が弱いパターンで の愛。ふたりとも芝居とは思えない くらいにハマリ役(?)。 2作目は石丸博也、上田みゆきコン ビによる年がう〜んとはなれたカッ プルの場合。上田みゆきが牛乳ビン のそこのようなメガネをかけて若い 娘役。 シラガ頭にヒゲ、ドテラ姿の おじいさん役を石丸。このふたりが 実は恋人同士。キスをするたびに入 歯がぬ ぬけちゃうというギャグじた てのお話し。 ドラマ終了後は会場と一緒にゲー ムを楽しむコーナー。リンボーダン スあり、連想ゲームありとモリだく さん。もちろん参加者にはステキな プレゼントも。15分の休憩後は第2 部のヒットパレード。ひとり3曲ず つ持ち歌を歌っていくのだが、その ナーの作り方がひとりひとりの をあらわしているようで楽しい。 中尾隆聖はギターをひきながら会場 全員と歌を楽しもうというニューミ ュージックふう。水島裕は若さとパ ワーが感じられるロックふうなどな ど。そして最後は全員で「今日の日 はさようなら」を大合唱。時計はす でに23時をまわっていた。 「アニメツアーに3回参加している けど今回が最高」(高1男くん) などとショーの評判はなかなかの ようだ。 その後、スタッフ・タレントはタ 食と明日の打ち合わせ。 さて、2日。仕事のため朝5時20 分にホテルを出発の堀江美都子にフ アンの男の子20人あまりが見送り。 いやー、ファンはありがたいナ。 7時。 参加者が朝食。 8時。スタッフ・タレントが朝食 9時。ホテル玄関に全員集合。予 定ではやきいも大会とソフトボール 大会だったのだが、強風のためソフ トボール大会は中止。とりあえず、 やきいもを焼きに近くの広場にいき そこでタレントをまじえて記念写真 そしてソフトボールのかわりに急拠 バス対抗のボーリング大会となった。 各チームにタレントがキャプテン して入り、ゲームを競うもの。人数 関係で2度にわけて行われたが1回 目の優勝が水木チーム、2回目の優 勝が水島チームとなった。 ひとりひとりにやさしくコーチす るタレントたちにみんなは大よろこ び。その後ポリネシアンショーを見 ながら昼食をとり帰路についた。お みやげは全員に直筆のサイン色紙。 1泊2日では短すぎる」という 参加者の圧倒的意見だった。今年は 海外へという計画も検討中。

F: 力強いかけごえにミッチもがんばった!!

80年はミッチにとって、初のオリ ジナルLP'EMOTIOM"も発 売され、最高の年だったはず。その LP発売記念と、80年の最後をかざ ってファイナル・コンサートが開か れた。 まずは『幸せのイエスタディ』で オープニング。以下『カリフォルニ ア・ドリーム』『甘いテレパシー』 『嵐 の小舟』とLPのナンバーから。そ のあとは『誰かが私をまっている』 『夢のララバイ』『春のきざし』とミ チのお気にいりのアニメの曲を数 曲。 そしてコーラスをつとめるチャ ープスも 『ドラキュラ伯爵スーパー スター』を歌った。 つぎはファンといっしょのゲーム コーナー。ファン5人が舞台の上に あがり、ミッチの出す質問に答える というもの。さすがにファンだけあ ってよく知っている。だけど、残念 ながらまちがえた人には はバツゲーム として『あゝ野麦峠』の「飛騨が える、飛騨じゃ」というラストシー ンをポーズをふくめて演じる、とい うのがまっていた。ゲーム2ラウン ドは、また新しい5人が、ミッチの 歌のカラオケにあわせて歌を歌いな らおどる。どちらも大熱演で、会 場は爆笑の連続。 このあとはまた、 LPから 『摂氏156度』『郵便ポスト』 『ジェントルレイン』と『ザ と『ザ・ウィ ナー』を歌って幕がおりた。 ミッチは「きょうは最高のできで 歌えた。来年はいまやっているお仕 事をより充実させたい」と語った。

G: 新年はミッチの笑顔でハッピー気分!!

ッチの今年はじめてのコンサ トが大阪よみうり文化ホールで開か れた。 まずはお正月らしく、おはやしに 乗ってシシマイが登場。中に入って いた“太郎&タロウ"の司会によっ て幕が上がった。と、 一瞬どよめき の声。 ミッチが振袖姿で立っていた のだ。あでやかに歌う 『魔法少女ラ ラベル』『花の子ルンルン』 『キャンデ ィキャンディ』『紅三四郎』は、いつ もより、ふりは小さいけれど、すご く色っぽい。つづいて太郎&タロウ の漫才。ミッチのコンサートと漫才 のとりあわせが、ちょっと妙だが、 そのおもしろさに、いつしか会場は 笑いの渦。 漫才のあとはブルーのジャンパー といういつもの軽快な姿に着がえた ミッチが登場。『誰かが私をまってい る』『夢のララバイ』『夕焼の二人』 を 幼いころの話をおりまぜながら歌っ ていく。「いま、幼いころの話ばかり していたら 「めだかの学校』が歌い たくなっちゃった。ミッチが先生に なるから、みんなでかわゆく歌いま しょう」ということでカワイイ『め だかの学校』の合唱がはじまって、 ミッチはニコニコ顔。 つぎに『春のきざし』を歌って、 チャープスが『ドラキュラ伯爵スー パースター』を歌ったあとは、ゲ ムコーナーだ。まずは「ほな、いこ か」とミッチのひょうきんな大阪弁 でリンボーダンス。つづいてカラオ ケにあわせて歌とおどりのゲーム。 「こうなりゃ、やけや」とおどりまく るファンに「大阪の子はおもろいナ Ⅰ」とミッチもみとれてアゼン。 ゲームコーナーが終ると、ダイナ ミックにLP“EMOTION"の ナンバーから『カリフォルニア・ド ム』『甘いテレパシー』『幸せのイ エスタディ』 『嵐の小舟』『摂氏15度』 『郵便ポスト』『ジェントルレイン』に ラストソング『ザ・ウイナー』を歌っ て興奮さめぬまま幕がおりた。ファ ンにとっては最高の”おとし玉〟とな ったコンサートだった。

H: アニメージュ・グランプリ受賞者・大阪に集合!!

大阪の阪神デパートでは、お正月 早々、アニメーションの催しが行わ れた。これは東映の関西支社とアニ メージュの企画協力で実施されたも の。 8Fの特設会場にはいるとアニメ ージュの30年度上半期アニメグラン プリのコーナーが目に入る。これ 昨年8月23日、東京の芝にある郵便 貯金ホールで発表されたアニメグラ ンプリを大阪のファンの人たちにも 見てもらおうということで行ったも の。各部門の上位入賞作品および金 賞のパネルや受賞式当日の模様のパ ネルの展示に加えトロフィーの展 などもあり、あの時の興奮と感激が 再び感じられるようだ。 なかなか会うことのできないスタ フや声優のド・アップのパネル 「これで、やっと顔と名まえが一致 した」というファンや「がっかりし ちゃった(どうい う意味かな?)」と いうファンなど反 応は千差万別。 そのほか、お正 月映画「サイボー 009・超銀河 伝説」にひっかけ石森章太郎氏の原 画展やセル画展などが行われている コーナー、アニメーションができる までを絵入りパネルでわかりやすく 説明しているコーナーなど内容は豊 富。 それにくわえ、連日行われたアト クションがまたまた豪華。4日は 町田義人と男優部門1位の神谷明、 5日は井上和彦と女優部門第1位の 小原乃梨子。6日は水島裕、戸田恵 子、アニメ男性歌手部門第1位の水 木一郎、7日は池田秀一、麻上洋子 とすばらしいゲスト陣。彼らによっ てのミニコンサートとサイン会には はいりきれないような人数が集まっ た。 またスタッフからは「ガンダム」 の総監督・富野喜幸氏が6日に講演 会。7日にはアニメーター部門第1位の安彦良和氏、美術部門第 位の椋尾篁氏、 脚本部門第1位 辻真先氏がそろい、本誌編集長 尾形英夫の司会で会場とのQ& Aコーナー。大阪のファンにと ってはなかなかないチャンスに みんな大よろこび。 いままでのデパートでの催 ものとはひと味もふた味も違っ た、中身の濃い催しだった。

F: アニメージュ編集室、熊本に出張!!

矢雄二・山田俊司・ 戸田恵子 たいら いさお 森功至ら が出演。アテレコ を演じたり、歌を 聞かせてくれたり で、ファンは熊本 でこれだけ大きな 催しははじめてと 大よろこび。

J: ドリフターズもまっさお!おもしろさ抜群!!

火消しの衣裳に身をつつみ、いな せな若衆が・・・・・・と思ったらスラップ の面々。さすがにお正月公演のこと はある。ゲストもふりそで姿の伊倉 一恵とチャイナドレスの井上瑤とビ ューティフル。ギャグチックにはじ まったステージだが、第1部は3枚 のLPレコードの中から「優しい時 代」「マイガール」 「ボーイズライ フ」。4枚目のLP”モロGS・スラ ップスティック”がGSの曲調でつ くっていることから、以前ヒットし たタイガースの「君だけに愛を」と テンプターズの「エメラルドの伝説」 をスラップ・サウンドで聞かせた。 第2部はおなじみのアニメ・スー パーコミック正月版。もちろん三ッ 矢雄二ふんする「アルプスの少女ハ イジロウ」も演じられた。今回のコン トの中でいちばんうけたコントをご 披露しよう。 曽我部和行ふんする明 智探偵と古川登志夫演ずる小林少年 のところへ母親 (井上瑤)が事件の解 決をたのみにやってきた。 「じつは 私の息子がタマをなくしてしまっ のです。そのタマをさがしてほしい です……………」 「ウーン」と首をかし げている明智探偵と小林少年。そこ へ、三ッ矢が股をおさえ「タマをな くした~~」とでてきたところでジ アンジァン。ちょっといやらしい感 じがしたのは私だけのようで、会場 にきていた女の子には大受け。いま の女の子ってわかんないものだ······ 第2部はモロGSーのLP から「愛の鎖」「好きだよ・ONL Y・YOU」でスタート。ウエスタ ふうの衣裳に身をつつみ「ほれぎ み」「冬の実」を歌い、ラストは「蒼い 渚」。 もちろんアンコール。アンコール 曲は「想い出のメリージェーン」 「愛のリメンバー」。スラップという と「愛のリメンバー」というイメー ジが強いせいか、この曲になると急 に客席がのってくるのはおもしろい 現象だ。会場からでてきたファンに 感想をひとこと。 「ハハハ。感想!! のLP やっぱり、おもしろいな。バンドと しての演奏そのものはけっしてうま くないと思うけど......。 ギャグもピ カッとひかるほどさえているとは思 えないけど。でも、なんとなくおも しろいんだよね」とY子くん(高2)。 「スター性とかキラッと光る何か、 じゃないんです。でも、必ずコンサ ートにはきてしまうんです。 スラッ プって、どこにでもいそうなグルー プだからいいんじゃないかしら」と C子くん(中2) なにげなさを求めている世代が生 んだヒーロー5人組。これからどん なグループになっていくか楽しみ。 次回のコンサートに乞うご期待!!!

K: まるで婚約発表みたいなおふたりさん!!

2月21日にキングレコードから 売されるLP”アニメトピア”の発 表会が開かれた。 このレコード、A面は「理保子の 部屋 洋子の部屋」ということで、 グッと女らしく、しっとりと、ふた りの本音の部分で歌った曲ー吉田 がソロで2曲、麻上が2曲、そして デュエットした曲が1曲。 B面が「アニメトピア発、オトコ トピア行」と、A面とはガラッとか わって、いつもの調子で、おばんと イケズ娘が世界を漫遊する、という シッチャカメッチャカなドラマじた てに、テーマ曲として『街角のカフ ェ』『おばんのテーマ』『哀愁のイケズ ントとして「この年で歌を歌うはめ になるとは・・・・・・」(吉田) 「こんな発表 会まで開いていただいて、これから どうなるかが不安です」(麻上) 「さあ どうしよう。声優ブームもここまで 来たかという感じだ」(作詞をした藤 公之介) 「ラジオにふたりを起用した のは、いちおう独身、いちおう美 とうぶん結婚しない、という条件に ピッタリだったから」 たから」(ラジオ大阪・ 横山氏)とユニークな発言がポンポン と飛び出して、このLPにピッタリ の発表会だった。

L: パワフル、エネルギッシュそしてファッショナブル!!

1月18日が誕生日だという水島裕 が1週間はやい1月11日に大阪でバ ースデーコンサートを開いた。会場 には福岡や東京からかけつけたとい ードはもりあがっている。 場内が暗くなり、正面のスクリー ンに8ミリがうつしだされた。うつ っているのは水島裕。素顔の彼を8 ミリで追ってみたとのこと、なかな 男らしい。 8ミリが終わったその瞬間ソー ロング語りつくして……と強烈なサ ウンドにのって彼の「ソーロング」 がはじまった。待ってましたとばか りに場内からはクラッカーが引きな らされる。「レモンと地球儀」 「タ 腸になったサッカーボール」と歌っ ていく。「誕生日ということでもある し、ぼくの歌の軌跡を追ってみまし よう」と「星空の抱擁」 「ラブ レクション」「沙羅葉」「グッド・ ラック・マイ・ラブ」「光と影」を メドレーで。 そこへ吉田理保子が登場。 プレゼ ントは彼女の歌「ダサイ」。舞台の まん中にケーキをおき、ろうそくを 25本たて、会場にいるみんなといっ しょにふきけし「誕生日」を合唱。 客席に降り、25歳の水島裕へのメッ セージをファンから聞いていく。「が んばってください」「おめでとう」 などの声に裕が笑顔でこたえていく。 さあ、つぎのコーナーは、まっか な衣裳に着がえ、なつかしのグルー プサウンズのナンバーから「OK」 「君をのせて」「君だけに愛を」 を ダイナミックに聞かせていく。もち ろん「チョッパーフィーバー 「プニングデート」「涙のフォールイ ンラブ」も...。 ラストは「星空の 「抱擁」をバラードで歌いあげた。 生バンドをバックに体全体で歌を 表現していく彼に、客席は全員総だ ち。コンサート中に、 「みんなはき ようのコンサートにどんな期待をも ってきてくれたのかな。きょうはお あそびのコーナーはないけどゴメン ネ。いま、いちばんぼ いちばんぼくがやってみ たい形のコンサートをやってみたん だけど・・・どうかな」と心配げの彼。 「いままでで最高のコンサートでし た」と口々にいっていた彼女たちの ことばをプレゼントしたい。

M: 春風がはこんできたオハナシ!!

佐々木功と上田みゆきが結婚を発 表、さっそく、ふたりにインタビュー を申し込んだ。 定刻の時間にふたりそろってニコ ニコとあらわれた。最初からあてら れっぱなしだ。「ふたりが親しくなっ たのは『ガッチャマンⅡ』に彼女が ンドラ博士の役でレギュラー出演す るようになってからかな・・・」(佐々木) それ以来、おたがいの呼び名はい さおちゃん”に”みゆきちゃん"。 「”おまえ"っていうのはなにか自分の ものってイメージが強いでしょ。そ れはよくないからね」(佐々木)このと き、彼女が彼をみてクスッと笑う。 おたがいにひかれたところは よくて心があったかくて、夢を実 させてしまうところ」(上田) 「まじめ でしっかりしていてそれでいてマが ぬけているところ」(佐々木)とニヤ ニヤ。 仕事のほうはなれるまで休むとい う上田にドキッ。まさかやめてしま うのでは・・・と聞いてみると「いさお ちゃんもやめないほうがいいってい うから......」とまたまたおのろけ。 近日中に内輪で結婚式をあげ、新婚 旅行はハワイとのこと。メデタシ メデタシ。 来年のいまごろはベビー誕 生のニュースを聞きたいものですナ。

N: トモちゃんの魅力がいっぱい!!

「中尾隆聖120分」のタイトルか 想像していたバラエティーシ ではなく、芝居が2作。それも りシリアスな芝居「ダブル・クラッチ」 で幕があいた。これは五木寛之の原 作を中尾がひとり芝居用に作ったも ので、10年間やっているというロング ・ラン。内容はすべてのことに無気力 な少年が、少年の姉・マキが愛人に流 産させられ、それがもとで死んだこ とから彼に復讐することを決意し、 そのことが妙に彼に充実した気持ち をもたせていたという話。 2作目は吉田理保子をゲストにむ かえ「プレイバックフォワード」 学生時代、恋人同士だったふたりが ひょんなことか ら別れ、4年 か月後におたが いに子連れで再 会。 じつはこのふ たり子どもを連 れ離婚している。 学生時代、彼は シナリオライタ ーをめざし、彼女は彼の奥さんになる ことを・・・・・・なんて想い出話をしてい るところで暗転。ドラマは学生時代 のふたりに逆行する。おたがいに意 地をはりすぎていたあのころにくら べ、すこしは大人になっている 現在 へとドラマはまた変わった。ふたり は考えぬいた末、再婚を決意した。 そして、その学生時代から再婚まで の話を一部始終テレビドラマとして 書いた彼女は、シナリオライターの 登竜門ともいうべき「日本テレビ大 賞」を受賞したというところでEN まったく違ったキャラクターをう まく演じていた中尾隆聖が光った。

24 Hours: Yoshiko Matsuo

子役時代
小学生でレギュラー 7本なんてときが・・
Q. デビューが昭和28年ですから芸 能生活かれこれ30年近く。月並みで すが、まず「こまどり」に入ったき っかけあたりから。 Matsuo.「子どものとき、とりわけ芸ごとが すきだったとか、そういうこと全然 ないんですよ。小3のとき、東京・ 落合2小に転校して、その担任の先 生が、 国語の朗読なんかに役に立つ から入ってみてはって「こまどり」 を推せんしたんです。本人はそうい うものかと思い、なんとなく劇 行きだした。きっかけは、そなんです」 Q. それが、だんだんおもしろくなって...。 Matsuo.「うーん、そういう感じもあまりな いんだけど・・・。 ただ仕事はどんどん 入ってきて、小学生でレギュラー7 本なんてときありましたから。 当時 は児童福祉法なんかもちゃんとして なかったし、テレビ・ラジオでも夜 中に仕事するのが常識だったから、 子どもといえど、徹夜なんてことし よっちゅう。それでいて、いや か、苦になったって思い出、ほとん どないんだから、よっぽど大事にさ れていたんでしょうねェ。学校もず いぶん欠席しなきゃいけなかったけ ど、とりわけ学校に行きたいとも思 わなかったし」 Q. 学校時代の成績は? Matsuo.「中の上くらいかな。なにしろあま り学校に行けなかったし、でも、変 にしっかりしたとこあったみたい。 10歳のときから仕事場へはひとりで 行ってましたから、日曜 なんか両親 と妹、家族4人でどっかへ出 出かけよ うとしてるでしょ。劇団の 急に 仕事が入ったからってしらせに来 じゃ、3人でいってらっしゃい、 私、仕事いくから”平気でそんなこと” いって、ひとりトコトコ、田村町のN HKにむかう、そんなことあった。そ う、わが息子みてると、しっかりして ましたねェ。お母さんなんか、11のと きは学校行きながら仕事していたんだ からなんて、時々エバっちゃったりして」

仕事
ギラギラした上昇志 向ってないみたい


Q. ところで本気でこの仕事しよう と決意したのは何歳ぐらいですか。

Matsuo.「それがないんですよネ、 いんですよネ、1回も。 ファーっと入って、挫折知らずにこ こまできちゃった。 こんな仕事をし たいとか、他人をかきのけても有名 になりたいとか、そういうこと考え たこともいちどもない。それでいて、 仕事でその他大勢役をやったことも いちどもない。いつも、きちんとし たいい役もらう。でも、いちどもワ ーっとスターダムに乗るということ もなかった。そんな感じなんです」

Q. でも、児童劇団からエコーに移 ったときなんか、女優としてきっち り勉強しようとか...。

Matsuo.「そんなんじゃないんです。ドラマ なんかで新国劇の島田正吾さんとか 宇野重吉さんとかいろんな方と共 共演 するでしょ。で、たまたま娘 りないとかで、舞台に出てみな なんて誘われて新国劇、新派、文化 座なんかの舞台に立っていました。 エコーもそのデンで、たまたま、あ ちらも娘役が少ないということで誘 われ、いきなり準劇団員ということ で入団したんです。18歳でしょ、お もしろくない方もいたかも そういえば、声の仕事が多く のはエコーに入ってから。各事務所 によって、ドラマとかショー、声、 得意なジャンルがあるでしょ。 エコ ーは声に強かったから、必然的に多 くなったんです」

Q. 声だけじゃなく、ドラマにも出 たいとか不満は感じなかった?

Matsuo.「抵抗しないほうというか、流れに 従うほうというか、まったく、欲が ないってよくいわれるんですが、ギ ラギラした上昇志向って本来的にな いみたい」

Q. 現在、レギュラーが多くて2本、 大体が一本のペース。松尾さんの実 力とキャリアなら仕事はいくらでも という気がしますが。

Matsuo.「ある生活基盤の上にたっての仕事 と考えていますから。それをこわし てまでの仕事は・・・」

Q. 今後もずっと?

Matsuo.「10年後の夢ってある。子どもも成 長して、そしたら、 いま、10歳のフ ローネの役やっているから、そのこ ろは成長して20歳前後のはなざかり の娘役やるなんて。10年後、 っちゃうけど、だいじょうぶ、幸い にしてこの仕事、顔はわからない の、声だけ娘らしく成長して・・・(笑)」

結婚
結婚は芸能界以外の 人と、考えていた


Q. 坊やの話が出ましたが、このあ たりで結婚のことを。モチ、変愛?

Matsuo. 「一応。20歳で知りあいまして24歳 で結婚。当時、ダンスがすごい流行 っていて、大学生のあいだでもダン スパーティーとかすごかった。いわ ゆるダンパ。妹と誘われて行っても 踊れない。くやしくって、ふたりで ソシアルダンスをならいはじめたん です。むこうもそこへ来ていて・・・。 デートなんかはしたんですが、まだ 結婚とか考えず、プロポーズも受け ていないのに、ある日、デートか 帰宅してみると“きょう、むこうの 会社の社長さんがみえて、お嫁さん にって・・・なんて なんていわれて、エーっ!!」

Q. 小学校時代からずっと芸能界に いて、一見すてきな男性はたくさん いたと思うんですが、役者さんと結 婚しようとは思わなかった?

Matsuo.「結婚は芸能界以外の人と、とはず っと考えていた。子どものころから ずっとみていて、私みたいに生活の ためじゃなくやっているんならとも かく、男の人が生活を背負ってやる には大変な仕事だって思っていたか ら。変にさめて観察するとこのある 子だったんです。いまでも、昔を知 ってる人によくいわれる。”ほかの子 みたいに騒ぐでもなく、スタジオの すみで本ひろげて、ときどき、シラ っとした目で大人のやることをじ いーっとにらんでたよ!”って」

Q. 結婚後、主婦業はお手伝いさん なしで?

Matsuo.「一応そうじ、洗たく、炊事全部 ・・・なんていっちゃうと立派に聞こえ すぎる。 てきとうに手抜きをしてお りますので。ときどき、仕事のない 日まで、ついうっかりと手抜き工事 しまして、 しかられたりして」

Q. ご主人の朝食なんかもちゃんと 作ってあげる?

Matsuo.「主人が家を出るのが7時 が7時15分~30 分。子どもが7時15分~30分。6時 すぎには起きまして・・・でも、朝食 いうほど立派なものは食べさせてい ないみたい。コ コーヒーにトーストに サラダめいたもの程度だから・・・」

Q. 得意な料理は?

Matsuo.「ローストビーフ、これはかなり 好評みたい。あとは煮っころがしの たぐいかな」

Q. 結婚前にはお料理習うヒマなか ったと思いますが、どうやって...

Matsuo.「いまだにバカにされるの。新婚旅 行から帰り、新居に入り、じゃあお 夕食作るワ、オムレツにします、フ ライパンかけて油ひいたまではよか ったけど、作り方なんかわか ないから、タマゴ割って、その にいきなりパチャーって入れちゃっ た・・・、あとはどうなったかって、さ あ、たぶん、テキが作った! いまだバカにするんだから。つぎに したのはカレーライス、家 家の敷地内ですから、今度は慎重を 期しまして、ひと作業終わるごとに 実家に駆け込み”お母さーん、つぎ どうするの!" かるわけ そのなか どうするの!"」

お酒
と本
活字みながらごはん 食べるのって最高

Q. お酒、いけるクチみたいですが、おぼえたのは?

Matsuo.「10代のころ、家で父の晩酌のお相 手をして外でも飲んだけど、外の 人のほうが気を使っていましたネ。 とくに私は外見が子どもっぽかった から、仕事の流れで飲みに行くとき なんか、いくつになっても、まず、 出かける前、家に”お嬢さんを○○ へ連れて行きます"って電話でOK とって、12時前にはい、お子さまタ ・ム終わり。送ってい 送っていくからお帰 なさいのパターン。家じゃ平気で飲 んでるのに飲むと陽気になるほう。 でも、結婚後は、 やっぱり、外で飲 むってことはほと んどなくなったみ たい」

Q. もっぱら、ご 主人とともに?

Matsuo.「いえ、テキの帰 宅前にひとりでや っています。主人 はあまり飲まない んです」

Q. 相当の本ずきって聞いてますが。

Matsuo.「活字魔ですね。ヒマがあると活 字みてます。電車のなかなんか手ぶ らだと、もうなん て落ちつかなくてしょう がない い。食 事のときもひとりだと行儀悪いけど 横に活字置いて。あれ、最高。家で 食べるときは、まさかそうはできな いから、せっせとごはん食べるだけ に集中してますけど、できれば、家 でもやりたいくらい」

Q. すきなジャンルは?

Matsuo.「そのときどきに興味持ったものを 集中して、興味がつきるまで読む う。いま凝っているのは、家庭内暴 力とか、校内暴力を扱ったドキュメ ントとそれに関した児童心理関係の 本。その前は野坂昭如さんのもの... そう、ちょっとうっかりしてると、本 代がすぐひと月に5万円は超えちゃい ますネ」

息子
私よりも主人に似て ほしいわ


Q. じゃ、坊やに対しては、ものわ かりのいいママ?

Matsuo.「それが逆で、うるさいママ。なん のためにそんなもの読んだんだって いわれるくらい。自分の子となると やっぱり、 つい、勉強しなさいとか いいたくなっちゃって」

Q. 学園ドラマなどで大変な子役ブ ームですが、もし、坊やが出たいと いったら?

Matsuo.「やらせません。自分がやってきた だけに、子どものやる仕事じゃ と思う。スタジオなんかにも、だか らいちども連れていったことありま ん。できれば、主人のほうに似て 育ってほしいし」

Q. 最後に坊やのママのアニメ評を。

Matsuo.「けっこう、いうんですよ”ワンパ ターン"なんですって」

インタビューを終えて

「私ってこれといって特徴もなし、とりた てたエピソードもなし、まとめるのにお困 りになるんじゃあ・・・」 インタビューが終わったあと、松尾さん は心から気にしているように、そういった。 とんでもない。このインタビューの特徴は 本人自身の口から自分自身の過去・現在・ 未来を語ってもらうことにある。 ある人間を紹介するのに、これほどたし かな手段はないように見えるが、実は、こ れほど不確かな手段はないというのが記者 の卒直な実感である。語り手に自己防衛本 能が働くからだ。意識的にウソを語るなど というのは論外として、人間だれだって他 人に自分をよりよく見てもらいたい、より よく評価してもらいたい。無意識のうちに、 過去こうだった事実、現在、こうである事 実に加え、自分がこうありたかった。こう ありたい願望が顔をのぞかせ、無作為の自 己修飾をやってしまうのだ。 ところが松尾さんは、この自己修飾が皆 無に近い類いまれな語り手だった。その自 分を語るときの無防備さたるや・・・こんなに 自分をありのままに語れる人が、このセチ がらい超競争社会に存在したなんて と、胸が熱くなるような体験だった。 ひとり4役、一見スーパーレディふうで いながら「テキが帰る前にひとり晩酌やっ ています」。ご主人ならずとも、生意気ない い方だが、抱きしめたくなっちゃうのだ。 ちなみに、本誌の写真でそのニュアンス がでるかどうか、その素顔は、大原麗子を ほうふつとさせる美女。松尾さんにならい、 こちらも外交辞令ヌキ。「ホント、すてきな 人に出会いました。うれしかった」。

プロフィール

昭和19年3月5日、 東京・日本橋 に生まれる。 昭和25年4月、日本橋 の十恩(し) 小学校に入学、 3年の とき、 新宿区落合に転居、 落合第二 小学校に転入。27年、劇団こまどり 入団。 翌28年、 小4で子役としてデ ビュー。デビュー作品は、 NHKラ ジオ 「家庭と学校」 NHKテレビ 「ホームライブラリー」。 テレビの 方はまだ本放送前の実験放送だった。 以後、「一丁目一番地」(NHK®)、 「リボンの騎士」 (TBS®)、 「目 白三平」 (ニッポン放送) など多数 の人気ドラマに出演。 昭和31年、区 立落合中学入学、 同34年、私立大妻 中野高校入学、 37年、 同校卒業。 38 年、「こまどり」を円満退団、 劇団テ アトル・エコーに入団。 41年、同劇 団退団、 俳協に至る。 昭和41年、 結 婚、「ふつうのサラリーマン」のご主 人とのあいだに小5の男児あり。 最 初の声の仕事は、35年、 「ディスマン・ ドーソン」 初のレギュラーが、 39年、 「バティデュークショウ」のキャシィ 役だったが、 結婚後は、主婦業との 兼ねあいもあり、 ほぼ声の仕事1本 に絞り今日に至っている。 アニメの 最初の仕事は、40年 「宇宙少年ソラ ン」のミカ役と同年 「ジャングル大 帝」のライヤ役。 本名、 小林佳子。 身長150g、 体重40㌔。

April

New Spring Program Roundtable

Roundtable Participants:

Takashi Namiki
Masayuki Nakauchi
Yumiko Sugaya

番組はスタッフの顔ぶれである程度予測できる。

Namiki. よくぞこれだ けアニメ番組が勢ぞ ろいしたもんだね。

Nakauchi. ブームの証拠でしょ

Namiki. でしょうね。 その例として新聞の 番組に関する投書が あるけれど、その約 半分はアニメ番組の ことですからねェ...。

Nakauchi. いま、再放送を ふくめてアニメ番組 は何本ぐらいあるんだろう?

Sugaya. 週に20本はラクに超えていると 思います。

Namiki. うーん。世界一のアニメ生産量 だね、この本数は。まちがいなくそうだよ。

Nakauchi. しかし、量は世界一でも、質の点 で、それにふさわしいものを作ってい かどうか......。

Namiki. 問題はそこでしょうね。春の新 番組について話すのも、そこがポイン トになるなァ。

Sugaya. ええ。でも、番組はまだスター トしていませんから(注・座談会を行った のは2月13日)資料をもとに話を進めて いこうというワケで......。

Namiki. う~ん…………。 しかし、なんだね エ。スタッフの顔ぶれだけで番組をう んぬんし、しかも、それでどんな番組 かをある程度予測できるというところ に、日本のアニメ界の悲しい性がある んですよねェ (笑)。

Sugaya. それを いっちゃ話が 先に進みませ んから...... (笑)。 とりあえずは、 人的な好みでいいか 期待している作品をあげてみましょうか。

Nakauchi. ぼくは「1000年女王』ですね。 基本的に松本マンガってすきなん ですよ。松本美女もいるしね。

Sugaya. この作品はサンケイ新聞に連載 されはじめたときからアニメ化が予想 できましたね。

Nakauchi. そのサンケイ新聞ですけど、ぼく は『1000年女王』の連載がはじま ってから購読するようになったんです よね(笑)。

Sugaya. 具体的にはどんなところがいい んですか?

Nakauchi. 去年の暮れにスペシャル番組を放 映したでしょ。『1000年女王』の そのとき見た印象では、土田さんの美 術がすごくて、波乱万丈のスト 展開が予想されました。また、1話完 結じゃなくて、連続のストーリーで、 よ こんどは。その意味で『ガンダム』 が視聴者を回ごとにひきつけたような 魅力がこの作品にも期待できるんじゃ ないかな。

Sugaya. 聞いた話ですが、 「1000年女王』の正体が1ク めで明らかになるらしいですよ。

Nakauchi. あっ、それは、きっとニセモノで すよ(笑)。

Namiki. そうです。ホンモノは最終話ま で正体がわからない(笑)。ほく個人、 期待できる点は、作監の兼森(義則) さんが前号のイラストでもわかるよう に非常にうまく松本キャラのふんい気 を出していることですね。逆に、スタ ッフが「999」とほとんど同じだか ら、またか!!!! という気もしますが...。

Nakauchi. いいんじゃないんですか、それで。 それこそ「999』と同じで”テレビ は映画の予告編”的な軽い気持ちで見 ていれば(笑)。

Sugaya. 映画になるんですか?

Nakauchi. これは、もう決まっているみたい ですよ。

Namiki. 映画といえば、東宝の怪獣の名 まえで「ゴ」のつくものはヒ トし、 まして「ラ」もついて太鼓判が おせるというジンクスがあったけど、 その意味からすれば『ゴライオン』 「ゴールドライタン』もヒットの要素 をふくんだネーミングですね(笑)。

Nakauchi. それと、2作品とも子ども向けと いうことかな?

Sugaya. これに限らず、ターゲットを子 どもにあてているものが多いですね。

AM読者期待の美形キャラが 影をひそめ ペット・キャラが健闘

Nakauchi. 「タイガーマスク」も子どもむきな んですか?

Sugaya. でしょうね。いまの男の子たち のあいだでプロレスはすごい人気です。

Namiki. 子どもじゃないんですけど、 ぼ は『タイガーマスク』の1話は必ず 見ます(笑)。というのは、昔の『タイ ガーマスク』がすきで、小松原一男さ んのファンになり、OHプロに入った ぐらいですから......。そのパート2は どうなるのかと.....

Nakauchi. 旧作ははじめての劇画調テレビア ニメという点で、虫プロの『あしたの ・」と並ぶ画期的な作品でしたね。

Namiki. それと、ストーリー的にも四 市の公害問題をとりあげるなど、内容 も革新的だったし……。 ところで、キ ヤラは昔のままなのかな?

Sugaya. いえ、旧作の伊達直人の育てた みなし子のひとりが成長してタイガー マスクになったという設定で、ですか らタイトルも「タイガーマスク二世』 となっています。

Namiki. じゃあ、現代青年なんだろうな ア。旧作の伊達直人は〝過去をひきず った男〟で、かげりを感じさせるよう に描いてたけど・・・

Sugaya. こんどのは、明 コチョイみたい 仕事が新聞記者で、 上司から「タイガーマスクを取材して こい!!!」といわれて、とまどうところ があるんです。

Namiki. 『スーパーマン』のクラーク・ ケントだナ(笑)。それにしても菅谷さ ん、くわしいですね。

Sugaya. 私、じつはプロレスファンなの。 だから、この番組がはじまるのをいち ばん待ちかねているんです(笑)。

Nakauchi. “隠れプロレシアン”?

Sugaya. いいえ。”オープン・プロレシア ン"です(笑)。でも、この番組で気に なることは技のことなの。キー局がテ レビ朝日でしょ。となると、日本プ レスの馬場や鶴田の技が出てこないの じゃないかと思って。

Nakauchi. それはムリでしょ。それより動き、 とくに筋肉の微妙な動きをアニメでは たして出せるのかどうか、興味ありま すね。

Sugaya. 男の肉体に興味があるんですか ア?(笑)。

Nakauchi. じょ、冗談でしょ。誤解しないで くださいよ(爆笑)。

Sugaya. 「タイガーマスク」のたくましい キャラクターと対照的な作品としては 「サンディベル』がありますね。

Namiki. キャラクターについてはすば らしい”のひとことです。なにしろ、 作監の柳瀬さんにはいつもヘタな動画 をなおしてもらってますからね(笑) ただ、いままでの“魔法もの”とくら べるとキャラクターがやせていること に気がつくなァ。

Sugaya. 前番組の『ララベル』よりグー ンとスマート。

Nakauchi. 体型では洋風ですね。

Namiki. でも、顔にはソバカスがあるよ ね。『キャンディ』みたいに。こういう 今は最近の少女歌手と同じで”身近な 人が ターになった"というキャラブ ソなんでしょうか?。

Nakauchi. 現実と憧れとがうまくミックスし ているんだね(笑)。

Sugaya. もうひとつの”少女もの”には、 『スパンク』がありますけど、これは 少女マンガ雑誌の「なかよし」に連載 されていて、キャラクター自身はすで に人気を持っていますよね。

Namiki. 萩尾望都さんの「モトちゃん」 ふうキャラクターですね。だけど「な かよし」の前の『スパンク』のこと知 ってる?

Sugaya & Nakauchi. いいや・・・。

AM. これ、もともとはポピー(玩具 会社)のファンシー商品だったようで すね。

Sugaya. なるほどね。じゃ 「少年ジャン プ」からの「Dr.スランプ」は....

Namiki. これは鳥山明さんのオリジナル でしょう。

Nakauchi. ぼく、あまり熱心に原作を読んで はいないんですが、 この主人公のアラ レちゃんはかわいいですね。

Sugaya. そうね。でも、原作のおもしろ である既成のキャラクター、たとえ ばウルトラマンとかのもじりをアニメ でやることはできるのかしら?

Namiki. そのへんはどうかなァ。ぼくは できないような気がするなァ。もしそ ができるんなら、同じ「ジャンプ」 の「すすめパイレーツ』をアニメにし てもらいたいですよ(笑)。

Sugaya. 全体的に影をひきずったキャラ よりも、かわいいキャラクターががん ばっている感じがしますね。 シリアスな美形キャラというと「タ イガーマスク」の亜久竜夫と「ゴライ オン」の黄金旭ですね。それと、気が つくのは、アニメージュグランプリで 人気11だったシャアのような悪役の 美形キャラがいませんね。

ジャンルの多様化、この現象は将来に どうかかわってくるか...

Nakauchi. TBSが”名作もの”を扱うとい うのはめずらしいですよ。

Sugaya. え? あックオレ物語』のこ とね。

Namiki. まァ、昔から”ドラマのTBS" なんていわれてるから、アニメ自体の おもしろさはともかく、ドラマとして のおもしろさに期待したいなァ。 「ク オレ』には。

Nakauchi. こうやって話をして感じることは、 SF. ロボット・少女・名作・ギャグ などいろいろあるけれど、日常生活に 視点を向けた作品が少ない気がします ねえ......。

Sugaya. 『ゴールドライタン』は、わりと 日常の延長のところでメカを登場させ ていますよ。

Nakauchi. でも、基本的にはドタバタなんでしょう。

Namiki. そうなると、竜の子プロの『ガ ッチャマン』的なハードアクション作 なくなってしまうね。

Sugaya. そうですね......。 どうですか、 このへんで春の新番組の全体的傾向を 話してみましょうか。作品傾向として は、いろいろなジャンルがまんべんな く出てきたといえますよね。

Nakauchi. ぼくは、ジャンルがいろいろある という多様化に関しては歓迎なんです。 むしろ、傾向がひとつの方向にいくこ とのほうが、その世界の衰退を招くと いう意味で危険な兆候だとおもいます よ。

Sugaya. ということは、もっといろんな 傾向があったほうが......。

Nakauchi. ええ。たとえば"青年アニメ”と いうようなジャンルが今春の新番組に ほしかったですね。

Namiki. いまは『ジョー』だけですもん ねェ。それと、全体的傾向として、も うひとつ感じることは、冒険的という か、アッといわせるような企画が見当 たらないことですね。

Sugaya. どうしてなんでしょう?

Namiki. 理由はいろいろ考えられるけれ ど、テレビ局・スポンサー・代理店な どが、とにかくアニメ番組を放映して いればブームのおかげでそれなりの 聴率を稼げる るという無難な道" んでいることがあるね。へたに冒険し サンザンの視聴率になるよりはいい。 ということかナ。

Nakauchi. ブームなんですねェ…..。

Namiki. 要は、アニメはマージャンでい 安全パイ"なんですよ。「勝負して 放従」より、まずオリろ、ですよ。

このなかから新しい本格的 アニメ野郎が出てほしい

Sugaya. アニメは安全パイ、か なんだか暗い気持ちになっちゃったな。

Namiki. スミマセン。でも、安全パイと いうことでも作品さえ増えれば”新ス タッフの登場”という点で、いいチャ ンスでもあるんですよ。

Sugaya. あらっ。暗い気分に光明が見え てきたわ(笑)。

Namiki. つまり、ブームのおかげでテレ ビアニメの本数がふえ、スペシャル番 組が作られ、そして劇場用アニメも作 られる。すると、演出家とか作監など でいわゆる大物という人たちが劇場用 アニメのほうに動く、そこで若手のス タッフがチーフとなってテレビアニメ を制作できる。 というわけなんです よ。と同時に、アニメ作品がこれだけ 多く作られるなかで着実に実力をつけ てきている人たちがいるんですよね。

Nakauchi. 具体的に名まえをあげると?

Namiki. さっきもいったけど『サンディ ベル』の作監をしている柳瀬 (譲二) さん。べつにメシをおごってくれたか がー らいうわけじゃないですけど(笑)。

Sugaya. この人、キャラ・デザインはは じめてですね。

Namiki. ええ。でも『おそ松くん』のこ ろからのアニメーターで、実力は相当 あるんですよ。”おくれてきた新人”と いった感じ。動画の1枚1 をていね いに見る人で、大いに期待できますよ。

Nakauchi. 『ジョリィ』の作監の百瀬(義行)さ んも若い人ですね。

Namiki. そうです。それと同じく『ジョ の演出の早川 (啓二)さんも、 高畑勲) 大塚 (康生) 宮崎 (駿) つづく東映動画のビッグネームの後を 継ぐ人たちですからね。がんば しいです。さいわい 『ジョリィ』 はN HKで放映するということで、スケジ ・ルの余裕がわりとあるから、てい ねいな作品になることは確実です。

Sugaya. そのほかでは?

Namiki. 『クオレ』の作監・石之(博和) さんはぼ 友だちですけど、彼も力 をつけてきましたから、みんなで注目 しています。いま名まえをあげた人た ち以外にも、画面に名は載らないけ その人たちの下で活躍している 世代”の人たちもいますからね。

Sugaya. 若いんですか?

Namiki. もちろん。とにかく彼らが物心 たときには、生活のなかにアニメ かり根づいていましたからね。 そういう環境で育った彼らがアニメに 取り組んで、いま一生懸命、汗を流し ているわけですから、2、3年先はた のしみですよ。

Sugaya. スタッフに話がおよんだところ で、番組別にスタッフへの注文は!?!?!

Nakauchi. ギャグもの イグものとして『Dr.スランプ』 のスタッフへは、自分たちがアニメづ くりをたのしむような、いいかえれば 原作ばなれ”を起こすような制作を してほしいですね。『ゲバゲバ90分』と いうような感じにね。

Sugaya. その意味で『ドラ太郎』にも同 じ注文をしたいですね。映画『寅さん』 人情話に傾いているけれど、アニメ では初期の「寅さん』のようにドタバ タを発揮してほしいなァ。

Nakauchi. いまのうちに、新しい“本格的ア ニメ野郎の登場を願いたいですよ。

Namiki. そうですね。この新番組のスタ ッフに新しい名まえが登場して、ふつ うだと「名もしらぬ若い人の作品はお もしろいだろうか」ということになる けど、逆にアニメ界では「名も知らぬ 人の登場は大いに期待できる」となる。 これはアニメ界のうれしい傾向ですね (笑)。

Yasuo Ōtsuka Monthly Column

ふたつの潮流

できたばかりの東映動画には、あきらかに 異ったふたつの潮流が流れていました。当時 の企画部長であった東映教育映画部赤川孝一 さんは、既成のアニメーションのパターンを 破る新しい映画作りを目ざしていたのです。 赤川さんは、岡部一彦(岡部冬彦さんの実 兄) 橋本潔さんほか、東映教育映画部から 転出してきてはじめてアニメーションを手が けるひとたちに、日本初の長編色彩漫画映画 「白蛇伝」の準備をさせる一方、これもアニメ ーションははじめてというマンガ家の花野原 芳明氏 カッパのパァ太郎』を、同じく童 画家の蕗谷紅児氏に『夢見童子」を製作させる という実験的な試みをすすめていました。 既成の われるグループは、日動から移 籍して来た山本善次郎さんをはじめとするス タッフで、彼らはアニメーションを手がけて 十分なキャリアと実力をもっている人たちで す。だからといって、両方のグループは、 して対立しているわけではありませんでし た。 山本さん以下、日動グループはお手並み 拝見という感じで、岡部・花野原・蕗谷さ んたちのアニメーションへの挑戦を静かに見 守っている というふうだったのです。 私たちとその後、つぎつぎに入って来た新 生たちは『カッパのパァ太郎』『夢見童子』 それに大工原章さんを中心とした『ハヌマン の冒険』 (バンコクのアメリカ大使館からの 依託製作作品)の3本の作品にふりわけられ、 私は『ハヌマン』の組に入ることになりまし た。 この作品は、きわめて政治的な意図をもっ フィルムで、内心では参加したくなかった ですが、新入生にそんな拒否権はありませ ん。 やる以上「おもしろがって動かせればい 「いなあ」と願っていたのですが、結果はほぼ そのとおりになったようです。 4月15日(昭和22年)に初号があがった 「子猫のらくがき」でみた森康二さんの緻密 な原画にくらべて、大工さんの原画はダイ ナミックで、派手な動きが多く、カットごと 新鮮でたのしい仕事になりました。 ちょうどこのころ、東映の社内報 (3年10 月号)の座談会があり、新人から私ど中村和 子さんが出席して、発言していますので以下 に一部を再録してみます。

職人になりたい

藪下 大塚くん、動画をやりだしてからどう だ? 「こんなものか」ってな感じだった? 大塚 いや、カットごとに必死です。 こんな できるかな 描いて と考えながら...... いると、ひとつ描くと、それよりいいポーズ がまたでてくるんです。それをまた1枚描く と、またいいポーズがでてくる。3枚ぐらい 描くと、やっと思ったような形になるんです ね。 原画のニュアンスをこわさないように神 経を使います。(中略) このあいだも、トスカン(『ハヌマンの冒険』 の悪役) を描いたら、何枚描いてもいいのが できない。 やっと描いて、大工原さんのとこ ろへ持っていったら「何だいこりゃ、長屋の おかみさんみたいだ」っていわれたんです。 それをまた持ち帰って描く、というように何 回もやっていると、われながらとてもいいや つができるんです。 大塚 私は絵は“自分の絵”というものはな くてもいいと思うんです。 ただ、うしろ向き だ、前向きだといういろんな方角を示したス タイルさえもらえれば、あとは自由自在、ど んなふうにでも描けるという非常に熟練した 職人というか、そういう自由に動かせる きが生命だ。という高さに達したいと思いま す。 薮下 マンガは絵よりも動きが生命です。 山本 とにかく、真正面向いてぐーっとおじ ぎしてるところを、角度をかえて描くことが できる人はそういないんですよ。 大塚 ただおじぎをするために頭を下げる場 合でも、そこには感情が入ってますからね。 前が早くて後が遅いというように。 原画では こういう手を上げたポーズ、つぎがこう手を 下げたポーズとしてまわってくるでしょう。 その手を上から下へもってくるのに、その持 って行き方の解釈がいろいろあるんです。 野球をやるとき、こう投げる、ヘタをする と球が耳のところから前に出るのに、うまく 通らない。 こんなふうになっちゃう (手を頭 のところにまげてヘンなかっこう)。それで 1枚描くのにえらく苦心するんです。それ、 スムーズにさっと投げた感じに描いて、 しか も1日に相当量の枚数をやらないと、全体的 にこたえますからタイヘンなんです。 原画でも急いで描いたものには、歩くとこ 右手と右足が同時に出ちゃったりしてい る場合があるンです(笑)。これもなおさなく ちゃならない(笑)。原画を写すときに、注意 してやらなくちゃならないんですけども、あ わててやるといっぱいまちがいをしてしまい ます。

先生の影響

動画の初期に教わった先生から受ける技術 的思想的影響は、一般に非常に大きいもので す。 特に、演出や原画の指示するキャラクタ 動きを守りながら何百枚という絵を描く 過程の中では、絵そのもののせだけではな く、演技の発想方法や画面の構築の仕方まで 伝承してしまいます。 はじめから別種の強い個性と創造力をもっ た人でも、それを発揮する機会が来るまでは、 いったん、このきびしいワクの中で仕事をし なければなりません。 これに耐えられないひ とは、大集団である限られた期間の中で作る 商業的なアニメーションには、はじめか ら参加できにくい ということがいえます。 既成のマンガ家がアニメーターになりにくい 原因はここにあるようです。 今日、東映動画、旧虫プロ、竜の子プロな どで育った人たちが方々にわかれて、たくさ んのフィルムを作っていますが、育って来た ルーツによって、画面の作り方や美意識など にかなりちがいがあるのは、そのためです。 私をふくめて、あのころの東映動画で育った 人たちのアニメ作りの源流は、山本藪下・ 森・大工原さんにあるといえましょう。 むろん、なかには先生から教わったものを ベースとして、独自の発展をしたり、別のも のに出会ってその影響のほうが強くなっ り している場合が多いので、いちがいには断言 できませんが・・・・・・。 ところで、私の場合、森さんと大工原さん の画風がかなりちがっているので、おふたり がまるであいいれない異った映画作りを志向 しているように思えた時期がありました。新 入生の私は驚きの目で眺めていたものです。 森さんの原画は非常にデリケートで、微妙 な線で表現されるキメのこまかい演技です。 ところが、大工原さんのそれは大胆で特に荒 荒しく、画面の中を動きまわっているという ふう -森さんの原画を扱うときと大工原さ んの原画で描くときには発想の転換”をし なければなりませんでした。 べつのことばでいうと、森さんの演技とタ イミングはきわめてリアルで、大工原さんの それはマンガ映画らしい誇張に満ちていまし た。 『子猫』のときにも感じたのですが、森 さんの描くネコと大工原さん、熊川正雄さん の描くネコは、原画でみるとまるで似ていな いのです。 「あれでいいのかな......」と心配になって いましたが、フィルムになってみると、セル 画という材質の均一性の中でその相違がうす められ、さほど気にならなくなってしまいま す。とはいっても、作監制度をとっている今 日の常識からみれば許されない“違い”です。 ある日、思いきって大工原さんにそのこと を聞いてみました。返事は、 「ちがうからいいんだと思うよ。 シーンによ って得意、不得意もあるし、いろいろ異った 要素がまざって全体が広がりのあるものにな るというメリットがあるんだよ」 ということでしたが、十分、納得はできま せんでした。この疑問はその後もずっとつい てまわりましたが、 大工原さんのべつのこと 「ひとりきりでできるアニメーションはチャ チなもので、結局、たいして魅力的なものに はならない。 ダレしも、ひとりで作りたいと 思っているけど、はじめてみると気が遠くな る作業でうんざりしてしまう。それに、スケ ジュールあっての仕事だろう。 いろんな人と うまくやっていく方法をみつけないと・・・・・」 これは、よく理解できました。 それに、方法論としても当時は、いまより ずっと鷹揚な映画作りだったのです。原画の このような差の上に、動画の個性、個性とい うよりも、うまい、ヘタ、器用、不器用の差 が加わります。新入生といえども、アニメー ターを志す以上、たいていそれまでに絵をい っぱい描いていますから、それなりの個性と くせを持っています。 私の場合、当時、それ は邪魔なものに思えました。 原画を一体化した完璧な動画、パラパラや ってみて、どの絵が原画かわからないように したい と思っていましたので、原画を透 視台ですかしてトレスするだけでは不十分と 考えました。そこで、昼休みや残業がすんで 家に帰ったあと、原画を目の前に置いて同じ くらいのサイズに模写したり、色を塗ってみ たりしたものです。

中割りは ダレにでもできる

動画をはじめてみてわかったのですが、 さえしっかりしていれば、いわゆる中割 り”なら、たいして絵心がなくても、ダレに でもできる部分がたくさんあります。 アメリカやヨーロッパでは、アニメーター (日本でいう原画)、アシスタント・アニメ ーター(日本でいう動画)のほかに完全な中 割りしかやらないインビトウイナー(Inbetwee ner)という職種があって、原画と動画の仕事 内容も若干、日本と異なります。 中割りをやっていたのでは仕方がない、動 きの核心に迫るにはどうしたらいいのか、ど ういう勉強の仕方があるのか というのが、 そのころの私にとってのテーマでした。じき にわかったことですが、勉強の方法はひとつ かありません。今日にも通ずると思います が、それはたくさん描くことです。 私は「石にかじりついても、人より多く 枚数を描くことしか、人よりうまくなる方法 はない」と大工原さんがチラッと洩らしたこ とばを実行してみようと思いました。たしか に、天才でもないかぎり、うまく描くための 近道があるわけがないのです。 たしかにそのとおりで、アニメーターにな 何 てみると、動画の早い人とい うのは、結局、上達も早い、というばくぜん とした公式があることを発見しました。 さかのぼっていえば、アニメーターをはじ める前にどのくらいたくさんの絵を描いたか、 そしてどんな絵を描いたか が、それはいまはいわないことにします。 が問われます 同じスタートラインについた新入生は、ア ニメーション映画のノウハウ、あらゆる場面 を想定した画の描き方、カメラワーク、移 動の仕方、セル操作画面処理のテクニック、 その他は、動画を消化していく過程でおぼえ ていくものです。だから、1年で100カッ トやった人と200カットやった人は、 そ の経験量の差が倍の力の開きを生じてし まうことになります。 3年経つと、それはも 巨大な差になっていきます。 系統的にいろいろな原画を分析し、研究し たり、積極的にカットを選ぶ人とサラリーマ ン化して惰性でやっていく人は、2、3年 たつとさらに大きな経験差が生まれます。 当時の私は、受け身になったら損をする という気持ちが強く働いていましたので、 一応勉強方法として人のいやがるカットを 人より多く描くことを決心しました。 『ハヌマン』のフィルムコンテ (全カットを ストーリーボードに描いて、仕上がりの長さに撮 編集したもの)があがったのは、3年5 月10日のことです。 その前に大工原さんから、 この公式について聞かされていた私は、フィ ルムコンテの中からとくに厄介そうなカット、 カメラワーク、枚数が多いもの、そして、自 然現象や群衆のカットなどを選び「私にやら せてほしい」とたのむことにしたのです。 答は「それは好都合だ」 ということで、私 孔雀が優雅に羽をふるわせながら開くカッ トを手はじめに、動画完了の9月12日まで、 週に2カットくらいのペースで仕事をしまし た。いまとちがってフル・アニメーションで すから、全カットどさっとぶ厚かったのをい まだにおぼえていますが、1日に40~50枚く らいだったはずです。 動画を描くコツは、宮崎さんにい せると「鉛筆を動かす時の差」 「早くこ うという意志の問題」ということになりま が、やはり根本的には自信というか、絵がう まて動きが頭の中に入っていることが大切 です。ようするに動きというものを につかんでいないと無理なようです。 藪下さんに動きについてうかがったところ 「動画の1枚とつぎの1枚のあいだの時間的 経過を感覚的につかめることかな 」 おっしゃっていました。 しかし、 めてまもないころは、何日もかかって描いた 動きが、ラッシュでみるとあっというまに 過してしまうことのくり返しです。 そのうち に、たった1秒 (フルアニメーションで のカットに、こんな激しい動きとこんなにも 時間をかけて描いていていいのかな..... いう焦りにも似たものを感じはじめました。 そのうちに、動きのエモーションを自分の ものにすると案外早く描けるし、気がせいて 早く仕上げないと気がすまない というふ うになって、なんとなくこれが藪下さんのお っしゃる感じかな、などと思ってみた りしたものです。 いずれにしても、早い人は経験がふえる という公式どおり、動画のベテランはやがて 原画を描くようになります。 原画がふえるた びに、動画の戦力を補充していくという歴史 をくり返すのがアニメーションの世界です。 とはいっても、ザツな動画をいくら早く描 けても仕方ありません。 これからアニメータ ーになろうと思う人は、とりあえず、うまく 早い動画を目ざすことがたいせつです。 東映動画にけっして早くはないけど、 描い 原画がびっくりするくらい完成度の高い動 画を描く人がいました。 その人の手にかかる と、原画の小さなミスやデッサンの狂いがキ チンとなおしてあって、タメ息のでるほどの 動画になっていました。 しかし、こういうケ ースは特殊な例で、一般論としては、ある程 早く描けなかったら、 現在のように1枚描 いていくらという出来高制の日本のアニメ界 では生きていけません。 このテーマと取り組みながら私は、この仕 事が自分に適しているかもしれないという子 感と、アニメーションのおもしろさが自分の 右手の中に入ってくるのを感じはじめていま した。 蕗谷さんの「夢見童子」をやっている新入 生たちが「おもしろくない」「こまかい中割 はじ りつらい」などともらしているのが聞こえ て来たり 『パア太郎」が何度もやりなおしに なり、試行錯誤をくり返していたのにくらべ て、ベテランの大工さんの仕事につけた私 は、じつにラッキーでした。 とくに後半になると、カットによってはサ と描いたラフ原画だけでまかせてもらえる ようになり、原画に描きなおして伝票をつけ てもっていって見てもらう といったやり 方になりました。 毎日がおもしろくて仕方が ないという充実した時を過ごしていたのです。 このころ見たアニメーションは、ディズニ 「ジャングル・ブック」 中国映画 『三つ 魔法』 チェコの「金髪」 「生き ている人形」それに、デビット・ハンドの「ハ レムの島』UPA 「マグーの海底旅行』なおどです。

『白蛇伝』へ突入

「カッパのパア太郎』の初号は2年の11月25 日に上がり、つづいて「夢見童子』 完成し ました。 しかし、試写室での反響はいずれも かんばしいものではありませんでした。 おく れて『白蛇伝』のフィルム・コンテも上がっ てきましたが、そのカット構成はあくびがで るなど退屈なもので、私どもが素人目に見て も、意欲だけでは安定感のある映画作りはで きないらしいことがわかりました。 しかし、このフィルム・コンテにもり込ま れた革新の意気込みだけは、形を変えて残り ました。 『白蛇伝』は、のちに藪下さんを中 心に再構成されましたが、 この作品はそれま の日動の画風とは異ったものになっていた のです。 新入生には上層部の判断は聞こえてきませ んでした。しかし、蕗谷さん、花野原さん、 その他の人たちがつぎつぎとスタジオを去り、 岡部さんたちの権限はしだいに小さくなって いきました。来たるべき日本初の長編色彩漫 映画製作のイニシアティブは、藪下さん、 森さん、大工原さんのチームにわたったこと が明らかになってきたのです。 動画その他の陣容を整えて長編への体制作 りが活発になり、毎月、新しい人がスタジオ に入ってくるようになるころ、私のアニメー ター生活の最初の1年が終わりに近づいてい ました。 (つづく)

May

Yoshikazu Yasuhiko vs Fan

3月12日、神戸大学漫研が、春休みを利用して上京。 安彦 良和さんに会う” という情報をキャッチしたAMは、その もようを誌上公開させてもらうことにした。というのも、 この漫研は、積極的な活動サークルとして知られる"アニメ 本格派の集まり”で、その批評眼は抜群と聞いていたから だ。そんな彼らが「ガンダム」公開直前の安彦さんと、率直 な意見交換をくりひろげたー。

神戸大「どうして絵が変わ るのですか?」 安彦「作監として、ほかの 人の絵をチェックしている 最中は、なおさないほうがい い絵にぶつかると 設定をかえちゃう!!」

Fan. 安彦先生、 ごぶさたしています。先生とは、去 年、京都でお目にかかって以来のこ とで、お久しぶりです。

Yasuhiko. …その、先生っていうのや めてくれませんか(笑)。 という会話でスタートした座 談会。 神戸大学漫画研究会がア ニメの研修旅行”をはじめて 今年で3回目。その旅行につい ての「心得」につぎのようなこ とが書かれてあった 「お目にかかる方々には礼儀正 にこやかに!!!」

Fan. あのォ、いつご ろから絵が確立していったんですか。 たとえば、虫プロ時代とか。

Yasuhiko. いつのまにか、いまのぼくの 絵ができた、って感じかな。アニメ の仕事をはじめて、その絵を他人に ホメられたり、ケナされたりして、 また他人の絵を見て「いいなァ」と 感じていくうちにひとつの型ができ あがっていったんだと思う。でも、 こまかく見ていくと、いまでも、ぼ くの絵は変わっているんですよ。

Fan. それは『コンバ トラーV』(5年前)のころといまを 比較してですか?

Yasuhiko. もちろん。極端にいえば、ひ とつの作品のなかでもキャラが変わ っていくこともある。こんど、映画 になった『ガンダム』で、新しく描 き加えたときも監督の富野(喜幸) さんがぼくの絵を見て「テレビのと ぜんぜんちがうじゃないか」ってい われたほどだから(笑)。

Fan. どうして絵が変 わってしまうのですか?

Yasuhiko. 作監という仕事をすると特に そうなるんだけど、作監はいろいろ なアニメーターがキャラ設定にした って描いたものをチェックする仕 事ですよね。で、ペラペラと絵を見 ていくうちに、なおさないほうがい いと思う絵にぶつかることがある すると、自分の設定したキャラを変 えてしまうんだね。

Fan. "ヤラレタ!!!"と いう感じですか。

Yasuhiko. そうだね。でも、クヤシサは ない。むしろ、収穫だと思う。で、 それが多いのは、ぼくがアニメータ ーとして歩いてきた道とはぜんぜん ちがう東映系とかシンエイなどの人 たちと組んで仕事をするときです。

Fan.「いいな」と思う方向にどん どん変えていくんですね。だとした ら、昔、自分が描いた絵は見たくな いほうですか。

Yasuhiko. いとおしい、とは思うけどね。 でも、見たくないなァ(笑)。ウチの 子どもが、いまテレビで放送されて いる『ガンダム』の再放送をビデオ に収録しようとしたので「ヤメトケ !! 」っていっちゃった。1年前の作 品でも、恥ずかしいですからね。

神戸大「東映出身の人の作 品をどう見てはります?」 安彦「『カリオストロの城 などを見ると、脅威ですね」

Fan. よく、アニメ界では“東映系" "虫プロ系"という言葉が使われて ますけど、虫プロ出身の安彦先生は 東映系”の作品をどんな感じで見 てはるのですか?

Yasuhiko. 『カリオストロの城』などを見 ていて思うことは、脅威ですね。マ ニアが見ても納得するし、一般の人 が見てもおもしろいと感じる作品を たんねんに作っていますから。

Fan. 虫プロ系の作品に対しては、 どない思てはるんですか。

Yasuhiko. そうねェ・・・・・・。雑多な人間が 無秩序に集まってきたのが虫プロで、 その意味からすると、異端的な作品 を作ることが多いよね、いい悪いの 問題ではなくて。

Fan. 先生ご自身はいかがなんです か、虫プロからアニメの世界に入ら れて。

Yasuhiko. .....最初はメシのためにこの 世界に入ったわけだけど、いまから 思えば、よくぞ虫プロに入ったとい う気がするね。東映だと、確固とし たアニメ作法がすでにあり、その点、 虫プロは表現手段でのいろいろな可 能性に挑戦できる風土があった。当 時ぼくは、アニメだけがすべてでは ないと思っていた人間だから、虫プ 口のそういうところとウマがあった のかもしれない。

Fan. それで、いま雑誌『リュウ』 に『アリオン』を描いたり、小説を 書いたりする形がでてきているんで すね。

Yasuhiko. マンガを描くこと自体は、ア ニメの幅を広げることにもなるし、 それとちょっと打算的発想だけど、 マンガがアニメへの"目で見る企画 書〟の役割を果たすこともあります からね。事実 『アリオン』をアニメ にしたいとの申し込みも受けていま すし......。 でも、お断わりしてます けど。

Fan. 『シアトル喧嘩エレジー』など、 小説のほうはどうなんですか?

Yasuhiko. (多少、恥ずかし気に)あれは単 なるヒマツブシですよ。それと、ぼ くのなかに活字コンプレックスがあ って、それを何とか打開したかった という気もありました。

Fan. その打開”という点で、今 後のアニメ作りで腹案みたいなもの があるんですか。『ガンダム』とはち がったまた新しい趣向のものとか・・・。

Yasuhiko. それは、わからないですね。 『ガンダム』でもそうだけど、結果 として“ガンダム現象"といわれる ほどの、まァ、ありがたい支持をみ なさんから受けたんですが、でも最 初から作り手が「よし、この作品 で新しい突破口を見つけ出そう」な どとリキむと、かえってロクな作品 ができないですね。

Fan. お話のなかにあった“ガンダ ム現象"ですけど、〝現象”とまで いわれるようになって、作り手側の 人間として以前と変わったと感じる ことがありますか?

Yasuhiko. やはり、アタリマエのことだ けど、うれしいですよね、自分の描 いた作品が支持されたことは。最初 はマニアの人からの反応があり、 れから多くの人たちからの反響があ った。でも作らせる側の人はいまだ に“ガンダム現象”をそれほど評価 していない、という気がしないでも ない。相変わらず目先の利益に追われ ていると思う。新番組の出方を見て も、そういう気がしますね。

Fan. あのオ、話が少し横道にそれ るかもしれませんが....

Yasuhiko. どうぞ。

Fan. 『ガンダム』のおもしろさは、 作り手の思想が前面に出ていたこと じゃないかと考えているんです。 ア ニメーションの表現の要素をいくつ かあげれば、まず絵が動くこと、そ れに演出・ストーリー。あるいは1 枚の絵に大きな魅力を感じることも ある。そのなかで 富野監督の思想を ズバリ出したこと は、新しい表現で もあったし、見る 側も新しい楽しみ 方をひとつふやし たのだと思います けど......。

Yasuhiko. そうだね。 いままでは、娯楽 的なものに作り手 側の思想、という 人生観、世界観 をしのばせること はイケナイコト、 だった。いや、少 しはあったけれど、その思想は道徳 的であり、教科書的であった。未熟 だったわけですよ。

Fan. その理由は、さっきのお話の ように、アニメにはほかにも楽しむ 要素が、まだたくさんあったからで すね。

Yasuhiko. そう。世間も「しょせんマン ガ映画だから」と思想の貧弱さには 目をつぶっていた。これに対してマ ンガ映画で思想を前面に出していく と風当たりが強くなってくるかもし れない。でも、ぼくはそういった傾 向はいいことだと思います。

Fan. しかし、現実のアニメを見る と〝相変わらず”といった企画の作 品ばかりで、ぼくら青年が見ても、 おもしろいと感じる人生観をもった 作品は少ないですね。その意味で『じ やりン子チエ』には期待しているん ですわ。

神戸大「私たち、みんなでワ イワイいいながらアニメ を作るのが楽しいんです」 安彦「ぼくは、自分ひとりで 絵を描いていたほうが 楽しい人間だから・・・・

Fan. 実は、ここにいる荒木くんは 2年前 『アニメージュ』さんに神戸 大学漫研のことが掲載されているの を見て、神戸大に入学したんです。

Yasuhiko. ・・・へえー、そりゃまた。

Fan. というのはですね、アニメフ アンは見るのと同時に自分でもアニ メを作りたい。で、神戸大の漫研も、 2本ほどアニメを自主制作している んです。

Yasuhiko. 何分ぐらいのを? 今井 3分と8分です。

Yasuhiko. セルを使用しているの?

Fan. 1本はセルを使用してます。

Fan. で、内容はもちろん、セル枚 数も非常に多いんです。3分のほう で2000枚ぐらいかな。そのほか 音楽も入れ、セリフを入れ、効果音 も入れた。もう、ちょっとしたもん だ、とぼくら自負してるんですけど、 先生、このムービーのカメラ見てく ださい(と、机の下から取り出す)。 これ、27万円もしたんですよ。国産 ではいちばん高いやつです。

Yasuhiko. そういったお金はどこから集 めるわけ?

Fan. 部費とかバイトして貯めると かするんです。でね、私自身絵が描 けるわけでないし、カメラをいじれ るわけじゃないから色ぬりといった 下請け"の仕事をやらせてもらっ てるんです(笑)。それでも、アニメ を作るのが楽しいのは、ひとつには 自分がかかわった絵がスクリーンの なかで動くということ、それと、 ループでワイワイやりながら企画を 考え、シナリオを書き、コンテを切 って、といったことを進めていくこ とがすっごく楽しいんです。

Yasuhiko. なるほどね。グループでやる のが楽しいという人はアニメ向きで すね。アニメ作りというのはいろん な人の知恵と技術を集めてできあが っていく部分がありますから。でも 作画の人でよくアフレコスタジオへ 行っている人がいるけど、ぼくはこ の世界に入って2~3回ぐらいしか 行ったことがない。その時間があれ ば、自分で絵を描いていたほうが楽 しいというタイプですから。

Fan. 小さいときから絵を描くのが 好きだったのですか?

Yasuhiko. 絵、はね。ただアニメの絵を 描くこと自体はそれほど好きじゃな かったなァ、 虫プロのころは。

Fan. ぼくは、小さいとき、テレビ で見たアニメに感激し、以来アニメ ファンになったんですが、安彦さん はどうでした?

Yasuhiko. 先ほどもいったように、アニ メが好きだったんじゃない。 虫プロ 時代、 手塚先生のレオが大好きで、 レオの絵が描ければそれで満足だと いう人がいたけど、ぼくはそういう ことはなかった。突き放して見てい たせいか、虫プロのアニメを冷静に 見ることができたし、その後のアニ メ観にプラスになっているところも あると思います。

Fan. いまも、アニメはあまり好き じゃないのですか?

Yasuhiko. (笑いながら)いや、もう10年 近くやってきたし、もうヤメたいと いっても状況が許してくれないでし ょう。ただ、今後は絵を描いて、ひ とさまに「見てください」と胸を張 っておすすめできる作品を世に出し たいですね。いままで、ラッシュの ときなんか、体を小さくして、こん な(目に手をあてて指の間からのぞ く) かっこうで見てましたから(笑)。 最初は緊張して、何を質問し ているのかわからない神戸大チ ・ムだったが、時間がたつにつ れ、体も口もほぐれたようで、 的確な質問を放っていた。研修 の「心得」にはつぎのことも書 かれてあった。 「お目にかかる予定の方々への 質問をあらかじめ考えておくこ と」

Fan. あの、ぶしつけなお願いで すけど、この画板にサインしてくれ はります?

Yasuhiko. いいですよ。 このことばが引き金となって 座談会会場は突然、サイン会会 場へと変身。引卒者(!)梅名く んなども「ぼくの弟と家庭教師 先の子からサイン頼まれてます ので」とすかさず色紙をさしだ して全員爆笑。 しかし、座談会のなかで安彦 さんが「アニメの新人は実写よ り出にくい。修業期間が長いか らだ。このニーズにこたえるつ ぎの世代の人たちが登場するに はあと2~3年は必要だ」とい う声を、どのように心に残して 神戸に帰っていったのだろうか というわけで、3月12日、よく晴れ あがった春うららの空の下、所沢のレ ストランでおこなわれた2時間の対 話”は、無事終了。

生身の安彦さんに会って感激いっぱ いの一行は、終了後は、持参のセルフ タイマーつきカメラで記念写真をパチ り。その一枚が、144ページの写真とい うわけです。

24 Hours: Mami Koyama

名古屋時代 自立心の芽生え

AM. なにかで、小学校4年のとき、 役者を志したという記事を読んだ記 憶がありますが・・・。

Koyama.「そう、4年のとき。私の小学校時 代って、内気で、無口で、内向的で どうしようもなかったんです。いま、 そういうと、みんな必ず〝エーツ なんていうけど、本当の話。 通知表 の備考欄に必ず”もっと明るく"っ て記入されていました。で、小4の とき、芝居ずきのおじにはじめて新 劇見に連れていってもらった。たし か、民芸の舞台でした。これだけの 人の前で、注目されながら、あんな ふうにしゃべれる、なんてすばら い世界なんだろう…ってスゴイあこ がれたのが動機」

AM. いわゆる、その子どものあこ がれ”をずうっとつらぬきとおした のかな?

Koyama.「変わりませんでした。中学、高校 とも演劇部に入って、性格も意識的 に変えようとしたんです。おかげで、 しっかり積極派に転向」

AM. 小学校のころ、内向的で無口だ ったっていうけど、幼児期の写真み ると、ずいぶん活発そうな感じでしよ。

Koyama.「ええ、小学校行くまでは、オシャ マさんでした。ほら、ポックリって ゲタがあるでしょ。なぜだか、とっ てもお気に入りで、幼稚園から帰る と、近所の祖母の家にかけ込んで、 『おばあちゃーん、着物着るー』な んて年中、 ポックリはいてました。 でも、カギッ子だったからかな? 父が1歳で亡くなって、2つちが いの兄と母の3人暮らし。ひとりで 遊ぶ時間が多かったんですね。それ で小学校へ入ってから、本を読むこ とをおぼえて、図書館に通い、少年 少女文学全集なんてのを読破。 この ころですね、第1期、性格転換期は」

AM. で、中学になって、また、 0度変わって...

Koyama.「明るく活発になったけど、自立心 はすごかったですヨ。母の働く姿を みていたし。それに、すっごいまじ め人間でした。顔もいまよりずっと 大人っぽかったしね。ちょうど、高 校から名古屋の劇団にいた16~18歳 ぐらいまでが私の精神年齢のピーク だったと思います。そこから20代に 入って、だんだんだんだん幼児化し ていって、いまや、このとおり......

AM. もう少し、幼児化以前の話をつ づけますが、演劇部なんて軟派系の クラブにいて、ホントにワルサしな かった?

Koyama.「なにせ、高校にもなって、映画館 にもひとりでいっちゃいけないなん て考えていたんですから。おまけに、 自宅は高校のまん前、BFでもつく っていっしょに帰ろうと思っても、 校門出て1~2分歩いたらハイ、 ようなら。なんにもできない(笑)」

AM. 高校出て劇団入るとき、反対はなかった?

Koyama.「いえ、反対されました。最初、早 稲田とか桐朋、東京の演劇科の大学 に進学するつもりだったんです。で も、女の子がひとりで東京なんてっ て猛反対され、妥協案として名古屋 の大学へ行くから劇団に入らせてほ しいと。親のつもりは、地元の学校 出て早めにお嫁にやる。私のつもり は、大学は口実で主目的は劇団。 結 劇団のほうが忙しくなっちゃっ て、大学は中退してしまったんですよ」 「それで、経済的にも完全に自立し ました。昼間、3つぐらいかけもち バイトして夜は劇団、という生活で した。その当時、おさいふのなかに 100円なんてこともあった。オフ 口行きたいけど、行ったらあしたバ イトに行くバス代がなくなるしなん て思案したり。ただ、みじめさって のはゼロ。ほら当時の小劇場っての は、既成新劇打破なんて、ある意味 ではもっとも燃えてた時期。 2か月にいちどのわりで公演は打 つ、ケイコもマンツーマンでビシビ シ仕込まれる。2年半在籍して、実 に1回か2回、舞台に立ちましたか らネ。名声もお金も度外視。ほんも のの演劇をなんて、めちゃくちゃ芸 術家気取りでつっぱっていました」

古谷徹 視野を広げてくれた いちばんの親友

AM. 古谷さんとはじめて会ったのはいつ?

Koyama.「NHK名古屋のラジオドラマで共 演したとき。少年と少女がかけ落ち する話でした。ディレクターに、相 手役だれって聞いたら〝お江戸から 来る星飛雄馬だヨ。声優ってイメー ジからもっとオジさんが来るのかと 思ったら、私より年下に見えたぐら いのヒトがやってきて・・・。いえ、最 初、相性悪かったの。むこうは5歳 からのマスコミ育ちでしょ。こっち も、小劇場やっててツッパラカッテ た時期。根本的に役づくりの方法が ちがってたみたいで、なにかの拍子 で役づくりでケンカやっちゃった。 双方、リクツでつっぱりあうほうで すしネ。まあ、それがきっかけで、 たがいに、こいつも、ヒトクセ、フ タクセあるやつだぞなんて認めあっ たりして・・・。あとは(ムニャムニャ) だけど、こんなこといっちゃってい いのかなァ」

AM. じつは、これ、絶対聞き逃がせ ないと深く心に期してきたんですが、 以前、この欄で、古谷さんにお会い したとき、古谷さんの中学以来のバ ンドに小山さんもくわわって、自宅 でやったら近所迷惑だから、定期的 に横浜の古谷さんの実家に行って、 ドンチャカ演奏しているって話聞き ました。相手はお姑サマでしょ、ホ ントそんなことやってるんですか?

Koyama.「やってますヨ。姑とか嫁とか、ち よっとあんまりピンと来ないけど。 だいたい私たち、結婚したとか夫婦 とか、そういう実感ないみたいなん ですよね。だから、あえて呼ぶとす れば、親友って感じなんです。彼の ご両親も、私に“嫁”って感じのも の要求するの、あきらめちゃってる んじゃないかしら。できの悪い娘が ひとりできたって感じで」

AM. 家事なんかは?

Koyama.「忙しくてなかなかできないけど、 意外に古めかしいとこあって、男の 人が台所に立ったり、そうじやセン タクしたりってのはイヤなんです。 だからソウジ、洗たくは必ず自分で やります」

AM. で、古谷さんの遊びにも全部参 加して、さらに声の仕事が週3本、 よく持ちますね。ときにはすべてを やめて眠りたいとか思いません?

Koyama.「彼って、何でも夢中でやらないと 気のすまないほうだし、私がまた、 巻き込まれて乗っちゃうほう。きつ いのは、きつい。仕事でグターっと なって帰宅しても、ドアの前まで来 ると、ニコッとしてタダイマーなん てすごい元気な声出しちゃったりし て。でも、無理して遊びにつきあっ てるかっていうと、全然そうでもな くて、なにしろ、いま、このときに できることはなんでもしておきたい って考えてるから、いざ輪のなかに 入ると、夢中になっている。 結婚してからおぼえた遊びは、ス ポーツだけとっても、卓球・スケー スキー・ダイビング・テニス・ キャッチボール。ジャズダンスやっ てロックバンドのボーカルになって、 それ以前はスポーツなんてゼンゼン。 ロックにも縁がなかった。 名古屋時 代の唯一のたのしみっていったら、 ときどき、ジャズ喫茶に行って、ひ とりでボケッと2~3時間、ジャズ 聞いてるぐらいのもの。子どもが生 まれたら、そうそうはできなくなる し、彼は長男だから、いずれ両親の ことも考えなきゃいけないし、いま しかできないと思うんですよネ。い まは、ひたすら時間がほしい。1 が48時間も2時間もあればいいナァ なんて・・・」

AM. 長男だとか、本当、意外と古めかしい。

Koyama.「家事だって、物理的にできないだ けで一応はやれるんです。イモの煮 っころがしとか、かなり得意。 前は ピザなんてタネから自分で作ってい たし。料理を早く作ることにかけて は天才的。朝だと、ゴハンたく時間 のぞけば、おみそ汁、スクランブル エッグ、サラダぐらいなら7~8分 で作っちゃう。ほら、母が働いてい たから、子どものころから家事はけ っこうやっていた。全部我流だけど そうやっておぼえたのって身につく でしょ。お裁縫も時間があるとやり ますヨ。クッションとかオコタカバ なんか、よく作ります」

役づくり アラレちゃんは頭の ネジを1本ぬいて...

AM. 急に仕事の話に変わりますが 下積みが長いといわれる声優界で小 山さんみたいに、アレヨアレヨと いうまに超売れっ子になった例って 前代未聞だと思う。そのへんを・・・

Koyama.「仕事に関しては、ラッキーの一語 につきると思っています。本当、名 古屋で劇団に入ったときから、ラッ キーの連続だった気がする」

AM. でも、いちどや2度はラッキー でかたづいても、もらった役をこな せなきゃ、つぎは来なくなるのが の世界の常識。やっぱり、それだけ の実力と努力があるはず。役に取り 組む心がまえみたいなものを・・・。

Koyama.「名古屋の劇団にいるとき、本当に きびしく仕込まれた。それが基礎と して役に立ってるって気はあります。 役づくりについては、ちょっとキザ ないい方でイヤなんだけど、本番に なったら、それまでに仕入れた先入 観を全部捨てて、無になってスッと 画面に入っていけるよう心がけてい ます。 もちろん、事前に原作なんかにあ たっておおまかなところをつかみ、 たとえば、アラレちゃんなら頭のネ ジを1本ゆるめて本番にのぞむとか そういうことは考えますが・・・。 で も私、役が尾をひくほうなんですネ、 いま スランプ”終わったあとな んだけど、そうすると、しばらくポ ーッとした気分で、初対面の人に会 ってもんちゃ”なんていいそうな 感じになって。自分で、シンも強い し、けっこう我も強いほうだと思う けど、意外と神経細いところもある んです」

インタビューを終えて

古谷さんから、夫婦ともども古谷 さんの実家に出かけ、エレキギター をかき鳴らしてご両親を騒音公害の ルツボにタタキ込んでいると聞いて いたせいもあり、たとえばアラレち ゃんのような、不思議な宇宙人種が 現われるかと、思っていた。 不思議は不思議であったけれど、 幼児性と年齢にしては大人すぎる大 人が同居するそういう意味での不 思議な人であった。人間とか、世界 とか、そういうものにある意味で全 部達観してしまって、そのうえで子 どもにかえった、そんな人ではない か、とふと思った。 制作者たちがつぎつぎにこの人に 主役を持ってくる気持ちがわかる気 がした。「なにかあると、眠っていて、 金しばりにあったみたいになって、 よくうなされる」という。 「声優とジャンルをしぼっているわ けではない。いまは、テレビでも歌 手でもなんでもやりたい。でも、 終的には小劇場の舞台かけ」ともい った。 いつか主婦業に専心す るか、あるいは、兼業の まま、類まれな個性派女 優として大きく飛翔する か、それは、他人が軽 しく口にすべきことでは ない。 ただ、どこへ進むにし ろ、目いっぱい羽ばたい てほしい。 思わず、そんなことを 思ってしまう。 古谷さん も、そうじゃないカナ、 そんなことも思った。

June

Animage GP

なんでもこなす神谷明が、2位浮上の富山敬からトップの座を 守りきった。コンサートやラジオでの活躍が目立つ彼だが、2位 以下にもその傾向がみられる。前回比、15位から10位の塩屋翼、 7位から5位の水島裕、5位から3位の井上和彦らが主な上昇株。

Male Voice Actor:

#1 - Akira Kamiya:
本来は地味な仕事なのに こんなに晴れがましい賞を 連続でいただいて光栄です。 去年、ラジオやコンサー ト活動を多くこなし、ファ ンの方たちとふれる機会も ふえ、作りあげたキャラク ターではなく、ありのまま の自分を出せたと思います いままではぐくんできたキ ャラたちがいて、そのうえ にぼくが出現したという感 じです。演じた役には自分 の歴史があるし、みんな気 に入ってますから、ぼくに 代表作はありません。 いつ か、ひびき洸にトラさんを 混ぜ合わせたような、涙も ろい3枚目的なヒーローを 演じたいと思っています。

#2 - Kei Tomiyama:
3位からひとつ上昇してうれしいのですが、 なぜなのか、ぼくから聞きたいくらいです。 古代進がよかったからこれだけ票をいただけ たとすると、声優としての評価はどうなのかと 不安になりますし・・・。 アニメは舞台とちがい、 絵のイメージだけで声で肉づけしなければなり ませんが、表現ということでは同じ。 アニメで も舞台でも魅力的な役を演じつづけたいですね。

#3 - Kazuhiko Inoue:
島村ジョーのおかげで3位になりました。 ぼ くは、声優業が楽しくてたまらない。 大変にな ればなるほどウキウキしてきます。作画の人た ちが徹夜をして一生懸命に描いたキャラクター に声を与える。与え方によってそのキャラが生 きてくるか死んでしまうかが決まる。この過程 がこわい反面、楽しみです。 それにしても、裏 の人たちがもっと恵まれるといいんですが・・・。

神谷明の人気は根強い。去年下 半期、アニメでは「燃えろアーサ ー」のアーサー役ぐらいしか目立 った役を演じていない。「プリンプ リン物語」などの仕事はしたが、 今回の1位はラジオ、コンサート や芝居をふくめたステージ、そし ていままで数多く演じたテレビア ニメの実績が買われての結果だろう。 2位の富山敬も、ドタバタも渋 いヒーローもOKのオールラウン ドプレイヤー。「ヤットデタマン」 で「毎度おなじみのささやきナ レーターです」 なんてやっていた かと思うと「ヤマト」では古代進 役でかっこよく迫る。この多面性 が人気の秘密かもしれない。 4位の古谷と8位の池田には、 はっきりと「ガンダム」の影響が 表われてしまった。「ガンダム」放 映期間の前回の票数より減り、順 位も下がったのだ。 逆に「サイボーグ009」で島 村ジョー役だった井上が上昇。 キ ャラクターの人気が俳優のランク を左右している代表的な例である。 全体的にみて、去年ほど票差の 開きは大きくないし、急浮上、急 下降もない。神谷も富山も「若い 人が上位を独占したほうがいいの に」といってはいるのだが・・・。 ・なお、山田康雄、野沢那智など ベテランも健在なのはうれしい。

Female Voice Actor:

またまた小原がトップに立った。人気キャラクターの魅力では なく、彼女自身の幅広い実力と実績が認められている。2位から 5位はベテランに追いつき追い越せとばかりに新興勢力が台 頭し てきた。この中から小原を越える女優は出るのだろうか・・・。

#1 - Noriko Ohara:
若い女優がどんどん出て くる中で連続1位と聞いて 大喜びしています。 わたし は一応先輩ですが、 あとか ら来る人たちと同じスター トラインに立っているつも り。キャリアを誇るだけで はダメですから、新しい役 をいただいたときには新人 の気持ちに戻って演じてい ます。 悲劇のヒロインも、ドタ バタ喜劇のヘンな女ボスも やんちゃな男の子も、とに かく何でも挑戦します。 応 援してくださる方も小原乃 梨子のそれぞれの部分を気 に入ってくださるのでしょ うから、常に新しい役を開 拓したいと思っています。

#2 - Keiko Han:
大勢の方に応援していただいて、しあわせで す。声の仕事は、絵がなければやっていけない のですが、その点、わたしはよい絵に恵まれま した。 ララアやサーシャのように、特殊能力を 持ちながらも愛を貫く素敵な女性の役につけた のもラッキーでした。今年も、ファンやスタッ フの熱意にこたえるため、もっと勉強します。

#3 - Yōko Asagami:
好きなことをやってきてみなさんに認めても らえるのは最高の気分です。以前は、まじめで かわいくてすぐ死んでしまうような弱々しい役 がほとんどでした。最近はハルルのような悪女 もやっていますが。やはり、9年もつづけてい ると、いろいろなパターンの役が回ってくるよ うになりますね。

小原1位は当然といえば当然か もしれない。キャリアもさること ながら、その幅広さは、富山敬と 同様にさまざまなキャラクターを 作り上げている。 7色の声"と呼ばれることに対 し、彼女は「声を演じているので はなく役を演じているのだから、 声を使いわけたことはない」とい う。話し口調からものの考え方ま で、ていねいに役づくりをしてい る結果が、少年から色っぽい美女 までの7色の声”となって表わ れたというべきだろう。 この部門でもガンダム影響が出 た。5位から8位へ下がった井上 瑤だ。逆に上昇したのは戸田恵子。 「イデオン」のカララ役で実力と 人気をつけてきたのはご存じのと おり。歌手部門でも健闘している。 前回4位の潘恵子も2位に上昇。 「サザエさん」でデビューして4 年たらずだが「ヤマトよ永遠に」 のサーシャ役で2位を獲得。スラ ップスティックとレコーディング やコンサートもやっている。 男優にくらべると若手の追撃が はげしいようだが、まだ小原をし のぐ女優は出ないのだろうか。票 差も迫っているだけに、次回では もっと、ベテランと若手の大接戦 を期待したい。

Male Singer:

ベテランささきが「ヤマト」シリーズで栄光の座につ き、追う水木も90票差まで縮めたものの、結局、2位に とどまった。この2人が3位以下を引き離し、10年 選 手 の力をみせてくれた。

#1 - Isao Sasaki:
少し照れくさいのです が、9年間アニメの歌を 大事にしてきてよかった と思います。昔、ロカビ リーを歌っていたころの ファンが親になり、その 子どもたちが「ヤマト」 を口ずさんでいる。ぼく の場合、そういう親子2 代のファンが多いようです。 アニメは200曲ほど 歌いましたが、どれもド ラマとぼくの夢の共通点 から生まれたものです。 強いヒーロー、 美しい女 の子、広大な宇宙、かっ こいいメカ・・・。歌ってい てつぎからつぎへとそん な絵が目に浮かぶ。聞く 人にも絵が見えるように 歌っていきたいですね。

#2 - Ichiro Mizuki:
票を入れてくださったみな さんに感謝しています。 よい 番組でよい曲を歌ったことと、 ステージでのあけっぴろげな パーソナリティが支持された 理由でしょう。自分でもアニ メに向いていると思います。 今回の1位はとるべき人が とったわけです。ささきさん に心から拍手を送り、新たに 挑戦者の立場になってがんば ります。

#3 Isao Taira:
アニメソングの大御所に混 じって3位だなんて感激です アニメの歌はまだ8曲しか歌 っていませんから、きっと「復 活のイデオン」を気に入って もらえたんです。あの番組は ぼくも大好きでした。 主題歌は作品を代表します から簡単なものではありませ ん。 いま、多くのアニメを見 て、いろいろなパターンを勉 強しているところです。

1位のささきいさお、2位の水 木一郎、ともに10年目のアニメ歌 手だ。 子ども向けの実写でも歌っ ている。ささきは自信を持ってこ ういう「アニメソングというジ ャンルが確立した。これからはジ ャンルを超えて、普遍性のある歌 が出てくる。 いい歌だからいつま でも残るようになる」。 もちろん、アニメのキャラクタ ーやストーリーとともに歌が残る という意味だが、いままでのよう アニメの副産物にはならないと ころに違いがあるのだ。 ささきの歌った「ヤマト」の数 曲は、すでに彼自身のいう「普遍 「性のある歌」として歌がひとり歩 きを始めているのではないか。ヤ マトファンでなくても、歌だけは おぼえている人も多いのだから。 ささき、水木を追う歌手として 期待されている9位の堀。今後も アニメ専門でがんばってほしい。

Female Singer:

10年間で400曲の実績は強い。少女ものからSFま で幅広くこなし、ラジオ番組で固定ファンも獲得した堀 江美都子が1位の座を守った。前回にくらべ得票数は 減 ったものの、2位との差はまだまだ大きい。

#1 - Mitsuko Horie:
連続1位、本当にうれ しいです。 ひたむきに仕 事をしているから共鳴し てもらえたんですね。 あ まり理屈で考えずに、 す なおに歌うようにしてい ます。小さいころからミ ッチの歌を聞いてミッチ と一緒に育ってきた人た ちが、いま「アニメージ を読むようになって 票を入れてくれたのだと 思います。 ブームになる前はアニ メ歌手という意識はなか ったけれど、いまは誇り を持っています。 ブーム が去っても、どんな面か らでもいい、「アニメ歌手 のミッチが好き」といわ れたい。

#2 - Keiko Toda:
びっくりしました。 歌手時代は好きな持ち歌がなかったのですが、女 優になってから歌った「コスモスに君と」は大好き です。このつぎはこう歌おう、そのつぎはああ歌お う、と意欲的に取り組んでいました。絶望的ではな 遠くに光が見えてくるような歌が好きなんです。 今度発売するLPは自分の宝になる作品にしたいです。

#3 - Kumiko Kaori:
わたしの歌はほとんどが挿入歌。ですから主題歌 だけでなく、こまかい部分までおぼえていてくださ ったのは、とてもうれしいですね。いままで40曲ぐ らい歌いましたが、なぜか植物人間や機械人間の歌 が多いようです。 キャラを生かしたくても個性が強 すぎて大変だけどやりがいはあります。 アニメ人気 におんぶせず、いい歌を歌いたいと思っています。

ささきいさお同様、堀江も「ア ニメ歌手というひとつの形をわた したちが作った」という。子ども のころからアニメ専門の歌手とし て歌いつづけてきた自信がそうい わせるのだろうか実力、知名度に 貫禄までついてきたようだ。 3位にかおりくみこと、順位は 下がったが6位には大杉久美子も 健在。アニメ専門歌手の中で、こ の3人が顔になっている。 初登場の山本百合子、岩崎宏美 はそれぞれ「超銀河伝説」「ヤマト よ永遠に」という大作の挿入歌を 歌ったための得票だろう。 声優の歌手部門進出は、男性歌 手にもみられた。こうした活動は アニメブームが起こって以来、完 全に定着したようだ。 「番組の力でなく、自分の魅力で 勝負したい」という歌手は多いが、 さて、10年はどうなるだろうか。

#1 Director - Yoshiyuki Tomino:

オリジナル作品「伝説巨神イデオン」の総監督・ 富野喜幸氏が1位の座に。 アニメのドラマ性とキ ャラの人間性をクローズアップさせる"富野演出 " を、今後も注目していきたい。

この半年間「ガンダム」 と「イデオン」をオーバー ラップさせて仕事をしてき た。ちょっと仕事のしすぎ かな。でも、それだけにぼ くの名まえが人目にふれや すく、それがトクしたと思 っています。りんたろうさ んは逆に不運というか、い い作品に恵まれなかっただ けで、もともと実力のある 人ですから......。 念願の作品? とくにま だありません。 現在進行中 の仕事を独善的にならず、 スタッフの希望を具現化さ せる作品をつくりたいと思 います。反省の意味もふく めてね。

80年上半期の読者投票では、 しくもりんたろう氏にトップの座 を渡した富野喜幸氏が、ついに1 位に浮上した。りんたろう氏との 得票差は1221票。ともにアニ メ界の人気演出家であり、実力も 伯仲しているだけに、今後のなり ゆきに注目したい。 3位の宮崎駿氏は周知のとおり 本来はアニメーター。活劇アニメ の名作「カリオストロの城」の演 出の実績をもちつつ、脚本・絵コ ンテも手がけるマルチ人間だが、 今回の入賞は、そうした手腕をか われてのことといえそうだ。 それにしても上位5人の人気は 安定している。1位と2位は逆転 したものの3位・宮崎、4位・出 崎、5位・長浜氏(故人)は、そ れぞれ80年上半期につづき不動の 順位。安定した人気の長浜氏の死 去は、いまさらながらアニメ界の 損失だ。

#1 Animator - Yoshikazu Yasuhiko:
「ガンダム」人気の余熱はこのアニメーター部門 でも発熱"している。 シャアやアムロを描いた 安彦良和氏が3たび圧倒的な要素で1位の栄冠 に 輝いたからだ。

ぼくの実力というより「ガ ンダム」 人気のおかげでし ょうね。なぜなら、 このー 年間、ほとんど人目にふれ るような仕事をしてません から。一位に入賞してうれ しいけど、それだけに複雑 な心境。 それにアニメータ ーの実力は、長い目でみな いと正確でない気がします。 たまたまぼくはいい仕事 に当たっただけで、ふつう は2、3年周期に一回、い い仕事がめぐってくるもの。 だから人気投票は長期間で やってほしい。来年いっぱ い、テレビアニメの仕事予 定がないのが心のこりですか。

安彦氏は全投票数の約52%を獲 得し、2位の杉野昭夫氏に468 9票の得票差をつけ“圧勝”した。 それにしても安彦氏といえば、こ の投票対象期間中、アニメの仕事 といえば、「白い牙」(未放映)の キャラ設定のみ。作画監督として 「ガンダム」にたずさわっていた 途中、病魔に倒れたからで、80年 上半期から同下半期にかけ、アニ メーターとしての実績はほとんど ないに等しい。 その安彦氏が、これまでにも増 して得票数を伸ばし、自己最高得 票数で1位に! この人気の原動 力は、やはり「ガンダム」でシャ アやアムロを創作した実績" いまだファンを釘づけにしている からにほかならない。 一方、湖川友謙氏の健闘もみの がせないだろう。80年上半期の9 位から一躍、3位に急上昇。 この 上昇の理由は「イデオン」を担当 し、ダイナミックでしかも緻密な 作風が支持されたからだろう。

#1 Screenwriter - Masaki Tsuji:

別格的な存在の辻真先、彼につづく星山博之を 除き、3位以下が大変動。 松崎健一・山本優の”ガ ンダム"勢が大きく後退したが、上昇したのはど んな作品を書いた人たちだろう….....。

テレビの「サイボー グ009」は、まだ白 黒時代からやってたの で、それだけ愛着もひ としおです。でも、当 時とは時代が変わりま したね。むかしは、た とえば009の仇敵を 死の商人にしておけば よかったわけ。ところ が、いまは話のテンポ が早いし、悪役にして もそのつど新しく設定 していかねばならない から大変です。気をつ けてる点ですか、本を 書く以前にファンであ りたいということです。

1位の辻真先氏の活躍は幅広い。 「一休さん」「サザエさん」のよう に家族全員で楽しめるものから 「魔法少女ララベル」などの少女 もの、ギャグでは「おじゃまんが 山田くん」 SFなら「キャプテン・ フューチャー」や「サイボーグ0 09」というぐあい。そのうえ、 「鉄腕アトム」以来18年とキャリ アも長く、まさにアニメの歴史と ともに歩んできたという感じ。本 誌へのさまざまな寄稿でも、その 博識ぶりなどでアニメ界の長老ぶ りを発揮している。これらのこと が2位以下を大きく引き離した要 因といえよう。 3位の山浦氏は「999」5位 の山本氏は「ヤマトよ永遠に」6 位の宮崎氏は照樹務のペンネーム で書いた「ルパン三世」 9位の雪 室氏は「がんばれ元気」10位の中 西氏は「超銀河伝説」でそれぞれ 上昇。2位の星山氏は「ガンダム」 や「トライダー」「銀鉄」などのか バ広い活躍が票につながった。

#1 Art Director - Takamura Mukuo:

全体的に見て、なるほどとうなずける結果にな った。独特な描写の椋尾篁、四条徹也の名で「イ デオン」を担当した中村光毅が上位を独占 一気に台頭してきた「超銀」の伊藤岩光にも注目!

アニメ自体が苦労す る仕事ですから、背景 画もこれ全編、苦労の 画法ですね。 具体的に どこが苦労するかとい われても・・・ただ、スケ ジュール的にいつも制 約されている状態です から、物理的にその点 がつらいです。 現在「銀河鉄道99 9」のパート2を進行 中なんですが、 1日の 半分は仕事に追いまく られている状態です。 それだけに、今回の受 賞はぼくにとって大き な励みになります。

背景ひとつで作品のふんい気が 決まってしまうこともある重要な 役目。その1位を獲得したのはテ レビアニメ草創期に虫プロで「鉄 「腕アトム」の背景を描いて以来、 18年間に数多くの作品を手がけた 椋尾質だ。「フランダースの犬」「母 をたずねて三千里」などの名作も のでヨーロッパの裏通りに陽光を 反射させ「キャプテン・ハーロッ ク」「999」で宇宙に人間の実在 感をもり込み「がんばれ元気」で は主人公に素朴な日常風景の中を 歩かせた。どの作品でも特色とな っているのは、こまかく気がくば られたリアルな表現である。 2位の中村光毅は四条徹也の名 で「イデオン」を手がけている。 椋尾を抜くにはあと一歩、といっ たところか。急上昇した「超銀河 「伝説」の伊藤岩光も注目の人。そ の他、女性では新作「鉄腕アトム」 の石津節子が数歩後退した。

アニメブームといわれ、話題のアニメ映画封切り日 などには一番乗りをめざして "徹夜組"が出たり、長 蛇の列ができるほどの過熱ぶりだ。 このアニメブームをささえているアニメ世代とは、 いったいどのような特徴をもっているのであろうか。 本誌では、第3回アニメグランプリ投票と同時に、 投票者にアンケートを実施した。このアンケートをも とに、アニメ世代を分析してみようと試みたのが本欄 である。 アニメブームは、マンガブームに比べてほぼ10年の 遅れがあった。この10年の違いは時代の違いであると ともに、いまなぜ” アニメ”なのかという興味ある問い でもある。 この試みははじめてのこともあり、不備な点があっ たことはいなめないが、それなりにアニメ世代の特徴 をつかんでいるという自負もあるのだが......。

このアンケート調査は、アニメグラ ンプリ8年下半期の全投票者130 58名の中から、無作為に選んだ10 00名のアンケートを基に作成した~ のです。その男女別・年齢別構成はグ ラフ①の通り。 アンケート項目は11項目にわたった が、その中からアニメ世代を分析する 上で興味あるものと思われる8項目を 選んで、グラフ化してあります。 アニメ世代たちが見るテレビ番組に 占めるアニメ番組は、アンケートによ ってもマチマチで統計として出すこと ができなかった。テレビ番組を4本以 上見ているのに、そのうちのアニメ番 組は5本しか見ない人がいるかと思う と、見るテレビ番組がすべてアニメ番 組で、しかも見る本数を10本以下にし ぼって、ある程度計画性をもってアニ メを楽しんでいる人もいる。ただ残 なことに、このように計画的に番組を 選択している人はあまり多くないよう だ。 テレビの見過ぎではないかと思われ る人も多く、こんなに見ていたら、そ んなにうるさくない親でも注意したく なるのでは、と心配になる。 兄弟姉妹の小人数化は予想をはるか に超えている。グラフ④は男女各10 計200人によるものだが、10 00人によるアンケートでも4人兄弟 (姉妹)は25人、5人兄弟が7人、 6 人以上の兄弟がいる人は3人しかいな かった。

異性の友人は1割

もっとも意外だったのがグラフ⑤A の異性の友だちのアンケート結果。 こ れは、アンケートの解説にも書いてお いたように、設問の仕方が悪かったの かも知れないが、5-A, 6-B ていただければわかるように、異性の 友人がいる人は1割にも満たないので ある。特に女性の方は“ガンバレ! と大声を出したくなるようなありさま。 しかも20歳以上の人もまったく同様な のである。 アニメ誌として、アンケート結果を 出すべきかどうかと迷ったのが7のア ニメを見てしかられるか、のアンケー ト。7-Aは1000人の男女別で、 7-Bは高校受験をひかえている15歳 の男女のもの。両方をくらべてみると、 15歳の男女のしかられる率は“グーン" と伸びる。 これは、しかる親の気持ち もわかるということか。全体的には、 しかられないというのが圧倒的で、 ア ニメ誌のが編集部としては一応胸を なでおろした、といったところ。だが、 中には「もうあきらめられている」と か「ばかにされている」とただし書き れた正直な人もいる。反対に、 「親も一緒におもしろがって見る」と いう、アニメ一家の報告もある。 「ば かにされる」人も「あきらめられてい る」人もアニメのよさを親にわかって もらうように努力してみたらどうだろ うか。

目の悪さにア然

アンケート結果をみて アゼン"と したのが89の視力。女性に視力の弱 い人が多いというのは、メガネをかけ るのをきらって、より目を悪くしてし まっている、ということなのだろうか。 いずれにしても、アニメの見過ぎで目 が悪くなったのではないことを願うの みである。 血液型は、びっくりするほど日本人 全体の血液型比率に一致した。 ようするに、アニメは日本人の多岐 多様に渡る興味、注文に充分にこたえ ている内容を持っているということに なる。 このように見てくると、アニメ世代 の平均的な男性像、女性像は、 男=年齢は中学生から高校生で、兄 弟の数は2人。1週間にテレビ番組を 10本~20本見、そのうちの10本近くが アニメ番組。 テレビでアニメを見てい てもそんなにおこられることはないが 中学3年の場合は例外。残念ながらガ ールフレンドは”まだ"いない。目が チョット悪いが、これは勉強のしすぎ (と思いたい)と思われる。 女=やはり年齢は中学生から高校生 で、2人兄弟。1週間に見るテレビ番 組は男性よりすこし少なく10本~15本、 そのうちアニメは10本前後。 アニメを 見ていておこられるのはやはり156歳の 中学3年生だ。 ボーイフレンドはかつ てはいた人もいるが現在はいない人が 多い。メガネをかけなければいけない 人が6人に1人。 黒板の字が見づらい 人が3人に1人の割合でいる。 これも勉強のしすぎ? のため・・・・・・。

第3回・80年度下半期グランプリ総論と展望

かつて、SFは見せものだった。科学の可能性と進 歩性を強調した機械の数々や派手な戦闘シーン...。 だ がいま、ファンの心をとらえるものは機械ではなく、 ファンと同じ心を持った人間にほかならない。今回「イ デオン」が1位に輝いたのも、それが「ガンダム」に つづくSF人間ドラマだからだ。 「イデオン」が終了した現在、アニメの傾向はどうな っているのか、またアニメはこれからどこへ行こうと しているのか、投票の結果を元に総括してみよう。

総論

80年下半期のグランプリを総論する には、まず3つの大きな傾向があった ことにふれなければならない。 1 富野喜幸 安彦良和ラインの復活を 読者が大いに期待していること。 2テレビ視聴率が低い作品でも「イデ オン」のようにグランプリに選ばれた こと。同じように視聴率が低い作品が 劇場用として公開され、記録的な興行 収入をあげた点もみのがせない。 3キャラクターに対し読者はニヒル志 向に強い興味と関心をもっていること。 このいわば3大傾向が今回、80年上 半期に比べとりわけ目立っていたこと だ。そこで、こんどはこれをそれぞれ 結論していこう。 まず富野 安彦ラインの復活だが、 AM取材班の取材では、安彦氏はつぎ のようなコメントを寄せてくれた。 「いまのところ来年いっぱい彼と組む 仕事の予定はありません」 読者の熱望むなしく、 このコメント によれば、ここ2年間は富野氏とコン ビを組むテレビの新作の予定はないこ とになる。ともかく、この夏、そして 82年春に予定されている映画「ガンダ ム」に期待しよう。 しかし富野氏は健在だ。グランプリ 作品で1位の栄冠に輝いた「イデオン」 を見てもすぐピンと来るが、氏の演出 技巧はヒューマニティとインテリジェ ンスが、 キラ星のごとく散りばめられ ている。重厚にして繊細なストーリー ボードの手ごたえ。 この、いわば富野 流演出に、読者が共感し感動したのは 演出部門でも1位を受賞した結果をみ ても歴然としている。 安彦氏にかわる富野氏の片腕は? 今回の投票結果でみるかぎり、その"第 2のアニメーター"こそ、アニメータ 一部門で一躍、3位に上昇した湖川友 謙氏といえそう。ぜひ注目したい。 それでは低視聴率でもグランプリを 獲得した事実は、いったいなぜだろう。 さきに掲げた「イデオン」もそんな作 品のひとつだったが、ベストワン作品 の1位「機動戦士ガンダム」(テレビ朝日) もけっして高い視聴率を得た作品では なかった。ところが、ことし3月14日 に封切られた劇場用「ガンダム」は、 関係者の予想では"144億円以上の配収〟 という大ヒットに。 この矛盾点を解く鍵はほかでもない。 TVというメディアはアニメファン以 外の広範囲な視聴者を対象にオンエア されているため、アニメファンは〝注 視"しても、一般視聴者は〝無視〟 ているためだ。アニメ熱烈ファンが購 読層であるAMで、この「ガンダム」が 歴代ベストワン作品に選ばれたのも、 そのTVというメディアを離れたから である。 キャラクターのニヒル志向。このこ とについては、2ページのキャラクタ 一部門の寸評を参照してほしい。ただ この傾向はさらに顕著になりつつある と今回の投票結果ではそう結論づけら 80年代下半期はまさにSFアニメ、 それも何回も繰り返すが、ストーリー ボードのしっかりした作品が上位を独 占した。次回はいよいよ980年代の読者 投票の結果が出される。 AM読者によ るアニメのアカデミー賞"になるこ とを念願 つつ、次回 のグランプ リの行方を 見守ってい きたい。ど んな動向を 示すか、そ のことを。

'81年の展望

スペースシャトルがスペース・フラ イする現在、SFアニメがもつ科学性 と神秘性は、見るものに未来の夢をプ レゼントしてくれる。しかし、宇宙科 学がどんなに進歩発展しようと、否、 進歩すればするほど、見るものは逆に 科学性より人間性をこのSFアニメに 要求するようになるだろう。 この、ひとつの視聴者(観客)傾向 はこれまで解説・紹介したグランプリ 各部門賞の項をみても納得できるはず だ。80年上半期のグランプリレースで 他作品を圧倒した「ガンダム」が、半年 後の今回のグランプリでも、ファンの 心をとらえて離さないこの事実は、 なによりその人間性> をファンが重 視している結果にほかならない。 80年から'81年への展望。それは、い かにこの〈人間性>を、劇的なストー リー展開と人間味あふれたキャラクタ で再現しうるかにかかっているとい ってもいいだろう。今回、グランプリ 作品1位になった「イデオン」のよう に「主人公たちのデリケートなキャラ 表現の顕著な作品が、そんな理由によ りたくさん制作される・・・・・・」といった のは演出・富野氏だが、たしかにその ようなき跡をたどるにちがいないのだ ろう。 いますでにときは81年 はたして アニメファンは、ここに記した通りの 道を歩むかどうか。そのひとつの判断 材料としても、この7月公開予定の松 竹映画の第2弾「ガンダム」に注目し ておくことにする。

Anime World Profile: Hidenori Ishida

うす汚れたジーパンに、ボサボ サの髪 というとちょっと聞こ えが悪いけど、取材のときの石田 さんはこんな感じ。でも、これが 音響効果と関係があるというのだ。 「じつはきのう、雨が降っていた でしょう。そのとき、裏の公園 『ユリシーズ31』の音を録ってい たものだから・・・・・」 人がコンクリをカッカッと走る 音らしい。さらに、ザッと人がす べる音なども、かわいた砂を一袋 まいてジーパンですべり込み・・ ザザッ…てなことをして録って いた。 「いや、近所の人 が、この雨の中、 何やってるんだろ うって顔して、の ぞいているんです よね(笑)」 こういうことは しょっちゅうある。 "コンクリにもの をたたきつける音 ”湖べりで車のス リップ音を録ったとき" "墓地で のスタート音を録ったとき”な ど、おまわりさんの”興味〟をと てもひいたという。もちろん、わ けがわかれば無罪放免にはなるが。 何となくそういう音”がある と思っているファンも多いだろう けど、陰ではこういう苦労がある 「それでも、作品のなかでその音 が生きたときなど、本当にうれし いですよ」 たとえば、 「ガッチャ マン」には車の音 がふんだんに出て きたし「あしたの ジョー」では、 ンセサイザーを駆 使して心理描写場 面の音を作り上げ ている。 -最高に満足の いった音は? 「音だけではなく、 場面ともっともマ ッチしたというと 『コナン』のギガ ンド発進シーンで しょうね。ジェッ ト機の発進音、モ ノの破壊音、シン セサイザーで作っ た音などを合わせ て、やっと重量感 が出せました。」 石田さんは17年前に音の世 界に入り、アテレコの演出 助手(2年間) を経て効果 音を手が ける。初 のアニ メ作品「お あグズラだ ど」以来、SF・ギャグ・名作・ のなど、100作品以上の音を作 りつづけている。 「どんな音がいいかといわれ ・・・・・・そう、耳ざわりのいい、歯切 れのいい質感のある小気味いい音 カ 場面場面でつけられればいい ですね。結局、感覚・ヒラメキ・ 応用力ですね」 ところで、4月25日に、この石 田さんの集大成ともいうべきLPが 発売された。題して「サウンド オブ・アニメ」。効果音のみで構 成されたレコードだが「聞いてい ると、完全にドラマが浮かんでき ます」(石田氏)という内容。 なるほど、宇宙での戦い、基地 の中、宇宙人の声など驚くほど臨 場感のあるものに仕上っている。 「とにかく一度聞いてみてほしい 最近、ファンの人が効果音にと ても興味を示していますよという と、うれしそうだった。 昭和17年生まれ、ちがいのわか る39歳。

New Series Discussion

アニメファンお待ちかね、4月の 新番組がいっせいにスタートした。 一部の地方にはネッ されない東京 12チャンネルの作品をふ この3~4月にスタ 12本。 ~2月分を入れれば15本。 ジャンルも多岐にわたっている。 これだけアニメブームが喧伝され ながら、頭の凝り固まった既成のテ レビ評論家にはアニメ番組のよしあ しを論ずる能力はないというのが、 日本のテレビ界の定説。 そこで「アニメージュ」では既成 の評論家に頼らず、本誌の読者に歯 に衣をきせぬ意見を求めてみた。 も ちろんここでの意見は各個人の主観。 紹介した意見への異論、反論、おお いに歓迎します。

トータルに評価する と『名犬ジョリィ」と 『Dr.スランプ』のふた つが健闘!!
最初に、総体的評価をまとめてみ よう。意見を求めた人のほとんどが 合格点を与えたのは「名犬ジョリィ」 と「Dr.スランプ」。 とくに「名犬ジョリィ」への評価 は「絵柄としては、ちょっと名作ア ニメっぽくてどうも…」 (安田くん) といった意見があったものの、合格 点以下と採点する人は皆無という高 いもの。具体的にどこがいいのだろ もいい。 キャラデザインもジ ほんものそっくりに描いて BGM、声優もまずまず。 画面構成をする際の描き手の視点の 置き方もいい。ぼくはだいたい、ス タッフ側のことはあまり気にせず、 できあがった作品をトータルで評価 するほうだけど、まず、期待はずれ でなくできあがっていた。これから もたのしみです」 (森山くん) 「NHKだと、全体的にていねいだ し、CMも入らないし、 イナってみちゃっています。 主題歌 のうた”でやってたけ なかなか。私なんて、気にいっちゃ ったから、友だちと同じ名まえの喫 茶店捜しちゃったりして…(笑)」 (下川さん) 「背景も雄大でいいし、色彩も明る くていい。動きで若干気になるとこ ろがあるけどNHKだから、そのう ちよくなるだろうと思っています」 (西岡さん) といったところは、ほ ぼ全面肯定派。 とはいっても、全体的には合格点 をもらいながら、もちろん、数々の 批判や注文もつけられてい 「ぼくが、この春の新番組で合格点 をつけるならば だ、動きはかなりい ヨリィ タル 「感にもう ひと工夫ほしい 背景も かなかい が、コントラストがちょっと甘い。 主題歌は“ニルス”のほうがよかっ たな。それと、セバスチャンの声(小 原乃梨子)が、ぼくにはのび太の声 に聞こえてしまうんだ。あれは、コ ナン(『未来少年コナン』)+ペーター (「アルプスの少女ハイジ』)割る2の 感じでやってほしい。 小原さん、よ ろしく!」(沖本くん) ちなみに「名犬ジョリィ」の1、2 回めの視聴率は13・1%と14.8% 関東地区。 ビデオリサーチ調べ。 以下同)。アニメをはじめてまだ、あ しかけ4年めというのに、NHKア ニメへの信頼度は相当なものだ。N HK・丹泰彦プロデューサーの見解 を紹介しておこう。 「第1回放送終了時に約150通の お便りをいただいた。NHKに寄せ られたものをふくめ、注文の部分だ けにお答えすると、まず、絵の動き のギクシャクしている点は、1本に つき1 0枚もセル画を使って いるのだから、手抜きとかいう問題 ではなく、演出の問題だと思う。じ は、演出の早川啓二さんが1話を っているとき、目を悪くされ入院 するというアクシデントがあって、 その影響もあったんです。回を追う ごとによくなるはずです。それから エンディ グの絵も小イヌがリズム をとってい 少々不満な点が なかったり、 たので急拠つく りかえ、第4話からもっといいのを 出す予定。それから1~2話はふん い気が名作調で、私自身は、いまい ち、すきじゃなかったが、パターン 化した名作ものにしないでくれ、話 やキャラを湿っ っぽくしないでくれと 制作の東宝にはくどいほどいってい るので、これも4~5話あたりから はよくなってきています」 さて、もうひとつの合格作品 「Dr. スランプ」に話を移そう。視聴率が 1回17・7%、2回め23・2%と 早くも20%台に乗せるという、ここ 数年の新作アニメのなかでは特筆も ののスタートをきった。ようするに 4月の新番組のなかでは、視聴者の 期待度がもっとも高く、その期待を あまり裏切らない 形で作品ができた ということだろう。 「原作から抱いて いた期待に、まず まず添った作品に なった」(安田くん) 「だいたい、あれ でいい。ただ、背 景が全然テクノチ ックでなく、ドロ くさいのと、千兵 衛さんの声が少し 気になるけど......」 (西岡さん) もっとも、鳥山 明の原作は、日本 まんが史に新時代 を画する衝撃の作 品との評価までで はじめており、そ れだけにアニメ化 への期待はふくらむだ ふくらんで いたようで、見る目がなかなかきび しくなっている人も......。 「やはり、原作には勝てなかったと いう感じ。歌が気に入らん。キャラ も原作があれだけうまい人だから、 どこまで か。いままでの じゃ、 マネてるようで、どこか 微妙にちがってしまっている。それ これは今後への注文もふくめて いうんだけど、原作のもつ、アップ・ トゥ・デート(今日的)な感覚を制 作スタッフがどこまで理解して作っ ているのか非常に気になる。つまり、 あの原作の世界のわからない世代の 人が作っているってことがあるわけ で、これまでのギャグアニメのセン スで作られたら悲劇なんだナ」(沖本 くん)

肯定派、否定派と意 見はまっぷたつの 『ダイオージャ」

そして”いい”悪い”と評価が両 極端に分かれたのが「最強ロボダ イオージャ」。 「ミト王子のキャラもイヤミがない し、なんといってもオープニングの 音楽がのります。学校のアニメ研の 部屋にテレビがあってみんなで見て るけど、集団でヤンヤと騒ぎながら 見るのにピッタリの作品」(西岡さん) 絶賛派あれば「水戸黄門のパロデ というふれ込みだが、ちょっとパ ロディとしてはハズれているのでは 1.2. それに、スケさん、カクさん にもっと動きがほしいし・・・・・・」 (森山 くん) 一刀両断派も。 そのなかで、金山明博氏描きおろ しになるオープニングはたいへん評 価が高いようで「スピード感があっ てとてもいい。じつは、これ見はじ めたきっかけは、ラジオでオープニ ング音楽を聞き、それにつられた結 果」(安田くん)という意見もあった。

きびしい意見が低年 齢 アニメに集中!

つぎに、かなりきびしい意見を集 めた作品に移ろう。まず、新聞の番 組紹介欄などで、新番組中、もっと も取りあげられる率の高かったフー テンの寅さんのアニメ版「フーセン のドラ太郎」。 「ウーン、ちょっとドロくさいんで すよね。私には共感がわかないな。 ネコもかわい ないし、なぜネズミ と同居しなくちゃい ないのかな」 (西岡さん) 「PTA層あたりがよい子のまんが 映画的評価を与えそうだが、本気で アニメを見ている層と意識がズレち やっている。企画自体の安直さも感 じる」(沖本くん)なんて、こちらが 驚くほど強烈な意見も飛びだした。 一方、数は少ないが、 「けっこう、寅さんを消化している」 (安田くん) 「画面構成もきれいだし、 演歌調のオープニング、童謡調のエ ンディング、まあまあでしょう」(森 山くん)と救いの意見もあった。しか し、第1回の視聴率が3.8%とか んばしくないのが気になるところ。 同じく、攻撃的な意見が多かった のが「おはよう!スパンク」。 「あまりにも少女マンガチック。動 きもモタつき気味でしょ。声もイメ ージとちがうし……。」 (下川さん)が、 代表的な意見といえるようだ。その なかで西岡さんが「キャットがかわ いい。これからのキャットの動きに 「期待」と希望的意見を出していた。 「クオレ物語」には動きとキャラデ ザインへの批判が多かったようだ。 「背景はさすが日本アニメといいた カ どうもキャラの表情が悪いの カ 気になる」(高畠くん) 「エンディングと歌は 気に入ってるが、オー プニングの動きがいま ひとつ。総じて動きが よくない。特に階段を 降りるときがギクシャク している。 ストーリーも リコとその他大勢の仲 間たちって感じ になっちゃおし まいなわけで、 クラスメートの 個性がどこまで 描けるかが、今 後の評価の分か 目になり そう」(沖本 くん)など 「ゴライ オン」は 「これから」と いう高畠くんの声に 代表されるように 熱い声援も目立 た。つまり 「1話の作 画のレベル はよかった が、あとがつ づかない。主人公 もパターン化してきた」(高畠くん) という不備もあるが、「設定的に、異 星人にしても、ちゃんと人格を持た せているし、小芝居もなかなか凝 ている。きっちりこの路線でやって いけば、あとは演出のこなし方の問 題でイイ線いく作品になるだろう」 (沖本くん)という前向きの批判が目 立つ。

いま、ほしいのはハ イティーンのための アニメイーこれが読 者代表の切実な声

具体的作品としては、こんなとこ ろが主な意見だが、安田くんがいみ いったように、この春の新番 組では「『ガンダム』のようなハイテ ィーンが見れる作品が少なくなって いて、総じて身を入れて見る作品が なかった」という不満がだれの胸に も残っているようだ。 そして、その不満のぶんだけ期待 が大きくなっているのが、新番組の なかでは、ハイティーンをターゲッ た数少ない作品のひとつ「新 語 竹取物 1000年女 王」である。 (取材時点で『1000年女王』は未放 映)。「もう、作監の兼森さん、頼み ますって感じ」(高畠くん)と思いは 切実なのだ。 最後にあまり論議の対象にはなら なかったが、その他の新番組につい ての寸評を紹介しておこう。 「ふしぎな島のフローネ」について は「絵の水準はいいし、キャラもフ ローネがトム・ソーヤに似すぎてい るけどまずまず。音楽も私はすき。 主観になるけど、オープニングでヤ シの葉の陰から腸のもれるシーンは 「最高」(西岡さん)と女性陣にはおお むね好評のようだが「キャラがかわ いくない。オテンバぶりに演出の作 為がミエミエでいやだ」(沖本くん) なんて男性陣の過激な意見も。 ワンパターンの声が強かったのは、 「ハロー!サンディベル」と「ヤ ットデタマン」。もっとも「ヤットデ 「タマン」のほうには「セリフまわし はワザとらしいが、ドタバタ演出は ワンパターンのなかでよくやってる」 (高畠くん) 「シリーズよく うづきま すねえ、ガンバッてるなぁ」 (下川さ ん)といったワンパターンに逆に脱 帽という見方の多いのも目立ってい た。 全般的に視聴率、命”のテレビ 各局が、ハイティーン志向から「子ど もの娯楽としてのアニメ」路線へU ターンして作品選択した観が強かっ ことしの春の新番組。 「アニメが気晴らしてある時代は終 った。 ファンにとってアニ メは、いまや芸術であり、哲学であ り、心の糧である」と語る沖本くん の意見が極論にすぎるとしても、ア ニメブームという壮大なうねりがア ニメ”という表現媒体にさまざまな 将来的可能性をひろげてきたことは まぎれもない事実。今回登場の読者 諸氏の正直な意見が、少しでもこれ からのアニメ制作にプラスの方向に 作用することを願いたい。

No comments:

Post a Comment

Coverage of "Urusei Yatsura" in 1982 (Animage, The Anime, My Anime, Animedia)

This post will consist of the coverage in various magazines for "Urusei Yatsura" and preliminary coverage for the first movie, ...