Thursday, October 26, 2023

Coverage of Jarinko Chie in 1980-1981 (Animage, The Anime, My Anime, Animedia, OUT)

This post will consist of the coverage in various magazines for Etsumi Haruki's "Jarinko Chie". The movie was released 11 April 1981 and takes up most of the coverage seen here. The TV series began 19 October 1981, and ended in 1983. As with other posts on this blog, I will be posting the raw Japanese text with some commentary.

Special Thanks:
combattlerRickV (Animage)
demedeku (Monthly OUT)

November '80 (The Anime)

First annoucement of the movie.


待望の名作ついにアニメ化!!来春東宝系で!!

ウチの名前はチエー。大阪 は西萩小学校に通うてる小 学児童や。ウチはかしこい 良い少女なんやけど、ウチ のまわりはしょーもない大 人ばっかり!オチオチ小学 生もやっとられへん―

ウチの家はホルモン屋。でも、ア ホのテツ(ほんとはパパなんやけど) は少しも仕事せんと事件ばっかり起 こしよる。ホント、ウチはテツの娘 や思うだけで、顔が赤うなるんや。 けど、お母はんは優しくてええお母 はん。あんなテツみたいなモンの世 話を上手にやくお母はんは、世界一 りっぱなお母はんや。もっともテツ もすご味がきくさかい、ガラの悪い 店のお客を追っぱらうのには役に立 つんやけどネ。そや、最近は家に居 ついた猫の小鉄もウチの用心棒や。 ウチは西荻小学生の5年生。ある 日担任の花井先生から、「うちのお 父はん」 ゆう作文の宿題を出さ れてしもた。ああ、ウチは世界 一不幸な少女や.....

Comment from Shizuhiko Sengoku:
心のひだにふれ る、コメディ・ タッチの名作に

「じゃりんこチエ」のアニメ化の企 っていうのは、もうだいぶ前から あったんです。今年の5月頃からプ ランが具体化しはじめ、7月に正式 にスタートしました。 とにかく、はるき悦巳さんの原作 が、絵もストーリィも素晴しく味の あるものでしょ? あのタッチをそ のまま生かせたら、もう大成功だと 思っています。ストーリィテラーと してもバツグンの才能のある人だと 思いますよ。まんがからそのまま絵 コンテが起こせるくらいにね。 今回、何よりもユニークなのは、 声を、東京の声優さんではなく、関 西の役者さんにアテてもらおうとい うプランがあることです。舞台が大 阪の下町ですし、あの、えも言われ ぬ情緒(笑)を出すためには、やっ ぱり関西の人のナマの関西弁が欲し いんですよね。テツなんかの迫力も だいぶちがってくるんじゃないかな。 サブキャラからチョイ役まで、関西 の一流の役者さんやコメディアンを 使い、彼らの芸を存分に発揮しても らうのが夢なんですが、さて、どう なりますか......。 作監は大塚康生・小田部羊一の両 氏。シナリオは、「サザエさん」や 「ギャートルズ」などで、ホームド ラマの暖かさの演出には定評のある 城山昇さんが書き上げました。 子供 向けなんてことを全然意識せず、人 の心のひだにしみるような、楽しい ほのぼのとした作品にしたいと、み んなはりきっています。大塚さんら スタッフは、9月25日から埼玉県の 山奥に山ごもり。今ごろは設定資料 も着々と仕上がっていることと思い ます。たくさんのおみやげを持って 彼らが降りて来るのが楽しみですね。 みなさんもどうぞご期待ください!

December '80 (Animage)

First word about the movie in Animage.


Comment by Shizuhiko Sengoku:

スタートして2か月、作業もいよい よ佳境に入ったところです。 「チエ」の場合、細かいところまで完 璧に仕上げるので、セルはトータルで 4万枚くらいはいくんじゃないでしょ うか。たとえばタバコをすったり、何 気なく振りかえったり、そういっ 常的な動作のほうが、アクションもの より枚数がよけいにかかるんです。「カ リオストロ」で、3万5000枚くら いでしたからね。今後の予定は、1月 末にラッシュ、2月に録音関係の追い 込み。2月末の完成です。製作の仕事 ははじめの1か月と最後の1か月がと くに忙しいんです。でも、ずーっとか な(笑)。ぼく、歯が悪いんだけど、ま た医者へ行けなくなっちゃった(笑)。

January (Animage)

1: 映画化の話題
"ホルス"のスタッフが1年ぶりに作る“長編漫画映画

アニメ・フアンにとってこの映画の最大の話題のひとつは、なんといっても、高畑勲、大塚康生、小田部羊一の3氏がスタッフとして参加しているということだ。宮崎駿氏が参加しないのは、唯一残念だが、この3人が”長編映画"を作るのは「ホルスの大冒険」(45年)以来だから、じつに12年ぶりということになる(短編では宮崎氏も参加した「パンダコパンダ』<47年>『パンダコパンダ・雨ふりサーカス』48年の作品がある)。とはいっても、「4人では、ずっとよくいっしょにやっているんですよね。たとえば、『母をたずねて三千里』(高畑・宮崎・小田部氏が参加)のときだって大塚さんに内緒でやってもらったし・・・(笑)」(小田部氏)というわけで、特別「1年ぶりという感慨はない」そうだ。製作現場は「ルパン三世カリオストロの城」(3年・監督・宮崎駿、作監・大塚康生)でおなじみになったテコム(東京・高円寺)。4階にあるスタッフルームでは、現在(水)絵コンテの作業が着々進行中。「11月いっぱいでコンテを完成させるつもりです」(高畑氏)ラフ・コンテを高畑氏が描き、それを小田部氏のキャラデザインにしたがって清書する大塚氏。3人の息は、いま、ピッタンコとあっているー。ところで、最近しばらくいっしょに仕事をしていなかった3人が、この映画に参加することになったそもそものきっかけというと、ぼくは、もともとテレコムにいたのだし......」(大塚氏)「大塚さんに「ヒマ!?』って聞かれて..」(高畑氏)「ある企画がポシャリ、たまさかテレコムに遊びに行ったら、そこで大塚さんに声をかけられて...・・・」(小田部氏)3人の話を総合すると、影の仕掛人”はどうやら、大塚さんということになる。さて、はるき悦巳原作の「じゃりン子チエ」(「週刊漫画アクション」連載中)は、大阪・通天閣近くの下町で明るく生きるチエとその父親テツら周囲の人々がふりまく猥雑であたたかい人間関係”をたくましく、明るい笑いとペーソスで描いた、子どもから大人まで幅広い読者の支持を受けている人気マンガだ。現在、7巻まで出版された単行本はすでに300万部も売れており、この人気に目をつけた映画、テレビ局十二社が争奪戦を演じ、結局、東宝、キティ・ミュージミュージック、東京ムービー新社の3社がアニメ化権を獲得した。「ま、ウチが一番早く、3月か4月ごろだったけど、原作者に話をもっていったということもあるけど、とにかく、アニメの素材としては最適な作品でした。他社では、うわさによると、テツ役を菅原文太の実写でという話もあったらしいですね」(プロデューサー・片山哲生氏)ところで、その人気は広く、作家にもファンは多い。大岡昇平氏が「文学界」に「じゃりン子チエがスーパーウーマンの卵にて、知識と行動力にて全編を圧すこと魅力あり」と書けば、井上ひさし氏も朝日新聞の文芸時評で「徹底的な大阪弁と登場人物が常用する独白に笑わされ、大人より子どもが大人らしく、猫が人間より人間らしく、猫の目のように移りかわる視点が物語世界に奥行きを与えているこの作品は近来、出色の通俗大衆・滑稽小説のひとつと言い得よう」とたいへんな惚れこみようなのである。また、教師が授業中に参考図書として取り上げ、うわさを聞いた母親が単行本を家庭用に買いそろえているという話もあったり、話題はとどまるところを知らない。来春4月、全国東宝系で公開の予定ー。

2: ストーリー構成
一番迷ったのは金閣寺のシーンだった (Short Interview with Isao Takahata)

大塚、小 田部氏、それ 畑に今回チェに 原画として参 加することに きょう なった小田部氏の奥さん、奥山玲子 さんなど、昔なじみの人はみんな、 高畑さんのことをこう呼ぶ。 どうしてそういうことになったか というとー。 「なんでも東映動画の入社試験のと きの休憩時間、みんなが緊張状態に あるとき、一人、中庭で朝メシのパ ンをパクパク食べていたからだとい われてますね。パンですか? 当時 だから、コッペパンかしら(笑)」(奥 山玲子さん) 高畑氏の人柄の一面を伝える挿話 だが、インタビューしてみての第一 印象は”愛称"のイメージからはほ ど遠い。仕事に対する姿勢は、ど こまでも自分の考えを貫き通す 〝頭 強"な面がうかがわれた。

AM. シナリオ(左の表参 照)と原作を読みくらべてみ て、一番気になったのは、原作の 「同居予行演習の巻」つまり金 閣寺のシーンがけずってある箇所 です。というのも、あのシーンは原 作でいえば一番”感動的な話。 そ こをなぜ、 けずったのですか?

Takahata. じつをいうと、アソコは一番 悩んだんです・・・・・・ぼく自身、感情移 入できるシーンであることはわかっ ていたし······けど、何度も読み返 ているうちに、どうにも辻褄のあわ ないことがでてきた。たとえば、チ エはそれまで大人でテツが子どもの 役割を果たしている。 それが急に逆 転する。テツがいいますよね。「あん なに手のかかるやつとは思わなかっ た」って。それが第1点とするなら 第2点は「母の帰還」です。 テツは あいかわらずテツらしい生き方をし ていることから察すると、チエは結 局、夫婦の仲をとりもったことにな らないわけです。 第3点は、それまでの話のなかで チェはヨシ江に「まだ帰らんほうが イイ」といい、そんなチエの姿を見 ていてヨシ江は「帰らないかん」と 勝手に決意している。つまり、まっ たくなんら条件がなくても、ヨシ江 が家に帰る素地は十分にあったわけ です。

AM. とはいっても、観客の中には そのシーンを見たいがために来る人 もいると想像できませんか!?

Takahata. う~ん、ぼくはけっして原作 を否定するんじゃないんだけど、あ の部分は、作者が読者の想像力に依 存して描いている箇所だと思うんで す。これは、はるきさんにもいいま したけど。だから、ぼくがそこを描 くとしたら、1時間40分というワク の中では、そこだけを描く話になっ てしまう。それと、ぼくが一番いや だったのは、中途半端にそこを入れ て、適当に観客の感情を刺激して円 満な解決をする映画にすること。〝円 満さ”というのは、結局、月並みな ところにおちこみますからね。

AM. チェはどういう子だと思いま すか?

Takahata. 反対に聞きますけど、チエは ”なみの子” になりたいと思ってい ね!?

AM. ...

Takahata. ぼくはこの映画の中で、 そこ をあいまいにしてお きたいと考えている んです。 たとえば、3段論 法を成り立たせるな らこんなふうにいえ る。テツというやつ はヒドイやつ。 なぜ なら、テツが生きら れるのは、チエの犠 牲において成り立っ ているから。だった ら、チエを犠牲に てはならない。つまり、テツはいま テツであってはならないしか し、ぼくは、テツみたいなやつがい てもいいんじゃないかと思っている わけですよ。だから、あいまいに描 きたいんです。

AM. 話は変わりますが「ハイジ」 など名作ものと 「チェ」をやるとい うことの違和感はありませんか!>

Takahata. それはない。むしろ、同根の もの、あるいは延長上にあるものと 考えています。登場人物たちが日常 をどう生きているのか、これは「ハ イジ」以来、ぼくが一貫してやって きたことですから。

監修や総監督という肩書もひっく るめて、ここ2・3年、劇場用アニ メに劇映画の監督の名まえが多く目 につく。がこれは、アニメが“映画” として世間にうけ入れられるひとつ の風潮にすぎないのだろう。 高畑氏をインタビューする中で、 こういう作家には、ドンドン”映画" をとってもらいたいと感じた。

3: キャラ設定
48体も描かれたチエちゃんのいろんな顔 (Short Interview with Yôichi Kotabe and Reiko Okuyama)

小田部氏にインタビュー を申し込むと、これから奥 さんといっしょに食事に出 かけるところ、それなら、 ご夫婦ごいっしょにという ことでインタビューははじまった。

AM. "チエちゃん"は以前からご存 じだったんですか?

Kotabe. この人のほうがすきだった んですよ、じつをいうと(笑 いながら、隣の奥山さんを指さす)。

Okuyama. 私が大すきで、単行本を買っ てきて、この人にすすめたんです。

Kotabe. 最初、チラッと見たら、な んだか顔がひとつにしか見えなかっ たんです。 けど、じっくり読んでみ てビックリ、じつにいろいろな表情 がある。

AM. キャラ表のチエちゃんの顔は 後ろ姿もふくめると48もありますね。

Kotabe. それくらいになるかな(笑)。 ともかく、読んでみたら、おもしろ いのひとこと。とくに人間のかかわ りあいが......。

Okuyama. あとで、シナリオを読んでビ ックリしたのは、せりふが強烈だっ たこと。絵がなくても、ひとつの世 界をちゃんと描いているんですよね。 親子関係とか。

Kotabe. とにかく原作にのめり込め るというのは、そんなにあることじ やないし、それだけにタイヘン。 そ れ以上にしなくちゃならないでしょう。

Okuyama. なぜ、アニメにするのかな、 っていうのが最初の印象だったわね。

AM. キャラ設定上のむずかしかっ 点は!?

Kotabe. 等身の問題ですね。3等身 が多いのと、そのまま、人物比較表 を作っちゃうと顔の大きさがバラバ ラになっちゃう。原作のふんい気を 損わないように同じ顔の比率にして みたつもりです。

AM. 作画上の苦労は!?

Kotabe. マンガっていうのは、ヒト コマで表情を作れるんだけど、アニ メは、カットの中の動きの連続性で ひとつの表情にいきつかなくてはい けないでしょう。そのへんかな。 そ れと、原作じゃ、けっこう、おちょ ぼ口でせりふをしゃべっているとこ ろがあるけど、アニメじゃそうはい かない。表情の口とせりふの口の使 いわけですね。

4: 美術
ドロ臭くならな いように "生活 感"をだしたい


左の絵を見ていただきたい。いま までのアニメには、あまり見られな かった色づかいがしてある。いわゆ る渋い"の 氏だが、その理 山本二三 美術監督はこ ういう。

「”生活感" をだしたかったからじゃないですか ね。けど、ぼくの場合、ひとつまち がうとドロ臭くなってしまうので、 それは注意しています。大阪ですか 2. 2回行きました。 入ってみたお 好み焼き屋で、鉄板の横の板があつ さでまがっていたのが印象的でした ね。こういうふうに年季が入ってる のかと。ともかく、美術というのは "よくてあたり前”、悪 いと目立ちますからね。 ノーマルに見えるよう描 いています」

5: 記者会見前夜
こうしてはじまっていた”チエちゃん”奮戦記

仙石氏の製作メモ の長さだ。むろん、 実写とアニ メの最大のち がいは、ケー スにもよるが 一般的にいっ て、製作期間 アニメのほうが ずっと長い。だから、同じ「製作発 表記者会見」といっても実写の場合 とアニメではずいぶんちがう。 アニ メの場合は、ようするにそのずっと 以前から作品作りが進行しているケ ースが多いのだ。 チェ”の場合は、いったい、いつ ごろからはじまって、何がなされて いたのかチエちゃん。 以上のスタ ッフの奮戦ぶりを製作担当の仙 石鎮彦氏の“記憶”を頼りに(仙石 氏、頭をかきかき詳細に書いた手帳を落 としたことを告白)再現してみると、 以下のようになるー。

★6月下旬。片山さんに呼ばれ「チ エ」の決定を知らされると同時 に、現場の責任者である製作担当の 職務を命令される。 「ルパン」をやっ ているし、それに「チエ」も毎週読 んでいてすきな作品だったので、 内 心、喜び勇む。なお、この時点で、 監督・作監・テ コムは決定済み。 ★7月中旬。 某大物ライターの起用 決定。即、発注。 ★8月第1週に第1稿の脚本完成。 「内容はおもしろいもの」(仙石氏)だ ったが、原作のイメージがそこなわ れるという理由でボツ。 ★8月中旬に今泉俊昭氏が城山昇氏 にシナリオを発注。 ★8月下旬に高畑・多賀・片山・仙 石氏で第1回目の内容検討会。 以上の経緯をへるなかで、9月1 日の作画インの予定は1か月ズレる ことになる。 ★9月3日。主要スタッフ、高畑監 督、大塚、小田部の両作監、城山昇 氏、三家本泰美助監督、それに東京 ムービーの今泉、仙石氏が東京・神 楽坂の料亭にて2泊3日の検討会。 シナリオをもとに、1時間40分にお さまるようにストップウォッチで 時間をはかりつつ、読みあわせをし たりする。こういうときに一番活躍 するのは、なんでも、大塚氏とか。 ★9月24日。第1回目のキャスティ ング会議。場所はテレコムの2階。 出席者は、キティの伊知地氏、 東北 新社・加藤敏氏、それに高畑・大塚・ 小田部・片山・仙石の各氏。各3名 くらいずつ候補が決定。 チェ役に中 山千夏さんをおしたのは加藤敏氏だ った。 ★その夕刻から、主要スタッフ全員 で、埼玉県飯能市にある旅館、大松 閣へ。出席者は、監督、作監2人、 助監督、それに美術の山本二三氏。 期間は5日間。〝山ごもり”の目的 は、10月1日に予定された作画イン にそなえ、作画の打ちあわせができ るまでの下準備。製作デスクの竹内 孝次氏が1日おきにさし入れ。「コン 用紙とかエンピツとかスタンドと か、ま、連絡係ですね」(竹内氏)とい うしだい。 なにしろ、5日間「ビールはたっ 2本しか飲まなかった」(三家 本氏)というから、その仕事 のハードぶりがしのばれると いうもの。 ★10月1日。テレコムの隣に あるうどん屋”切麦亭"にて 「チエちゃん」打ち入りパーティが 盛大にひらかれた。出席者は、 多彩をきわめて3名。とにかく関係 者全員、キティ、東北新社、高橋プ 口(撮影) 東洋現像所、それに社長の 藤岡豊氏も参加して大さわぎ。そし て、なぜか、この作品には直接関係 のなかった宮崎氏も一番最初から参 加。途中「狼少年ケン」を歌って、 最後の挨拶もなぜか、宮崎氏。 結局、 2次会、3次会と朝4時まで つづき、残ったのが4人の侍大 塚・小田部・仙石、それに再びなぜ か、宮崎の各氏だった。 ★10月4日。関係ないけど「ルパン 三世」 終了完成パーティが、京王プ ラザにて ★10月8日。東京ムービー新社本社 にて、最終キャスティングの打ち合 わせ。 ほぼ、記者会見発表の人が決 定した。 同日、作画打ち合わせの第1回目 がひらかれる。 ★10月13日。背景の椋尾篁氏と打ち 合わせ。 ★10月18日。「チエ」のスタッフの友 永和秀氏、多忙の合いまをぬって、 きんこ 東京・阿佐ヶ谷の「襟懇館」にて結 婚披露宴。 ★10月29日。テレコム、野球の試合。 まだ少しは余裕がありそう。 ★10月30、31日。大阪のドヤ街を取 材。参加者は山本三家本早乙女 の各氏。 ★11月13日。18時からいよいよ記者 会見。

6: 記者会見
千夏センセイが”チェ役に決定!!

アニメ界というより30年春の映画 界の話題を独占しようと 「じゃリン 「子チエ」の製作発表記者会見が、さ る11月13日午後6時から、東京・新 橋の第一ホテルで、大勢の報道関係 者を集めて行われた。

会場には参議院議員当選後、初の声優”の仕事として注目されるチエ役の中山千夏センセイをはじめ、主な声優キャストが勢ぞろい。多忙なスケジュールをさいて、鳳啓助、京唄子、上方よしお、西川のりおのみなさんが大阪から駆けつけた。各たいへんな芸達者だけあって、これまでの記者会見にない“笑い”につつまれた製作発表となった。まず製作を代表して、片山哲生氏があいさつ。「いままで”たかがアニメーション"といういわれ方をされるたびに挫折感”を味わってきました。そのアニメの限界と可能性に挑戦したい。これが「チエ」のアニメ化の第一の理由です。これによって、従来のアニメ=マンガ=子ども、という図式を打ち破っていきたい」そして、某雑誌の「もし、無人島に本を3冊もっていくなら……」のアンケートに対し、山口百恵チャンが「1冊は絶対”チエちゃん”」と答えたエピソードなども紹介。さらに、「現在、アニメ界で考えられる最高のスタッフと、最高のキャストを得ることができました。十分、笑っていただけるもの、たのしんでいただけるものを作ることはもちろん、見終わったあとに”ほのぼの"とした後味が残るものにしたい」この作品に賭ける熱意を語った。つづいて、監督の高畑勲氏。いつものヒゲづらとはちがって、きょうは背広でビシッときめている。「『チェ』の世界を十分にアニメのうえでも表現できると確信しています。まだとりかかったばかりですが、おもしろい作品を作ります」このあと、ひきつづいて、それぞ主人公のプラカードを前にしてすわった声優の挨拶へと移った。最初は、この作品の主人公、ホットな少女チエを演じる中山千夏サン。「不勉強なもので「チエ」のことはよく知りませんでした。今度のお話を聞いてからはじめて本を読んだのですが、チエにはたいへん共感し、また、親近感もおぼえました。読んでいて、思わず「ひょっとしたら、これは私ではないか!」(会場爆笑)と思う場面もしばしば。これはぜひやらしてもらいたい、とタレントとしての使命感に燃えています。また私自身、チエの発言と行動にあこがれるところがあったし、短い期間でもチエ自身になれることはシアワセです」さて、今回のキャスティングで、チエ以上に注目されたのはテツ。フアンには、テツの父親"らしくない生き方がたまらない魅力なのだ。このテツを演じる西川のりおさん。「話をひきうけたときは、まだコトの重大さに気づきませんでした。なにしろ、いつも楽屋で「おもろいネコがでてくるマンガがあるでぇ」なんて、みんなに騒いでまして、ほいで『映画になるなら、ワシ、やりたいな』いうてましてん。それが・・・。ま、こんな盛大な記者会見は生まれてはじめて。いまだにだまされとる気持ちです。(と、ここで一呼吸、声が一段大きくなって)ひょっとして、これ”ドッキリ・カメラ"とちゃう(会場大爆笑)大阪帰って、こんな話したら、ホンマ、近所のおばはんびっくりして口からアワ吹かしよる「わな」と、早くもテツのメチャメチャぶりをご披露。「大阪はぼくの生まれ育った町、子どものころ、お好み焼き屋でソースのしみのついたマンガ本を読んでた体験もあり『チェ』には、たいへん親しみを感じます。とにかく下品な”役は絶対、だいじょうぶ。演技力の不足は下品さでカバーしてみせます(会場爆笑)」と、結んだ。つづいて、のりおさんの相棒、上方よしおさんは、これまた、テツのおさななじみのミツル役。「チエちゃんとテツのキャラクターが強烈で、ミツルの印象は薄かったんですが、あらためて読んでみて、気の弱い男だということがわかりました。ボクもタレ目やから何となくいけるやろう(笑)思ってます」お酒のCFで最近評判の三林京子さんは、ヨシ江役。「女を対象としたテレビや映画が多すぎるなかで男の世界”を描いてくれる劇画が大すきでした。なかでも『チェ』は、私が育った大阪の下町が舞台ということもあって、大すきな作品。話があったときは『うわあ、チエかな』と期待したんですが...(笑)。どうして〝年上"の千夏さんがチェで、私がおかあさんなのかよくわかりませんが(笑)。せいいっぱいやらせていただきます」最後は、おじいとおばあを演ずる鳳啓助、京唄子のご両人。まず、鳳京助さんが、「おばんやテツにいびられてかわいそうなおじんは、おとなしい性格で私のふだんの生活といっしょ。ぼくとちゃうのは”浮気"せんとこかな(会場爆笑)。ともかく、チエのやさしいおじんに徹します」おばん役の京唄子さんは、「どの役をいただけるのかな思ってまして、役名を見たら「おばん』・・・(会場爆笑)。私よりはるかに年上の役で······一時は考えました(笑)。これやったら、この先どうなるんやろ(笑)。ま、私の声が声でして、このとおりガラッパチですから、私なりのおばんをやらせていただきます」と、挨拶した。声優の挨拶がひととおり終わり、記者団の質問へと移ったが、ここでは、中山千夏さんに質問が集中。んですか?すね」チエのどんなところに共感した「チエちゃんって、いいたいことをいっているようで、実際は、いろいろ気をつかってる部分があるでしょう。そのへんに一番共感というか、自分に似てるな、と思って。それにテツとの親子の関係もおもしろいでこの話があってから原作を読んだということですが、マンガはあまり読まないんですか?「大すきなんですが、“政治”をやっていると、世の中のことに遅れますねえ(会場爆笑)」本業はタレントと考えてますか?「政治はシロウトが参加すべきだと考えていますので、議員が本業だとは思っていません。タレントを廃業したわけではないし、本当にやりたい仕事は、タレントと本を書ことです。とくに今度の仕事は自分の気に入った役の声をやれて、たいへんうれしい。アニメのチエちゃんの体を貸してもらうつもりです」つづいて、三林京子さんに質問。「チエ」はずっと、読んでいたんですか?「毎回、かかさずというほどではありませんが、ポツポツとは読んでいました。私も通天閣のそばで育ったので『チェ』のふんい気は、すごくなつかしいですね」ここで記者団の1人から「まだ、役作りの段階まではいっていないでしょうが、ひとことずつせりふをいってください」と、かなりむずかしい注文。しかし、これに対し、すかさず、千夏「チエちゃんって、こんな声やろか」よしお「コラ、お父ちゃんと呼びい三林「これ、チエ、テツゆうたらあきまへんよ」と本番なみのセリフが飛びだし、記者団に大うけ。司会者も思わず「みごとな予告編でしたね」といいだす一幕も。早くも、各人やる気十分。終始“笑い”に満ち記者会見だったー。ところで、声の出演者はほとんど決定。残念ながら、記者会見には列席できなかった人たちを紹介しておくと。というにぎやかな顔ぶれ。者会見後のパーティで監督の高畑氏に質問してみた。高畑さんがとくにおしたという声優さんはいたんですか?「とくにということはないけど、西川のりおさんはテツにいいんじゃないかと思いましたね。ええ、テレビを見てまして(笑)」―しかし、みなさん、個性的な方ばかりだから、そのへんのむずかしさもありそうですね。「文章にも文体の統一ということがあるでしょう。どうやって〝統一"するか、いろいろみなさんとも相談して、これから考えてみるつもりです」なれない背広とネクタイ姿で高畑氏は汗ダクダクだったが、すでに"音"の部分も計算ずみ。ともあれ、いったいどんな作品になるのか?81年春、一番の期待作である。

January (The Anime)

にぎにぎしく爆笑の中で 「じゃりン子チエ」 製作発表記者会見行わる

11月13日、東京・新橋第1ホテル に、スタッフ、関係者、および注目 の声の出演者が集まって、「じゃり ン子チエ」の製作発表記者会見が、 にぎにぎしく行なわれました。 最初にあいさつに立った東京ムー ビーの片山哲生プロデューサーは、 「いまや”じゃりン子チエ"は漫画 の中で一番の人気者。じつは、うち のほかにも11社から映画化、テレビ 化の申し込みが殺到していたんです」 と、長編アニメ映画化が決定するま での舞台ウラを明かしたあと、 「たかがアニメーションと言われな いように、観客の年齢層拡大の限界 に挑戦するつもりです」 と、「――チェ」への抱負を熱っぽ く語りました。 製作スタッフを代表して、演出の 高畑勲さんは、 「原作を読んだとき、こんなユニー クで面白い 漫画があっ たのか、と 思いました。 はるき 巳さんの原 作の世界を 充分にアニ を原悦 メで表現します」 と、かなり自信ありげ。 続いて、声の出演者がひとりずつ 紹介されました。 この作品では大阪 弁の持ち味がひとつの魅力になって いることもあって、全て大阪ゆかり のタレントを集めたユニークなキャ スティングが、発表前から話題にな っていました。 まず、主人公のバイタリティあふ れるチエちゃんに、議員タレントの 中山千夏さん。 「チエのキャラクターには、とって も親近感を覚えます。ひょっとする 私自身かもしれないと思えるとこ ろがたくさん。短い間でも、チェに なれるのは、すごく幸福です」 という中山さんは、九州生まれの 大阪育ちなのです。 次に、ある意味では一番ユニーク なキャラクター、ケンカとバクチだ けを生きがいにしているチエのお父 さん、テツの役は西川のりおさん。 「こんなええ役がボクとこに回って くるなんて信じられん」 と、「チエ」の大ファンだっただけ に喜びもひとしお。それでも、 「記者会見に出席するなんて初めて。 皆んなにダマされてるみたいで...... これ、ドッキリ・カメラやないか?」 と、場内の爆笑を誘って、さらに、 「こういう下品な役なら、ボク自信 あるで」(またもや) そんなテツの幼ななじみ、警官の ミツルは上方よしおさん。 「テツが“ガーッ!て言ったら、 こっちは〝コワイ"て感じでやり ます」 かなり個性的でメチャメチャな登 | 場人物ばかり の中で、ひと りだけおとな しく、まとも なのがチエの お母さんのヨ シ江。ヨシ江 役は三林京子 さん。 「なんで私が、こんなおとなしい役 をやるのかな?」 と、首をかしげながらも、「私が 育った大阪の下町の雰囲気がホント に良く出ていてなつかしくなります。 勢一杯やりますので、よろしく! おジイとおバアは、おなじみ鳳啓 助さんと京唄子さん。鳳さんが、 「おジイは素直な性格なので、ふだ んのボクと一緒。(場内、ン?)」 とヒネってみせれば、唄子さんは、 「私の声に合った、ガラッパチのお バアをやってみます」 最後に、記者席からの要望に応え て、6人がそれぞれ、ひとことずつ 持ち役の演技を即席で披露し、かな りみごとな 「─チェ」 の予告編が 急きょ、そ の場で出来 上がってし まいました。

January (Monthly OUT)

えー、 これがこの作品に出てくる 親子の典形的な会話であります(アニ メには出て来ませんが)。言うまでもな いと思いますが、が娘のチエちゃん (小学校5年生)が親父のテツ (多 分30代のなかば)であります...... 登場人物の一人花井拳骨氏の言葉を 借りれば、 "アホー、これが呑まんとおれるか、 こんなムチャクチャな話、シラフで紹 介できると思っとるのか! と言いたくなる様なこの作品をアニメ 化するとは、全く東京ムービーという のはどういう会社なんでありましょう。 かなり前から週刊漫画アクションに 連載されていて、大変な人気だったの でありますが、アニメ化の話を聞いた 時には耳を疑ったのであります。 しか 演出・高畑勲作画監督・大塚康 田部洋一、製作プロダクション テレコムというベストスタッフなんで からもう何と言っていいのか······ 細かな説明なんかするより、既に7 巻まで出ている原作を読んでもらって、 それが「ホル スの大冒険」 「アルプスの 少女ハイジ」 「カリオスト ロの城」の スタッフでア ニメになると 想像してみて下さい な、もう、言葉がな いですよ。 全編関西弁のオン パレードであるセリ フは、関西の芸人(あ っちでは芸能人なんてカッコつけまへ ん)さんがあてられるように、プレレ コ(アフレコの反対、つまり、一度合わ フだけ録音して、それに合わせて口の 動きを作画し、完成後にもう一度合わ せる)だそうですし、背景画は、普通の アニメの様なポスターカラーのベタぬ りではなくてペンと水彩とを使って実 に味のある画を描いてくれるそうであ ります。 公開は来年の春の予定で、キ ヤスト等は現在検討中とのことです。 おそらく、これを読んでる読者の方 々より以上にお父さんお母さんもよろ こぶような作品になりそうな気がいた します。 公開が決ったら必ず一家そろ って見に行こうではありませんか、ア ・ニメ好きだということで偏見を持たれ ているあなた、これがチャンスですよ。

という人のためのコーナー
って何だ?

週刊漫画アクションに連載中の人気マンガ でありまして、“土佐の一本釣り(高知) 博多 っ子純情(博多) 等の 『地方の時代青年コミ ック」 こんな呼び方があるかどうか知らない けれど)の一方の主として 大阪の名を全 国にとどろかせた大名作であります。 かの井上ひさしが、 大朝日新聞の文芸時評 絶賛したというのは知ってる方も多いと思 いますが、とにかく面白いのでありますよ。 立読みでもいいから、とにかく読んでみて 下さいな。

February (Animage)

So this one needs to come with an apology. This was a short preview for the movie, and the text was very difficult to read because of the background even with just looking at it, which means the OCR had no shot. I might try this again sometime, but to make it short: A movie preview and bios of the cast.


'81春、一番の話題作「じゃりン子チエ」の公開ま であと3か月余 作画もそろそろ最後の追い込み を迎える。そこで、今回の特集は、この時期(1月 いっぱい) いそがしさにテンテコ舞いになると予想 される作画スタッフに緊急取材、その素顔を紹介し ようというもの。まずは”原画”編からー。

February (The Anime)

Staff roundtable.


遠くそびえる通天閣 暗い夜空に映える頃、 今夜も小鉄の姿が見え る。小鉄の必殺キック、 ウチも教えてほしいわ。 一ぺんテツのやつどつ いたる・・・・・・おかあはん にはいつ会えるんやろ か……まあええわ。あ したあしたの太陽が ピッカピカや!!!

原作の世界に惚れこんじゃったスタッフ 美術・登 場人物などなど淡論風発!

原作の雰囲気を出す ために水彩調の背景

Roundtable Participants:
Yōichi Kotabe
Nizo Yamamoto
Hiroko Kondo


TA. 水彩タッチの背景というのは今 まであったんですか?

Yamamoto. タイトルバックなどではあり ましたが、全編というのは初めてじ ゃありませんか。 何故水彩タッチにしようと。

Kotabe. 高畑氏の演出プランに、あ のマンガの雰囲気をそのまま生かし たいというのが基本にあるんです。 最初に原作を読んだ時、高畑氏も大 塚氏もボクも、もう面白くて。 原作 がある場合、アニメーターは自分の 土俵にひきずりこんで、オリジナリ ティを出そうとするんです。この作 品もそういう意気込みでやり始めた んですけど、とにかく原作の世界が 素晴らしい。ひき込まれる一方で、 とうとう原作に戻ってしまった(笑)。 背景のとらえ方が実にうまいんで す。余白や、ちょっとした絵や形で その世界を出している。 全部を描き 込まないで、ね。それが水彩タッチ にする発想ですね。

TA. キャラクターも原作と同じ・・・・・・。

Kotabe. そうです。でも、似せて描くのは簡単だけど、雰囲気を出すの が難かしい。マンガは人物の背丈を 縮めて描くでしょ。テツにしてもチ エたち子供も、み んな赤ン坊のよう な三身等。それを 普通の大きさにす ると、あの雰囲気 はなくなってしま う......。

TA. チエが怒った ら、頭がこんなに (笑)大きくなっちゃら

Kotabe. マンガだ からできるんで、映画の中でやると 背景や一緒にいる人物とのバランス が崩れて、それが目立ちすぎる可能 性がある。でも、わざとその方法を 取り込んでみたんです。成功したか どうか、見てみないと判らない。 楽 しみです(笑)

Yamamoto. 美術のほうでも、生活空間を 作る点で原作を重視しています。

Kotabe. ボクは行けなかったんです が、大阪にもロケハンして……。

Yamamoto. 同じ下町でも、東京のそれと は違います。参考になりました。

Kotabe. でも、チェが大阪の何町何 丁目に住んでる、とは設定しない。 現在よりちょっと古い、人情味のあ る街。こんな街があればいい、みん ながそう思える街にしたかった。

Kondo. ちょっと懐かしい感じのね。 忘れたくない頃の…....・。

Yamamoto. 作画の人はキャラクターに、 ぼくらは街に愛着が湧いてくるんで す。歩くこんな街を歩きたい。 そんな街を作っている······

Kotabe. 美術というのはものすごく 重要。山本さんには感謝してます。

Yamamoto. いやァ。古くさい感じになっ てきてね、心配は心配なんですけど。

Kotabe. そんなことはない。

Yamamoto. 暖かさが出ていればいいんで すけどね。

レバーがとてもおいしそう

TA. 色の使い方で工夫した点は?

Yamamoto. 空は、普通使わないベージュ 色を入れ、小春日和のような柔らか い感じに。又、絵を始めたばかりの 人が描いたような、手造りの味のあ る絵を作りました。 それに、水彩タッチにすると、夜 があまり暗くならないんです。そこ で、ポスターカラーのベタ塗りとミ ックスしてやってみました。

TA. やはり、ベタより時間が・・・

Yamamoto. ええ、二倍くらいかかります。

Kondo. でも、背景をあれだけ描き込 む人、今いないんじゃないですか?

TA. チエの家は狭いのに人がたくさ ん入りますね(笑)。そのへんは?

Kondo. 四畳半にお布団が三つも敷け ちゃう(笑)

Kotabe. 映画だと誤魔化せないんで すよね。四畳半の広さでやってます。

Yamamoto. 仕上げで、色指定の分野は凄 く大へんですよね。

Kondo. そうでもないですよ(笑)。

Yamamoto. 出来上がりを自分で把握して いないといけない。性格がでますよ ね、色一つでそのキャラクターの。

Kondo. 肉体労働者がナマっ白くては いけない。肌色一つでも一人一人違 うものでしょ。それにホルモン 焼の色に凝ってみたり、ね(笑)。

Kotabe. ナマと焼けた時はどう違う か、とか(笑)。

Yamamoto. レバーがすごくレバーらしく て、おいしそうな色をしてる(一同 爆笑)。

Kotabe. 酒ビンも一杯買ってきて色 を研究してるもちろん中身の入 ってるやつ。

Kondo. 何故か中身が減るんですよね。 蒸発してンのかな(笑)。

TA. この作品に対する感想をお聞き したいんですが......

Kondo. 私は知らなくて、やると決っ て読んだんですが、面白かった。そ れはテーマがはっきりしてるからだ と思うのね。 それに登場人物があん なに多いのに、ちゃんと性格が書き 分けられてる・・・・・・。

TA. そうですね。

Yamamoto. カッコわるい人ばかりでカッ コいいことをやってるって感じ。そ れに、登場人物にあてはまる性格の 人、どこかにいるんです。だからあ の世界に入ってゆけるみたい。例え 花井拳骨先生なんか、自分の恩師 でもないのに、ああ、あんな先生が いたな、って思えるし、お好み焼屋 のおっさん、酒飲んで人が変わって あとで後悔…判るナ (笑)

テツは理想の父親か!?

TA. チエとテツをどう思いますか?

Kondo. チエちゃんはしたたかな感じ ね。ちゃっかりヘソクリしてて......。 でも、それがちっともいやらしくな いのね。

TA. テツに父親としての魅力はありませんか?

Kondo. 私だったらあんな親、たたき だしてやる(笑) る(笑)。一緒に住んでら れないわ。生活力ないでしょ(笑)。

Yamamoto. でも暖かい部分があるから、 見ているボクらは許してあげられる。 ちょっとおかしいけど、内面的には おかしくない人...。

Kotabe. 本人は真面目にやってる。 冷汗たらしながら生きてるでしょ、 ヤクザとやりあったりして(笑)。

Yamamoto. 真面目にやってるから、また おかしいんでしょうね。

Kotabe. テツが子供でチエが大人... 二人の親子関係が逆転してるでしょ、 そこにテツの可愛さがある。現実に はありえないけど、子供のまま生き ている。子供のままで生きていられ たらって、そんな気持あるでしょ。 それに、テツが真面目に働き出し たら、このマンガはつまらなくなる。

TA. 今の子供たちは父親をヒーロー 化できないですよね。そうすると、 何もできない父親よりも、テツにあ こがれるんじゃないでしょうか。

Yamamoto. そうですね。

Kondo. 私には判んない。 テツは父親 としての気持ちは持っていなくて、 子供と同等かそれ以下。どうしてヨ シ江はテツと結婚したのかしら(笑)

TA. あんな父親がいたらいいと思う 子供、いませんかねえ。

Kondo. どうでしょう。

Kotabe. ボクはテツの力が欲しい。 (笑) 車に乗ってると嫌な奴、よく いるんですよ。

Kondo. あれは魅力ね(笑) 「じゃり ン子チエ」って、こういう風に感情 移入して話のできるマンガなのよね。 他にないんじゃない、こういうの。

Yamamoto. これは続編が出来るんじゃな いですか(笑)。

Kondo. 作りたいですね。

Kotabe. ただし、お客さんに入って もらわないことには、それっきり。

Yamamoto. でも、面白い映画になると思うけど。

Kotabe. 今までのものとは違った雰 囲気の映画じゃないかなァ。

Kondo. 今は殺伐としたせわしい世の 中だから、こうした映画を見てホッ とするってこと、必要です(笑)

TA. そうですね。今日はどうもあり がとうございました。

Coverage from 1981 Anime Scene Column
ウチ、不幸な少女や・・・・・

「漫画アクション」(双葉社刊)と いえば、東宝系アニメの原作の宝庫 といったところ。「ルパン三世」「が んばれタブチくん」など、話題にな ったアニメはみんなこの雑誌の出身。 そして、今回の「じゃりン子チエ」 も、同誌で連載されている人気マン ガのひとつ。大阪の下町という、限 定された地域を舞台にしてはいても、 その笑いと人情は、人類みな兄弟と いった感じで楽しめる。何はともあ れ、 チエちゃんの活躍を待とう!!

February (Monthly OUT)

声の出演者の声

Comment from Chinatsu Nakayama

「本を読んで、チ エにとても親近感 を持ちました。ぜ ひやりたいです。 女として、チエの 行動や発言にあこ がれてるんです。 ですから、この役 をやれることをと てもうれしく思い ます」 Comment from Isao Takahata

「チェ”の世界を充分アニメで表現で きるという確信を持ってます。 声の出 演の人達もユニークな方ばかりなんで おもしろい作品ができると思います」

Comment from Norio Nishikawa

「よく食事にいく店で読んで、おもし ろいマンガがある~、なんて思って いたんです。それが今度の話でしょ、 信じられなかったですね。これはきっ と「ドッキリカメラ』じゃないかって 思いました(笑)。でも、下品な役には 自信があります(笑)。帰ったらさっそ 近所のおばはん連中に言いふらした いですねえ(笑)」

Comment from Kyoko Mitsubayashi

「実を言うとチェの 方が好きなんですけ ど、なぜか私より年 上の中山さんにとら れてしまって…(笑)。 でも”チエ"は前から ファンでしたし、子供 の頃”チェ〟の舞台の 通天閣のそばに住ん ていたんでなつかし いです。その頃やっ てたことが作品にそ のまま出ているんで す。ですから、せい いっぱいやりたいと 思います」

March (Animage)

「チエちゃん”が、いよいよ 動きだす。公開を前に、東京・ 高円寺にあるテレコムでは、 連日連夜、急ピッチの作業。 でも、チエちゃん”って、 どんなふうに「動く」んだろう? 一口に「動く」といっても、 アニメの製作過程のどこに、 そのポイントがあるのか。今 回は「動画」を中心にして、 それを考えてみた。

Comment from Yôichi Kotabe:

まず、“チエちゃん”の 動きができるまでを考えて みると......。 はるき悦巳の原作から、 「絵コンテ」を作る。これ をもとに「原画」が描かれ る。この「原画」の段階で 作監の小田部羊一さんが徹 底的にチェックをする。「原 画」には、小田部さんの、 動きについての細かい指示 が書きこまれる。これが「動 画」にまわる。 さて、この「動画」だが、 「彩色される前の最終画面」 (作監・大塚康生さん)とな る。つまり、すべての動き は、この時すでにできあが っているわけだ。 ところで、〝チェ”の映 画化にあたっては〝原作に 忠実に”というのが今回の 方針。それが、具体的にど ういう描き方になってあら われるのか?

"動画チェック" ちょっと聞き なれないことばだ。動画チェッ クの2人に、アンケートをたの みながら質問すると、そばにい た作監の小田部さんが、こんな ふうに説明してくれた。 「動画チェックというのはね、 最近うまれたシステムなんです。 動画を仕上げにまわす前に、す べての動画を調べる最終関門で、 動きは自然か、色はあっている か、形はどうか、なんてことを、 すべてシートの指定とあわせて チェックするんです。この仕事 は、原画を描く力のある人じ ないとできない。動きのニュア ンスまで見れる人でないと。 最 近になって、特に重要視されて きた仕事なんです」 つまり "チエちゃん”の場 合、原画段階でも動画段階でも、 チェックが行われるというてい ねいさ。 原作の味を再現するた めには、必要不可欠なシステム といえるだろう ちなみに、動画チェックを 当するのは、原恵子さんと小林 弥生さん。 二人のうら若き乙女 が、チエちゃん”の活躍をさ さえている。

Comment from Yasuo Otsuka:

"チエ"の動 きのポイントは どこにあるのだ ろうか? それ を質問すると、 大塚さんは、絵コンテと原作をくら べながら、こう話してくれた。 「ちょっと、見くらべてごらんなさ い。原作と同じ絵が、ホラ、かなり あるでしょう。 "チエ"の場合は、 原作を読みぬいたところで、"動き" を考えているんです」 「動画」の仕事とは、このリアルな 「動き」をていねいに肉付けする役 割といえる。 また、最近のアニメ製作では、作 監と動画マンがいっしょに仕事をす るという機会が極端に減っている。 その点でも、テレコムは希有な存在。 「動画にとって大切なのは、作監や 演出と一緒に、同じ場所で仕事をす るということなんです。おたがいの 意思疎通が作品に反映するし、同時 に仕事のなかで、動きのノウハウが 学べる。こういう体制が作品に密度 を生む」と大塚さん。また一つ確か な手ごたえが伝わってきた。

Exerpt from "Keiko Han's Horoscopes" Section

竹本チエ
ちょっとおませで、 たくましく生きている チエ。父親をひきうけ 大人を向こうにまわし て戦うチエ。まさしく おひつじ座そのもの。 幼児期に逆境のなかで苦闘をつづけ、親子 間の問題を多くかかえているのに正義感に 厚く、人望を集めるのがおひつじ座の特色。

小林マサル
勤勉で努力すること 成績をあげるタイプ がおとめ座。また、潔 癖性で、人のアラが目 につき、口うるさく批 判することの多いのも おとめ座の特色。また、すきなものに正直 になれず、裏がえしの表現をするマサルく んは、きっとおとめ座生まれでしょう。

ふたりの性格は正反対!?
チエは早くから独立心に目ざめ、他人の 指示をきらい、多彩な人生を歩みつつ、信 ずるものに全エネルギーを注ぎ込むタイプ。 マサルは正反対!用心深く石橋をたたい て渡るタイプ。チエの行動力をうらやまし く思っているはずです。『これっきり、 うチエとはつきあえへん……死ぬまでどっ つかれるのはイヤやからな』。おとめ座の男 はときとして愛情の表現を裏がえして悪口 や皮肉をいうものです。マサルは死ぬまで どっつかれたいのでしょう。 (参・原作第7話『ああイデン』)

March (The Anime)

お父はんバクチ、ウチはお店 ウチは世界一ススンだ少女! ウチの奮戦記、見に来てや!!

通天閣から見下すと、ごちゃごち とした下町が見える。そんな大 阪の下町に、チエちゃん一家は住ん でいた。 ものがたりは、このチエち ゃん一家がハチャメチャにアブノー マルだ、ってことから始まるー チェは西荻小学校の5年生。だけ ど忙しくて、のんびり小学児童の身 分を楽しんだりはしていられないの だ。父親のテツはバクチとケンカに 明けくれて、商売のホルモン焼き屋 なんてほったらかし。ケンカついで にお母さん(ヨシ江)まで追い出し てしまったから、チエはひとりでお 店をきりもりしているようなもの。 近所にはチェのおバァちゃんとお ジィちゃんが、やっぱりホルモン焼 屋をやっている。 どーしょーもない テツをはり飛ばしに来てくれるのは いつもおバア。おバァの秘殺技、ブ レン・バスターにヤラレない男は、 この世にいないのでは?と思うくら い強いのだ。 ある日、学校からの帰り道、チェ は授業参観のお知らせを落っことし てしまう。 「テツにさえ見つからん かったらええわ…」とつぶやくチ エちゃんだけど、机の上の親子3人 の記念写真を見て、ついため息。 お 母はんは今ごろどうしてるんだろう。ところがその授業参観の紙を拾ったのは 実はテツだったのであります。アホだけど チエを誰より愛してるテツは、チエが時々 お母さんを思い出すことがオモシロくない。 ここぞ父性愛の見せどころ!とばかり、授 業参観に行く決心をして・・・・・・ああ、結果は 目に見えていたのですよねェ。 いつもチェ をからかっている秀才のマサル君をはり倒 先生をおどし、授業はめちゃくちゃ・・・。 アタマに来たチエは、おバァの止 めるのも聞かず、家出を宣言!お店 でかせいだへそくり持って家を出て 行こうとしたら、玄関の外に一輪の 花が置いてあった。「お母はんや!」 その花は、お母さんとチェとのデー トの合図なんです。喜ぶチエは家出 をとりやめ、ルンルンと寝てしまいます。 お母さんとのデートは楽しいけれど、 別れた後がちょっぴり淋しい・・・・・と感傷 にひたっている間もあらばこそ。 テツの バクチの借金をとりたてに、遊興倶楽部のコ ワイおっさんが、これまたスゴイ猫相のア ントニオという猫をつれてなぐり込んで来た。 それを救ってくれたのが、ちょうど居合わせ 猫の小鉄。 土佐犬もカミ殺しちゃうアント ニオを、必殺”タマつぶし"でみごとにやっ つけてしまった。今日から小鉄はチエの用心 棒や。 テツまで小鉄に頭があがらんからちょ うどいい。 小鉄にタマをとられたアントニオはすっか り弱くなり犬にカミ殺される。傷心のおっさ んはヤクザをやめてお好み焼き屋のおっさん に転向。用心棒としてテツもそこに就職した し、親子三人また一緒に暮せるかな......?

「じゃりン子チエ」制作ニュース・エトセトラ

○東京・高円寺にあるスタ ジオテレコムで、「チ 「エ」の制作は着々と進んで いる。このスタジオの強み は、ほとんどのスタッフが ワンフロアで作業を進めて いる事。原画や動画、美術 の人がズラーッと机を並べ ているその隅っこで、 作監 の大塚・小田部さんも、セ ッセと仕事をしている。そ の机の間を、高畑さんが腕 組みしながらウロウロして いるといったぐあい。 とにかく、みんなのコミュ ニケーションがバッチリだ、 っていうところに、東京ム ービー作品の強みがあると 言えそう。チエの制作も、 「そろそろ動画が追い込み に入り、撮出しも快調!」 (制作・仙石氏)だそうだ。 ○長いこと未定だった花井 拳骨は笑福亭仁鶴に決定。 アフレコは、さすがに関西 の役者さんが多いため、東 京と大阪に分けて行われる 東京のアフレコスタジオ、 東北新社では2月8日から 10日まで、チェ役の中山千 夏を中心にアフレコが行わ れる。とにかく忙しい役者 さんばっかりだからアフレ コはたいてい夜から深夜。 国会がお休み(?)の日曜日 だけは、日中もできるそう で、いやはや大変です。 2 月13日から15日まで、鳳啓 介、京唄子、三林京子、仁 鶴らが大阪でアフレコ予定。 ○ところで原作者のはるき 悦巳さんってどんな人なの だろう。マスコミに顔も声 も手も出さない売れっ子ス ターの素顔をちょっとご紹 介すると はるき氏は大 のジャズでレコードマニ ア。下積みの頃の収入は全 てレコードに消えたとか。 以外なことにお酒は一滴も 飲めず、原稿書いてる時は バヤリースオレンジとコー ヒーをガブ飲み。さすが!

March (Monthly OUT)

あっ、ワテでっか? ワテ、小 鉄いいますねん。野良猫のワラを 拾うてくれたチエちゃんがつけて くれましてん。 けど、ワテ、この 名前、気に入りまへんねん。チエ ちゃんのアホおやじのテツからと ったっつうのが......。 ワテ、 今、 チエちゃんのホルモン焼屋の用心 棒やってますねん。先だっても、 アントニオっつうヤクザ猫をやっ つけたんやけど、その息子ジュニ アが、父の仇ってんでワテに決闘 を申し込んできましてん。ワテ こういう浪花節にメチャいねん。 ほんに、どないしょうかしらん・・・。

April (Animage)

"墓場の決闘"のあとで

"チエちゃん"が泣くというシ ヨックなニュースを本誌が入手 したのは、アフレコの取材時点 (2月8日)。と同時に、本誌既報 (81年1月号)のシナリオのラス トが大胆にカットされているこ とがわかった。 原作の2巻24話 「ウチのお父 はん」にあたる部分、つまり、 チエが作文コンクールで金賞を とるという見せ場”のひとつ がカットされた。結果としてラ スト・シーンは、小鉄とアント ニオJRの対決シーンになった。 チエが涙を流すのは、この対 決シーンのあと、一方的にいた めつけられた小鉄にチエがかけ より、頬ずりしながら「ようが んばったな」と激励した直後の エピソードになる。 ところで「チェ」の単行本は 既に8巻が発売されているが、 原作者のはるき悦巳氏は、かつ て一度もチエを“涙を流させて" は泣かせていない。気丈で、ガ ンバリ屋で、しっかりモン、そ して涙も見せない少女が、 ファンのチエ像とするなら、 回の“涙” はかなりの論議を呼 びそうなのだ。 演出の高畑勲氏は“泣かせた 理由〟をこう語る。 「チエが涙を流すこと自体、少 しも不思議じゃない。むしろ、 当然のことなんじゃないか。彼 女の物ごとをきちんと判断でき るしっかりモンという性格を考 えるなら、小鉄の”身を賭した" 行為を理解し、それに感動する 素地は十分にある。結果、涙を 流すのは自然なことなんです。 それに原作の中でもチェは何度 も泣いている。気づきませんで したか?」

ところで、2匹の対決だが、 そもそものコトの発端はこうだ かつて小鉄は、アントニオJ Rの父であるアントニオと〝男 男"の勝負をした。結果は、 小鉄がアントニオのタマキンを "必殺タマツブシ"でもぎとり、 小鉄は勝利を収めた。 その後、弱くなってしまった アントニオは、昔、自分がイジ めた土佐犬のために命を落とす。 そこに現われたのが、アントニ オの遺児、 JRである。 彼の大義名分は父の仇討ち"だった。

東京・赤坂の夜を 大阪弁で占拠した パワフルなやつら

関西の喜劇人全員集合、 それに国会議員中山千夏 さんの出演など、話題に こと欠かない「チエ」の アフレコに、 密着取材を 大敢行!!

スタジオのガラスの向こうに、 ポツンと小さな背中が見えた。 チエ、いや中山千夏さんである。 部厚いガラスのこちら側には、 演出の高畑氏、録音監督の加藤 敏氏などのスタッフ6、7名。 2月7日の土曜日、午後8時の 赤坂・東北新社スタジオ。すで に録音はスタートし、順調に進 んでいた。 "スキ”つまり、ひと役ずつ別 に録音する、しかも、東京と大 阪にわかれて、というこれまで のアニメにはあまりみられなか 珍しい形態のもとで行われ る「チエ」のアフレコ。声のバ ランスや、セリフのニュアンス など、こまかい部分に若干の心 配が残る。 それでも、声優体験のある千 夏さんはなれたもので、ブラウ ン管に映し出されるビデオに収 録ずみの画をみながら、ピタリ とタイミングをあわせていく。 その千夏さんに、短い休憩時 間をぬってちょっとイジワル質 「国会議員とアフレコとど ちが楽しいですか」、千夏さん と「国会議員はつまらな いちんですよ」と、アニメファ ンが聞いたら泣いて喜びそうな 10時ころ、芦屋雁之助さん登 場、さっそく音録りに入る。舞 台できたえた張りのある声に、 声優さん"なれ している一同 はびっくり。加藤氏「少し、ド スがききすぎてるかな?」 高畑 氏「いや、雁之助さんの感覚を だいじにしましょう」 雁之助さんは眼鏡をかけてい る。これが近視用のもの。台本 は見えるが、ブラウン管が見え ない。アントニオを想って泣き ながらお好み焼きを焼く社長が 鼻水をすすりあげるシーン、そ のタイミングがなぜかピッタリ 絵とあうので、一同「うまい」。 と、雁之助さん「ちっとも絵が 見えしまへんのや」と苦笑。 高 畑氏は大爆笑。 つづけて2月8日、日曜日は 西川のりお、上方よしおのご両 人が登場。18時の飛行機で大阪 からとんできた。ふたりとも声 優〝初体験〟で、かなり緊張し た面持ち。よしおさんのほうは 出番が少ないので、一足先に録 音。約15分でスタジオから出て きたよしおさんに、マネージャ 氏「なんや、もう終わったん か、サギみたいやな(笑)」 のりおさんのほうは主役とも いえるテツなので、えんえん午 前1時すぎまでかかる。おまけ ビデオにあらわれるセリフを 示す青線に、なかなかタイミン グがあわず、ひと苦労。 途中休憩中には、一緒に録音 中の千夏さんに話しかけるなど、 若干余裕のあるところをみせて いたが、終わってスタジオから 出てくると「もうマイリました わ、こんど青信号みたら、何か セリフいうのと、ちゃうやろか (笑)」。 さて、2月11日の深夜は午前 0時から、いま人気絶頂の紳助 ・竜介のアフレコ開始。この日 も、テレビ・舞台のハードスケ ジュールをこなしてのスタジオ 入りで、いささか、疲労ぎみ、 「原作を読みましたか」との質 問に「マンガ読んでおもしろが る漫才師におもしろい漫才なん てできまへん」とツッパル紳助。 このあたりさすがに漫才界のニ ューウェイブの貫禄十分。 しか し、本番となると、さすがに緊 張気味。終了したのが午前2時 ごろ、翌朝は6時半起床で、ま たハードスケジュールの1日。 ところで、大阪では2月13日 からアフレコ開始。これもすべ て終了して、「チェ」完成も秒よ みの段階に入った。

「こういうアフレコは はじめてだった」と高畑 (Includes Interview With Isao Takahata)

あいてが人気者とあって、 間も時間もバラバラという特殊 なアフレコ。それにもめげず、 ひとりひとりに的確な指示を出 していた高畑氏に、8日間にわ たった「チエ」のアフレコの総 括を聞いてみた。

AM. アフレコを終えた感想は。

Takahata. 何もコメントしたくない 心境です。

AM. それは、なぜ!?

Takahata. 個々に見ていった場合、 それぞれの個性が強く反映し存 在感が出、それはよかった。し かし、それがうまくかみあうか どうか――なにしろ”受け答え さえバラバラに録ったという状 態なので、いまはテープを編集 して聞いてみないと不安な段階、 何ともいえないですね。

AM. 関西喜劇人の起用は”成功”ですか?

Takahata. いい方としては「成功さ せるしかない」ですね。それは ともかく、編集してみないとま だわからないけど、印象として はみなさん、えらく素直につき あってくれました。

AM. 素直?

Takahata. 声優初体験の人が多かっ たんですが、みなさん“声優" という仕事に従おうという気持 ちになって演っていた。だから たとえば、アドリブを思いつい てそれをいってしまうといった ような、仕事における余裕みた いなものはなかったですね。 やっぱり、プレスコ(先に声 を録ること)してやることがで きれば、今回のような“特別な" 起用をさらに生かすことができ たんじゃないか、とは思います けどね...。

April (The Anime)

スタジオは連日深夜 の〈ザ・マンザイ〉

声優キャストは一人の例外もなく、ただ今売れっこ中 の売れっこ。アフレコの時間の都合をつけるのも容易で はありません。 たとえば主役の中山千夏さんの場合、男との両日を めいっぱい使って、二日で音録りを終えましたが、おこ のみ焼き屋の雁之助さんなどはからの四日間、深夜 四時間づつコマメに録ります。おかげで根が真面目な 之助さんはその四日間不眠症にかかってしまったほど。 体調が一番すぐれなかったのはシンリュウの紳助。紳助 の神経の太さと体の弱さはとみに知られていますが、 名の深夜、連日睡眠時間4時間の体でアフレコスタジオ に現われた紳介の顔色の青さはスタッフがギョッとする ほど。それでも最高に期待できる音を録ってくれました。 対照が面白かったのはのりお・よしお。のりまくってN G続出ののりおの側で早く終わったよしおが気を配りコ ンビのよさを感じさせました。

Voice Actor Comments:

Chinatsu Nakayama:
チェ役起用を異色だ とよくいわれるけど わたしはもともと俳 優が本業、議員のほ うは副業なんです。 とはいってもアニメ は手塚治虫さんの「ク レオパトラ」以来3本目、7年ぶりの 出演。やはり最初はとまどいました。

Yoshio Kamigata:

とにかく相方ののりおがのり まくっておって熱気にあてら れ通しでした。声優の仕事は 初めてやけど、うま いこといけば又クチ がかかるんとちゃう やろか。みなさん頼 んまっせ! ひいき にしてや!

Norio Nishikawa:
原作の大ファンで、テツは自 分の分身のような気がしてま してん。その声が出せるなん て、もおこれは夢その ものや思うてます。 二億円の制作費ゆう はなし聞いてからは つい入れこみすぎて NG続出のアフレコ でしたわ。

Gannosuke Ashiya:

今までの仕事でセリフは暗記 するものいう習慣が身につい てましてな、画面のキャ ラクターにロをあわせて しゃべるのにエライ難儀 しました。初日の仕事お えた日は目が冴えて明け 方までよお眠れしまへん でした。

Utako Kyo:
このおバアいうおひとは、 ハッキリものゆうのやけ どほんまは優しいひとで すわ。好きな役やね。 別れた亭主と夫婦の役 でなんやけったいやけ どこの夫婦は完全な女 性上位でおもろいわ。

Keisuke Ōtori:
なんやけったいゆうた て、ベッドシーンも何 もあらしまへんねん。 「じゃりン子チエ」 巻出たとたんに買うた くらいファンのぼくだ したんやけど自分の舌 の短かさと早口には泣 かされましたわ。

Osamu Bonchi:
ぼくの役ゆうたらカルメラ兄弟ゆうそりゃも お弱いヤクザですねん。いっつもテツや誰か に殴られっぱな しや。情けのお なるわ。出番も ちょびっとやっ たしなあ。今度 はもっと出番よ こしてや!

Masato Satomi:
声入れゆうのが実は初め てでなかなかその役にな りきれんでホンマ汗かき ましたわ。ぼくは芸達者 ゆうことになっとるけど、 今度は一苦労や。まさと は役がちょびっとやゆう て文句ゆうてましたけど エライちがいですわ。

Shinsuke Shimada:
台本もろてからナルホ ドとうなりましたわ。 意地悪っぽくキメとる 俺に尻馬に乗る竜介。 俺らのコンビをどっ かで見てて書いたん かな、と思うほどや。 きっとおもろいモン できまっせ。

Ryusuke Matsumoto:
紳助は「漫画のすきな漫 才師は大成せえへんぞ」 ゆうてよく僕をおどすの やけど、オモロイもんは やめられまへん。この原 作もなんか読んで楽し んでました。紳助の後につい てそれほどキバらずうまくこ なせた思うてます。

Yasushi Yokoyama:
キー坊がやっとるアントンゆうネ コはえらい酷い死に方しますんで! すけど、あの、キン タマ盗られよります ねん。盗るのはボク。 小鉄はちょっとええ 男ぶりですねん。難 しかったけどええ仕 事やった。

Kiyoshi Nishikawa:
この原作、下町のに おいがプンプンして 好きや。なんで今ま で読まへんかったの やろうと思うくらい やったわ。難儀やっ たのはネコの鳴き声 やね。 ニャオ~ンちゅうやつな。

Nikaku Shofukutei:
私の役の花井せんせ ゆうのは学問があっ て情熱もあるという ですな、まあ私に生 き写しのよおなおひ とですわな、ハハハ これは冗談としても花井せん せみたいなコワイ先生、今いなくな らはったな、情ないことですわ。

ルル三錠!スタッフはがむばったのだ

アフレコ進行中は折も折、ちまたでは風なら ぬ風邪がふきあれていたころです。スタッフ 同にもこの悪性の風邪がまんえん。アフレ コだからといって待ってはくれません。制作 進行の仙石氏などは髪ボサ、目おちこみ、ホ ホげっそり、首にはマフラーで、東京大阪 のアフレコのあいだ中、風邪のかたまりとな ってがんばっていました。それでも徹夜作業 が重なって、東京で一人、大阪で二人とスタ ッフが次々にたおれ、仙石氏も最終日ついに ダウン。スタッフ一同はみんなで氷のうを頭 にのせながらごんなぐるじいアブレゴはぼ じめでだ"と鼻のつまった声で語りあったと いうことです。

April (My Anime)

Interview with Tetsuo Katayama:

MA. この作品をアニメにしよう とお考えになった理由は?

Katayama. このまんがの表面だけを見る と、登場人物の中にまともな人間は いない。だけど、よーく読んでみる とみんな善人なんだな。僕はそこに 惚れ込みましたねぇ!! チエの生活を見てみると、あれは どう考えてもまともじゃないんです よね。小学校5年生がひとりで、ホ ルモン焼き屋をやって、父親はギャ ンブルに明け暮れ、母親は、なんか の理由で家を出てる。こういう状況 はちょっと考えられませんよね。 で も、あれよく読んでみると善人しか いないんですね。みんながすごく自 由に生きていて、そのうえ善人だか ら読みながら笑っていても、ただ笑 ってるっていうだけじゃなくて心に 何かが残るんですね。それがこの作 品の力だと思うんですよ。

MA. その何かとは具体的には?

Katayama. たとえば隣近所、先生、仲間 みんながかかわり合って生きてるっ てことですね。今 は核家族化が進ん でそういったかか わりは無くなってきていますしね。 その辺に郷愁みたいなものを感じま すね。それから自由に生きてるって ことですね。たとえば腹が立った時 にはケンカをするテツを見ていると いいなあって思うんですよ。僕たち 腹が立ったらケンカするっ いうわけいきませんから ね。ストレスたまるだけで すしね。それからこの作品 は、なんにも押しつけてな いんです。だから読者が自 由に読めるんですね。です からそれぞれ読む人の立場 によって面白いっていうと ころが違うんですね。だから我々も その辺のところを大切にして作って きました。

MA. 声優さんを使わずにタレン トさんを使った理由は?

Katayama. 大人の鑑賞にたえられる作品 にしたかったからなんです。そのた めに誰にでもわかる関西弁を使いた かったんです。それには上方の芸人 さんしかいませんね。それからチェ は雰囲気もなにもかも千夏さん以外 考えられませんでした。

May (Animage)

Another staff roundtable.


作画枚数は4万7〜8000枚。あの”カリオストロ "よりも 多かったが、その原因は“日常”の動きの追求にあった・・・

Roundtable Participants:
Kōji Takeuchi
Kazuhide Tomonaga
Atsuko Tanaka
Nizo Yamamoto


「メチャクチャ」「くどい」「死ぬ」「つきつめる」「掘り下げる」「こ だわる」「家にも帰れなくて 以上、この座談会におけ 多かった発言集。それぞれのことばがいったい何 意味するかは、以下のおたのしみ…・・・・・出席者はいずれも、 現在 「テレコム」に所属し、映画『じゃりン子チエ」の製作にたず さわった若きスタッフたちである。(3月21日(土)

AM. やっと“完成”ですか?

Takeuchi. 昨日の夜 (3月20日)ですよ (笑)。

AM. ゼロ号(最終試作品、3月15 日夜完成)で13カットの直しがあっ たとか......。

Takeuchi. よくご存じですね(笑)。

AM. みなさん、すでにごらんになったんですね。

Yamamoto. 竹内見ました。

Tomonaga. ぼくはまだ、ラッシュだけで...。

Tanaka. 私も・・・・

AM. 作った人がまだ見ていないんですか?

Tomonaga. ええ、なにしろ忙しくて(笑)。

AM. 山本さん、印象は?

Yamamoto. 全体的にあったかいですね。 自分がこの作品に参加できたことが うれしいです。

AM. ところで、日程的には!!!

Tanaka. 遅れたどころじゃない (笑)。

Takeuchi. ほんとうは1月に完成予定だ ったんですが......(笑)。

AM. 遅れた理由は?

Takeuchi. まずシナリオ、つぎに絵コン テがおそくな てしまって......。 そ れと、作画枚数がふえたのがいちば んキツかったですね。当初、3万枚 の予定が4万7~8000枚にふく れあがりましたからね。

AM.「カリオストロ」より・・・・・

Yamamoto. オーバーしていますね。

Tomonaga. はじめはもっとマンガ的な のをやるのかと思っていたら、かな りリアルなものを要求された。

Yamamoto. 死ぬかと思った(笑)。

Takeuchi. みんな、うまく描いてあたり まえのことを要求されたんじゃない ですか。

AM. というと?

Takeuchi. 日常の動き、つまり、実際の 人間の動きを要求されたんでしょうね。

Tanaka. ハデな動きはダメなのね。

Takeuchi. だから、意外なところで枚数 を食っているし....。

AM. シロウトのぼくらが見ていて すごいと思ったのは、キャラの"歩 き”ですね。なにしろ、チエもテッ もほかの登場人物も、みんな"個性" にあった歩き方をしていた。だから、 これはそうとう枚数を食っているな と...。

Takeuchi. そりゃそうです。まず歩く絵 を描き、それをビデオに撮って、ま た、修正していくというライン・テ ストをかなり くり返したから。

Yamamoto. 歩幅のちが いもあったしね。

AM. お好み焼き屋のオヤジの鼻水 もすごかったですね(笑)。おそろし いほど真に迫っていた。(■)

Tomonaga. あそこの担当は田中さんだよ ね(笑)。

Tanaka. 最初、マンガチックに描いた ら高畑さんが「もっとリアルに」っ ていうもんだから。 さわった若きスタッフたちである。(3月21日(土)

AM. 鼻水がお好み焼きにくっつき そうになるとドキドキした(笑)。

Yamamoto. あれだけリアルだと、鼻水の 入ったお好み焼きを食べた男がお腹 をこわすのもうなずけ るね(笑)。

Takeuchi. 音もよかったで しょう。 『ジュルジ ユル』 って(笑)。で、 お腹をこわすと 『ギュ ル、ギュル って(笑)。

Tanaka. ええっ、キッタ ナァーイ!

Takeuchi. で、そのあとの せりふ おうよ」(笑)。 「兄き、

Yamamoto. そしたら、兄き が「チビッたみたい」 (笑)。現像所のおじさ んがいちばん笑ってた な(笑)。

Takeuchi.そ れと、ア ントニオ のキンタ マの色を どうする かでもず いぶんモ メたね。

Yamamoto. 最初は肉色(笑)。 でも、それじゃナマす ぎるというんで、黄色 になった(笑)。

AM. よく見て いくと、原作に ないシーンがほ かにもいくつか ありますね。チ エとおかあさん が会って映画を 見るシーン、そ の映画が 「ゴジ ラ」で、 ミニラ まででてきた。 あれは、考えなきゃでてこないシー ンですね。

Tomonaga. 高畑さん のアイデアです。 いろいろ考えて結 局 "親子ゴジラ”に。

Yamamoto. 最初はたしか 『トムとジェリ I』だったね。

AM. お好み焼き屋の社長の着るはんてんが...。

Yamamoto. ちがっていたでしょう。あれ はかたぎ用とやくざ用に色をわけた んです。

AM. ヨシ江が家に戻ってから、テ ツをふくめて親子3人が遊園地に行 った帰りの電車の中、ヨシ江のひざ で眠るチエが "水道のしずく"の夢 を見る。原作ではヨシ江の涙はない んだけど、今回は“涙”をきちんと 描いていますね。

Yamamoto. あそことそのあとがすきですね。

AM. でも “母の帰還”の話をひっ くり返したことで、原作よりも重く なっている。

Yamamoto. その“重い”ところがすきです ね。原作とそっくりといっても少し がう。そこが......。

Tomonaga. けど、描く側にとってヨシ江 の表情はムズかしかったなあ。 あ。テ テツ と別れた理由もよくわからないし... とくに遊園地の最後のシーン。

AM. 夕焼けを見るところ? 永 まずいなあ、アソコはゼロ号 のあと、チエの顔の描き直しをさせ られたんです(笑)。

Yamamoto. ”かわら も、高畑さんに注 意されましたね。 「ほんもののかわ らは、1枚1枚、色がちがっている」 って。 自分で屋根がわらを持って来 て、それを見本に描きましたよ。 テレコムへ持ってきて。

Yamamoto. 恥ずかしいから内緒で家で(笑)。

セルの6枚重ねがそうとうあったが、これは テレビ・アニメと比較すると、 "異 常なこと。

AM. 画面を見てもわからない、カ ゲの部分で苦心されたところはあり ますか?

Takeuchi. 苦心というより、手の込んで いるところなんですが、 チエがヨシ 江と別れて雑踏のなかを歩くシーン なんかそうですね。ふつうは主人公 が歩くと、まわりの人は止まってい る感じを受けるんですが「チェ」で は、チエを追いぬく人、また反対方 向から歩いて来る人も同じ画面に入 れた。 これを設定するだけでも、人 物の位置をひとつひとつ計算しなき やならない。

AM. はあ······(ため息)。

Takeuchi. そのほか、描くこと以外では 撮影ガタを起こさないようにするた め、撮影の人が苦労してましたね。

AM. "撮影ガタ" ?

Takeuchi. 画面がゆれることです。 アニ メはセルを重 イルムにするで しょう。セルの枚 枚数が多すぎるとゆ れやすいんです。ふつう、テレビア ニメの場合だとセル せいぜい2、 3枚、多くても 枚重ねるんです 「チエ」は、メチャクチャ(笑)。6枚 重 がそうとうあった。もともとは 枚なんてのもあったんですよ(笑)。

AM. 6枚も使う理由は?

Takeuchi. さあ、やっぱり(笑) こまかい 芝居が多いから......。

Tanaka. ひとつの画面に何人ものキャ ラが動くからそうなっちゃうのよね。

AM. 異常なことですか? 全員 異常なことですよ(笑)。

AM. そのほかのシーンでは?

Takeuchi. テツが将棋をさしている場面 とか縁日、それにいちばん多かった のが学校のシーンかな。( テツの授業参観?

Takeuchi. そうです。それに、セルの枚 が多い上に紙の背景を間にはさん だりするから、撮影のときに 景 ができちゃう。

Yamamoto. 影ができるから「直して」っ ていうのもあったね(笑)。

Takeuchi. ま、撮影の腕のお陰で、 でき あがった作品には影はついていない ですけどね。とにかく、そういうわ けで、撮影の人もふつうにとれてあ たりまえ。透過光とか星キラキラと か、そういう華やかな撮影の見せ場 は全然なかったですね。

Yamamoto. けど、それはどのパートにも いえることだね。街並みだって、描 くときはじつにたいへんなんだけど、 けっしてハデなものじゃないからね。

Tomonaga. それと、これはまちがいじゃ ないんだけど、カットからつぎのか トに移るとき、よく気のつく人を ら「アレッ?」と思うシーンがある ね。たとえば、ヨシ江が家の前に合 図の花を置く、 それをチエが見つけ 手にとるんだ けど、つぎの カットでチェ が部屋のなか に入るときに は、いつのま にか、花がな くなっている (笑)。(■)

Yamamoto. もちろ ん、その間に は時の経過が あるから、け っしてまちがいじゃないよね。 ぼくの場合はひとつ大失敗している んですよ(笑)。ほんとうに(笑)。

AM. どこですか?

Yamamoto. 記念に話しちゃうけど、テツ が電車の窓に右手をのせて外をなが めているシーン。そこで、反対の窓に うつるテツの腕が、やっぱり、右手 なんです(笑)。

AM. となると、ほかの体の部分は!?

Yamamoto. それはなぜか、しっかり左右 反対に(笑)、なっているんです。気 がつくのが遅かった(笑)。

Takeuchi. そこはまだほんの一瞬だから たぶん気がつかないけど、逆に気が つきすぎて迷うこともありましたね。

AM. どこで?

Takeuchi. 誤字です。 これは原作者がわ ざとアテ字を使っているんですが らね。 チエの家の近所にあるガ 壁 貼られた求人募集の紙に「日給 千円保證」と書かれている。 これは 助監の三家本 (泰美)さんが見つけた んだけど、困ったですね(笑)。

AM. 結局.....。

Takeuchi. 原作にそうという基本方針で そのままに(笑)。

さり気なく”物売り”の声を

AM.> あと、原作でいうと、授業参 観のシーンにヒラメちゃんがすでに 登場しているんだけど、今回は登場 してこない。 高畑さんは「いろいろ 悩んだ結果です」といってましたね。

Tomonaga. 「偉大なキャラだからあんま 簡単にはだせない」でしょう(笑)。

Tanaka. でもパート2を作るなら、す ごく活躍しそうね。

AM. エピソードがつづくんですが 原作になかったシーンでいうと、チ エの一家の写真にチェがペケ(X)を 描くシーンがある。原作では最初か らペケがあったんだけど......。 (

Takeuchi. きのう、あそこへ音を入れた んです。 AM. ゼロ号でもサインペンの音は あったでしょう、キュッキュッフ

Takeuchi. ゼロ号を見た高畑さんがそれ でも「いまひとつ足りない」といい だしたんです。で、物売りの声をな に気なく入れた。

AM."物売り”? (それらしく) 「くずしいイ、 おはらァーい」 って…(笑)。とこ ろが、フィルムになってみると、そ れは聞こえるか聞こえないかわから ないほどの声...。

Tomonaga. 高畑さんらしいな。

Tanaka. そういうところが“日常” ていうことなのね。

AM. なるほどね......音といえば、 こんどお好み焼き屋の社長の声を担 当した芦屋雁之助さんの演技力を高 畑さんはえらく気にいっていたみた いですね。

Takeuchi. 聞いた話だけど、雁之助さん だけは台本をしっかり読んで来たみ たですね。

AM. ほおー。 竹内それに、雁之助さんは、メガ ネをかけると近くの台本しか見えな いらしい。だから、モニター用のテ レビをふつうの人よりかなり近づけ た。それでも「見えない」という。 で、最初、モニターでタイミングを とってもらってから本番。 社長の セリフのときには仙さん(「チエ」製 作担当の仙石鎮彦氏)がそばにいて、 雁之助さんの肩をたたくことになっ たらしい(笑)。ところが、これが、や ってみるとピッタリ(笑)。

AM. ウチで取材に行った男もいっ てました。雁之助さんが「ちょっと 長すぎたやろか?」というと、高 さん「あとで絵を足しますから」って (笑)。

Tomonaga. ふえるはずだよ(笑)。

Yamamoto. けど、今回、いちばん目立っ たのは、やっぱり社長だったね。 三 枝さんもよかったけど......。

AM. ところで、この作品は当初、 たしか1時間40分の予定でしたよね。

Takeuchi. 49分59秒16コマになっちゃっ た(笑)。

Tanaka. 高畑さんは、あと10秒くれ ば「エンディングがバッチと決まる のになあ」といっていました。そし たら東宝の人が「その10秒を本編か らけずれないか」といったそうなん です。高畑さん「本編はなおさらけ ずれない」っていってましたね。

チエ"のギャグ シーンを題材に 高畑演出を推測 してみるとー

AM. 高畑さんらしさーというこ というと、印象的なシーンは、チ エが髪形をいろいろ変えるシーン。 ここでヨシ江は、みそ汁のナベを両 手にもっている状態でチエのサイケ デリックな髪を見るんだけど、ふつ うなら、びっくりしたヨシ江が手に もったナベをハタと落とすのを当然 予測できる。けど、高畑さんはそう しないかった。

Tanaka. 前につんのめるんだけど、ナ べはどこまでもこぼさない。

AM. ドタバタにしないというか。

Takeuchi. ドリフターズのようにギャグ を速射砲的に発するのではなく、伏 線を散りばめといて最後にストーン と落とす。ク -ジー・キャッツ型 ですね。

AM. 竹内さんも古いですね(笑)。

Takeuchi. (笑)。

Tomonaga. そういうシーンでも、人間を 掘り下げていくタイプですね、 高畑 さんは。 状況をつきつめ いくとい うか......。

AM. たとえば「ヤマト」を高畑さ んが演出するとしたら、どうなっち ゃうんですか?

Tanaka. 絶対、作らない。

Tomonaga. 絶対、作らないけど、もし、 やるとしたら、機械にこだわってい る人間はどういう精神状況に か、また、その精神のバラン ずれ去るのは、何年何月何日何時ぐ らいかといったことを、トコトン掘 り下げてつきつめちゃうでしょうね。

Yamamoto. あきらめるということを知ら ない人ですからね。それに、ストー リーの流れをたいせつにする。カッ トとカットのあいだには、必ず時間 の経過があるということをきちんと 守り、カットの積み重ねを作品にし ていく。

AM. けど、いってみると"もった いないシーン"というのが多いです ね。たとえば、出演者ほぼ全員で記 念写真みたいなのを撮るところ。テ ツがシャッターが切れる寸前にうし ろをふり向いてしまうんだけど、そ の動きがスバヤくて、よく見ていな いと見逃してしまいそうになる。 うだと、ああいうときはカメ ラがグッと寄ってアップ”にして 演出的に説明 "説明するケースがすご 多いでしょう。まあ、これも好み なのかもしれませんけど ね。

Takeuchi. わざとらしさ”を イヤがるんですね。 高畑 さんは。

高畑・宮崎、両氏を比較すると、「演出技法にちがい はあるが基本的には近い」という現場の意見

AM. 宮崎さんと高畑さんをくらべると..。 宮さん(宮崎駿氏の愛称)は、 ンガの展開上、もうそろそろと作 っている人も見ている人も思うとき に、ハデに反応させるけど、高畑さ んは、なんていうかもう少し地味で

AM. "みそ汁”のシーンもそういう 意味でリアルですからね。

Tomonaga. ぼくが思うには宮さんは自分 が主人公になりきる人で、高畑さん は、あくまで主人公を客観的に見て いる人だなあ。

Yamamoto. でも、2人は、基本的には近 いよ。

Everyone. そうだね。

AM. どこが?

Tomonaga. たとえば、タイミングのとり 方にしても宮さんは早くて、高畑さ んは遅い。けど、生活空間の出し方 は同じものだと思うんですよね。

AM. 田中さんだけが高畑さんとは じめてのつきあいですよね。日常的 な部分での高畑さんの印象は?

Tanaka. わかんない人ですね、ほんとに。

Everyone. (笑)。

Tanaka. 宮さんは向こうから話しかけ て来て仕事以外の話もいろいろする けれど、高畑さんとは仕事のことし か話せなかった。結局、仕事の話以 外、私の話せるような話題がないん ですよね。

Everyone. (笑)。

Yamamoto. でも、高畑さんは仕事のこと でスタッフに意見を聞くことは多い ね。大きな道すじはきちんともって いるんだけど「もっとなにかないか」 とスタッフとトコトン話す。

Tomonaga. いい意味でどん欲ですね。そ れで、もしスタッフから聞いた意見 おもしろいと判断したらサッと採 用する。

Tanaka. なんでも知っていらっしゃる し・・・・・・とくに、クラ ろうとはだ ク音楽はく

Takeuchi. ピアノも弾くもんね。

AM. ピ、ピアノ、高畑さんが・・・・・・。

Yamamoto. たて笛も吹くし、楽譜も読め るんです。

Tanaka. ほ んとうに、 なんでも 知っている人ですね。

AM. .......

Tomonaga. それと、高畑さんがぼくらの 原画を見るときには、気持ちが落ち つきませんねえ。黙って「うーん」 とうなりだすとダメなときで、逆に いいときにはニコッと笑って「よく できた」と背中をポンとたたいて くれる。そういうときはほんとうに うれしいですね。とにかく恐いです よ、高畑さんも宮さんも。

AM. ともに“くどさ”じゃ共通し ているみたいだし......。

Takeuchi. とにかくパクさんとの仕事は 『もう終わるかなあ』 と思ってもなかなか 終わらない(笑)。

Yamamoto. ぼく、後半、 家に帰れなかったな あ。おふくろが国か ら上京してきたんだ けど、たった2時間 しか会えなかったし (笑)。

May (The Anime)

走るチェ!かけてくチェ! 元気なキミがもう忘 れられない!!

今月11日に迫った”じゃりン子チエ" の封切り。 ナニッ ぼくらがベロたらして待ちこ がれているこの時期に、自分たちだけで チエを先取りしてイイ気分になってるや つらがいるってェ! ゆ、ゆるせんぞ! この許せんやつらというのは高畑監督、 大塚、小田部両作監の三人だ。 監督なんだから、チエを先取りしても ムリないんだけど、そこがファン心理の こわ~いとこだね。 こうやってぼくらがクヤシがってるう ちにも、チエの総仕上げは着々とすすん でいた。3/15に0号試写、 3/18, 3/19にリテイ ク、3/20ダビング、3/22に劇場試写。 作画監督の小田部氏など、0号試写の 時は胸ドキドキでなに見てるのかわかん ないくらいだったそうだ。 もう一人の大塚氏のばやいは 「ホント、きつかった。あと一年くら いたたないと客観的に画面をみること なんかできないでしょうね。 エッ、じゃりン子チエ・パートⅡ <ひらめ篇> の予定ですって? あ、そんなこと考えるだけで頭痛がイ タイ!」 と、すでにチエに 食傷気味。グヤジィ ぼくらのチエに最 後までヒツコクつき まとった高畑監督は ファンのうらみつら みがタタッたのか天 罰てきめんのひどい 風邪。 3/22の試写をかねた <81年型爆笑父娘コンテスト>の当日も 熱で、枕から頭があ がらぬバテッこ仮面 で、審査に欠席して しまったほどだ。 『――ハイジ』で腕 をふるった小田部氏、 あの『ルパン三世』 の大塚氏、そして細 やかな演出では絶対 の高畑氏。そして一 丸となって燃えたス タッフたちの、文字 どおり身をけずるよ うなガンバリがなかったら、ぼくらのチ エはとうてい生まれなかった。 ところで、作画のこまかい動き、どん な工夫があったのかな? 「チエの顔って、描いてるうちにいがい と異様な顔になっちゃったりするんです。 表情のはばがひろいんだね。むずかしか ったのがロと歯。 ロパクにあわせて口を とじるとニカーッとむきだしてた歯がき えて表情がまったく変わっちゃう。結局 表情を印象づけるロとロパク用の動きと 二種類を別けて考えるようにしていった んです」と小田部氏。 「ルパンの動きとは対照的でね。ルパン は直線的な動きだけど、チエは同じ動き の中でいろいろ表情があって、そこがま た演出のねらいめでしょ。ぼくにとって はスゴク新鮮な体験。とにかく最初から 最後まで表情ばっかり気になってた」と 大塚氏。今までのル パン、コナンの持ち 味に抵抗してがむば ったこの作品。 大塚 氏の新境地なのダ。 ぼくらのチェが、今、アニメとなって デビューした!

81年はテツ型おとうはんでキマリ!

去る日比谷芸術座で〈8年型爆笑父娘コンテスト〉 が、スタッフを審査員にまじえてひらかれました。ダメ〜 なおとうさんとシッカリ娘が次々にチエ=テツコンビ に はりあって、さあ、舞台の上では80年型父娘がノリです。 最終選考にのこっ 9組のおとうさん たちは舞台の上でテ ツ顔負けの大ハシャ ギ。 競馬ぐるいのおと うさん、オイチョカ ブおとうさん、性教 育マニアおとうさん など思わず冷汗タラ リのエピソードも とびだしてコンテス トは白熱。 対照的なのが、娘たち の表情。 「ウ、ウチ、こんなひと シラン」 とツメたい横目でシラ ケとるのだ。 最優秀賞は松屋デパー ト勤務のオイチョカブお とうさんにキマリ。 おつかれさまでした。

きたる4/12、夜9時より、『花王名人劇場』 でじゃりン子チ エスペシャルがみられるど。60分番組が、まるごと全部、 チエ一色にぬられるのだ。 実写とアニメがからみ合っちゃう企画だ。 のりおとテツの マンザイもある。中山千夏も、チエといっしょに出演しちゃ うのだ。みて笑うか、きいて笑うか。みんな期待するのだ!

May (My Anime)

ウチは日本一 しょうもない父親をもった この映画、ウチの父親のテツが、 仕入れの金をくすねるところから始 まるんや。 この前は、ウチが死んだ ゆうて、こんどはウチが病気やゆう て、おジイから金もろて、バクチう ちよるねん。ほんまに、しょうもな い。たまに役に立つことゆうたら、 店の勘定ごまかす客をドヤスことくら いやねん。テツはドッキ合いなら負け たことない。ウチは働く少女やねんけ ど、ウチがお嫁に行ったら、テツどな いして生きていくんやろ・・・。 親子の愛にめざめたんじゃア今日か らは教育パパやねん、とかゆうて、授

ウチは日本一 強い用心棒がおる 少女やねん

小鉄も不幸 なノラネコだ ったんや。ほ んまは、小笠 と大ネコの決 闘で映画が始 まるはずやっ たけど、カッ トされてしも た。テツに似 てケンカが強いから、小鉄と呼ぶことに したんや。必殺技はキンキン...!! キ ヤッ!ウチ、レデーやからようゆわんけ ど、とにかく、タマを盗むねん。社長の かわいがってるアントンもやられたんや。 エゲツナイ必殺技や業参観に来よったけど、 テツが来たらもうアカン。 ウチ、死ぬほど恥ずかしな って泣いてしもたんや。 もう学校にも行かれへん し、家出でもしたろし、家出でもしたろ かいな思たんやけ ど、お母はんか 明日会おう て、合図があ ったから、家 出はやめに たんや。ウチは んまは、お母はん と住みたいんやけど、テ ツ一人では、生きてい けんのや。ウチは、 なんかしらんけど テツみたいなタイ プには強いねん。 抵抗力のかたまり や。なにもこたえへ ん。お母はんが帰って くるゆうから、テツ就職 させんとお母はんに会わ すわけにいかんもんなあ ・・・。ほんまに、苦労する わ。ウチ男運がわるいん やろか。

ウチは日本一
たくましいおバアはんがおる


少女やねん おバアはんも、ウチ とこと同じでホルモン 焼きやっとるねん。迫力 あるおバアはんで、テ ツの苦手なもんは、花 井のおっちゃんと小鉄 と、このおバアはんな んや。「私が産んだ日本 最大の恥や」て、テツ のことやで。ムチャク チャいいよる。

ウチは日本一 ケンカの強い 少女やねん

クラスメートに、やなやつがおるね ん。ウチがホルモン焼いてると、から かいに来るんや。 シゲオとマサルなん やけどな、すねかじりが・・・。仕事のじ やまじゃ。ウチは働いてるんや。宿 やってる暇なんかあるかい。ウチのこ と、テツに似てアホやゆうから、丸太 でドッいたるねん。 テツかて容赦せん ど~。調子ん乗って、ときどきやりす ぎるんやから。ウチが止めんと、相手 を殺してまいよる。そうゆうときは、 ドックにかぎる。

ウチは日本一 やさしいお母はんのおる 少女やねん

なんでやろ……。ウチ、 お母はんに会うのうれしい のに、帰りはいつも元気の うなる。あかん。明日考え よ。ほんならまた元気が出 て来る。明日は明日の太陽 がピカピカやねん。ホンマ にやさしいお母はんやで。

ウチは日本一 不幸な 少女やねん

テツがアホやから、ウ チ、毎日ホルモン焼か なならんのや けどな、ウ チのホルモ ン、ごっつ う評判ええね ん。一本どや?

ウチは日本一 足の速い 少女やねん

業参観に来よったけど、 テツが来たらもうアカン。 ウチ、死ぬほど恥ずかしな って泣いてしもたんや。 もう学校にも行かれへん し、家出でもしたろ ウチが一等賞なったのに テツは帰って来 よらん。ど ないした んや 少し、気 持ちわるかったんやけ どな、それはいて、きっ 一位になったるわい。

ウチの映画は日本一の スタッフが作って くれましたんや (Comment from Yasuo Otsuka)

チエに心をこめて

「じゃりン子チエ」は、若い人がア ニメーションで動かして欲しい世界、 若いアニメーターがやってみたがる 作品と、ちょっと違っているような 気がするんです。スーパーヒーロー も出ませんし、冒険アクションでも メルヘンでもない。ギャグまんがか といえばギャグまんがでもない。今 までのアニメーションのジャンルで は分類しにくい作品だと思いますね。 アニメーションで「じゃりン子チ エ」っていったら、普通ドタバタを 期待すると思うんですけど、高畑さ んは原作を非常に尊重して、もう少 し深いところで人間をつかまえてい ます。僕なんかも「じゃりン子チエ」 映画にしたらこうなるんだろうな と思っていたものとは、ちょっと違 ったような気がしてますけどね。 し かし、いいほうに違っていました。 絵で特に気をつけたところは、チ エの家の狭さなどですね。小さな小 さな街角の、小さな小さな庶民の家 ですからね。アニメーションでは、 ともすれば庶民の家が立派な家にな っちゃうんですね。それを避ける工 夫は、高畑さんと一緒に随分しまし た。 また、原作のある場合、普通です と原作は原作としておいて、自分の ペースに引き込んで、自分のペース でやっちゃうんですけど、 そうせずに、原作が持っている表 情なりポーズなりを最大限使ったこ とです。原作を非常に尊重した作り 方になっていると思いますね。 そして、普通、原作ものですと、 原作の絵に頼って、あまり動かさな いでおこう、絵で勝負してしまおう とするんですが、「チエ」の場合は動 かして命を与えたわけです。 非常に心をこめて動かしています から、演技力は、きっと他のどの映 画よりも優れていると思うんです。 それを是非観て欲しいですね。

チエに魅せられて (Isao Takahata)

準備にとりかかって原作を二読三 読するうちに、すっかりチエファン になってしまって、さてどんな映画 にしたらよいかわからなくなったん です。いくら読み返しても感心する ばかりで、原作を改変したり、何か を捨てたりなんかとてもする気にな れない。その上、はるきさんの原作 はそのままで脚本、演出、コンテに なっている。人物たちは的確な表情 と演技をし、場面設定もかっちりで きあがっている。変な言い方ですが、 どうもつけ入るスキがない。これは 原作をそっとしておいて、手をつけ ないのが正解じゃないかとさえ思い ました。 しかし僕がオリても結局誰かがや るわけですから、それではファンと して許せない。こんなジレンマの中 相当苦しみましたが、僕だけじゃ なかったんですね、そういう思いを したのは。スタッフみんながチェに 惚れ込んでいて、その上での仕事に なったわけです。そのせいかどうか わかりませんが、ラッシュ(音の入 っていないフィルムの断片)試写の 時、スタッフが珍しくよく笑うんで す。普通、自分たちがやった仕事の ラッシュを観ても、緊張が強くてな かなか笑えないものなのに。 ここ数か月の追い込み作業は大変 過重労働でしたが、スタッフ一同 本当によく頑張ってくれました。 言 ってみれば、これはチエファンであ るスタッフたちが、それぞれの「芸」 を原作に対する賛歌として捧げた、 そんな作品になっていると思います。 原作を知っている人にも、知らな い人にも十分楽しんでいただけるの ではないかと密かに期待しつつ、こ の映画を通して、ますます多くの人 が原作「じゃりン子チエ」を愛する ようになってくれることを、一ファ ンとして心から願っています。

June (My Anime)

ANOTHER staff roundtable.


「太陽の王子・ホルスの大冒険」や「パ ンダコパンダ」など、アニメの名作に 携わってきた名コンビが、最新作を通 してアニメ作りの苦労を語るー。

スタッフのすべて が、この作品に魅 了されてきた・・・・・

Roundtable Particpants
Yasuo Otsuka
Isao Takahata
Yôichi Kotabe


MA.「じゃりン子チエ」の公開が いよいよ明日に迫りましたね。今夜 この作品にまつわる話をいろい ろお聞かせ願えればと思います。 まず、この作品に、御三方が取り 組まれるきっかけになったのは、ど ういうことからだったのでしょうか。 小田部さんいかがですか?

Kotabe. ただ、ここに集まってい る三人にしても、偶然に集まったわ けではなく、ある作品をつくる場合、 たぶん、仕事のやりかたがこれまで の経験で心にひっかかっているもの があり、いろいろなアイディアが出 し合えるからということは言えるで しょうね。 「じゃりン子チエ」についても、偶 然のように思えるでしょうが、みん なこの作品が好きだから集まったん ですよ。大塚さんから「ウチの会社 (テレコム)でこれをやることにな ったから来てくれ」というので行っ たわけで、偶然とは言うものの、必 然だったんですよ。

Otsuka. でも、僕の所属する会社で やるからというのではなく、その時 点で企画の流れというものがあり、 高畑さんにしても、小田部さんにし ても、「自分が加わったら、面白くな るだろう」という意気込みのような ものがあったんでしょうね。

MA. 具体的には、大塚さんは「じ やりン子チエ」のどういうところに 魅力を感じたのですか?

Otsuka. もう何回も言ってきたこと なんですが、「じゃりン子チエ」とい うのは、とにかくユニークでしょ。 まっ、アニメーションに限らず、子 供を対象とするものは、スポ根もの 流行ればスポ根ものに、ロボット ものが流行ればロボットものへと、 マスコミというものが迎合性をもっ て急傾斜してゆきますよね。そうい う中にあって、「じゃりン子チエ」は 特異な存在だと思ったわけです。 そして、それがアニメ化できたと いうことが面白いんですよ。名もな く、スーパースターでもなく、あり きたりのただの女の子が主人公なわ けですから…、チエとくだらない 親父の話を描いていくのは面白いと 思えたんですよ。

MA. 小田部さんは「じゃりン子 チエ」のどういうところに惹かれた んですか?

Kotabe. ただ面白いというだけで なく、あのキャラクターには人間味 があふれているでしょ。それだけに、 自分にとって「果たして、このキャ ラクターをこなせるかどうか」とい うことになると、正直言って疑問だ ったんです。取り組むまでに時間が かかりました。 しかし、このキャラクターに対す る愛着があるのだから、それがあれ ばなんとかなるのじゃないか、と思 って飛び込んだようなものと言える でしょうね。図々しいと言えば、そ れまでですが・・・・・・だから、客観的に 見れば、「小田部さんにはちょっと向 かないよ」とか、「ちょっと違うんじ やない?」というファンの声もあっ たんです。

MA. 演出の高畑さんとしてはど うだったんですか? たとえば、ゴ ジラのシーンなんか、「おやっ」と思 ったんですが、あれは高畑さんのア イディアだったんですか?

Takahata. あれはね、演出としては原 作にある「秘密のデート」の部分、 あそこは非常に重要なシークエンス (ひとつづきの場面の流れ) なんで すが、そこのところを十分に描きた いと思ったんです。 普通で言えば、バランスを失する ぐらい長いシークエンスなんですよ。 だのにその上、チエとヨシ江はたま に会うんだから、映画ぐらい一緒に 見せてやりたいと思ったんです。 一体何を見るだろうか、考えなが ら仕事をしているスタッフに話しか けたんです。時代色からいって「ゴ しょ。 ジラ」や「モスラ」の話になった。 それで、ヤヨイちゃん(スタッフ の一人)がミニラが可愛いって言い だしたんです。よく聞いてみたら、 ゴジラの息子で親父の特訓を受けて ご褒美に頭をなでてもらうんだって。 僕は見たことなかったんですが、 これだっ!と思ったんです。チエ の親子関係となんとなく触れ合うで

MA. そのほかにも、いろいろな スタッフの意見を聞いたんですか?

Takahata. ええ。僕としては、今まで もできる限りメインスタッフのやり たいことや、持ち味、力量なんかを 総合的につかみながら、作品を作り たいと思ってきました。 しかし、TVアニメーションの場 合、なかなかそうはいかないんです。 お互いにアイディアを出し合う時間 もない。そうこうしているうちに、 今度の劇場用の作品もそうですが、 できあがってしまう。だから、「アイ ディアを出してください」というよ うな抽象的なことで、他人に聞くこ とはありません。 こちらが、ある程 度まで考え、その先のところで名案 が浮かばなかったり、どれにしよう か迷ったりした時、仕事中のスタッ フに平気で話しかけるんです。そう いう対話の中から結構面白いものが つかめるものなんですよ。

ネコの出しかたを 原作とはちがった かたちにした理由

Otsuka. でも、一般論として演出家 というものは、すみからすみまで自 分で一応は考えてみないとダメでし ょう? その上で、いろいろな人の 反応とか、いろいろなアイディアを 聞いてという具合に。テーマを出さ ずに、アイディアがないかと言って も、そうすぐにアイディアが出るも のじゃないから......。

Kotabe. 僕らは、結構気まぐれで すが、作画家の立場からでも、いく つもいろいろアイディアを考えてい るんです。それで、「なんかアイディ アない?」と聞かれると、ほんとに 気まぐれで言うんですよ。ところが、 高畑さんはすでに何通りのアイディ アも考えているんですね。

Takahata. 僕にとっては、その反応を 見るのが大事なんですよ。そうした 気まぐれなアイディアは参考になる…………… 僕らは自分のアイディアを 提示して、逆にその反応を見ている と言っていいのかも知れない。 そういえば、「じゃりン子チエ」で、 あるシーンとシーンをつなぐのに、 屋根の上を普通のネコが四本足で歩 くところをポンと挿入しようかと思 ってそういったら、大反発をくらい ましたよ(大笑い)。この場合、すぐ 引っ込めた(笑い)。

Kotabe. 「じゃりン子チエ」の世界 のネコはね、普段から二本足で歩い ているからね…小鉄は四本足から 二本足になる新鮮さのほうを採った わけですね。

Takahata. そう。この小鉄の出し方に 限らず、僕は不思議なところを見せ る場合、最初からそれを見せるので はなく、入り方が必要だと思うんで すよ。不思議なことを初めから見せ ると、それはなんでも起こり得る世 界なんだと見られることになり、そ の中でのリアリティを、見てもらえ なくなってしまうような気がしてな らないんです。だから、入り口が必 要というわけですよね。そういった 入り口のありかたは、たとえば出て くる小鉄は野良ネコという感じが欲 しかった。そこでまず、四本足で出 て来てチエを見上げる。あとは御覧 の通りですが、チエが振り返って見 るともう二本足で立ってホルモンに かじりついているんです。笑いとと もにこの異変を認めてもらえるんじ やないかと思って………………。

MA. そういうキャラクターの出 し方のアイディアは、どういう過程 で考えたのですか?

Takahata. この場合は絵コンテをやる 前からです。いや、脚本ができる前 からだいたい考えていました。

MA. くだらないことなんですが、 ネコが二本足で歩くということで、 作画上の苦労はなかったんですか?

Otsuka. いや、何年もやっていると、 それは苦労のうちに入りませんよ。 どんなポーズで描くかという苦労が 原画にはありますがね。

Kotabe. 要するに、原作の漫画は 一コマであっても、僕らはその一つ の部分、一つのポーズから、全部の 動きを描かなければならないという ことに尽きると思います。また、ま ったく別のものにしないと、その一 ポーズが生きてこないということも あるんです。だから、漫画の中にあ る絵を見て、その絵をそのままなぞ るというのではなく、絵の中のポー ズをどう生かすかというところに苦 労があるんです。

Takahata. そうですね。絵のポーズを そのまま使うとしても、それをなめ らかに動かしてしまえば、他のポー ズとだいたい同じしか映らない。 きの中に溶け込んでしまうんです。 原作のポーズを生かしながら、自然 に動かして、その上同じ気分を出さ なくてはいけないわけです。全部が 成功しているとは言えないけれど、 いろいろやってもらいましたか

Otsuka. たとえば、原作でテツが怒 って公園を歩きながら、足をパーッ と勢いよく上げるところがあります ね。アニメになると、御覧の方はお わかりのように、あのようになるん ですよ。

Takahata. そういうことについては、 実によく話し合いましたね。それで 原画や動画の人たちが大変苦労して くれたんです。

Kotabe. それに動画チェックの原 さん。

Otsuka.Takahata. そうそう。

Takahata. とにかく足を勢いよく振り 上げるといっても、あれを生かすと なるとタイミングの問題が非常に重 要になってくる。そういう意味での 苦労というのは当然あるし、みなさ ん本当に多かったですよ。 しかし、原作が面白いから、それ を生かそうという気持ちになってい て......、それが当然ですよね。だか ら、まったく別のかたちでやること もできたかも知れないけれど、いっ たん原作のポーズや、そういうもの にこだわってみて、それを生かすこ とができないだろうかと考えたんで すよ。

Otsuka. その苦労が、裏を返せばア ニメ作りの魅力ということになりま すね。

Takahata. かと言って誤解されては困 るんですが、アニメーションだから、 なんでもできる。こんなことにこだ わって自ら制約を課す必要なんかな いんですよ。それなのに、なぜこだ わって苦労するかと言えば、これは 一般論だけど、感じを出したいわけ です。リアリティが欲しい。リアリ ティを持ちながら、なお現実では絶 対にできないことをやる。それがリ アリティを結果的には持たないので あれば、そこはやめたほうがよい。 そのへんを誰にもわからないように ゴマカス。それで苦労しているんで すよ。

Otsuka. リアリティと言えば、これ は本来オフレコにすべきなのだろう けど、僕が東映動画をやめてから、 ゴジラをアニメにしようという話が あったんですよ。その時、アメリカ 人がシナリオを書いたんです。これ をやってくれと…。 「ムーミン」を 作る前でしたね。アメリカのライタ ーにもピンからキリまでがいて、そ のキリのほうが書いたんです。

アニメにはリアリ ティへのこだわり がいちばん大事..

MA. それで・・・・・・。

Otsuka. その中で、ゴジラが悪い奴 にだまされて、サーカスのテント小 屋で綱渡りをさせられる。その途中 で綱を切られ、ゴジラが穴におっこ ちるというくだりがあるんです。そ の前に、ビルを押し分けかっ歩して いたゴジラがですよ、サーカスのテ ント小屋で綱渡りをするというのは 変に思いません? 僕は、ビルを押し分けて出てきた ゴジラに綱渡りをさせるテントとい うのは、どのくらい大きなテントだ ろうかと思いましたよ。 つじつまが 合わないでしょ? ところが、「キン 「グコング」の例を出すまでもなく、 アメリカの映画にはそういうことが しょっちゅうある。アメリカ人とい うのは、そういうことを平気でやる んです。さっきのサイズを、すっか り忘れてしまっている。そういう矛 盾がいっぱいありました。とにかく すごい飛躍ですよ。だから、この作 品は「とてもじゃないが、リアリテ ィを考えたらアニメーションになら ない」と言ったんです。 すると、むこう側の人は、「そん なことを言っても、これは漫画映画 じゃないか」と、平然としているん ですね。僕は漫画映画でも、これは できないと言ったんです。最近、日 本のアニメーションはリアルになっ てきたと思いますが、それに近いこ とは、漫画の場合にはまだまだよく あるんですよ。

MA. そうですね。たしかに日本 のアニメーションはリアルになって きたと思いますね。

Otsuka. ロボットものアニメでは、 そういう点、案外、無神経なところ がありますね。たとえば、体重一万 トンもあるロボットがのし歩いたら 地面が陥没するはずです。ところが、 そういうのをあまり気にしない。 かし、一万トンのロボットの重量を 表現しようとしたら、まず描けなく なってしまいますね。そういうこと を考えたら、ロボットものに対して は立ち往生してしまうんです。 そこ でそういう矛盾は端折るということ になるんでしょうが・・・・・・。高畑さん がさっき言ったリアリティを考えた ら、TVの枚数ではできっこない。 それを漫画だからいいじゃないかと いうのも一つの考え方ですが、どう も僕は苦手なんです

Takahata. それはよくわかりますね。

Kotabe. いつも枚数の多いのをや っている……(笑い)。

Takahata. でも大塚さん、全然それと 同じに考えられないケースだってあ りますよ。それを「チエ」に当ては めて言えば、最後の決闘のところで、 ネコが非常に大きくなる。墓石なん かと比べても、明らかに大きく描か れている。チエが抱いても大きくな っている。では、それがおかしいか ということになると、そうで はない。このシーンでネコは 精神的な意味でまったく人間 と同じ、いや、それ以上のも のになってくるんです。ただ のとぼけネコじゃない。だか ら、どんどんネコに感情移入 をしてゆけば、必然的にネコ が人間並みに大きくなってゆ くんです。表情も人間的にな ってきている。 ネコはあんなに大きくなる はずがないじゃないかという論も成 り立つが、大塚さんはそうは言わな いはずです。

Otsuka. そりゃ言わない。

Takahata. だって、 そのほうが心理的 にリアリティがあるんだから。

MA. うーん、そのへんは実に面 白いですね。小田部さんはどう思い ますか?

Kotabe. 僕も勿論あの原作読んだ 時、なんの抵抗もなかったですね。 いやあ、面白かったですよ。

MA. ああいうケースはよくある んですか?

Takahata. いや、あれはやっぱり、は るきさんのすごさですよ。まあ、キ ャラクターどうしのサイズの差を調 整するなんていうことは日常茶飯事 ですけど。

Kotabe. うん。キャラクターを作 ある時、いつもプロポーションで悩む なあ。「チエ」の場合でも、いくつ もやってみたんですよ。みんなすご いチンチクリンでしょ、大人でも。 お好み焼屋のオッチャンやカルメラ兄 弟。あの感じは出したいし、それほ どでもないテツやヨシ江さんと並ん だら、えらい頭でっかちに見えてし まうし....。

Otsuka. そう言えば花井拳骨、あれ は迫力を出そうということで、テツ よりも背を高くしたね。

Takahata. そう、原作は低かった。そ れであのプロポーションだから、巨 大な頭ですよ、あれは。

Otsuka. 常人の十倍はある。

Kotabe. まさか!(笑い)でもあ の人は偉い学者だから当然なんです よ(笑い)。

MA. それを不自然に見せないの にも苦労があるんでしょうね。 ところで、 もう一度リアリティの 話に戻りたいんですけど、漫画的な 表現とリアリティの問題ですが。

Takahata. いやあ、それは大問題です ね。いろんな表現があるけど、リア リティがあるからおかしいというの が多いんです。宮さん(宮崎駿氏)が とびきり上手い。こうなったらこう なるだろう、そうしたらこうなる、 というのをどんどん追っかけてゆく んです。つまり、そういうリアリテ イへのこだわりが大事なんじゃない でしょうか。たとえば、さっき大塚 さんが言っていた、重いものを表現 するにしても、こだわった上でやっ たら、きっと滑稽ですよ。カッコい 巨大ロボットが一歩ごとに足をと られて、懸命に地面から抜こうとす るなんて。 ぼくが感心したのに「どうぶつ宝 島」で宮さんがやったのがあったん です。狭い船の通路を、太った親玉が 大きなテーブルを横抱きにしてダー ッと走るんですが、ガタガタガタと あちこちにぶつかり、当然親玉はそ れに振り回されながら、しかしスピ ードを落とさずに来る。この部分に 飛躍があるんです。単純なことのよ うですが、それが実に上手い。 大変おかしいんです。 アニメーションだったら、どこへ もぶつからずに一瞬のうちに来るこ ともできる。親玉は早く机を持って 来たいと思ってるんだから、こちら のほうを採る人たちのほうが多いん です。しかし、ぶつかるはずだ、と いうことにこだわったほうが絶対に 面白いと思います。

考え方に飛躍が あっても、リアリ ティはこわれない・・・

MA. アニメ表現におけるリアル とリアリティの問題について、大塚 さん、もう少し掘りさげていただけ ませんでしょうか?

Otsuka. つまり、切り口の問題なん ですよ。たとえば、浦島太郎が水の 中に入る時、本来ならアクアラング を持って行かなければ潜れっこない わけですが、そうでなければ入れな いという切り口で映画を作ったら、 いったいどうなるか。いや、アクア ラングなしでもいいんだという前提 でもいいんですよ。要するに、一種 のリアリティを与えることによって、 映画に厚みができるかどうかという ことなんですね。

MA. 深みも出るわけですか?

Otsuka. いや、そこまでは考えませ ん。あくまで厚みの問題なんです。

Takahata. そうは言っても、こだわる ところと、こだわらないところが、 すごくあります。いつもこだわって ばかりいたら、しまいには飛躍がな くなってしまいますよ。

Otsuka. そうですね。たとえば、ひ っぱたくと大ケガをしてしまうはず のものでも、アニメだったらケガに ならず、ケロリとさせられる。実写 だったら、そうはいかない・・・...。

Kotabe. だから、リアルというの リアリティというのは違うんです よ。ものすごく飛躍した表現でも、 リアリティがあるということもあり ますからね。

Otsuka. アニメに関する限り、リア リティとクソリアリズムとは、絶対 に違うんですよ。

Kotabe. 僕なんかも、メカニック なものはまったく苦手だからかもし れないが・・・・・・、この間、九州へ旅行 した時、異人館を見学しました。 その時、居間や寝室よりもフロが どこにあるのかやたらと気になって、 探したら裏のほうにあったわけ、そ れでホッとしましたよ。へんなクセ がついたものだと、つくづく思いま したね。

Otsuka. 「じゃりン子チエ」の場合で も、そういう飛躍した表現が結構あ るわけですよ。考え方の飛躍という のはありますが、「チエ」の世界のリ アリティはこわしていないという自 信だけはありますね。

Takahata. そんな馬鹿な!というよ うなことを表現してみて、まっ、そ れが気にならないようにするところ に、アニメ作りの面白さを感ずるこ とでは、傾向の違う人の間でも意見 が一致するんじゃないでしょうか。 話はちょっと変わりますが、漫画 なんかだったら、”殴られたら絆そう こうをつけている"が、つぎのコマ ではもうそれがついていない・・・・・・そ うしたことがアニメの世界でもあり ますよね。ところが、「ハイジ」やな んかでは、時間的にも空間的にも日 常の中で描くということが重要だと 思ってやったんです。そうすると、 それに慣れてきた子供は、それに納 得しなくなってくるんです。 たとえば、水を悪童にかけられ、 びっしょりになった主人公が、次の カットでは雫がついていないと、 う子供たちはそれを気にするんです よ。 面白いと思うのは、「チエ」の原作 者はそういうことに対して、必ずつ ないでいるんです。傷がつくでしょ、 そうすると一定の時間、消していな い。 僕は好きですね。これもリアリ ティの問題と言えませんか?

Otsuka. とにかくアニメに限って言 っても、いろいろなジャンルに、し かも多岐に分かれていますから、単 純なモノサシではかるのではダメに なってきましたね。ですけど、自分 が関与しているものについては、 意な方向でやりたい。 得意なものを 選ぶわけですよ。それだけに、自分 たちのモノサシだけで他の映画を見 ようとは思っていませんよ。

Takahata. 同感。 こと表現につい ては、他のものを見るのに自分のや っている尺度だけでしか見られない のだったら、こんな面白くないこと はないですからね。

Otsuka. 僕も小田部さんもアニメー ターですから、どう表現するかの判 断は結局、演出家にあずけるわけで、 僕らはただひたすら描くだけなんで すよ。しかし、苦労して描く以上、 演出家が考え抜いてくれないと困る からという気持ちはありましたね だから、そのときにある程度、波長 が合うというか、演出がこう考えて くれたのが納得できるかという点を、 十分受け入れなければならないんで しょうね。

こんなにも原作に 取り憑かれるとは 思いもよらなかった

Kotabe. やっぱり高畑さんがやら なければ、ここまで原作の味を出せ なかったんじゃないでしょうか。

Otsuka.本人がここにいるから、言 いにくいがね。

Takahata. フフフッ。

Otsuka. いや、その通りだと思いま すよ。高畑さんでなければ、この作 品はまったく違ったものになってい ましたよ。

Kotabe. でも、こんなにもパクさ ん(高畑さんの愛称) 原作にとら われるとは、思ってもいなかったで すよ。とにかく原作にとらわれて、 とらわれて・・・・・・。 確かに、とらわれ たいくらいの魅力が原作にはありま したがね。僕だって、絵に入ってか ら、キャラの中に入り込もうという 気持ちで夢中になりましたよ。 はっきり言って、最初は魂胆があ りました。原作のはるきさんがいい 絵を出してくれたら、こちらの土俵 に引きずり込もうと思いましたもの ね。ところが、とんでもない がイメージしていた以上に、 もっと豊富で、あったかい世界だっ たわけです。結果的には原作にとら われたからよかったんですよ。

Otsuka. 要はバランスの問題なんじ ゃないですかね。原作が実に考 いて作られている。それをまた、こ ちらも考え抜いて作っていたんです から......。

Takahata. まっ、とらわれるとかとら われないとかしゃべりましたが、僕 にとっては、とらわれるしかなかっ た。主観的には、僕だけじゃなく、 みんな一生懸命描くだけしかなかっ たんじゃないかというような気がし ます。 だから、本当はソッとしておきた い話なんですけど、 運動会のシーン で、背中合わせに体操をさせた。い っぺんにチエとマサルを見せたいと 思って、マサルとチェを背中合わせ にしたんです。そしたら、作画のチ ーフがコンテを見て「あれは絶対に やらないよ」と言うんですね。それ は何の基準で言っているのかという と、原作の基準で言っているんです ね。だから、とらわれるという点で は、演出の僕だけじゃなかったんで すよ。主観的にはみんなとらわれて いたんですね。

MA. しかし、たとえば原作から 完全に離れてしまったほうが、かえ って原作のイメージを生かすという ようなことがよくあるんではないで すか?

Otsuka. それはケースバイケースだ と思いますよ。つまり、今は、僕ら が長編ものを手がけてきたころより、 漫画の種類も数も圧倒的に多いわけ でしょ。アニメ化される数も多い。 しかし、やっている人たちにとって は印刷媒体のものを動かすわけでし よ。でも、それだけではつまらない。 原作を上回るイメージを持つものを 作りたいと思うのは当然ですよ。 しかし、「じゃりン子チエ」の場合、 すでに漫画本で何百万部も売れてい る。宣伝ずみである。それはある意 味で映画としてペイできるというこ とですよ。そこで、原作を上回る想 像力を、もし持っていたら、原作を 変えてもおかしくない。しかし、原 作のほうが上回っていたら、原作を 尊重するしかないでしょうね。

Takahata. その反面、原作が面白いか らやる気になった、もっと面白いも のにしたいと思うのが人情ですよ。 原作が面白くないから、原作と違っ たものにしてくれというなら話は別 ですが、それは要するに、そうする かしないかの問題じゃないですか。 原作の持っている面白さそのもの がまったく映画的でなかったら、そ れを映画的にするために、違った面 白さを引き出す必要があるというこ とじゃないでしょうか。

Otsuka. なるほどね。

Takahata. 「チエ」の場合、僕としては 新しく入れたシークエンスも主観的 には原作に大変忠実だと思っている んです。

MA. 結局、表現としては違うけ れども、その精神は同じだというこ とですね。

Takahata. そうですね。ただ、キャラ タクーの表現について言えば、たと えばチエの顔などは見てもおわかり のように、ものすごく単純ですよ。 髪の毛はちょっと複雑ですがね。 こ れなど作画する場合、へたをすると 品のない顔になりやすいですよ。 髪の毛はちょっと複雑ですがね。 こ れなど作画する場合、へたをすると 品のない顔になりやすいですよ。し かし、そうしてはならない。 ないように描くことが大変なんです。 単純な顔だからやさしいというのは うそで、複雑な顔ほどやさしいんで すよ。チエはものすごく線が少ない でしょ。

Kotabe. 僕らも、それにはビック リしましたね。最初は「なんという ことのないパターンだな」、だからた やすいと思ってしまったんですよ。 ところが、とりかかってみたら、意 外に手ごわいんですね。だから、描 いていくうちに、異様になってしま うんですよ。その点はとても苦労し ました。

Otsuka. 僕はテツをやっていたんで すが、同じことが言えますね。そこ でもう一度、原作を見てということ に、ずいぶんなりました。

MA. それだけ表現がむずかしい ということですか?

Otsuka. そういうことですよ。

MA. その意味では、アントニオ とか小鉄のほうが描きやすかったん ですか?

Kotabe. まあ、そうですね。

Otsuka. みんなも、そう言っていま したよ。

Kotabe. しかし、あれだってやっ ぱりむずかしいんですよ。なにか歯 をむき出して笑ったりするでしょ。 そうすると、やっぱり異様な表情に なっちゃうんですね。

Otsuka. しかし、相当、原作の線と は違ったものにしようと意識はしま したよ。

観客の思い入れが 加わってはじめて 映画は完成する

Kotabe. 作画的にしか言えません けど、チエのほっぺひとつにしても 喜怒哀楽の表情の変化によって筋肉 の動きをどう忠実にしようとか......。

Takahata. ほっぺがだだっぴろすぎま すからね。

Kotabe. それといちばんむずかし かったのは目玉原作はペンでチ ョコンと入っている。それがまた効 いているんですよ。ところが、それ をセルでやると、どうしても寄り目 になったように見えるんです。原作 でも寄り目なんですが、大きくする と異様になる。はるきさんには悪い と思いながらも、この表現だけはち よっと変えなければいかんな なーと 思いましたね。

MA. ところで、今度の作品でと ても気になったんですが、原作には 登場するヒラメちゃんが入っていま せんでしたね......。

Otsuka. そのことは実によく聞かれ る質問なんですよ。

Takahata. みんなヒラメちゃんが大好 きなんですよ。ただ、ヒラメちゃん を出すには、ちょこっとなら出さな いほうがいいという結論に達したん です。もし、ヒラメちゃんを出すの なら、相撲大会の前のところから、 塩センベイの食べ方を教えてくれる ところからちゃんとやらないと申し わけないと思ったんですよ。だから、 わざと抜いてしまったんです。

Otsuka. ヒラメちゃんを入れたら、 おそらく三時間を超える作品になっ てしまったでしょうね。

Takahata. 終わり方も違ってしまった でしょうしね。切り捨ての問題でも ったいなかったところと言えば、テ ツが酒を飲めないことについて、 らしくなく風邪をひき、そこでおじ いさんとチエのやりとりがあります ね。そこが実に面白いわけなんです が、あれは切り捨てるのがとても惜 しかったですよ。

Otsuka. とにかく原作の面白いとこ ろで、それが全部盛り込めなかった 残念さはありますね。 司会 脚本の中に、ラストで、ま じめなフリをして働いているテツの 姿を見て、ヨシ江さんが「夕食の仕 度をしなくっちゃなあ」と入って行 くところがありました。あれはどう して切ったのでしょうか?

Takahata. どうしてって… どうしてって……、入れる つもりで設計したわけですから、そ れをバッサリ切ったのは必要ないと いうことではまったくなかったんで すよ。とても入りきらなかったんで す。そこで、「チエ」の世界を十分、 画面に出すことに重きをおいたんで すよ。ストーリー上、映画としては 損をしても、そのほうがいいと思っ たものですから。

Otsuka. シリーズなら、そういうと ころも盛り込めたんでしょうが、一 時間四十分という時間に圧縮すると いうことは、やっぱりきびしいです ね。

Takahata. 原作の持っている面白さと いうのは、ストーリーの面白さでは ないでしょ。シークエンスの一つ一 つが面白いわけで・・・・・・その中で魅力 ある登場人物が何をやっているかを 十分に見せなければならないし......。 構成では本当に悩みましたね。

Otsuka. 作品の善し悪しは、結局、 演出が負わされるわけですからね。

Takahata. 原画にしても、作画にして も、仕上げにしても、この作品が原 作とどう関わりを持ってくるだろう ということでは、みんな期待してか かっていたわけです。その点、今度 の作品は仕事としては、みんなが原 作に対して面白いという共感を持っ ていたと思います。映画にしてみた らどうなるだろうというところから 出発しているだけに、それぞれ苦労 が多かった。しかし、どうも楽しい 苦労だったような気がするんですよ。

Otsuka. だから、今は僕らの手を離れ て、あとは上映を待つばかりという ところですが、映写されるとすべて 観客のものになるわけです。 もう、 僕らのものじゃない。そして、見る 側の思い入れが加わって、その青春 と一緒になって、映画はそこで初め て完成ということになるわけでしょ。 その意味で、この作品に限らず、で きあがってみると、その作品につい て語るのもつらい……というのがホ ンネなんですよ。 技術的なことで言えば、社長の前 歯二本を上下どうして同じにしたん だろうというような、くだらん反省 を、今になってみればしているとこ ろなんですよ。でも、そのへんのと ころは語りおちになってしまいまし たが、本当はあまり聞かれたくなか ったんです(苦笑)。

Kotabe. とにかく、作品ができあ がってしまえば、どんなに言いわけ をしてもはじまらないですからね。 それよりも、「じゃりン子チエ」をや ってみて、他の作品のときもそうで すが、自分が関わった作品に自分が 乗り移れるところに、アニメーター の面白さがあるとつくづく思いまし たよ。

Takahata. 正直言って、作っていると きの無我夢中さが完成と同時に、イ ラダチになるものですから、よけい 作品については語りたくないという 気持ちになるんですね。 作ったものに対しては、ただ素直 になれればいいんですが、そうはな れない。僕らは、そういうゴチャゴ チャしたところで、アニメを作って いるんですね。

Otsuka. 今、人気爆発の「機動戦士 ガンダム」なんかも、そうだと思う んですよ。夢中になって作った分だ け、あとは受け手がそれに仕上げを してくれると考えたほうがいいと思 いますね。

MA. 明日はいよいよ公開、そう いうおいそがしい中を、どうもいろ いろとありがとうございました。 (この座談会は去る4月10日に収録したものです)

June (Monthly OUT)

去る3月22日、東京・日比谷の芸術 座で、長編アニメ映画「じゃりン子チ エ」 公開に先だって、チエとテツのソ ックリさんを選ぶ1年型爆笑父娘コ ンテスト」が催された。 この日出場した9組の父娘は、新聞 広告で全国から応募があった人達の中 から電話審査を通過したもの コンテストは、制作の片山哲生氏を 審査委員長に迎え、今回おシィとおバ アの声の役で出演している風啓助さん 京唄子さんの司会で進められた。 出場者は、自分の巨大なウ〇〇を得 意気に見せる父親とか、寝ているお母 ちゃんのおシリをなでているところを 娘に見つかって「ふざけんな、てめえ」 とどなられたお父ちゃんとか、変わっ た父娘ばかり 中にはキャバレー通いが過ぎて、夫 婦ゲンカばかりしている父親を唄子さ んが諭す「おもろい夫婦」ばりの一コ でも。 そんなこんなで、優勝は、父娘でオ イチョカブを楽しんでる東京の寺島喜 久雄・久美子さん父娘に準優勝は、 居酒屋で呼びこみをやっているため声 がテツ役の西川のりおさんに似ている 札幌の棚田昭・伸子さん父娘に、それ ぞれ決定した。 後で唄子・啓助さんに審査のポイン トをうかがったところ、やはりテツと チエのような父娘が実在するわけでは ないので、テツとチエの間にあるやさ しさを持った、好感の持てる父娘を選 んだのだそうだ。 最後に、コンテストの後の試写会の 感想を少し とにかく絵がよく動いている。 特に 前半の方で、 チエが母親と別れて夜の 街を歩いていくところなんて最高。 な んって道行く人達がみんな動いてる んだから この感じ、TVアニメの同 様のシーンと比べるとよくわかるね)。 それから、声の出演に関西の芸人さ ん達を使ったのは大正解。 やはり大阪 弁の微妙なニュアンスっていうのは、 あちらの人にしか出せないもの。 ちょっと時間的に長いような気もす るけど、全体のデキとしては上々。 制 作発表の時に片山さんが言ってたよう に、アニメに新しいファン層を導入で きそうな感じがする。 <東宝> キティ・ミュージック 東京 ムービー新社提携作品 「じゃりン子チ エ」は東宝系で公開中!

September (The Anime)

Chie returns to magazines with the announcement of the TV series.


5話からはお待ちかね あのヒラメの登場か?

うち、チエ。毎度ごひいきにありがとさん!こんど ウチがTVアニメになるのしってますかあ? スタッフ のおじさんたちも今がいちばん大変みたいや。 放映前 に ちょっとウチといっしょにシナリオのぞいてみやへん? おもろいで!

ここ通天閣をのぞむ大阪の下町でカネ とツキのない男といえばすぐ頭にうかぶ のがテツ。今日も今日とてテツはバクチ の資金かせぎにあっちをウロウロ、こっ ちをゴソゴソ。結局ホルモン焼きの仕入 れの金に手を出してチェとオバアから”あ があ"ちゅう目にあわされとる。ほんま にボクは不幸なパパや!ところが、2 話ではあの反省とカネのない男テツが泣 くぞ! どおゆう風のふきまわしやろ。 さて3話では別居中のヨシ江はんがク ローズアップ! 今はやりの校内暴力の 問題をBGMにヨシ江がしんみりチエの 将来を考えとるど。 ん? 小鉄はどおしたって? そや! TVアニメでは小鉄の衝撃の過去大 公開といきますねん! 小鉄がヤク ザネコの一匹狼だったころのはなし がじっくりきけまっせえ。大阪の下 町をわがもの顔にブイブイいわせと った小鉄がなぜアシを洗おうと思っ たのか!? そこには深いネコの存在 論的哲学的問題が...ぬあんちゃっ て、こおゆう固苦しいハナシはペケ とにかく面白いんやで!みてや!

原作を大事に・・・・・・ 演出・高畑勲 (By Isao Takahata)

この作品は原作がよすぎてホント困っちゃうんですよ。なーんだこ んな原作!"ってこきおろしながら変えてく方が演出者としては楽なん ですがね。僕のテーマですか? そうおおげさなものじゃなくて、くじゃ リン子〉のひとつの魅力であるチエのゲタをはいた全身像をテレビの映 像としてどうバッチリうつすかといった職人的なものになりますか。

September (My Anime)

Comment from Shizuhiko Sengoku:

こんでいます。そのまま絵コンテになる はるき悦巳さんの原作にゾッコン惚れ といって良いくらい完璧な構成と秀抜な ギャグ。脚色などは全く考えられません。 原作に忠実に、なんとかはるきさんの 面白さを引き出したいな。逆転した親子 関係ともいえるチエとテツ、用心棒の猫 の小鉄、ケンカが強く気風の良いチェ、 そして抜群のギャグ。この面白さをぜひ、 テレビを通じて全国区にしてみたいな。 映画の「じゃりン子チエ」の声優さん をそっくり使いたいけれど、忙しい人ば かりなのでスケジュールが問題ですね。 東京でアフレコということになると、関 西弁の上手な人というハンデもあるので 難航してます。今は、チェ役の中山千夏 さんとテツ役の西川のりおさんはどうし ても外せないなと考えています。 スタッフは映画の時と同じですね。音 楽を少し変えてみようかと思っています が….....。 画面の色調が、映画より少々淡 い印象になると思います。主題歌はジャ ズ狂のはるきさんが作詞して、宇崎竜童 さんの作曲なんてこともあるかも知れま せんよ。

September (Animedia)

今春、東宝系で劇場公開 されて大好評を博した『じ ゃりン子チエ」がテレビア ニメとして登場するぞ。 制作は東京ムービー新社 で、プロデューサーに仙石 欽彦、チーフディレクターに高畑勲など 映画版のスタッフがあたるもよう。原作 を忠実に生かしていきたいと仙石プロデ ューサーは語るが、映画版は意識すると いうより土台にして、さらに発展させて いきたいともいう。キャストは、チエに 中山千夏、テツに西川のりお以外は未定。 毎日放送系で10月初旬よりスタート予定。

テレビもいいもんができた らええなあと思ってますよ はるき悦巳 (Short Interview with Etsumi Haruki)

AN. ー「チェ」 がいよいよテレ ビシリーズにな るそうですが!?

Haruki. そうい うことになるそ うですね。出版 社の方にまかせ てありますので、あまりこまかいこ とまではわかりません。

AN. 映画化にひきつづいてテレビ化 ということで、ひとこと抱負なぞ・・・。

Haruki. 抱負といわれても、ぼくはマ ンガのことしかしらんから......。 とに かく、毎週毎週の マンガを必死で描 いているわけで、 アニメの方はいい もんができたらえ えなあと思ってい ますけど......。ぼ くも一所懸命マン ガの『―――チェ」を描きますから、ア ニメの方もよろしくお願いします。

AN. どうもありがとうございました。

October (Animage)

テレビのチエを作り出すことに全力投球!!

枚数4万7,8000枚、映画では リアルでていねいな動きがファンだ けでなく関係者のあいだでも大評判 をよんだ『じゃりン子チエ』だがテ レビのチエはどう動くのか? 原作 に忠実な作りという点は映画の場合 と同じだが、テレビでもあの綿密な 作業がくり返されるのだろうか?

歯ブラシ、歯みがき
洗面器 ・・・なに?


まず映画と同じくプロデュースに あたる仙石鎮彦氏を東京・南阿佐ヶ 谷の東京ムービー分室に訪ねた。 6 畳ふた間の畳部屋の片隅には映画用 山積みされ、何人かのスタ ッフが高校野球を観戦中。 仙石氏を 待つあいだ、文芸担当の山崎敬之氏 より取材を開始。 テレビでは映画より視聴者の年齢 低下が予想されるが、セリフやいい まわしなどに多少、変更はあるのだ ろうか? 逆に、おとながすべて『チェ』の 世界を理解しているかというとけっ してそうではない。『チェ』は子ど も用とかおとな用とかいう小細工の いらない作品なんです。 構成やギャグも 考えつくされて いて、話の流れ や動きで各人が 自由に受けとめ られる。そう いうよさが、 いま『チェ』をや ることにつながります」(山崎氏) といったところで仙石氏が登場。 両腕に大きなマーケットの袋。中か ら出てきたのは、歯ブラシ、歯ミガ キ、洗面器......。 しばらくは家に帰 れない日がつづくためだ。6月末に テレビ化が決定して以来、いま (8 月中旬)からスター トするまでがいちばんキツイ時期。 さて、その『チェ』、ふつうはテレ から映画化されることが多いから、 今回は逆のケース。 「いや、まず映画で評判をとってテ レビ化したいというのが当初からの 目的でした。映画の質を落とさず、 テレビ用も作りたいと思いますが、 時間的には、はるかにキツイ。 が、 『チェ』のあの日常性を追求した世 界を描くには、30分もので作画は5 ~6000枚は必要でしょう。ただ 背景は少し簡単なものにします。 こ れは映画とテレビの画面のちがい、 映像効果のちがいを考えてのことで、 別に手抜きというわけではありませ ん」 ところで実作業〟のほうだが仙 石氏の説明によれば、こういうこと になる。 「いや、じつは昨日(8月11日現在) 朝の3時まで第1話の絵コンテ修 正をやっていたんです。 コンテの佐 々木さん、作画スタッフ、そして高 畑さんも加わって......」 いささか進行の遅れが気 になるが「設定はできてい るしテレビも原作の1話か らはじめるので・・・・・・」とい うことでひと安心。 さて、映画では出番のな かったヒラメちゃん。 テレビでは、5話あたりか ら登場する。 キャラ設定は 映画用のものを使うので、ヒラメち ゃんも小田部羊一氏がデザインする。 高畑さんと仕事をして みたかったんです 第1話の演出と絵コンテを担当す するのは佐々木正広氏。 チーフの高 畑氏との仕事ははじめてとのこと。 高畑氏の印象を求めると「あまり セオリーをふりかざさず、感覚的な 人。それにものごとを簡単にわり切 れずに悩んでしまうと ころなどには共通点 を感じます。 今 回はとくに映 画ですでに作った ものということで、 苦しい面があったと思います」 原作を読んでの感想は「はるきさ んって、世の中知りつくした4代だ ろうと思ったんです。 30代前半だっ てきいておどろきました」 7話あたりでは作画も担当するこ とにもなりそうで、当分は『チェ』 にかかりっきりとのこと。 高畑氏のもと新スタッフも加わっ あらたなチエちゃん奮戦記〟が つづけられそうだ。

October (The Anime)

単浮色のバックでキャラがより 生き生き (Written by Shizuhiko Sengoku)
ご存知のように「じゃりン子」は この春劇場用のものが作られ、僕も 制作にタッチしていたのですが、今 見るといろいろな欠点が目につくん ですね。例えば、背景を描きすぎて 人物が死んでしまったりとかね。そ こで、今回テレビシリーズをやるに あたって、劇場用のものをもう一度 見直し、そうした欠点の部分をでき るだけひろいあげて修正しました。 背景も五月女満さんにお願いして単 彩なものにしましたので、もっと生 き生きしたものになると思いますよ。 それから、テンポも映画より早目に しましたので、あの関西弁の独得の 味もより以上に出るんじゃないでし ょうか。いずれにしてもこれぞじ ゃりン子チエ〟といったものを作ろ うとスタッフはハリキっていますの でご期待を!

Episode Summaries:

●ダイジェスト●
第1話 たくましい浪花子

小さな家がごちゃごちゃと肩寄せ 合うように建ち並ぶ大阪の下町。遠 くに通天閣をのぞむこの町にチエち ゃん一家が住んでいる。バクチがめ しより好きな父親のテツは、商売の ホルモン焼屋をほったらかし、今日 も資金かせぎにあっちうろうろ、こ つちごそごそやってる。 が、結局、いつものように、資金 は一円も集まらず、いつものように ホルモン焼きの仕入の金に手を出し てチエにはり飛ばされ、おバァの必 殺技、ブレン・バスターにかかって ギューちゅう目にあわされてる。

October (My Anime)

●たくましい浪花子
通天閣が美しく見える大阪の下町。 チエが下駄を鳴らしながら帰ってきた。 部屋の中へ入って、チエはビックリ。 部屋中泥棒が入ったように荒らされて いた。チエにはだれの仕業なのかわか っていたのだが・・・・・・。 さて、そのころ、道を歩いていたテ ツは、前から来るヤクザのカルメラ兄 弟を見つけた。テツはカルメラ兄弟に 声をかけるのだが、カルメラ兄弟はビ クビク、オロオロなのだ・・・・・・?

October (Animedia)

Comment from Shizuhiko Sengoku:

対象というものは特 に設定していないんで すが、やはり幼児には 無理でしょうね。テレ ビでは問題かとも思う んですが、花札なんかがポンポンでてき ますからね。なにしろ、放映が土曜の夕 方5時ということで、対象はあまり気に せずチーフディレクターの好きなように やってもらってます。 内容は原作とほぼ同じなんですが、今 回のテレビ版では小鉄の生活をどう描く かが一つのポイントになると思います。 ぼくとしては『スパンク』と『チェ』、犬と 猫の二本立てなんですよ。

話たくましい第浪速っ娘(仮)
通天閣の見える大阪 の下町。 小学生のチエ は、ダメな父親テツに かわってホルモン焼き の店をきりまわしてい る。だが、そんな娘の 苦労を知ってか知らず テツは今日も仕入 れの金をごまかしてバ クチ場通い。

November '81 (Animage)

"チェ”の第1話のア フレコが去る9月19日 午後、東京・赤坂の新 坂スタジオで行われた。

とはいっても、この 日は、チェ役の中山千 夏さんだけ。声優さん が東京と大阪にわかれ ているため、テレビで も映画と同じ別々の録 音方法 (ヌキ)が採用 された。 ご存じチエ役の中山 さんは、役者のかたわ 参院議員もつとめているという超多忙な人。 スケジュールの合い間を縫ってのアフレコを 終えて、つぎのように語ってくれた。 「テレビの仕事は、いつもひとつはやってい たいですね。これが本職ですから……………。レギ ュラー番組としては、議員になってからはじ めての仕事なので張り切っています」 さて、この中山千夏さんと『チェ』の原作 者・はるき悦巳さんは同い年。過日、はるき さんと会う機会を得た千夏さんは「がめつい 奴」に出てきた子役がチエのイメージの原点 だ、というエピソードを聞いたという。その 子役を演じていた人こそ、ありし日の千夏さ んなのである。なるほど、こうなると「チェ の声は千夏さん以外に考えられない」(はるき さん) 「この仕事だけはなんとしてもやりた かった」(千夏さん)というおふたりの声も十 分ナットクできる。 映画では時間的制約から登場人物やエピソ ードにやむを得ない省略もあったが、テレビ ではより多彩な内容に期待できる。 最後に千夏さんは、こう語ってくれた。 「ヒラメちゃんが大好きなんです。映画では ヒラメちゃんがいなくて、ちょっとさびしか ったんですが、テレビでは大いに楽しみにし ています。それと、チエですが、マンガがす きな人には、それぞれにチエの声のイメージ があると思うんです。あまり芝居っぽくせず、 そのイメージの邪魔にならないようなチエを やりたいですね」

Episode Summaries (Written by Shizuhiko Sengoku):

エンディング曲のトラック・ダウ ンがやっとでき上がって、スタッフ 一同、胸をなでおろしています。 詞を原作者、はるき悦巳さん自ら担 当してくださり、作曲は惣領ヤスノ りさん、そして歌うは中山千夏さん です。 元気なゲタの音がする"という軽 快なマーチ、きいただけで元気にな ってくるような曲です。 オープニングで出演者全員が出て いますので、エンディングでは小鉄 のワンマンショー。 なんと、65秒間、小鉄がケン玉を やっているシーンがつづきます。 ぐ るぐるとまわして入れたり、ケン玉 の遊び方全部を小鉄が見せてくれる わけです。 明るいエンディング・テーマの合 い間にケン玉の”カチッカチッ" という音が入り、その音の効果でテ ーマ曲がいっそう歯ぎれよく聞こえ わけです。 小鉄のケン玉の妙技をどうぞお楽 しみに!

★見どころ★

●3話 「激突小鉄対アントニオ」
「そや、チエちゃんあんた猫好きや ろ、ウチに迷いこんできたノラ猫も らってくれんかいな」 と、ぜんざい屋のおばさんが眉間 に三日月のある猫をつれ出した。 チエにもらわれたノラ猫は小鉄と 命名される。 ある日、土佐犬をかみ殺したとい うアントニオという猫が社長につれ られチェの店にやって来た。「おまえ この猫も血祭りにあげてやる」 社長。小鉄とアントニオの勝負は?

November '81 (The Anime)

Episode Summaries:

激突小鉄対アントン (episode 3, 10/17)
いつものようにバクチでスッテン テンになって家に帰ったテツは、チ エが見たこともないピッカピカの服 を着ているのを見てビックリ。 はて は、店の金くすねて買ってんやろ、 と問いつめるが......。

テツの薬はゴロンパー (episode 4, 10/24)
チエが店でホルモンを焼いている と、マサルとタカシがやってきて、 それぞれ自分の着てる真新しい、ジ ャンバーとセーターを見せびらかし た。そして「チエとこはほんまに貧 乏やからあれしかないねんし、貧乏 やから30日まで働かなあかんねん」 といったもんだから、ムッとなった チエはふところから札束を出した。

おばあさんは強い (episode 5, 10/31)
テツと運動靴とマラソン (episode 6, 11/7)

ここが聞きたい Q. 「じゃりン子」がテレビシリー ズになるなんて夢のようです。とこ ろで気になるのはキャスティングな のですが、映画と同じなのですか? 違うのでしたら、新キャスティング を教えてください。

A. キャスティングについては、岩 谷さん同様気になる方が多いらしく 問い合わせてくる人が多いんですよ。 テレビシリーズの方は、チェ役の中 山千夏さんとテツ役の西川のりおさ んだけは映画と同じですが、それ以 外はすべて、今回新しくなりました。 ずら~と紹介していきますと、ヨシ 江役・・・山口朱美さん、オバア役・・・鮎 川千糸子さん、オジイ役…伝法三千 雄さん、社長役・・・表淳夫さん、ミツ ル役・・・上方よしおさん、カルメラの 兄役…田中弘史さん、その弟・後藤 基治さん、花井先生役・須永克彦さ ん、渉役…伊藤保夫さん、マサル役 ・・・入江則正さん、タカシ役・井手上 勝富さん、ヒラメ役・三輪勝恵さん 小鉄役…永井一郎さん、アントニオ シュニア役 山ノ内真理子さん、そ して地獄組のボス役は人見清さんで す。(Shizuhiko Sengoku)

November '81 (My Anime)

3: 激突小鉄対アントン
チエはその日の朝、店の前に 置かれた一輪の花を見つけた。 それは、お母はんのヨシ江が、 チエに会いたいという合図だっ た。徹夜のバクチ帰りのテツを 相手にせず、ヨシ江の作ってく れた服を着て上機嫌で出かける チエ。 ひょうたん池でボートに 乗ったり、ヨシ江が持ってきた 手作りの巻きずしを食べたり、 楽しい一時を過ごすチエとヨシ 江だった。そして、二人が帰り に寄ったぜんざい屋の女主人か ら、迷い込んできた野良猫を飼う ようにすすめられた。それがチ エと小鉄の初めての出会いだっ た。チェは小鉄に人間離れした テツのことを話し、それでも 家に来るかと聞いてみると!!

November '81 (Animedia)

Episode Summaries:

テツは教育パパ? (episode 2)
店のガス台を質屋に持っていこうとしたりで、 テツは相変らず。だが、料金をごまかそうとし た客に一喝、チェに見直される。とその時、店 に新しいノレンが届いた。〝チエちゃん"とか かれたそのノレンを見てテツは、のっとられた と大騒ぎ。折しも、チエの学校で参観日が...

激突、小鉄VSアントン (episode 3)
チエがいつになく着飾って出かけた。実はそ の服、母のヨシ江が作ってくれたもので、久し ぶりにチエは母と楽しいひとときを過した。そ の日の夕方、バ クチ場の社長が アントニオを連 れて店に来る。

テツの薬はゴロンパー (episode 4)
大晦日の夜も チェは仕事に励 んでいた。一方 テツは”カケ" で冷水を浴びて いた。

おばあはんは 強い (episode 5)
テツはバクチ 場の社長が足を 洗って始めたお 好み焼き屋で働 くことになった。

December (Animage)

Q・映画のフィルムをテレビ版にも使ってい るようですが、映画の絵とテレビシリーズの 絵に差を感じます。背景を見ても映画版のほ うがていねいのようですが。

A・ たしかに、映画と同じ動画を使っていま す。これは、ストーリー上、映画と同じ場合 は、映画と同じ動画を使用しています。逆に、 映画を見ていない人にも、映画のイメージを つかんでもらう、いってみれば、ファンサー ビスのつもりで す。絵の差は 多少はでてい ると思います が。 背景につ いては、基本 的な色を映画 と変えてい るところはあ ります。(Shizuhiko Sengoku)

Episode Summaries (Written by Shizuhiko Sengoku)

『じゃりン子チエ』を担当している 3人の”ヒゲの演出陣”を紹介します。
佐々木正広氏は34歳、既婚。彼の 場合は口ヒゲ。演出の仕事だけでな く、スタジオ・アトンの共同経営者 としての社長業もやっている。つい 最近まで、『タイガーマスク』の演 出を手がけていた。東映動画での ラオケ大会で優勝した実績を持っている。
早川和氏は33歳、既婚。佐々木 氏と、つぎに出てくる秋山氏の口と ゲに対して、早川氏はアゴヒゲをた くわえている。ヘアースタイルは武 田鉄矢ふうで、通称"空手マン”。現 在、日本アニメの『ふしぎな島のフ ローネ』でも演出をしている。 高畑 勲氏のもとで勉強し、いまでも高畑 氏を崇拝している。
秋山勝仁氏は31歳、独身。口ヒゲ 派。竜の子の『闘士ゴーディアン』か らスタート。その後『アトム』の演 出にも参加した。しばしばピンクの シャツを着てきたりしてわれわれを びっくりさせる。

★見どころ★

8話「母は来ました」の巻 お母はんが帰ってくることになっ た。ゲンコツのアイデアで同居予行 演習のために3人で遊園地にも行っ た。はじめはそっぽを向いていたテ ツも、チエの機転でいつしかうちと けていき、ヨシ江の肩に手をかけて いる...。 いよいよ明日はヨシ江が帰ってく る。チエはニコニコとごきげん顔 しかし、テツのほうは部屋にこもっ たきりだ。障子には勉強中話しか けたら殺す!テツより"と書かれ た紙がはってある...?

December (The Anime)

Episode Summaries:

「テツの最も恐れる日」の巻 (episode 7, 11/14)
授業が終って帰ろうとしたチェだ ったが、今日はいつになく頭が重か った。 花井先生がチェの家に家庭訪 問にくる日だったからだ。テツがい つかの授業参観の日のように先生を なぐろうとしたらどうしようかと思 った。 そして、先生はある物を抱えてチ

ここが聞きたい

Q. 劇場用に続いて、今度はテレビ でもみられるなんて本当に感激いっ ぱいです。そこでぜひ聞きたいので すが、テレビは原作通りに進んでい くのでしょうか。それともオリジナ ルな部分もかなり入ることになるの でしょうか。それから、セルは一回 放送分でどのくらい描くのですか。

A. これはもう、原作通りに話は進 んでいきます。オリジナルな部分も 出てくるのは出てきますが、ほんの 数カット程度です。それから、セル の枚数ですが、実はこれにはたいへ ん頭を痛めています。といいますの は映画の方で30分ぐらいで一万枚ぐ らい描いた訳なのですが、こうした 作品が前にありますので、それより はなかなか少なくできなくてやはり それくらい描かなければならない。 30分もので一万枚というのは、かな り多い方ですし、それだけスタッフ もたいへんだということなんです。 でもそれだけいいものができる訳で すので張切ってやってます。(Shizuhiko Sengoku)

December (My Anime)

Episode Summaries:

テツの最も恐れる日 (episode 7)
西萩小学校の校門の前で、チ エがしゃがみ込んでいた。チェ は、担任の花井先生を待ってい たのだ。今日は花井先生がチェ の家を家庭訪問する日だったの だ。そんなチエの前をマサルと タカシが通り過ぎようとした。 マサルはわざと大きな声で、花 井先生がチェの家へ家庭訪問に 行ったら、きっとテツに殴られ るだろう、そうしたらチェは退 学になるだろうとイヤミを言う のだ。チエはマサルを殴る気に もなれなかった。実際、テツは 先日、授業参観に来た時、花井先 生がチェを差別していると言っ て、教室の中で花井先生にイン ネンをつけたことがあったのだ。 チェは不安で仕方ない......!

December (Animedia)

Episode Summaries:

テツの最も恐れる日 (episode 7)
今日はチエの家庭訪問の日である。したがっ て、チエの気分は重い。というのも、担任の花 井先生にテツが乱暴をはたらいた結果、自分が 退学になると心配したからだ。ところが先生が、 二五年前の卒業アルバム、つまりテツが鑑別所 に入っていたころのを持ってきたものだからあ わてふためいた。なんと花井先生は、テツの先 生の息子なのだ。しかも、 花井先生の父親まで チエの家にきた。

母は来ました (episode 8)
先生の父親の花井拳骨が テツに同居予行演習をする と命じた。まず、遊園地で ヨシ江と会い、チエの努力 のかいがあってテツとヨシ 江は口をきくことができた。 そして次の日、いよいよヨ シ江が家に戻ってくること になり......。

テツの家出? (episode 9)
チエとヨシ江があまりに も楽しそうなので、テツは おもしろくない。花見客で にぎわっている公園にてか けたテツは、自分が孤独だ と決めつけて気どっていた。 腹をすかして戻ったところ スキヤキの肉がなく、 テツ は完全に怒った。

Coverage of "Tokimeki Tonight" in 1982 (Animage, The Anime, My Anime, Animedia)

This post will consist of the coverage in various magazines for " Tokimeki Tonight ". As with other posts on this blog, I will be ...