January (Animage)
Episode Summaries (Written by Youichi Kominato)
われわれはこの「銀河鉄道999」
のテレビアニメを制作するにあたっ
て、原作の人間讃歌にあふれたス––ト
・リーと詩情豊かなファンタジーを
あくまで尊重する方針を決めまし
た。その原作尊重の方針は、キャラ
クター設定、メカニック設定、舞台
設定においても一貫してまもられて
います。タイトルロゴにおいても同
様です。劇場用長編の「銀河鉄道9
99」においては、テレビの「銀河
」と区別するためもあり、原作
とはべつのタイトルロゴを使用して
います。しかしテレビシリーズにお
いては、各話のサブタイトルにいた
るまで原作どおりというわけです。
「銀河鉄道999」の7文字を見て
いると、人間讃歌のあたたかい輝き
を感じませんか?
[見どころ」
100話 「ルーズゾーンの妖怪」(12/18)
生物に生命があるように、器物に
も生命がある。ルーズゾーンの星に
降り立った鉄郎とメーテルは、巨大
な妖怪に襲われる。それは、この星
の人々が惜しげもなく使い捨てた、
まだ使えるガラクタの集合体だった
のだ。どれも生命の墓場に捨てられ
ガラクタばかりの・・・。
そんな器物たちの怨念が生命の墓
場にあつまり、巨大な妖怪にと姿を
かえて鉄郎とメーテルにおそいかか
った。しかし、そんなこととは知ら
ない鉄郎とメーテル。正体不明の妖
怪に立ちむかう術もみつからない。
しかし、こんな器物たちの怨念は、
現代社会に
も充満して
いるやもし
れないと
思うのだが・・・。
January (The Anime)
Episode Summaries:
四次元エレベーター (episode 99, 12/11)
(前号で放映と紹介しましたが、
特別番組が入り放映が伸びました)
「底なし都市」という星に着き、二
人はホテルに向ったが、そのホテル
のロビーでメーテルはキザナールと
いう男から声をかけられる。そして
部屋に入ったメーテルにキザナール
は電話をかけてきてぜひ会いたいと
いう。だがメーテルがロビーに降り
ていくと・・・
ルーズゾーンの妖怪 (episode 100, 12/18)
(特別番組が入り放映が伸びました)
999号は惑星“ルーズゾーン”に
近づいた。 この星に近づくと無気力
な気分に落ち込む人が多くなる。 鉄
郎も早速ルーズゾーンの影響で欠
伸ばかりしてる。それではいけない
とメーテルは鉄郎に用事をいいつけ
るが......
永遠の夢追い星 (episode 101, 12/25)
次の停車駅である「夢追い星」に
近づいた999が、突然、汽笛を鳴
らしだした。999号のワキをロケ
ットがかすめていったのだ。そして
駅に到着すると今度は銃声が響いて
きた。見ると駅前交番の表示板の「今
日の処刑者」の数字が10から目に変
わった。
★一月一日は特別番組のためお休み。
聖女王の反乱星 (episode 102, 1/8)
時々内乱があるという「聖女王の
反乱星」に999は到着。早速ホテ
ルに向った鉄郎とメーテルだったが
途中、すれ違う時に剣が触れあった
ということで、密蜂族の若者とスズ
メ蜂族の若者がケンカを始めた。だ
がそこに一人の若者がわって入る。
「ここが聞きたい」
Q. 今までずっと見ています。メー
テルの大ファンなのですが、メーテ
ルは恋をしたことがあるのでしょう
か。これから恋をすることがあるで
しょうか。また、メーテルの正体は
映画の「999」とは違ってくるの
でしょうか。そうだとしたら、メー
テルの正体は何なのでしょうか。
A. うーん。メーテルは恋をしたこ
とがあるんでしょうかねえ……………。ま
話の中では、今までそういうエピ
ソードはありませんでしたけど、あ
れほど魅力的な女性ですから、全然
恋をしたことがないとは思えません
ね。しかし、それがどんな恋だった
のかは、これからも神秘のベールに
つつまれているでしょうけどね。
メーテルの正体については、劇場
版とは、まったく違ったものになり
ます。このシリーズでは、メーテル
の正体がはっきりわかって終了する
というかたちではないと思います
しかし最終話(三話)で、ほぼ、そ
うなんじゃないかという話
なってきます。
どうか、期待していてくださいね。
(Youichi Kominato)
February (Animage)
Official word on the announcement of Adieu 999!
きみは、2年前の夏のことをおぼえている
だろうか? 列車のミステリー・ツアーで社
会現象までおこし、上映日には、前日からの
徹夜組をふくめて長蛇の列をなした、あの「銀
河鉄道999」
その劇場用第2弾が80年夏
に向けて、いま出発進行した。
12月中旬現在、シナリオを完成し、りんた
ろう氏が絵コンテをきっている段階。12月中
にも作画に入り、80年6月末の初号をめざす。
タイトルは、昨年暮れ12月5日(金)に決定。
題して「さよなら銀河鉄道999 ADIEU
GALAXY EXPRESS
松本零士氏をはじめ、宣伝・製作関係者7
~8人の間で数時間にわたって検討。最終的
に12~3種類にしぼり、ロゴ見本をスピード
ポスターのうえにのせたりして、視覚的要素
もふまえて、このタイトルで合意に達した。
東映動画・高見プロデューサーは「このさ
よなら、というのは、文字どおり、テレビ
映画をふくめて”最後"のものということで
す。ええ、内容からもきています。銀鉄が走
り去るということですね。最後だから、美し
いイメージを残して走り去りたいですね」と
語る。
くわしい内容は、3月の製作発表記者会見
をまたなければならないが、いまわかってい
ることだけでもおつたえしよう
まず、スタッフは「銀鉄」第1弾と同じく、
あの「キャプテン・ハーロック」「がんばれ元
気」のメインスタッフ、演出・りんだろう、
作監・小松原一男、美術・椋尾箪の各氏で
この名トリオが今回もまた〝銀鉄"を作る。
「前作は上映初日から最終日(長いところで10
月まで)まで、客足がおちなかった。というこ
とは、映画自体に共感してくれた部分が大き
いんだと思っています。作品そのものの香り
が高かったのだと思います。ですから、今回
も同じスタッフが作りますから、期待しても
らっていいと思いますね」(高見プロデューサー)
11回見ましたというファンレターがあった。
ように、宣伝もすごかったが、作品自体が
価されたことが大きいようだ。今回もま
月末までに数十回の打ち合わせがなされてい
るように、スタッフの作品にかける熱意はす
ごい。
前作が青春前期の話なら、今回は青春後期、
自立がテーマとなる。話の最初は、あれから
しばらくたった鉄郎がどうすごしていたか
というところからはじまるらしい。作品の
ーンは、前作がどちらかといえば女性っぽい
トーンだったのに対し、今回は男性的になる
みたいだ。アクションとリリシズムといった
感じか......。
新しいキャラが何人かでるほか、汽車のな
かー
医務室、車掌室、お風呂なども出て"汽
車の旅”のふんい気をさらにもりあげる予定。
上映時間・2時間10分、シナリオ・山浦弘靖氏。
Episode Summaries (Written by Youichi Kominato)
「銀河鉄道999」は今年の3月第
4週をもって2年半にわたった放映
を終了します。そして4月第1週か
らはそのあと番組として「1000
年女王」が放映される予定です。 制
作側プロデューサーは、ひきつづき、
横山賢二氏と私の2人が担当します。
私たちが志向するものは、松本マ
ンガの2大マンガである四畳半も
の"と"スペースSFもの”の融合
です。 前者は日常生活に密着した世
界であり、後者は日常生活を超越し
世界です。このまったく異質な2
つのジャンルをいかにして、異和感
なく融合させるか。それは想像する
以上の危険をともなう、困難な作業
になるであろうと思われます。しか
われわれ「1000年女王」の
スタッフは、この新しい試練に、敢
然と挑戦していくつもりです。こう
して書いてみると大げさなようです
が、たしかにむずかしい課題、危険な
課題なのです。決意も新たに取りく
む「1000年女王」を「銀河鉄道
999」同様よろしくお願いします。
見どころ
106話 「幽霊駅13号」
単調な空間を旅する999。あと
100時間は停車することもないは
ずなのに、突然、球形のステーショ
ンが出現。 路線図にもないその駅に
はステーションNo.13が標示されて
た。そして、停車した999の車内
やがて少女のふくみ笑いが・・・・・・。
笑い声を追いかける鉄郎。しかし鉄
郎が追いついた笑い声の主は、全身、
シルエットだけの少女だった・・・・・・。
February (The Anime)
Coverage from 1981 Anime Scene Column
81夏は、ぜったいに「999」だ
79年夏の話題は、「銀河鉄道99
9」であった。松本零士の代表作、
ゴダイゴの音楽など、アニメファン
必見とまでいわれたあの「999」
が、81年夏にむけて製作されている。
前回で言い足りなかった部分を補
い、また、少年の日に別れを告げて
男として歩きだす鉄郎を描く新作は、
前作以上の期待がよせられている。
80年末には、すでに松本零士自身が、
その設定書製作に入った。 81年夏は
「999」 フィーバー か!?
Episode Summaries
アンドロメダ千夜一夜前 (episode 103, 1/15)
鉄郎はメーテルにすすめられて、
「千夜一夜」を読んでいた。そして、
しばらくして999号が到着したの
が「千夜一夜」とは関係が深いア
リババ”という星。 そこで鉄郎はす
すめた理由をメーテルに聞くと、彼
女は「あなたの安全を約束すること
になるかもしれないからよ」という。
その時、突然、アリババ"から列車
めがけて次々にエネルギー弾が打ち
込まれてきた。
アンドロメダ千夜一夜後 (episode 104, 1/22)
若き戦士の伝説 (episode 105, 1/29)
999号は“伝説”という名の星
に到着した。朽ち果てたビル街を通
り抜けて鉄郎とメーテルはホテルに
入った。ところが二人は入ってビッ
クリした。外観は立派だったが内部
は、壁ははがれ、ソファーはガタガ
タ。物ばかりかホテルの従業員はあ
ちこちでゴロゴロしているばかりで
働こうとしない。そこで鉄郎は寝れ
そうな部屋を探がしてくると出かけ
るのだったが….....。
幽霊駅13号 (episode 106, 2/5)
999号はアンドロメダ星雲の中
をひた走っていた。 メーテルから当
止まる駅がないことを知らされた
鉄郎はウンザリして横になった。メ
テルも静かに本を読んでいた。す
と、突然、メーテルが読んでいた
本が宙へ浮き始め、次の瞬間メーテ
ルばかりか鉄郎の身体まで浮上しは
じめた。そこへ宙を泳ぐようにして
車掌が入ってきた。
ここが聞きたい
Q. 「999」が始まってだいぶたち
ますが、何話ぐらいまで放映される
のでしょうか。また終了したのち、
総集編、続編は企画されていますか。
できたら、今回のストーリーの結末
を教えてください。
A. 長い間、見ていただいてありが
とうございます。 「999」はいち
おう今年の3月いっぱい話で終了
します。総集編、続編につきまして
は、いまのところ、その予定はまっ
たくありません。
ストーリーの結末ということです
が、これは現在部外秘なので詳しく
お教えすることはできませんが、続
編を匂わせるかたちではなく、はっ
きりと結末のつく終り方になります。
もちろんハッピーエンドなのですが、
最終回が近づくにつれて、ご覧にな
っている方々には、だんだんわかっ
てくると思います。
(Youichi Kominato)
March (Animage)
Episode Summaries (Written by Youichi Kominato)
視聴率の対策としては、時間帯を
除外すれば、われわれは主につぎの
3点に注意します。
第1は作品内容です。多数の視聴
者を魅了するだけの内容が必要なこ
とは言及するまでもありません。
第2は視聴者層を確保すること。
理想としては、幼児からおとなまで
の幅広い視聴者層を獲得することが
ベストですが、テレビアニメは中心
幼児と小学生。そのなかでシリー
ズごとにターゲットをしぼり制作す
ることで層を広げることもできるの
です。つまり、この番組でいえば、
シリーズごとに幼児、小学生、母親
にターゲットをしぼり、みごとに成
功をおさめています。
第3は放映時間。1年間を通して
2月と8月は一般的に視聴率が低迷
る傾向があります。また、番組改
編期の4月と10月には、新番組によ
って、視聴率が侵食される危険があ
ります。そこでこうした時期に対応
するため、われわれは過去3回、ス
ペシャル番組を放映したものです。
見どころ
107話「キリマンジェロの鳥人」
999は「キリマンジェロの騎士」
の星に到着した。そこでは騎士道と
は名ばかりの貴族たちによるおろか
な戦闘がくり返されていた・・・・・・。
109話 「メーテルの旅」(前編)
時間の遅れをとり戻すため、 ワー
プした999は、その途中の空間で
未来か過去からやってきたおなじ9
99号にでくわした。やがて2つの
999号は進行軌道が交叉するとい
う。そしてついに、2つの999号
の両輪はたがいにくいこみ合ってし
まった。いったい
どうしたこ
となのか!?
March (The Anime)
Episode Summaries
キリマンジェロの鳥人 (episode 107, 2/12)
999号はキリマンジェロの騎
士の星”に到着した。本当の騎士が
いる星として知られたところだ。早
速、メーテルと鉄郎はホテルに入っ
た。ところが、チェックインをすま
せて部屋にいこうとすると、ロビー
にいた騎士たちが一人の騎士のこと
で騒ぎはじめた。
マカロニグラタンの崩壊 (episode 108, 2/19)
999号はマカロニグラタン"
という名の星に着いた。食いしんぼ
うな鉄郎はてっきり、マカロニグラ
タンがいっぱいある星かと喜こんだ
が、そうでないことを知ってガッカ
リ。999号から降りたった鉄郎は
その都市の大きさにびっくりした。
このマカロニグラタン"こそ、銀
河系の中で最大の文明を持った星だ
ったのである。
メーテルの旅前 (episode 109, 2/26)
外をながめていた鉄郎は、視線の
向うに、999号とまったく同じ列
車が並走しているのに気付いた。し
かも、その列車にはメーテルと鉄郎
にソックリな人が乗っていた。車掌
の説明では、列車を120%スピー
ドアップしたために時間がややこし
くなり、自分たちの過去か未来の姿
が現われたのだという。必死に見つ
める鉄郎たち。だがメーテルだけは
それを見ようとしなかった。
メーテルの旅後 (episode 110, 3/5)
999号は惑星との激突を避ける
為遊星”ファントム〟に不時着した。
そして鉄郎とレドリルは、早速、メ
ーテルたちを探しに出かけた。する
と、突然、2人の前に2つの光る物
体が現われた。
ここが聞きたい
Q. 999の走っている空間軌道は
どおいう構造になっているのですか。
また、車しょうさんの服の下はどう
なっているのですか。
Q. いつも兄妹そろって観ています。
物語の最後にナレーターが言う言葉
は、松本零士さんが考えたものなの
でしょうか。シナリオライターが考
えた言葉なのでしょうか。
A. あの軌道にはバリヤーがはりめ
ぐらされていますので、空気も充分
あり、人間が自由に活動できます。
車しょうについてですが、最終話ま
で、あの服を脱ぐことはありません。
しかし、彼が機械人間であったとい
うことは判明します。
水島さんの質問ですが 、最後の言
葉は、もちろん松本零士さんの原作
よりつかうこともありますが、ほと
んどはライターが考えています。
(Youichi Kominato)
April (Animage)
Episode Summaries (Written by Youichi Koimnato):
キャラクター設定の作業は”マン
ガ原作ものマンガ以外(小説・戴
曲・民話他)の原作もの””オリジナ
ルもの”の3とおりのケースにわか
れます。「ー999」は原作がマン
ですから、そのケースでお話する
ことにしましょう。
この場合は、まず、メインスタッ
フと原作者との打ち合わせからスタ
ートします。このときは、総作画監
督が中心になって、原作者のキャラ
クターイメージを確認します。
つぎに、総作画監督は原作者の
メージを尊重しながら、演出とプロ
デューサーの意向も加味して、キャ
ラクター設定にはいります。一般的
に、原作の描線は許される範囲で簡
略化され、ときには原作にない小道
具がつけ加えられたりもします。
こうした作業のあとに、完成した
キャラクターは原作者のチェックを
うけて色指定にまわされます。色指
定の作業は、美術監督を中心にして
キャラクター設定と同様の手順を踏
んで決定されていくのです。
★見どころ★
112話「青春の幻影・さらば9
99」 (前編)
銀河鉄道999はついに終着駅に
到着した。機械人間になる
ために多くの人間がから
だを捨てた星に。しか
し、鉄郎は知る。機械
人間になることのむなし
さを。そして、メーテルが
この星の王女であることも。
最終回「青春の幻影・さらば999」(後編)
機械人間になることを拒む鉄郎を
女王プロメシュームは処刑しょうと
する。しかし、メーテルはそれを止
めるため、母を裏切って......!
鉄郎
幼いころは太陽より
も月のサインを強く受
けます。正義感が強く
冒険心も旺盛。攻めは
強いが守りに弱いとい
った性格は、おひつじ
座の特徴にピッタリと一致します。また鉄
郎の束縛をきらい、自由に飛翔するところ
は太陽がいて座にあるためです。
メーテル
一見おとなしいが芯
は強く、ハガネのよう
なしたたかさを秘めて
いる人。無口でその強
い閉鎖性は神秘的な魅
力のすてきな女性メー
テル。彼女の性格の特徴はさそり座そのも
の。しかし月のサインは母性本能の星とい
われるかに座です。
さて、ふたりの相性は?
メーテルの月のサイン、かに座は感受性
が豊かで人の心を読みとる術にだけ、身内
を守りたいという保護意識、母性本能を持
つ星座です。鉄郎に母のごとく接近し安ら
ぎを与える反面、さそり座特有の理解しが
たい魔性の女性へと変ぼうして行くメーテ
ル。そんな彼女に鉄郎がひかれていく様子
は、メーテルの水象サインに鉄郎の火象サ
インが引っぱられていく状態とみてよいで
しょう。
April (The Anime)
More talk about Adieu 999 as the TV series come to an end.
Episode Summaries:
惑星こうもり (episode 111, 3/12放映)
999号は、いよいよアンドロメ
ダに到着した。しかし、鉄郎は自分
機械人間にすべきかどうか迷いに
迷った。いろいろ考えてみたがどう
しても結論がでない。
そんなとき、鉄郎は、街角でマサ
イと名のる絵描きと知りあう。ところが...。
青春の幻影・さらば999前編
(episode 112, 3/19放映)
鉄郎たちを乗せた999は、終着
駅の惑星に到着した。 この星こそ、
鉄郎にただで機械の体をくれる所で
あった。だが、少女ミライの案内で
改造工場へ向った鉄郎は、機械人間
になることの虚しさを味う。その一
方で、鉄郎はメーテルがこの星の女
プロメシュームの娘であることを
知った。
青春の幻影・さらば999後編
(episode 113, 3/26放映)
プロメシュームは、生身の体でい
ることを決心した鉄郎を999に乗
せて、ブラックホールで処刑しよう
とした。そして、その鉄郎を助けよ
うとしたメーテルも捕えられてしま
った。しかし、鉄郎たちは総力でブ
ラックホールを脱出することに成功
した。そして・・・・・・。
ここが聞きたい
Q. 私の大好きな”銀河鉄道999"
が終っちゃうって本当でしょうか。
もし、本当なら大ショックです!終
るとして鉄郎はどうなるのですか?
機械人間になってしまうのですか?
ぜひ教えてください。お願いします。
A. 及川さん、残念なのですが”青
春の幻影・さらば999 後編 "
(3月26日放映)をもって終ります。
長い間応援してくださって本当にあ
りがとうございました。鉄郎のこと
ですが、彼は終点に近づくにつれて
機械人間になるべきかどうか、悩み
に悩みます。そしてそんな中でメー
テルの真実の姿も知ることになりま
す。あとは見てのお楽しみというこ
とで。
(Youichi Kominato)
鉄郎とメーテー永遠のヒーローとヒロ
インを乗せた銀河鉄道は、終着駅 めざし、
もう一度だけ発車する!
最後の『銀鉄』は、8月8日土の東映洋画
系公開に向けて、製作スタンバイした!!
メーテルの名を呼ぶ鉄
郎を残して、宇宙の彼方
へ去って行く999号
2年前、全国に感動の渦
を巻き起こした映画
鉄』の名ラスト・シーン
は、今も鮮かに甦る...
そして、81年夏
『銀鉄』の劇場用第2弾
が登場する。その題名も
さよなら銀鉄河道99
9 アンドロメダ終着駅
ADIEU GALAXY EXPRESS』。
ADIEU ーつまり、これでもう永遠のお別れ
という意味が含まれている。テレビ・シリーズもいよい
終了を迎えた『銀鉄」。この劇場用第2弾が、正真正
銘、最後の『銀鉄』というわけだ。
さて、その内容は?というと、今の段階では極秘の
"部分が多く詳しいことは分からないが、前作を受け継
いだ形での完全なオリジナル篇になるということだ。
その構想を探ってみると あれから数年、その後の
鉄郎を描く物語だ。宇宙の動乱期を舞台にパルチザンの
一員として戦っていた鉄郎は、再び999号に乗ってア
ンドロメダをめざすことになる。野心と冒険心に満ちた
前回に比べて、今度の旅立ちには、もっと悲痛な想いが
こめられているようだ。
当然、メーテルとの再会もある。さらに今回は、この
映画用のオリジナルのキャラクターも何人か登場し、重
要な役割りを占めている。もちろん、ハーロックやエメ
ラルダスの活躍もあり、波乱万丈のドラマが展開する。
前作が鉄郎の“未来への旅立ち”を描いたものなら、
今回は自立篇"ともいうべきもので、キャッチフレー
ズをつけるなら、そして”少年は旅立った"というとこ
ろたろう。
また、メーテルの正体は前作で明
かされたが、まだまだ謎の部分を残
している。その本当の正体にも迫る
ことができそうだ。そして、鉄郎を
再び旅へといざなうものは何か?
高見プロデューサーは、「ドラマ
の進展の中で、”えっ、本当!!”と
ビックリすることが起こりますよ」
と言う。鉄郎とメーテルの上に、一
体何が起ころうとしているのか?
こう言われると、いやがうえにも期
待が高まろうというもの。
銀河鉄道はミステリー列車だ。こ
れまでも多くのミステリアスな内容
を含んで来たが、この『さよなら銀
河鉄道999』は、それらのクエス
チョンをすべて氷解し、『銀鉄』の
真のテーマを打ち出す作品なのだ。
前作と同じメイン・スタッ
フが 引き続き製作を担当!!
では、製作がスタートしたばかり、
のスタッフ・ルームを覗いてみよう。
監督は、りんたろうさん、作画監
督が小松原一男さん、美術は椋尾
さん あの素晴らしい前作を作っ
た顔ぶれが、引き続き今回のメイン
劇場用第2弾の企画は去年の2月から
下していたそうで、具体的に動き
始めたのが8月頃。それから5ヵ月もか
シナリオが完成した。ドラマの内
寄りに練られたものだ。
製作の進行状況は、現在、りんさんの
絵コンテが出来上がったところで、原面
動画を含めて作画に入ったところ
キャラクター・デザインは、原作者の
松本零士さんがゲスト・キャラの原型を
描き、また、美術背景も松本さんのイメ
イジ・デッサンをもとに進めら
れて行くそうだ。
ともあれ、これが最後
想いがスタッフ達の間から、
ひしと伝わってくるようだ。
ひとつのテーマに
絞り込んだドラマ
チックな物語を・・・ (Includes Comment from Yoshio Takami)
この作品を最
後に、アニメの
『銀鉄』は今後
いっさい作らないつもりです。
松本零士さん御自身〝自分の一番
大切な作品"と言い、事実、内容も
素晴らしい作品でした。スタッフ全
員、銀河鉄道を走らせるのはこれが
最後だ、という想いを賭けて製作に
取り組んでいます。それだけに、ス
ゴい話が出来上がりました。前作は
少し総集篇的な感じもありましたが、
今回はひとつのテーマに絞り込んで、
中身の濃いものになっています。
テレビ・シリーズでひとつの結論
を出しますが、それとはまた違った
形の結論が出るかもしれませんね。
April (My Anime)
Episode Summaries:
惑星こうもり (episode 111)
誰もが不滅の機械化人間にな
れる惑星、その星ももう目の前
だ。鉄郎の心はふるえる。今近
づいている星は、鉄郎の心を試
最後の星、惑星こうもりだ。
停車時間は5時間5分。最後の
決心に迷う旅人達で騒然とした
町の中で、鉄郎は似顔絵描きの
マサイ少年に出会った。 アニメ
ーションを作る費用のために働
いているというマサイと別れ、
鉄郎は一人ホテルのベッドの上
で、これまでの旅を回想してい
た。だが、ほんのちょっとした
すきに、銀河鉄道のパスを盗ま
れてしまう。機械化人間になる
ことを迷い出していた鉄郎は、
いが、メーテルにパスが無いと
地球に帰る事もできないといわ
れ、がく然とする。
鉄郎とメーテルは、パスを盗
んだマサイを捜しに出かけるが、
999号の合図の汽笛を聞いて
駅に急いで戻ってみた。そこで
改札に並ぶ人々の列の中にマサ
イ少年を見つけ出した
鉄郎は、パスを取り返
すことに成功した。
マサイは、生まれつ
き病弱なため、機械の
体を手に入れて、アニ
メーションを作る夢を
実現させたかったと告
白する。一駅一駅、働
きながらやって来たマ
サイだったが、魔がさ
したのだろうと、鉄郎
はマサイを許す。そして自分の
選んだ道を最後まで行ってみよ
うと、鉄郎は999号に乗車す
るが、マサイは、反対の地球に
向かう列車に乗った。彼は限り
ある生命の中で、精一杯努力し
てみようと決心したのだった。
鉄郎は人の生き方には、生身
の人間も、機械化人間もないよ
うに思えてきたのだが、今すぐ
この終着駅行きの列車から下り
ようとはしない。生身だから、
あるいは機械化人間だからよい
という、そんな簡単に答えを出
せるものではないと思えたからだ。
しかし、鉄郎は、終着駅で何
を見る事になるのか、思わず、
身が引き締まるような感覚を覚
えた。そして、間もなく、本当
に決心をつけなければならない
時がやって来ることも、実感と
して感じていた。やがて999
号は汽笛と共に走り出した。
●青春の幻影・さらば999
前編 (episode 112)
●青春の幻影・さらば999
後編 (episode 113)
今月で 「銀河鉄道999」は終了する。 マイアニメでは
第112話 「青春の幻影・ さらば999 前編」 のシナリオ
を一挙掲載!! メーテル、 車掌さん、 そしてニュー
キャラクター・ミライの正体は!? 141ページか
らの「シナリオ・ファイル」で、鉄郎と共に、 終
着駅での興奮をお楽しみ下さい。
「さらば、
銀河鉄道999」(By Kenji Yokoyama)
「銀河鉄道999」は、昭和33年9月にスタート
したのですが、昭和56年3月をもって終了す
ることになりました。本数百十三本、スペシ
ャル3本の長寿番組になります。
この作品の放映にあたっては、数々の思い
出がありますが、全て懐かしく、走馬燈のよう
に私の心をよぎって行きます。今は、素晴らし
原作を与えてくれた松本零士先生、それに、
全力でこの作品に取り組んでくれたスタッフ、
キャストの方々に感謝するばかりです。
作品は、創る側と見てくれる側との真剣勝
負です。放映中は励ましの言葉やお叱りを、
視聴者にたくさん受けましたが、スタッフは、
それを糧として最後まで頑張り続けたつもり
です。これほどまでに、キャッチボール(交
流)があった作品も珍しいと思います。今日
も、三百人以上の署名が手許に届きました。
最非、銀河鉄道を続けて欲しいとの便りで
す。機会があったら、パートⅡとして制作す
るつもりです。
鉄郎の旅に終わりはありません。も私の心
の中を走り続けています。人間生きている限
り、それは旅であり、永遠にさすらう旅人で
す。
この作品のテーマは、「限られた生命を、
如何に生きるべきか」 「限られた生命だか
らこそ尊い」というスケールの大きいもので
す。我々は、この課題にあらゆる角度から迫
ってみました。ある時は鉄郎の血みどろな生
き方を通して、又ある時はメーテルとの運命
的な出会いを通して、そして、一般の人間と
機械人間との相剋を描いて...文明とは?
科学とは? 真の幸福とは?...しかし、
余りにも大テーマの為、充分に描き切れなか
った点もあると思います。だが、この作品を
通して語りかけた人間愛、勇気、思いやり、
友情などを、視聴者の人達が、必ずや汲みと
ってくれたと確信します。
銀河鉄道999の音楽が、静かに優しく流れて
行きます。鉄郎は私の手を離れ、一人で荒海
の中へ漕ぎだしました。メーテルは運命の鎖
を自分の手で断ち切りました。車掌は自分の
姿に自信を持ち出しました。それぞれが自立
し、それぞれが自分の道にむかって、大きく
動きだしたのです。
さらば鉄郎、さらば愛しきメーテル、さら
ば車掌、さらば銀河鉄道999...又逢う日ま
で...。
May (Animage)
Movie hype is in full swing with the TV series over.
鉄郎の旅立ち、そのふたつの大目的は…
ふたたび、銀河鉄道999
宇宙をバク進する。2年前、
星野鉄郎は時間城で、母を殺
した機械伯爵を倒し、メーテ
の機械化母星を破壊。
メーテルと別れた…………。 少
年の旅はここで終 わりを告げ
たのではなかったのか。いま、
なぜふたたび 『銀河鉄道 9
09』が製作されるのだろうか。
「1000年女王」の放映開
始などで忙しい中、原作者で
ある松本零士氏にインタビュ
ーを試みた。
新たな旅のはじまり (Interview with Leiji Matsumoto)
AM. なぜふたたび、鉄郎は旅立つの
でしょうか?
Matsumoto. 前作において鉄郎はメーテル
星を破壊し、それでたしかに一応の
決着はついたかにみえます。けれど
機械化人間というのは、鉄郎が当初
考えていたほど簡単に滅びるよう
相手じゃない。機械化人間か
った機械化帝国は、それはそれでま
偉大な存在であるわけです。 彼ら
は彼らなりに、すべてよかれと思っ
てことを進めている機械化人間です
からね。それは鉄郎が考えるほど、
ひとりの人間を倒せば済むというよ
うな単純なものではなかったのです。
前作で鉄郎はメガロポリスに帰っ
きたけれど 結局、そこは機械
化人間の巣窟であったわけです。 メ
星を破壊して、女王プロメシ
したときに終わったので
実はそのときから鉄郎の壮
烈な戦いが始まっているんです。
独な戦いですよね。ですから、
孤独感と戦いながら鉄郎が成長して
いく過程を描こうと思ったわけです。
まり、前回の劇場用 『銀河鉄道9
99』の設定が完全に生か
今回のス
わけです。
[プロデューサー・高見義雄氏補足>]
前回では少年から青年へという
か、つまり現状を脱出して地球を
飛び立った。 未来にはきっと自分
にとっての可能性があるというこ
と旅立ったのですが、今回は若
者の自立、自立への旅という観点
からドラマを作っていくというこ
とになります。
そして今回製作されるもうひと
つの理由として、前回描ききれな
かった部分を作るというこ
たとえば、なぜ鉄郎が
銀河鉄道に簡単に乗れたの
カ こんどすべてわかるよう
になっています。
AM. 今回のストーリーの発端は?
Matsumoto. 動乱の地球から始まります。
前作でメーテル星、つまり機械化母
星が破壊されたとはいえ、多くの機
人間たちが、宇宙
です。地球の問題
解決されたわ
ない。生身の人間と
機械化人間との戦い
が起こるんですね。
鉄郎は、 発端で地球の
パルチザンとなり、仲間
とともに、熱い血をもつ限
りある生命をもつものとして
機械化人間と戦っている。 少年
兵としてね。物語はここからスタ
ートしているわけです。
鉄郎にある指令が・・・
AM. 地球で戦っている鉄郎が、どう
して銀河鉄道999に乗るのですか?
Matsumoto. パルチザンとして戦っている
鉄郎に、なんといったらいいのか
ある方法で指令が来るわけです。そ
のメッセージによって鉄郎は999
に乗ることになるんですが、ここで
鉄郎はふたつの大目的をもって99
9で飛び立つんです。ひとつは、地
球で死んで行った大勢の人たちに、
生身の人間として託されたことを実
現するためという目的。それから、
そのつぎにメーテルとの再会という
問題があるわけです。メーテルの運
命をたずねて というような
そのふたつが大きな目的になってい
ます。
AM. すると、今回
もまたメーテルの
存在が大きく出てく
るわけですね。
Matsumoto. そうですね。 メーテ
ルとの旅というのが999のメイン
テーマですから、当然、今回も登場
します。ただ前作で一度別れていま
すから、どのように再会するか。 ス
トーリーのひとつのヤマ場ですね。
さらに今回、地球そのものにある
程度、抽象的な人格を持たせて設定
しています。 大勢の人の流した血が
大地の下に流れているんだというこ
とですね。そして、その大地にたて
誓いを果たすために、鉄郎は旅に
出てその誓いを実行するという
そういう物語ですね。
新キャラ・老パルチザン
AM. パルチザンとして戦っていると
いうことですが、鉄郎がそのパルチ
ザンを指導しているのですか?
Matsumoto. そういうわけではなく、ちゃ
んとした指導者がいます。〝老パルチ
ザン"という人物がそのパルチザン
を統率しています。
[プロデューサー・高見義雄氏補足>]
老パルチザンには、鉄郎に示唆
を与えるという役割があります。
たとえばー
おまえは若いから、
若い血を存分に燃やして自分の道
を捜してこいー
というような、
そういう気分のところがあると思
う。いってみれば、そういうとこ
ろが鉄郎の旅立ちにつながるとい
えるんじゃないのかな。
(この高見プロデューサ
発言は、ストーリーを推理
するうえでひとつの大きな
ヒントとなりそうだ。
のつづく地球を離れてま
で、なぜ鉄郎は999
に乗るのか、そのカ
ギを握る人物
はないか
「もちろん、エメラルダスもハー
ロックもでてきます」(松本氏)
クレアに変わる新キャラ
AM. 前作で“ガラスのクレア"という
魅力あるキャラクターが登場しまし
たが、残念ながら死んでしまいまし
た。これに変わるキャラは?
Matsumoto. ウェートレス役の女の子で“メ
タルメナ"という新たに設定したキ
ャラクタ ーが登場します。ただこれ
は、クレアと同じ役割というか、同
性格設定であると思われては困る
んです。職業上は同じですが、まっ
たく違った人物です。
AM. クレアはとてもやさしいキャラ
クターでしたね。
Matsumoto. そうですね。クレアは非常に
あたたかい性格設定をしましたが、
今回登場する“メタルメナ"はそれ
と正反対というわけではないけれど
も、別の意味で女の子の、また違っ
たタイプというものをそのなかに入
れて設定してあります。なんという
か、キャラクターとして外へ向かっ
ていくタイプですね。ウェートレス
として、999のか かでいろいろと
鉄郎の旅にかかわ ていくというわ
けです。
前回の主要キャラは・・
AM. ハーロック、エメラルダスはふ
たたび登場しますか?
Matsumoto. 今回はより深くストーリーに
かかわった形で、当然、よりカッコ
よくでてきます。その登場なくして
は物語が進まない といった感じ
でね。重さを感じるキャラクターに
したいですね。
AM. 心だけの存在となったトチロー
は登場しますか?
Matsumoto. トチローの存在は今回のスト
では直接、かかわってはきま
せん。アルカディア号の心として生
きているでしょうあか。
AM. 今回、新たにでてくるメカニズ
ムの設定について教えて下さい。
Matsumoto. 大きな見せ場となる部分はも
ちろんですが、各ステーションなど
にもウジャウジャとでてきます。 そ
れから、非常に不気味な役割として、
戦闘列車というか装甲列車といった
のがでてきます。
AM. 最後にファンにひとことメッセージを。
Matsumoto. 今回は前回の完結編という意
味で、前回よりもさらにパワーアッ
プというか、よりおもしろいものに
したいと思っています。鉄郎の”新
たなる旅立ち"を見守ってほしい。
応援して下さい。
松本零士氏が語る
SFアニメ観
メカだけではインベーダーゲームだ
近年のアニメブームは、イコールSFアニメ
のブームであるといっても過言ではないようだ。
SF的考証とストーリーの関わり合いといっ
た点から、氏のSFアニメ観をうかがってみた。
アニメのなかで、という
よりも、ドラマの中でメカ
やSF的な設定というのは
慎重に扱わなければならな
いものだと思います。 メ
カは、自分のマニア的
な部分でいえば、それ
は複雑にかつ大規模に
動かしたい。ただ、い
くらメカを大規模に動かしても、
いくらウォーゲーム的にメカを
動かしてみてもそれはお話じゃ
ないんです。戦闘だ、戦略だと
ウォーゲーム的なもので理屈を
こねる人がいるんですけれどね。
それだけでは、ただのゲームだと
思うんです。
やっぱりお話というのは人間、
いていく、人間のいろいろな心
の問題から始まる。人間を描いて
いくドラマですよね。これをなく
してしまったら、インベーダーゲ
ームと同じものになってしまう。
ですから、ウォーゲームのよう
に簡単に相手を破壊するだけとい
けは作りたくない。 戦い
に倒れていくものの想いというも
のも大事に描きたい。そういった
ものと、メカや戦略的なおもしろ
さが両立できればすばらしいと思
いますね。これはこれからのSF
系のアニメーションのひとつの課
題であると思うし、自分でもそうあり
たいと思っています。 いま評判になっ
ている 「機動戦士ガンダム」にしても
やはりドラマがいいから、みな感動し
ているんだと思いますね。
「5人の新キャラが登場」(Q&A With Yoshio Takami)
前作にひきつづきプロデュ
ースを担当する高見義雄氏に
作品のアウトラインについて
いくつか質問してみた。
Q. 今回のサブタイトルの「ア
ンドロメダ終着駅」という意
味は?
A. これが999の完結編、
本当の終着であるという意味
です。
Q. 制作が始まったのはいつ
ですか?
A. 去年の8月から脚本にと
りかかりました。
Q. 作画が始まったのはいつ
ですか?
A. 年が明けてからです。
Q. 新たなキャラクターは何人ぐら
い登場しますか?
A. 大きな役割としては5人ほどで
すね。
Q. 前回と声優は変わりませんか?
A. 基本的に変更はありません。 新
たなキャラクターに関しての声優は
現在、交渉中です。
Q. 映像のうえでの新たな試みは?
A. いろいろな効果をふんだんに使
いたいと思います。特にラストシー
ンに向かっての壮大なドラマの展開
のなかでは、音楽的な部分もふくめ
新たな試みもしようと思っていま
Q. シナリオライターが前回と変
わったそうですが?
A. 今回、書いていただくのはテレ
ビシリーズなども書いている山浦弘
靖さんです。
Q. 音楽の担当は?
A. シンセサイザー・ミュージック
やBGMの作曲で有名な東海林修さ
んにお願いしています。
Q. 今回のテーマソングは?
A. 現在交渉中の段階ですが、ある
有名な外国のミュージシャンの起用
えています。
Q. 今回のスタッフは?
A. おもなメンバーは前回どおりで
す。メカに定評のある板橋克巳さん
にも、松本先生と相談し、メカ設定
に協力してもらっています。期待し
て下さい。
「走り出した鉄郎はどこへ行くのか... (Interview with Rintaro)
AM. 今回、なぜ制作されるのか。そ
の理由、テーマをお聞きしたいので
すが..。
Rintaro. その後〟の鉄郎を描くという
ことですね。つまり前回はああやっ
て母親に死なれ、そしてメーテルと
も別れたひ ひとりの少年が、やみ
でどっちにいったらいいか
い八方ふさがりの状態にあったわけ
です。けれどそのまま、ただ呆然と
立ちすくんでいたって意味ないだろ
う、しょうがないだろうと、とにか
くどっちへ向かってでもいいから、
とにかく走りだすのが少年なんじゃ
ないか・・・というところで前回は終わ
っているわけです。ですから、やは
り それに対して、じゃあ走って
先とはなんなのかを見届ける必要
あるんじゃないか それが、
わ
れわれ制作者の誠実さだと思うんで
すよ。
とにかく走らせてみた。けれども、
鉄郎の走っていく先がまちがってい
かまちが ていないか、い てみ
ればこれはだれにも否定もできない
し、決められるものでもない。
その走らせた先に、じゃいったい
何が待ちかまえているのか。それに
対して、少年はどう立ち向かってい
くのか。そこだけでも興味をもって
見てもらえばいいと思うんです。
そういうことは、だれにでもあて
はまる部分があるはずで、たとえ、
これがアニメーションであってもね。
見る側にとってどこかやはりダブっ
ていく部分があると思うし、いや鉄
郎はああいう生き方をしたけれどオ
レは違うっていうのもあるし、それ
はそれでいいと思う。
あとは楽しんで見てもらえればい
いんじゃないかということですね。
そういう意味で、前作のもっている
エッセンスっていうのははずしては
いないので、楽しみにして下さい。
AM. 走り出す少年、鉄郎を描くとい
うことですが、どのように演出しま
すか。前作では少々暗い影を引きず
っていたように感じましたが......
Rintaro. まあ、こんどの鉄郎も前の鉄
郎もそうは変わりませんね。暗さと
いう部分だけでいうと、やはりそう
いう部分はあると思う。それは、じ
回避できないのかとぼくも思い
ますが、やはり少し暗い。つまり、
銀河鉄道999というひとつの世界
を構築している主題に、機械化人間
とそれに対する生身の人間のはかな
さみたいなものがあるわけです。そ
れは原作者のひとつのモチーフでも
るし、それにはやはり、ある種の
暗さがある。それは回避できないと
思う。ただ、決して暗いほうがいい
というわけではなくて、明るくして
浮いてしまっては意味がないと思う
からなんです。
AM. では、最後の銀河鉄道を作るに
あたって、ファンへのメッセージを
お願いします。
Rintaro. 前作の最後のシーン、メーテ
ルと別れて999を見送ったあと、
未練を吹っ切って走っていく鉄郎の
後ろ姿に、自分の生き方・ おしは
じめるという意味”を表現したつ
もりです。そこにいろいろな意味で
『戦う』ということが当然、投影さ
れてくるとぼくは思います。機械化
人間をとおした文明批判もさること
ながら、ひとりの少年がそのなかで
どう反応していくか、その結果どこ
へ行こうとしているのか。それが制
作者全体の重要なメッセージになっ
ています。こういったところをでき
るだけすがすがしく描きたいですね。
AM. ありがとうございました。 多く
のファンが期待している作品ですか
ら、ガンバって下さい。
「あれから2年たった鉄郎は..」(Interview With Kazuo Komatsubara)
AM. 少したくましくなった鉄郎
-ほぼ2年後の話ということです
が、鉄郎の作画上の変更はあります
か?
Komatsubara. あまり変わっていないです
ね。だいたい前作と同じ感じですが、
オープニングが地球の動乱の時代か
ら始まりますし、鉄郎も前作から2
年近くたっているという意味で、ち
ょっとたくましくした感じはありま
す。全体的な感じはあまり変わりま
せん。服装なども前回とほとんど同
じです。
AM. 新しいキャラクターのメタルメ
ナのデザインは?
Komatsubara. ちょっと、いままでのガラ
スのクレアとは違ったイメージ、き
つい面のあるイメージですね。 デザ
インにも、そういったところが反映
されています。
AM. 999のデザインは変わってい
ませんか?
Komatsubara. 多少、板橋克巳さんのほう
変えているみたいですけれども。
元の形自体というのは変わらない。
AM. 今回の動画枚数は。
Komatsubara. 現段階でははっきりしたこ
とはいえないのですが、前作より多
くなることは確実だと思います。
AM. 作画スタッフは?
Komatsubara. 前作とだいたい同じで、原
画の人が10人から13人ぐらい。多少
の入れ変わりはあります。
AM. この作品にかける意気込みを。
Komatsubara. 第2作というのは、やはり
やりにくい面がありますね。前回の
成功もありますから。でも、全力を
つくすだけです。
今回の登場人物
とストーリーを
推理すると・・
現在、劇場でかかっている
「999特報」は「私はメー
ーテル 鉄郎、スリーナイ
ンに乗りなさい」という
メーテルの謎めいた呼びかけ
からはじまる。松本零士氏に
よれば、パルチザンとして戦
っている鉄郎にあるメッセー
ジが届き、それによって鉄郎
は旅立つということであった。
これがそのメッセージなのか
? すると、鉄郎はメーテル
を追って旅立つということが
考えられる。
また今回、小松原一男氏に描き下
ろしてもらったイラストにひとりの
老人が描かれている。その貫禄から
して、おそらくこれが老パルチザン
であろう。鉄郎と戦いのなかで大きく
関わっていくようだ。松本氏のいう
ふたつの大目的の実体が、おぼろげ
ながらつかめないだろうか。前作の
ようにメーテルとともに旅立つので
はなく、鉄郎はひとりで銀河鉄道9
99に乗り込むことになる。 メーテ
ルに会うために、そして地球の同胞
のために......。
さて、問題となるのは特報の最後
に現われた非常に思わせぶりな黒
騎士姿の男”である。顔のほとん
どがマスクにおおわれ、目だけが不
気味に光り輝いている。すぐに画面
から消えてしまうこの男、果たして
敵なのか、それとも鉄郎の味方とな
る存在なのか。マントをなびかせて
立っている騎士姿の男(それとも女?)
非常に気になるキャラクターであ
高見義雄氏のいう新しく登場す
る重要なキャラクターの5人のうち
のひとりであることはまちがいない。
キャプテン・ハーロック、そして
エメラルダスも再登場するらしい。
彼らは鉄郎に何をもたらすのか。
そして前作、機械化人間に君臨し
女王プロメシュームのような大き
な敵の存在はあるのか...
現段階で得られる少ない資料でス
を推理するのは、いささか
無理がある。しかし老パルチザン、
ハーロック、そして謎の黒い騎士
姿の男"の登場と、大変おもしろく
なりそうなことはたしかだ。
Interview with Shusei Nagaoka
今夏、日本で開かれる個展の
打ち合わせなどのために3月末
に1週間ほど帰国した長岡氏。
そのシュウセイ・ナガオカ"
の名は、日本よりむしろ欧米で
高く評価されているが、いよい
今年の夏に”逆輸入”される
ということになる。上の銀河鉄
道のイメージ・ポスターは、そ
逆輸入”の前ぶれ、第1弾
と受けとれなくもない。 アニメ
ファンの話題をさ
らうのは確実だろ
う。リアルさとフ
ァンタジックな画
調がうまくミック
スして妖美なふん
い気をかもしだし
ている。
AM. このポスタ
を描くにあたっ
ての注文は?
Nagaoka. ブルーを基
調にする、メーテ
ルを使う、タイト
ル文字も入れる、
ということでした。
AM. 劇場用「銀
河鉄道」 PART
1をビデオで見た
そうですが、その
印象は?
Nagaoka. パフ・ザ・
マジック・ドラゴンですね。
子どもの夢、子どもが成長する
と、だんだん見えなくなってし
まう イリュージョン”といっ
たものを感じました。
AM. ポスターのメーテルの髪
には何か意味がありますか?
Nagaoka. ポスターですから、まず
目立つということ(笑) 最初
はヘアーをワイヤーにしようと
思ったけど、それだとメデュー
サ(魔女)になってしまう。
の絵では、ヘアーが自然と回路
に変化していけば、と思ったけ
ど、それはあまりうまくいって
いません。
AM. メーテルの顔が少し変わ
っていますね。
Nagaoka. これは、コミックとイラ
ストの様式のちがいで、コミッ
クをそのまま立体にはできない
部分が、決定的にあるんです。
AM. というと?
Nagaoka. ハナです。 マンガでは顔
が真正面を向いていても、ハナ
は横を向いている。 メーテル
さん"のハナもやはりそうなっ
ている。これは、私の描くスタ
イルではあり得ないんです。
AM. ハナ以外では?
Nagaoka. アゴですね。あのアゴの
細さをそのままリアルに描くと
どうにもならなくなってしまう。
AM. 長いマツ毛に驚かれたん
じゃないですか(笑)。
Nagaoka. ラスベガスの踊り子も、
パタパタとウチワのような長い
マツ毛ですけど(笑)。マンガ
はムードに重点がおかれている
から、それでいいんじゃないで
しょうか。
AM. ところで『将軍』が日本
に来たように、日本のアニメが
世界に出ていけると思いますか。
Nagaoka. 『将軍』
見ましたか?
日本の人が見
たら不自然な
ところも、向
こうでは最高
の出来。 ロバ
ート・
口の
・デニー
の宮本武蔵
話もあ
です
(笑)。
ように、
日本のアニ
メもいまの
ままだと、
やはりリミ
テッド・マ
ーケットじ
ゃないでし
よう
アニメ
ョンは
映画の究極のテクニックだと思
う。 将来、すごい役割をはた
ていくんじゃないでしょうか。
May (The Anime)
1: オープニング
「さよなら銀河鉄道999」に関する最初の
資料として、ここに映画の特報が提供され
た。今の段階ではまだ詳しい内容は明らかにさ
れていない”最後の銀鉄〟だが、ここで、1分
30秒の特報がどんな意味を秘めているか、その
画面とナレーションから探ってみよう!
まず、オープニングから見てみよ
う。メガロポリスに建ち並ぶビルが
崩れ、廃墟と化す。いきなりショッ
キングなシーンだが、地球、いや宇
宙が、まさに騒然としている時代の
まっただ中にあることを示している。
次ページに掲載したナレーション
のC-4を見てもらおう。 前作から
2年の歳月が流れている。「若者」
とは、もちろん星野鉄郎のことだ。
前作でメーテルと別れ、999号を
降りた鉄郎は、いま再び、人間と機
械人間の戦いがくりひろげられるメ
ガロポリスの一角に登場してきた。
パルチザンの一員として機械人間と
の戦いに身を投じていたのである。
かつての夢多きひとりの少年は、
たくましく成長していたー。
「銀鉄」の全てを明かす作品
そして信じられないことが・・・ (Comment by Yoshio Takami)
『銀鉄』の最後の作品ということ
で、どういう内容なのか、気になっ
ている皆さんも多いことと思います
が、残念ながら、今その全てをお教
えするわけにはいかないのです。 と
いうのも、御存知のように999号
はミステリー列車だからです。
いま言えることは、「さよなら
―」は前作の続編でオリジナル・
ストーリーであること、テレビシリ
ーズとはまた違った形のテーマが出
るであろうこと、そして鉄郎とメー
テルにとって信じられないようなこ
とが起こる、ということですね。
鉄郎はきっと、男のロマンと冒険
を余すとこなく表現してくれること
でしょう。 「銀鉄」の全ては、アン
ドロメダ終着駅で明らかにされるは
ずです。そして、ぜひ今の若者たち
に見てもらいたい。
2: 999発進
特報の冒頭で、メーテルの声が鉄
郎に呼びかける(C−2) 「999
に乗りなさい」と。 なぜ鉄郎は
もう一度アンドロメダをめざさねば
ならないのだろうか?
ひとつの理由として、C-8のセ
リフにあるように、メーテルへの想
い、未来への夢、という鉄郎の心情
的なものが考えられる。しかし、そ
れだけではないはずだ。もっとせっ
ぱつまった悲痛な想いのこめられた
ものであるに違いないのだ。
C-6は出発。再び鉄郎を乗せた
999号は、最後の旅へ発進する。
そして、その旅はC-9にあるとお
り、意外性の連続にほかならない。
3: メインキャラクター
では、キャラクターに目を写して
みよう。おなじみ鉄郎、メーテル、
車掌さんの3人がメインになるのは
もちろんだが、ひとつの焦点になる
のはメーテル。前作では惑星メーテ
ルの王女で、その姿は鉄郎の母の若
い頃を写したものだと分かったが、
彼女の実体そのものはまだ明らかで
はない。多くの謎を含む「銀鉄」に
あって、メーテルの本当の正体こそ
最大の謎。今回、それが明かされる
のだろうか?!?!? また特報にはないが、
ハーロックとエメラルダスも登場し、
前作同様、痛快な活躍をするという。
4: 黑騎士
特報の中に突如現われた黒
い影!! 今回の映画用に何人か
の新キャラクターが作られた
ということだが、その中のひとり黒
騎士である。
いったい何者なのか? どこから
か鉄郎を見つめているようなその眼
は何を意味しているのか? 不気味
なムードを漂わせる黒騎士の出現は、
にわかに波乱を呼びそうな気配だ。
そのほか、今の時点でもう二人の
新キャラの情報が入っている。ひと
りは、前作で鉄郎をかばって死んだ
ガラスのクレアに代わる、999号
の新しいウエイトレス。もうひとり
はどんな人物か定かではないが、重
要なポイントを握っているという。
5: エンディング
線路上を走る鉄郎の姿が消えてま
もなく(C−9)、1分30秒のラス
きらめく星空の下でゆっくり
振り返るメーテルの姿(C-11)が
万感の余韻を残す。2つのシーンの
ナレーションも、ズシリとした手ご
たえで迫ってくるのである。アンド
ロメダの終着駅で、我々の眼の前に
何が展開されようというのだろう!!!
「銀鉄」への訣別の想いとともに、
この完結編への期待度は100%だ。
銀河鉄道運転免許証を持とう!!
プレゼントではありませ
んが、左のような銀河鉄
道運転免許証〟が発行され
ましたのでご紹介。
銀河鉄道管理局局長・松
本零士さんのサイン入りで
「さよなら――」の前売り
券を買うと付いてきます。
このチャンスに、キミも
999号の運転資格を取っ
てみては?
May (My Anime)
それぞれの人生をこめ、今スタンバイ!!
Comment from Yoshio Takami
今回のは
完全なオリ
ジナルで、完
結編です。
前回のは
現状脱出を
求める少年が未来へ旅立つという設定
でしたが、今回はメーテルと別れた鉄
郎の、その後です。
地球ではメガロポリスが破壊されて、
最後の999号に鉄郎は乗りこみます。
宇宙の動乱期で鉄郎も戦わなければな
らなくなり、男性的でアクティブな面
が押しだされています。登場するキャ
ラクターは、まずハーロック、エメラ
ルダス。それにクレアのような存在の
メタルメナという少女。鉄郎の成長の
上で影響を与える人、友情を結ぶ仲間
そして謎の人物と多彩です。こうした
人物たちとともに、一つの時を過ごし、
少年期に別れをつげてゆく鉄郎の姿を
描いてゆくつもりです。
Comment from Hiroyasu Yamaura
この映画、
は、前回よ
ずっと、
鉄郎には厳
しい話ですね..。
宇宙は動乱期を迎え、戦いが始まり
ます。その中で、再び旅立つ鉄郎を待
っているものは、人間の本質にかかわ
るもの、本当の人間の戦いとは何かと
いうことでしょうね。戦争は国家対国
家ではないですよね。本当は人と国家
この戦いですよね。だから、鉄郎も銃を
とる。そして、パルチザンなどとの友
情を深めたりしてゆくんです。彼らは、
自分たちには何もないことを知ってい
ます。だから、自力で戦わなければな
らないと自覚し、燃えるんですね。
僕としては、テレビとはまったく違
ったものができたと思います。青春の
情熱、いや情念のようなものですが、
それを表現したかったのです。
Comment from Rintaro
今度の「パ
ート2」のポ
イントとい
うと、なん
といっても
鉄郎とメー
テルの再会ですね。「パート1」で別れた
メーテルとの出会いで、おそらく鉄郎
は、なつかしさ以上の複雑な
いだくでしょう。
鉄郎にとってメーテルは幻影。だか
ら、その幻影をどうやってつき抜けて
いくかといった自立を意味するものが、
バックボーンになるモチーフです。
今回の「パート2」では、意外な人物
が鍵になります。 その人が鉄郎にと
て厳しい問題をつきつける役になり、
前回よりずっと現実味を帯びてきます。
つまり、鉄郎は宇宙での戦いに身を
投じてゆくわけですね。
ただ、だからといって、いつものフ
ァンタジックな感覚がないわけではあ
りません。宇宙をSLが走るという温
かい、何ともいえぬ感触は、たいせつ
にして作っています。
Comment from Kazuo Komatsubara
第一作か
二年もた
ってますか
ら、鉄郎も
多少変わっ
てきている
と思います。例えば、今回についてい
えば銃を構えたりするアクションが大
分多くなってますね。でも、キャラク
ターの性格などは元の鉄郎です。
一作目ができた時、のっていたから
すばらしいと思って興奮したんですが、
今見ると、稚拙さが見えて未熟な部分
を知らされました・・・・・・。今回のは最後
ということもあって、第一作より枚数
がオーバーしています。いい作品にし
ようという意欲がそうさせるんですね。
たいせつなファンを裏切りたくあり
ませんから......。
あれからのアニメ映画史上不朽の名作として絶賛をした銀河鉄道999」の第2弾が、いよいよ製作を開始公開を目指ししかし、そのタイトル「さよなら銀河鉄道999・アンドロメダ終着駅」でもわかるように、本当に最後の作品としての旅立ちを迎えたのだ・・宇宙は機械化帝国の侵の様に隠され、地球のメガロポリスも崩壊の危機に瀕していた。そして、当然ながら宇宙のあちこちで心ある者たちの抵抗が激しさを増している。鉄郎もまた、機械化帝国へのパルスに参加した。それぞれが思い思いの武器を手にして立あがる。鉄郎も古いマント「戦士の銃を身につける。機械人間の殿堂でメダ、そして地球。鉄け抜ける。本当の戦争とは何か?男の戦いとは何か?物語は、メーテルに誘われて夢を追い求めた少年期に別れを告げ、自立した男の道を歩み始めた鉄郎を描メーテルとの再会。老パルチザンの長若き戦士との出会い。ハーロックやエダス、そして美しいメタルメナ。鉄郎の前に様々な人たちが現れ消えていく。ぎる者も、貧しく力の無い者も、友人も敵もブランドロ一人一人を確認しながら、鉄の旅続ける。やがて、自分の足で歩き始めたの前に立ちふさがる者の存在。鉄郎の父郎のもう一人の肉親・・・彼は何者なのか、どきでどうして生きていたのか?父の出現にれ動く心を抱いて、青春のはざかい、鉄郎は、いま、硝煙の中を疾走する。壮大なマンを求めて、動乱の宇宙に展開するアクションスペクタクル巨弾!すべては今夏の宇宙を駆。
Comment from Yoichi Kominato
「銀河鉄道999」よ、永遠なれ!!
このテレビシリーズは、3月第4週をもつて、2年6か月余にわたった放送を終了しました。作品数は、3本のスペシャル番組を加えて116本になります。これは東映動画20年の歴史の中で、「一休さん」に次ぐ長寿記録です。このテレビシリーズの成功は、ひとえに全バートにわたって優秀なスタッフに恵まれたこと、そして、親しさの中にも妥協を許さないきびしいチームワークに負っています。テレビアニメ化にあたって、これほど各パートから参加を熱望された作品はありませんでした。この「銀河鉄道999」の原作が、人々を魅了する要素にあふれているからです。宇宙を走るSL列車ーそれは、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をベースにしています。そして、永遠の生命”を求めて宇宙を旅する二人の主人公ーそれは、あのメーテル・リンクの「青い鳥」を連想させます。しかし、「銀河鉄道999」は、その詩情豊かなファンタジーと人間性の本質に迫るドラマツルギーをとりいれながらも、この2編の童話とはまったく異なる独自の世界を作りあげています。それは、松本漫画、いや日本漫画界の作品群の中でひときわ光り輝く、SFロマンの傑作といえるでしょう。われわれは、このすばらしい原作とめぐりあえたことに、そして、テレビアニメとして恥じることのない成果をあげたことに無上の喜びを感じています......。私は最終話のAR風景を、一生忘れることはないと思います。その日は、ARが開始される前から、スタジオ内は沈痛な雰囲気に包まれていました。「銀河鉄道999」が終わるのです。そんな淋しい思いが、スタッフの心にも声優さんの心にも充満していたのです。そして、ARはクライマックスのシーンを迎えました。メーテルの池田さんが、鉄郎の野沢さんが泣いています。ナレーターの高木さんの声も涙でつまっています。私は、目頭が熱くなるのを感じました。そして、スタジオ内の全スタッフの目頭も...。たとえ、放送は終了しても、「銀河鉄道999」は、われわれの心の中を永遠に走り続けるに違いありません。
Comment from Nobutaka Nishizawa
「999」は作品の質もテーマもすばらしかったと思います。今までこういう作品にお目にかかったことがないので、終わったことは淋しいですね。この作品の最初の目的は、子供とお母さんが一緒に見てくれて、テーマについて話し合うというような形でした。だから、わざと結論を出さない話もありました。そのため、話の導き手が必要になりますが、それがメーテルです。鉄郎のような普通の少年が、メーテルのようにすばらしい女性と旅をする。この設定もよかったし、何よりメーテル自身が謎の女ということで引っぱっていけたのです。そうした下地があったためにスタッフも熱心でした。僕はテレビ版がずば抜けていいとは思いませんが、作り手の熱意は買ってもらっていいと思います。ただ、これは原作がすばらしいのでかえってテーマを押しつけないように一歩ひいた形を意識しました。熱くなりすぎて、せっかくのものを壊してはつまりませんからね。一応これで「999」は終わりという訳ですが、本当は鉄郎の旅はまだ終わってはいないのです。テレビや劇場での終わり方は単に形の上のことであって、鉄郎にしてみれば区切りでしかありません。これから鉄郎はどうなるのか、メーテルはどうなるのか。果たして鉄郎のとった道は正しかったか。様々な疑問を持たれたことでしょう。でも、それは見た人が自分の中で結論づけて欲しいのです。
Comment from Leiji Matsumoto
テレビ版の「999」は2年半、第113話で終わったわけですが、この結末は前の映画、連載マンガ、今度の映画のいずれとも異なっています。実のところ、最後の一回はやりたくなかったというのが、私(松本零士)を含めてスタッフ全員の正直な心境でした。作品としては、テレビシリーズを全うして終わるわけですから、幸福な終わり方なんですが・・・。テレビシリーズでは、旅の中で鉄郎が体験を通して成長してゆく過程を描きたかった。映画というのは一気に結論を出すものですからね。ですから、一話一話を見て、その中にひとつでも共感を覚えてくださるものがあれば、このテレビシリーズは成功だったと思います。最終回では、鉄郎とメーテルとは別れ、メーテルはまた新しい少年と旅立ってゆきます。メーテルというのは、少年達の中に住んでいる夢とか希望とか憧れなのです。メーテルと一緒に旅立つ誰ともわからない人影は、「あなた」であるかも知れないし「私」であるかも知れません。少年の人生の始まりの旅は決して同じものではありません。しかしメーテルはその誰とも一緒に旅をしている。鉄郎の旅はここで終わるけれども「あなた」の旅はこれからもメーテルとともに続いてゆきます。その意味で、メーテルは青春の道案内人なのです。映画は、前作の完結編です。前作において、とにかく鉄郎は地球に帰ってきました。その地球は鉄郎が出発した状態と同じだったのです。その現状を変えてゆくいろんな動乱から始まって鉄郎が自立して一人前になってゆくまでの物語です。メーテルに導かれて旅をしていた前作とは異なり、今度は自分でのりきらねばならない問題がでてきます。激しい戦いもあります。ハーロックやエメラルダスとも、ひとつの人格を持つ者同士の関係で話しあい、ぶつかりあい、励ましあってゆきます。その中にメーテルの過去や親子関係、鉄郎の親子関係が色濃く入っています。タイトルは「さよなら銀河鉄道」、サブタイトルは〈アンドロメダ終着駅〉としました。鉄郎は再び旅に出て、アンドロメダ終着駅まで行きます。旅の目的は、メーテルとの再会と、地球上における機械化人間と生身の人間との相克の決着をつけるためです。前作で鉄郎達はメーテル星を破壊し、女王プロメシユームは死にました。しかし、プロメシュームの実体は、彼女を信じる何万人もの人々の心の中に移り変わった化身のようなもので、それが具体化したものが今度の相手であり、それだけにより強大な敵であると言えましょう。そして、ついに鉄郎は、機械化
人間を支えていたものの驚くべき正体を目の当たりにするのです。
Comment from Masako Nozawa
2年半たっているんですね。振り返ってみると短かった。今日の別れのシーンは、たまりませんでした。今まであわやという感じでも必ず戻ってこれたのに、今日はもう永久にお別れ。今日のナレーションのように、「さらば少年の日」という気がしましたね。好きな台詞があるんです。「僕は自分のためには決して涙を流さない。人のためなら涙を流す。それは恥ずかしいことではない」というんです。鉄郎君は孤児でしょう。それなのに明るくて、本当にがまん強い坊やで、私の好きなタイプの子だったから、すぐ入れました。もうこの旅も終わりだけど、鉄郎君は変わっていませんね。どちらかと言えばメーテルのほうが変わったと思います。メーテルという人は、彼にとって他人ではなかったでしょう。その日、その日で母や姉になつていたから。そのメーテルと別れるのは辛かったでしょうね。ただ、別れは悲しいけど、明るく別れていくから。みんないつか大人になってしまうけれど、鉄郎君が私と同じように心の中で生き続けて欲しい。そして、「999」も走り続けてほしい。いい作品にめぐりあえて、本当に幸せでした。
Comment from Masako Ikeda
最初は、メーテルに対してとても戸惑いました。なにしろ何も知らされてないんですから。でも、とってもステキな役だったから、やってて楽しかったし、だから、今はとても淋しい。私はどちらかというと、のめりこむほうなんです。だから、ふっと横を向いたら隣に野沢雅子さんが女の格好をしてるのが不思議だったりね。なんかこう、男の子とやってるような気がしてね。でも、本当にすばらしかった。宇宙を舞台にしたということだけじゃなくて、松本先生の優しさも含まれていたと思うの。それは鉄郎ちゃんに託したと同じ、限りある生命、だからこそ大切にしてほしいということでもあるのね。最後にも、機械の体を選ばず人間を選んだことでもわかるでしょう?でも、やっぱり辛いわね、別れっていうのは。切ないですね。特にメーテルは、すべてと別れなくてはならなかったから、もうテストの時はダメ。私にとってメーテルは、姉や母や恋人、そして、使命を帯びた者という何役をも含んだ、やりがいのあるキャラクターでしたから、彼女と別れるのがとても辛くて映画の方は6月ごろ撮るんです。それが本当の別れになるんだけど、またこの思いをしなくちゃならないのね。だけど、こういう別れはいいですね。悲しくて、厳しくて、すごくさわやかでね。
Comment from Hiroyasu Yamaura
一口で言
って大変い
い仕事をさ
せていただ
いたという
気持ちでい
っぱいです。
最終回のシ
ナリオを書
き終えたと
きは、感無量でした。それこそ、ラストのナレーション
のように「万感の想いをこめて汽車はゆく、さらば99
9……」なんとも言えない気持ちでした。今までに何度
も最終回のシナリオを書いてきましたが、こんなことは
初めてです。それは、「999」に関わってきたスタッフの
方々の立体的な作業の結果ではなかったかと思います。
各部の気合が入っているので、私としても息が抜けな
い、手抜きができないといった状態で続けられたからで
す。特に、青木さんのテーマ音楽にはたいへんな刺激を
受けました。幻想的でとてもいい曲で、イメージがたち
どころにわいてくるといったものでした。
印象的な作品は、「シャドウ」や「レリューズ」の出てく
る作品です。でも、みんな好きでしたね。なんといって
もSLが宇宙をゆくのですから、松本さんの原案をいた
だいても、それをふくらませる作業がほんとに楽しかっ
たです。メルヘンの中に、私自身の人生体験を注ぎ込む
ことができました。それだけ奥行きの深い作品でした。
また、脚本家としての立場から考えれば、私が中年であ
ったためにできたのではなかったか、と思われることも
しばしばでした。
鉄郎は、限りある生命の尊さ、生身の人間のすばらしさ
を知るために旅を続けるわけですが、こんな素朴なテー
マを力の限り謳いあげることの可能な作品なんてそんな
にあるわけがありません。メーテルはメーテルで、悲し
い運命を永遠に引きずっていかなくてはならない。SF
作品でありながら、私たちの生きてきた人生をこれだけ
感じさせてくれるのです。「999」は作品全体が私の恋人
です。テレビのファイナルと劇場用の「パート2」のシナ
リオを書きあげましたので、私は2度も恋人と別れねば
ならなかったのです。今も胸にジーンときています。劇
場用「パート2」も、私としては会心の出来だと思ってい
ます。どうかご期待下さい。
Comment from Kaneta Kimotsuki:
それぞれ何となく謎めいてまし
たね。鉄郎だけは旅の目的がはっ
きりしていましたけどメーテルさ
んは何者なのか、車掌だって正体
がわからない。そういう意味で、
面白かったですね。こちらも推理
できますから。
車掌はこの旅で変わったでしょ
う。最初は職務に忠実で堅かった
のに、次第に人間ぽくなっていっ
て、回を重ねるごとに鉄郎やメー
テルのことを単に
乗客として見ると
いうより、友人の
ようになってきま
したね。だから、
鉄郎たちのためを
思って多少発車時
間が遅れてもいい
という風になって
きました。とても
ふしぎですね。
Comment from Hitoshi Takagi:
「僕は本当
はキャラク
ターの役者
なのに、ナ
レーション
の仕事をよ
くもやらせ
てくれたな
あ」と思って
ます。もし
かすると、
それは西洋風浪花節というようなものかもしれ
ないけど、僕は、僕なりの詩だったし、それが松
本先生の文体と合ったり、重なったりするとこ
ろがあるのだと思いながらやってきました。
僕はね、これは名文調悪女だと言っているん
ですよ。いつも何か一言付け加える、ちょっ
くどめで、ちょっと歌いめで、それでいて彼の
一所懸命さ、つまり、全身が出ている。そうで
なくては、人の心を打つなんてできません。だ
から、それに応えるというのは、難しいという
より光栄ですよ。とても・・・。
しかし、この「999」のスタッフは最後まで
粘り強いスタッフで、それがとても気持ちよか
った。不調の時でもカバーしてくれてね。僕が
一番年長ですから、そういう風に甘やかしてく
れたのだと思いますが......。
Comment from Kouji Totani:
「999」は、まだ僕の中で続いているような気
がします。好きだったし、勉強にもなりました。
役としては、車掌さんとのからみがほとんどで、
管理局に誠実な機関車でしょ・・・。自分の意思を
表現したいもどかしさもありましたね。でも、
本当にこれが最後だと思うと残念です。スタッ
フともうまくいっていて、チームワークは抜群
でした。チームワークの産物と言ってもいいん
じゃないかな。この作品は・・・・・
Comment from Ryōko Kinomiya:
私はあまりアニメのほうは、やったこと
がないんです。そうね、「鉄腕アトム」くらい
かしら。だから、「999」のような人気番組
に出させて頂いてとても嬉しいんです。
この作品は、マンガというようなものじ
やないと思います。夢もあったし、子供向
けというだけじゃないロマンを感じますね。
私はマンガやアニメには、あまりなじめな
いんですが、この作品は別です。心に残る
ものがありますから。
Comment from Banjo Ginga:
難しかったですね。 メーテルの父と言っ
てもナゾの声としてでしょう。存在感がな
いというか、とらえ所がないんですよ。た
だ、メーテルを不思議な女性に見せる役割
は果たせたと思うんですが......。でも、この
話は鉄郎とメーテルの別離にしても象徴的
だったと思います。そして、出会いも別れ
も鮮やかでね。印象的な作品でした。
Comment from Keiko Yokozawa:
この物語は、一種の風刺も入っていたと
思うの。機械万能の世の中をね。私の役の
ミライも、鉄郎に対して問題提示を与えて
いたんじゃないかしら。それにしても、9
99号は夜汽車のイメージがありますね。
淋しくてやるせなくて。ロマンチックでい
いなあと思うけど、乗りたいとは思いませ
ん。本当は乗りたいんだけど辛くて・・・・・・。
June (Animage)
き血に誓いをたて
ま錬郎は最後の旅へ出
この、メーテルのまつ宇宙へ・・
メーテルがプロメシューム17
パルチザンの若者、ミヤウダーの
言葉に星野鉄郎は愕然とした!
動乱の地球を離れ、ふたたび99
9の旅をつづける鉄郎のまえに、
ぎつぎと巻きおこるミステリー。 さ
まよえる幽霊列車、それを操る謎の
黒騎士・・・・・・ドラマはいま幕を開けた。
戰乱
壊滅に瀕しているパルチザンとともに戦う
鉄郎に、ある日メッセージが....
8月公開へ向けて順調に制作が進
められている”さよなら銀河鉄道9
99。4月現在で原画のほぼ半分
が終了した状態である。
さて、この映画、いきなりパルチ
ザンとして機械化兵と闘う鉄郎とい
うショッキングなシーンからはじま
る。女王プロメシュームを倒しても
なお、戦いつづける鉄郎。 パルチザ
ンに加わるまで、そして加わってか
らの2年間、鉄郎はどのように生き
てきたのだろう。
監督のりんたろう氏に聞いてみる
と「作品のなかでは、鉄郎の2年間
の生活にはふれていません。という
のはストーリーの展開上、直接関わ
ていない部分でもあるし、
っと
別の部分に重きを置くべきだと判断
したからです」という答えが返って
きた。それでは、2年間というのは
単なる空白だったのだろうか。
「そうではないでしょう。やはり、
前回からの主人公の成長は当然ある
と思う。その成長過程は、冒頭の鉄
郎が闘う姿から汲み取ってもらえる
と思います。見る側の想像にまかせ
たい。それにメーテルとの再会とい
う問題も、やはりある程度の期間を
置かなければ不自然
ですし......。 とに
かく前回の旅立ち
よりも、鉄郎がひ
と回りもふた回りも大き
くなっていることはたし
かです」
冒頭の鉄郎の生きざまに注目とい
うことか。「作品のコンセプト自体
は、前回のエンディングの翌日から
でもつながるものです」(りん氏)
すでに戦いははじま
っている。パルチザン
として血を流す人々は
どのようなきっかけか
戦いに巻きこまれた の
だろう。
人間と機械化人の相互に、戦いの
はじまる要素というのはあったと思
う。そして人間、だれで も自分が殺
されるとなれば、戦うこと
の是非などに関係なく、
武器をとって立ちあがる
しかない。パルチザンと
はそういうものです」(りん氏)
パルチザンとともに戦う鉄郎。その
パルチザンをひきいるのは老パルチ
ザンである。彼は鉄郎を導く人物か?
老パルチザンはみずからを犠牲にして
鉄郎に未来を託したーせがれよ...
ことですね」(りん氏)
戦いに傷ついた鉄郎の
もとに、ある日メーテル
の声で、999に乗るこ
とをすすめ ●メッセージ
カードが届く。 届けた味
方の兵士はその直後、機
械化兵に狙撃され、何が
目的のカードかわからな
くなる。
999に乗れば、再び
メーテルに会えるかもし
れな しかし、地球で
ともに戦っている仲間と
別れなければならない。
「悩む鉄郎にパルチザン
たちは、劣勢をまぬがれ
ぬ戦いでオレたちと朽ち果てるより
も、若いおまえは未来を切りひらい
てくれというんです。 メ
いうんです。 メッセージの
正体はわからないが、おまえは宇宙
の果てに乗りだして、なにごとかを
なしとげろと旅立ちをすすめます」
(プロデューサー・高見義雄氏)
仲間たちの決死の援護を受けて、
鉄郎はいまや瓦
礫と化したメガ
ロポリス駅にた
どりつく。
「同じ戦場で
のうちに、
いの意志を確
認しあったもの
の連帯というか、
本来の人間とし
てのコミニュケ
ートですよ。そ
れに対する機械
人には、そうい
うことはない。
もともと個人主
義の固まりのよ
うなものです。
こういった対比
は、現実の問題に結びつくテー
マで、近代文明のいきつく果て
ともいうべき、ひとつのシンボ
リックなものです」(りん氏)
逃げるわけじゃない、必ずこ
こに帰ってくると誓って鉄郎は
999に乗りこむ。鉄郎を守り
傷ついた老パルチザンは、線路
のポイントのレバーにもたれ、
『鉄郎、いつかおまえが戻って
地球を取り戻したとき、大地を
掘りかえしたらわしらの赤い血
が流れているだろう。ここはわ
われの星だ。われわれの大地
だ。その赤い血をみるまでは死
ぬなよ。 せがれよ』といっ
て最後の力をふりしぼり、ポイ
ントをガシャツ!と切り換える。
父親にも似た老パルチザンの愛に
ささえられ、999は宇宙へ旅立つ。
次々に崩れ落ちていく線路。車内で
しい車掌に再会し、メーテル
が乗っていないことを知る鉄郎。そ
して新しいウエートレスのメタルメ
「彼女は機械の体を持ち、機械化人
間を信奉しています。非常に冷たい
人物で、なにごとかを狙っているら
しい。
機能的な機械化人とくらべて、生
身の人間の非合理性をバカにしてい
ます」(高見氏)
また、りんたろう氏によれば「彼
女は機械文明と人間の相克という状
況の、ある種の犠牲者として描かれ
ます」ということだ。
彼らを乗せた999は自動操縦に
より、その行き先を車掌にすらあ
さずに走りつづける。突然、目の前、
に現われる謎の幽霊列車。鉄郎たち
脅かして正体を明かせぬまま、宇
宙の闇に消えさっていく。
最初の停車駅は、ヘビーメルダー
星のまわりを100年周期でまわってい
るという惑星ラーメ ル”である。
「非常に空気の澄んだ、北欧的な沼
や湖の多い豊かな自然をもつ、忘れ
去られたような古い惑星です。 機械
文明との対比の意味もあって、かつ
ての美しい地球といった感じの星で
すね」(美術・椋尾篁氏)
この星がメーテ
の生まれ故郷なのだ
とメ ルメナに教
られた鉄郎は、秘か
にラーメタルに降り
たつ。しかし、この
惑星でも機械化人と
人間の戦いはつづい
おり、鉄郎はす
に機械化兵に追われ
る身となる。傷
た鉄郎は、この星
ルチザンたちに伝
ないところを救
そして鉄郎は同じよ
うに機械化人と闘う
若者 ミヤウダー"
出会う。
「彼は父親の形見の
オルゴール時計をい
つも身につけて戦い
つづけるラーメタル星のパルチザン
です。ふたりはともに深い友情を誓
いあうのですが、そのミヤウダーか
ら鉄郎は信じられないうわさを聞く
のです。 メーテルこそプロメシュー
ム。 メーテルがプロメシュームの跡
を継いだと」 (高見氏)
あまりのことに驚愕する鉄郎。 だ
が、鉄郎には信じられなか た。
ラーメタル星の激戦はつづく。
苦戦する鉄郎たちに空から援護す
るアルカディア号。キャプテンハ
ーロックの登場である。「彼は自
分独自で機械化人との戦いをすす
めているアウトローです」とは、
りんたろう氏の言。
りん氏に鉄郎に対するハ ロッ
クの立場、人物観を聞いてみると
「ハーロックにしろ、エメラルダ
スにしろ鉄郎を見守り、戦いを助
ける立場にはいるでしょうが、鉄郎
を導く立場ではない。そもそも彼
らのキャラクターとして、人を導く
という考えはもちあわせていないは
ずです。そうでなければ、ハー
クという人物像はしぼんでしまう。
もしかりに鉄郎が挫折して死んだと
しても、結局その程度の人物でしか
なかったのだという見方しかしな
と思います。これは、一見非常に冷
たいようにみえますけれども、人間
が他人に対する思いやりをかけると
いうのは、そこが限界だと思うんで
●す。それ以上のものは、いってみれ
ば好意的な差別につながってしまう
ような気がするんです。アウトロ
の本当のやさしさでしょう
さでしょうね。鉄郎
導びいていくのは鉄郎自身です」
ハーロックとミヤウダーたちの助
を得てどうにか駅に戻り、999
に乗りこもうとする鉄郎。そのとき
い蒸気の中から、忘れもしないメ
ーテルが姿をあらわした。 「メーテ
鉄郎は大声で叫んだ・・・・・・。
呼ばれる謎の列車は、じつは暗黒の男〝黒騎
士〟が操る装甲列車で「999の2倍ぐらい
の大きさ」(作監小松原氏)である。黒騎士は
銀河鉄道の運行を操作するコントロールセン
ターの支配者なのだ。 「戦闘状態のために、
999をのぞくすべての路線は停止している」
(高見氏)にもかかわらず、幽霊列車が走れる
のはそのためである。それにしてもその目
中に、なぜか人間的な暖かさを感じさせる黒
騎士の真の正体は? 「たしかに心の内部に
そういうところを持ちあわせたキャラです
単に冷酷な敵ということではない」とりんた
ろう氏はいうのだが....。
Interview with Takamura Mukuo:
卓越した感性とテクニックを持つ椋尾篁氏
と、氏のひきいるムクオスタジオが、前作に
ひきつづき美術・背景を担当する。
AM. 現在の進行状況は?
Mukuo. 重要なポイントから順にかためていく
ということで、オープニングはもちろんです
が、先に一番のクライマックスの場面から作
業しています。 ですから、まだモザイク星な
ど保留になっている部分もありますね。
AM. 前作では、透過光処理を中心とした美
しい背景が話題になりましたが、今回は?
Mukuo. 透過光は前作と共通して、今回も重要
な材料のひとつになっていますが、こういっ
技法は、あくまでその場面での必要上もち
いられるものです。 特殊な技法をつかうため
に場面を設定するのではないということです
ね。
AM. いままでに多くの宇宙を舞台とした作
品を手がけておられますが、宇宙空間の表現
での苦労などは?
Mukuo. 本当の宇宙空間をじかに体験した人は
あまりいませんよね。ですから、どうしても
イメージの世界で構成していくことになりま
す。実際の宇宙とはずいぶんちがった背景も
ありうるでしょうね。いうなれば、背景美術
とは自分の中にある場面場面のイメージを暗
示したものになるということです。想像と創
造の作業ですね。
AM. 今回にかける意気込みを。
Mukuo. 前作以上に努力したいと思います。
主題歌と、その歌
手が決定した。 アメ
リカの大型女性ボー
カリスト、 メアリー
マクレガーである。
その決定のいきさつ。
レコード発売元
の日本コロムビア
では 「主題歌が使
われるのは、エン
ディングです。さ
よなら鉄郎、さよ
なら青春といった
想いの賛歌ですが、
とくにメ メーテルの
もつ美しいふんい
気を重視して歌手
を選考しました。
その結果、広く外
国にも人材を求めようということで、
何人かの候補があがりましたが、最
終的に80年度ヤマハ世界歌謡祭に
おいて、グランプリを獲得した大型
歌手メアリー・マクレガーに決定し
ました。 作詩、作曲もメアリー・マ
クレガーとそのグループです。2月
から3月にかけて、木村学芸部長が
渡米し、交渉にあたりました。レコ
ーディングもすでに終了し、作品の
完成を待つだけです。 キャンペーン
に際してメアリー自身の来日も予定
されています」とのこと。
渡米に同行したプロデューサー高
見義雄氏は「彼女のもつ澄みきった
歌声は、メーテルのもつやさしいふ
んいきにぴったり」といっている。
彼女のデビュー曲は、 1976年
にヒットした『過ぎし日の想い出』。
June (The Anime)
999は最後の旅へ!
鉄郎は、999は、なぜ再び旅立たねばならなかっ
たのか!?その疑問がドラマのスタート時点における根
本的な謎であり、この「銀鉄」完結編のテーマに直結
するものとして、重要な意味を持っている。
予告編の最初のほうに、あるメッセージカードを受
け取って驚く鉄郎が映し出される。前作から2年
機械化人間とわずかに生き残った人間との戦闘が展開
される中、鉄郎も老パルチザンのもとで武器をとって
いた。少年の新たな戦いは、すでに始っていたのだ。
そんな鉄郎のもとに、
ある日届けられたメッセ
ージカード。それを手に
鉄郎の耳にメーテル
の声が...... 「鉄郎、スリ
ーナインに乗りなさい」
というメッセージが聞こ
えてきたのである。
鉄郎は老パルチザンの勧めで、もう一
度999に乗り込むことになる。そして
ここでの老パルチザンの存在は、極めて
重要な役割りを果たしている。
年老いた戦士が、旅立つ若者に地球
の未来を託す痛切な想いが語られ、老
パルチザンは身を挺して、鉄郎と99
9の出発を守るのである。
今回の999の乗客は、鉄郎ただ
ひとりだが、もちろん車掌さんも乗
っているのは言うまでもない。
ところが、999の状況は、昔とはすっかり変わっ
てしまっている。999は、今や完全にオート・コン
ピューター化され、機関車による自動操縦で、行く先
は車掌さんにも分からないのだ。
さらに、999の発進直後、ショッキングなシーン
が出現する。銀河鉄道の線路がバラバラと崩れ落ちて
しまうのだ。もはや戻ることはできない、まさしく、
最後の旅”であることが暗示されている。
鉄郎、メーテルに会う!
突然姿を現わすメーテル。走り寄
鉄郎 当然、二人が再会する場
面も用意されている。
前作では、メーテルが機械化惑星
メーテルの女王プロメシュームの娘
であることが明かされ、同時に、鉄
郎とメーテルの活躍でプロメシュー
ムとその機械化帝国は崩壊した。そ
してラストのプラットホームで、二
人は永遠の別れを告げたはずだった。
それだけに、予告編とはいえ、鉄郎がメーテルと再び
出会う場面には、胸に迫るものがある。鉄郎が999に
乗り込んだ理由のひとつに、メーテルにもう一度会いた
いという想いも含まれていたことだろう。
ここで、二人の出会いを、もう少し補足説明すると、
アンドロメダ大星雲への最後の岐点、トレーダー分岐点
にさしかかった999は、そこが戦火に覆われていたた
め、1000年に1回周期を描いて回っているラーメタ
ル星に不時着する。そこで、ひとつの戦いを終えた鉄郎
が出発する直前、メーテルが眼の前に現われるのである。
さらに、このラーメ
タルという星自体がメ
ーテルの秘密のカギを
握っているのが、注目
すべきところ。まだま
明かされぬメーテル
の本当の正体とは!?
「銀鉄」は鉄郎とメ
ーテルのラブ・ストー
リーでもある。その完
結編ということで、二
人の関係に一体どんな
結着がつけられるのか、
大いに気にかかるとこ
ろでもある。
全ての謎を解明すべく旅が始まる (Includes Comment from Yoshio Takami)
999号はミステリー列車として、
今回も多くの謎を含んで旅立ちます。
さらに、この映画のためにオリジナル
の新キャラクターを何人も造りました。
どれも謎めいた人物ばかりで、さらに
謎が深まって行くようですが、あくま
でも「銀鉄」の最後を締めくくる作品
として、「銀鉄」が持っている全ての
謎、メーテルのプロメシュームも含め
た謎が解明されます。そして、完結編
にふさわしいテーマを打ち出すつもり
です。
999号は今回もいろいろな星を旅
するわけですが、それ以外にもコント
ロール・センターに立ち寄ったり、時
間を越えた旅をしたりするんですね。
とくに、鉄郎の過去の世界へ旅する場
面では、鉄郎が10歳の頃、つまり母親
のいる頃の自分の姿を見せられます。
なぜか...ね。それが、ひとつの重要
なモチーフになっているわけです。
新キャラクター達!
今回登場する新キャラ
クター達が出揃った。
どれも謎めいたものを
含みながら、ドラマの進
にポイントを握ってい
るが、とくに注目すべき
は黒騎士とメタルメナ。
黒騎士は鉄郎の敵であ
ると同時に、背後に決定
的な謎を秘めているとい
う意味で、もっとも重要
なキャラとして登場する。
メタルメナは機械化人
間としての理想に生き、
999の内部での行動は
ミステリアスだ。
また、鉄郎と共に戦う
ミヤウダー、たびたび9
99をおびやかす幽霊列
車の存在も重要になる。
キャプテン・ハーロックは?
前作で痛快な活躍を見せてくれた宇宙
の海賊キャプテン・ハーロック、そして
女海賊クイーンエメラルダス。この松
本零士作品のヒーロー2人は、今回もゲ
ストキャラとして登場する。
鉄郎の、メーテルの危機にかけつける
ハーロックとエメラルダスの戦いぶりは、
アクションの見せ場として期待充分だ。
予告編AR完了!
「さよなら銀鉄」の予告編のアフレ
コは、4月15日(水)に行われました。
東京・新宿の録音スタジオ"タバ
ック"には、鉄郎役の野沢雅子さん
ナレーションを受け持つ城達也さ
ん、予告編の製作を担当した吉沢孝
男さんと高見プロデューサーが集合。
念入りな打ち合わせのあと、午後1
時から録音がスタートしました。
吉沢孝男さんは、お正月映画「サ
イボーグ007・超銀河伝説」に続
いて、今回の「さよなら銀河鉄道9
99」でも、演出助手として、スタ
ッフに参加、フレッシュな感覚を発
揮しています。
テーマ曲、決まる!
注目のテーマ曲と歌手が決定しま
した。メイン・テーマ「SAYON
ARA」挿入歌「LOVE・LIG
HT」を歌うのは、80年度世界歌謡
祭でグランプリに輝いたメアリー
マクレガー。別れと希望を謳った美
しい曲をみずみずしく歌い上げます。
June (My Anime)
《主題歌情報》世界にターゲットをひろげた主題歌作りも
当初は、松本作品の世界が外国人に理解されるかどうか心
配されたが、2月中旬からコンタクトを続けていたメアリ
ー・マッグレガーの「SAYONARA」に決定した。その
内容は、メーテルと鉄郎の別れを抽象的に詩化したムード
のあるものになった。3月末日に、プロデューサーのデー
ビット・オールマン氏の立ちあいのもとにRCAのスタジ
オで録音をすませ、5月に予定されている製作発表会にま
にあうまでにこぎつけた。メアリー・マッグレガーは、 7
月下旬に来日し、「さよなら銀河鉄道999」のイベントス
ケジュールに合流する予定。(東映動画/有賀健氏談)
メアリー・マッグレガーのプロフィール
1948年5月、アメリカ・ミネソタ州セント
ポール生まれ、母親はラジオシンガーで、彼女も
6歳の時からクラシックピアノを習い始め、高校
では弦楽アンサンブルでバイオリンを弾き、10年
以上クラシックの素養をやしなった。 フォークな
どの音楽に興味を持つようになったのは、ミネソ
タ大学に入学してからで、ツアーのバンドではリ
ードボーカルを担当した。
1972年夏、コロラド州スティームボード、
スプリングに移る。ここはロッキー山脈の中にあ
る小さな町で、4年間人里離れた農家に住む。
1974年、コマーシャルソングを歌
のを、PPM (60年代、世界的に活躍したピーター・
ポール&マリー)のピーター・ヤローに認められ・
彼のアルバム「LOVE SONGS」で彼女の2オクタ
ーブの声によるバックボーカルが聞かれる。
1976年春、ピーター・ヤローがプロデュ
スしたデビュー曲「Torn Between Two Lovers」
(過ぎし日の想い出)が発売となり、ヒットチャー
トのポップス部門、カントリー部門、イージーリ
スニング部門で同時にトップとなる。
1977年、ビルボード、キャッシュボックス、
レコードワールド誌において、ベスト新人女性ボ
ーカリストに選ばれた。
1980年、東京での第1回世界歌謡祭でグラ
ンプリを獲得。多くのファンを魅了している。
2年の歳月が流れたプロメシュームと機械
帝国を滅ぼした星野鉄郎の活躍の時から・・・・・・。
しかし、それは鉄郎にとっても、人類にとって
も、苦闘の2年間であった。
地球では、機械化人間とわずかに生き残った人
類とが、血みどろの戦いを繰り広げ、人類はその
希望をパルチザンに託す以外に、生きのびる術が
ないほどまで追いつめられていた。鉄郎もまた、
老パルチザンのもとで武器をとった。「999」の
旅で知った人間の素晴らしさ"を守るために
圧倒的な機械化人間の攻勢の前に、 追いつめら
れ傷ついていた鉄郎の手に、ある日メーテルから
のメッセージテープが届けられた。
「鉄郎、999号に乗りなさい・・・・・・」
懐かしいメーテルの声に鉄郎は心を奮い立たせ
た。「999号に乗ればメーテルに会える・・・・・・そし
て、メーテルの力を借りれば、この地球を救うこ
とができるかもしれない・・・・・」
老パルチザンたちの捨て身の援護を受け、鉄郎
は999号へと走った。車掌との再会を懐かしむ
暇もなく、999号は宇宙へと旅立つ
ちる軌道をあとに無限の宇宙へと・・・・。
999号は2年前と大きく変わっていた。 オー
トコンピューター化された999号の行き先は、
車掌にもわからず、車内には二人のほかにメタル
メナと名のるウェートレスがいるだけで、メーテ
ルの姿はどこにもなかった・・・・・・。
謎の幽霊列車の出現、そして最初の停車駅、
ビーメルダーの衛星ラーメタルでの戦闘、と旅は
最初から波乱の様相を呈し始める。
ラーメタルこそが、メーテルの生まれ故郷だと
メタルメナに教えられた鉄郎を待ち受ける、機械
化人間の銃口、鉄郎の危機を救う抵抗軍兵士ミヤ
ウダーとの厚い友情。 しかし、なによりも鉄郎を
驚かしたのは「メーテルこそがプロメシュームだ」
といったミヤウダーのことばだった。
危機のさなか、キャプテン・ハーロックに助けら
れ、ふたたび999号に乗りこむ鉄郎の前に、黒衣
しかしメーテルの姿はどこかちがう。 メーテル
はかなしげな顔で、鉄郎に下車をすすめるだけ。
999号の行く手を阻む装甲列車が登場し、そ
れに乗る黒騎士と鉄郎は戦い、黒騎士を倒すが、
彼は「お前の旅は絶望に向かっている・・・」と鉄郎に
いい残す。停車駅惑星王ザイクで、執ように鉄郎
を降ろしたがまたたび登場する幽霊
列車。そこから聞こえるミヤウダーのオルゴール。
すべてが謎と不安に包まれたまま、鉄郎を乗せ
た999号は終着駅惑星プロメシュームへとひた
走る。ように鉄郎を降ろそうとするメーテル
「本心は一体なにか? そして、鉄郎の行く手に待
つものはなにか?
固く口をつぐむメーテルと鉄郎を乗せ、999
号はプロメシュームへと静かに到着した・・・・・・。
二年前劇場公開されて大ヒットを飛
ばし、TVシリーズも終わったばかり
で、また僕らの心にそれぞれの想いを
くっきりと残している。 松本零士さん
スペース・ロマン「銀河鉄道999」
その999 が、この夏、最後の
旅に出発する
鉄郎の運命は?
メーテルの本当の正体は?
車掌さんのコートの下の体は?
999の終着駅は?
これら全ての謎が、この完結編で明
らかにされる
SLが消えていったように、僕らの
夢を乗せて銀河を駆けぬける999の
雄姿を見るのも、これが最後なんた
さびしいけど、みんなで999の最
後の旅を見送ろう
July (Animage)
メーテルとの再会、そして・・
新たなデータでおくるストーリー特報第2弾
今夏公開されるアニメ作品の中で、最大のビッグウェーブ
さよなら銀河鉄道999”。5月11日には、記者会見も行わ
れ、イベントの日程や、その謎に包まれたストーリーの詳 細
も、徐々に判明してきた。再び巻き起こるか、999センセ
ーション!!!
公開まで、あと2か月あまり
の時期は待てば待つほど情報がふえ
ていく。そこで、しめ切りぎりぎり
まで待って入手した、 最新資料を加
えて、もう一度メーテルとの再会ま
でのストーリーを追ってみよう。
宇宙のいたるところで、機械化兵
生身の人間の戦いが起こっていた
地球もその例外ではない。星野鉄郎
もまた、パルチザンとして仲間とと
もに戦っていた。機械化兵マシ
ルパーの執拗な攻撃がつづく。 彼ら
は機械の単眼、あるいは双眼をもち
集団で跳躍するように行動する
一方パルチザンは、服装、武装もま
ちまちで、一見して混成部隊と
わかる。その戦力差は圧倒的であ
り、パルチザンの苦戦がつづく。
ある日鉄郎のもとにメッセー
ジカードが届く。カードはメ
テルの声で「鉄郎、999に乗り
なさい..... と告げた。届けた
兵士は、その直後にマシントルパー
に狙撃され、カードの真偽はわから
なる。しかしパルチザンたちは
鉄郎の未来を信じ、999に乗り込
むのを命をかけて援護する。荒れ果
ガロポリス駅から、発車する
に飛びのる鉄郎。破壊によっ
て、本線へのポイントが作動しな い
のを知った老パルチザンは、全身に
銃撃を受けながら、ポイントのレバ
ーを切り換える。「死ぬなよ。 せがれ
よ・・・・・・」。つぎつぎ
に崩れ落ちてい
く線路をあ
とに, 999は宇
宙へと旅
立った。
しかし車内には、メーテルは乗っ
ていなかった。車掌の説明によれば
999の運行は、すべてが自動化さ
れ、その行き先は車掌自身も知らな
いという。宇宙の不安な旅がつづく。
突然999の前に、謎の幽霊列車
現われる。999を制止する威圧
的な男の声。周囲を威嚇するような
強力なライトを輝かせて、すれちが
う幽霊列車。そして何処かへ消え去
っていく。
999は、最初の分岐点、惑星へ
ビーメルダーに近づくが、戦乱によ
有毒ガスの発生により、駅に降
ることができない。そのため、99
9は、ヘビーメルダーのまわりを、
1、000年周期で、だ円軌道を描い
ている。ラーメタル星におりる。鉄
郎は、新しいウェイトレス・メタル
メナから、ラーメタルはメーテルの
生まれ故郷だと聞かされる。
秘かにラーメタルの大地
に降り立つが、たちまち
ラーメタルの機械化兵に
追われる。戦闘ヘリコプ
ター (前号参照)の攻撃に
より傷ついた鉄郎は、危
ないところを、この星の
パルチザン・ミヤウダーた
ちに救われる。父親の形
見だというオルゴール時
計を身につけて戦うミヤ
ウダーは、鉄郎に恐るべ
きうわさを告げる。「メー
テルが、機械帝国の女王
メシュームの跡を継
いだ」と。と
と。とても鉄郎!
は信じられなか
ラーメタ
ルで戦いつづけるパルチザ
ンの人種はさまざまだ。
ヤウダーのような猫形人間
をはじめとしてタ
イプのちがう異星
人が多数登場する。
苦戦する鉄郎た
ちを援護するキャプ
テンハーロ ク。彼
らの助けを借りて、
駅に戻った鉄郎の前
に、忘れ得ぬ人、 メ
ーテルが姿をあらわ
した。 「メーテルー
~」 物語は佳境をむ
かえる。
黒騎士ファウスト"との対決!!
コントロールセンターで鉄郎は・・・
999の旅とは、やはり、メーテルとの旅である。 メーテ
ルの登場により、ストーリーは、ますますミステリーをはら
んで展開していく。メーテルのみせる哀しげな表情の意味す
るものは? 新たなる敵・黒騎士ファウストとは?
メーテルと鉄郎を乗せて、999
はラーメタル星から飛びたった。
内で、鉄郎はメーテルに、メッセー
ジカードをおくった理由を聞くが
メーテルは、その理由を語ろうとは
しなかった。 そして、なぜか鉄郎に
早く999を降りるようにすすめる。
「どこでもいい・・・・・・あなたの好きな
ところで、999を降りなさい。あ
なたさえその気なら、無理に機関車
にたのんで、どこかの惑星に
(シナリオより)
そして、ミヤウダーから聞いた、
あの恐ろしいうわさを問いつめる鉄
郎に、哀しい表情をみせる
だけだった。
突然、999の行手をは
ばむものが出現した。強力な力が9
99の動きをおしとどめる。
「銀河鉄道999とその乗客へ。私
は、銀河鉄道を支配する黒騎士
ファウストである。ただちにコ
ントロールセンターへむかえ」
(シナリオより)
謎の男、黒騎士ファウストの
登場だ。
機関車のコンピューターは、進路
の変更を拒否するが、強制的に宇宙
の古城・コントロールセンターに急
停車させられる。彼らを出迎える、コ
ントロールセンターの支配者・黒騎
士ファウスト。その真の姿は、マス
クとマントにおおわれ、ほとんど判
別できない。彼は、銀河鉄道全体の
運行を操作し、幽霊列車をあやつる。
そればかりか、時間の流れまでも、
ある程度制御できるらしい。
黒騎士によって、鉄郎は過去へ逆
のぼる体験をさせられる。2年前の
地球、母との逃避行のときへ。
・地上はいま、冬。降りしきる
雪の中、鉄郎は、なつかしいやさし
母とともにいた。高価な機械の体
をもたない
彼らは、メ
ガロポリス
に住むこと
ができず、
寒さと貧困
の中に生活
していた。
突然いわれ
のない、機械伯爵の人間
狩りにあう。鉄郎は必死
母を救おうとするが、
無残にも母は殺されてし
まう。時間の運命を変え
ることはできないのだ。
絶叫する鉄郎・・・
再び、鉄郎は黒騎士の
コントロールセ ンターの
中にいた。黒騎・
黒騎士は鉄郎
おまえが旅に出た
は機械の体がほし
からではない
身の人間であ
おまえの母親は死んで
まった。これは悲劇では
ないか?と問いかけ
いく。
しかし鉄郎は、それに反し
て、黒騎士に戦いをいどんで
「この黒騎士の主張は、機械
化人の存在理由です。もとを
正せば、機械化人も生身の人
間だったのですから。機械化
人は、人間の望みつづけた、
ひとつの形体として、機械化
文明から生まれたものです。
いつの時代でも、人間が望み
そして、果たせなかったもの。
それは永遠の命”でした。
機械文明のいきつく、ひとつのユー
トピアを、機械化人たちは望んでい
るのです」(プロデュサー高見義雄氏
の話)
しかし、鉄郎は、限りある生命の
尊さを知っている。母が死んだのは、
母の体が生身だったからではない。
機械の体をもち、永遠の命を得たも
のの傲慢さが母を殺したのだ。生き
るということは、限りある生命を燃
やしつくすからこそ尊いのだ。鉄郎
に機械の体は、もはや必要ではなか
った。
「黒騎士の名、ファウストは、ゲー
テの有名な劇詩『ファウスト』の、
悪魔メフィトフェレスに魂を売った
男の名からとりました。 黒騎士のキ
ャラクターを暗示しています」(高
見氏談)
闇の中で、鉄郎と黒騎士ファウス
トとの激烈な死闘がつづく。そのふ
たりの闘いを、メーテルはなぜか止
めようとする。ふたりの のあい
いったメーテルは、傷ついて倒れて
しまう。そのとき、鉄郎の銃が黒騎
士をとらえた!!! 粉々になって消え
去っていく黒騎士。「鉄郎……おまえ
の旅は絶望に向かっている。その行
き先はメーテルと999だけが知っ
ているのだ・・・・・・」といい残して。 コ
ントロールセンターの崩壊が、鉄郎
メーテルを襲う。
最新情報によって謎を解明すると
幽霊列車とは? 黒騎士とは? 命のカプセルとは?
現時点で、ほぼ物語の前半が明らかになってきたが、ここ
までで、すでにいくつかの謎が提示されている。そこで、最 新
の資料とプロデューサーの証言もふくめて、その謎の解明 を
試みてみよう。はたして、どこまで謎に肉迫できるか!?
まず、メッセージカードである。
その送り主は、メーテルのはずだが、
メーテルの態度からすると、さら
になにか、別の力が働いているよう
だ。鉄郎を呼びよせようとする
にものかが存在している。
新ウエイトレス・メタルメナ。 彼
女は機械文明の信奉者だ。彼女はな
ぜ999に乗ったのだろう。そして
たびたびメーテルを殺そうとする
はなぜか? (6月号あらすじ参照) い
ままでの999のストー ・リーでは、
メーテルの美しい体を、自分の体と
取り替えようとするキャラクターが
たびたび登場したが、彼女もそうな
のだろうか。
彼女は機械の美しい体をほしいと
いう望みをもっています。しかし鉄
郎とともに
旅をつづけ、
生身の人間
のやさしさ
にふれる
したがって、
その考え方
が徐々に変
わっていき
ます」とは、
プロデューサー高見氏の言。
999が最初に降りた星は、惑星
ラーメタルである。 メーテルの生ま
れ故郷であるというこの星もまた、
機械化人とパルチザンの戦いがつづ
いている。 入手した資料によれば、
やはり都市と人々は荒廃し、いたる
ところに砲撃を受けたあとがある。
しかし、その美しい自然は、まだ残
っているようだ。その自然のなかに、
メーテ が生活していた古城がある
攻撃の跡が残る古城では、鉄郎はま
だメーテルと再会することはできな
い。だがここで、いままでまったく
明らかでなかった、メーテルの日常
生活をかいまみることができる。
この星で鉄郎が出会う少年兵ミヤ
ウダー。彼もまた、鉄郎と同じよう
に両親を失っている。
「ミヤウダーの両親は、地球人では
なく異星人ですが、やはり両
親を鉄郎の母親と同じよ
うに、機械化人に殺
されています。 そし
て彼もまた、少年の
身でありながら、パ
チザンとして、 ラーメタ
ル星での戦いに身を投じているわ
けです」(高見氏)
全宇宙が戦いに巻き込まれている。
そして、この戦いは機械化人が一方
的に、生身の人間にしかけたものの
ようだ。それに対して、
それに対して、パルチザ
ンたちは戦わざるをえなくなっ
た。機械化人が戦いをしかけた
理由とはなんなのだろう?
そもそも、機械化人とは、なにを
エネルギー源にして動いているのだ
ろうか。永遠の命をもつとはいえ、
エネルギーがなければ生きていくこ
ができないはずではないか。 この
疑問を解決してくれそうなのが〝機
械化人のカプセル"という設定資
料だ。その内部には命の炎と呼ばれ
る青白い炎が燃えている。情報によ
れば、物語のなかに、機械化人、そ
してメタルメナが、このカプセルを
飲むシーンがあるということだ。こ
れが、彼らのエネルギー源なのだ
ろう。 宇宙の各地で戦っている機械
化兵たちは、このカプセルや、物資
の補給をどうやって受けているのだ
ろうか?
「それには、実は幽霊列車が関係し
ているんです。物語のなかにパルチ
ザンたちによって破壊され 列車が
宇宙にただよっているシ
ますから、そういう列車が機械化人
を助けているのでしょう。このあた
りが、意外に物語を解くカギになり
そうですね」 (高見氏)
幽霊列車は、単に宇宙をさまよっ
いるだけの列車ではなかった。そ
の役割はきわめて重要である。 機械
化兵たちの戦いを支えているものだ
といえる。前回の映画版『
において、 999は多くの星々から、
機械化母星の部品に使える、強い意
志をもった人間を集めてくることが
目的だった。 今回、999がこうい
った役割をもっているとは思えない
が、やはり、こういう機械化人たち
の動きはあるとみていいだろう。そ
の役割は、幽霊列車がはたしている
のでは? そして、黒騎士ファウス
トがその運行を支配している。 黒騎
士が、機械化人の世界でもつ権力は
かなりのもののようだ。その彼が、
鉄郎を説得しようとするのはなぜな
のだろう。 黒騎士ファウスト、彼の
の正体を知るには、8月の公開を
待たればならない。
作画監督クラスの原画マンが影参加
クライマックスの
戦闘シーンを描く (Includes Comments from Yoshinori Kanada)
SFアニメにおける、若手アニメ
ーターのなかでピカ一と評判の高い
金田伊功氏は前回に引きつづき、原
画を担当する。 『銀河鉄道999』
(映画版)の原画を担当して以来、
メカや戦闘シーンの注文が多い。「な
んか、そう思われているみたいだけ
ど......」 と、本人は、SFメカシー
ンだけの評価には、いささか不満の
ようだ。だが、彼の描くメカ、そし
て、爆 爆発シーン、戦闘シーンが非常
に好評なのは事実だ。しかし、彼の
描くキャラクターの表情の豊かさ、
感情表現のたくみさには、多く
アンがいる。彼の人気はメカシー
だけではないのだ。とはいえ、彼が
担当した前回の『999』の、メー
テル星崩壊シーンのみごとさ、別名"
田びかり"とよばれる閃光と、爆発
シーンは、すばらしいの一語につきる。
AM. 今回担当したカットは?
Kanada. わりと最後のほうの部分です
ね。最後の戦闘、惑星プロメシューム
のシーンです
AM. 999への思い入れなどは?
Kanada. 特にありませんね。コンテの
イメージをくずさないよう、要求に
ちかずけるように、ということです
ね。
主な担当作品『ヤマト』『地球へ…・・』
黒騎士の
表情に苦心した (Incldes Comments From Toshitsugu Saida)
「アルプスの少女ハイジ』 『赤毛の
アン』などの名作路線。最近では『じゃ
りン子チエ』の作画、そして『セロ
弾きのゴーシュ』(未公開)の作画と、
その技術のさえを、いかんなく発揮
している才田俊次氏。「999』を担
当するのは今回がはじめて。
AM. 今回担当したシーン
Saida. 鉄郎が黒騎士に、
過去の自分の姿、母
親をみせられるシー
ン。そして鉄郎
が最終的な
敵と対決す
るシーン
ですね。
全部で15分
ぐらいです。
AM. 過去の姿
というと、前作とまったく同じシー
ンですか?
Saida. そうですね。機械伯爵に母親
を殺されるシーンです。しかしその
視点は、以前とはちがったものです
から、新たに描きなおしています。
鉄郎は、母を殺されまいとするので
すが、時間の流れを変えることはで
きなかった、とい
う設定です。
AM. 黒騎士の表現で苦労した点はありますか?
Saida. 顔の表情をつくる上で、ポ
ントとなる部分に、まゆの動きがあ
りますが、黒騎士の場合、マ
よって目以外の大部分がかくれてい
ます。そういった
制約の上で、黒騎士
のもつ悲壮感のようなも
のを出さなければいけない。
そこで苦労しましたね。
AM. 999はいままで担当してい
た作品と趣きがちがいますね。
Saida. たしかに『999』はいままで
扱ってきた作品と、またちがったも
のを持つ作品ですね。勉強させても
らうつもりで、とりくんでいます。
監督の意向通りの
作画を (Inclues Comments From Takuo Noda)
アニメーターグループ、スタジオ
No1をひきいる野田卓雄氏は、今
回はじめての参加だ。『燃えろ! アー
サー』 『キャプテンフューチャ
作画監督などを手がけている第1級
のアニメーターである。
AM. 今回担当したシーンは?
Noda. 冒頭、出だしの部分と、ラー
メタルでのメーテルとの再会シーン。
そして後半のいくつかの部分です。
全部で15分ぐらいです。
AM. 現在の進行状況は?
Noda. 後半の黒騎士、プロメシュー
ムの登場のあたりですね。
AM. 作画上、苦心した点は?
Noda.『999』のキャラクターの持
つ、独特なふんい気、その場の情感
を出すのに苦心しました。表情のは
っきりとしない、無表情なキャラク
ターは特に...。
AM.『999』全体にいえることだ
と思います。
Noda. そうですね。ふんい気という
か、ムードで押していく場面が多い
みたいですね。それが作品のカラー
につながっているようです。
AM. ところで、作品にかけるいき
ごみは?
Noda. とにかく、監督の意向通りに
仕事をこなしたいですね。
微妙な心理描写が
各所に (Includes Comments From Toshio Mori)
『ジェッターマルス』『キャプテンフ
ューチャー』などを手がけ、最近作
では『がんばれ元気』の作画で人気
の高い森利夫氏。 今回、はじめて『9
99』の作画を担当する。
AM. 今回担当した部分は?
Mori. はじめのパルチザンの戦いと、
瓦礫の中から999が旅立つシーン。
ハーロックとミーメが後半登場する
シーンです。全部で15分ぐらいです
ね。
AM. 現在の進行状況は?
Mori. 絵のなおし、リティクを行って
いる状態です。
AM. 作画上、苦労した点は?
Mori. 登場人物のそれぞれが、シンボ
リックな存在であり表情のはっきり
していないキャラクターが多いです
ね。 情景描写にも、例えばガラスが
落ちて割れるシーンに心理的な重み
をつけるというような、微妙な描写
に苦労しました。
AM. 作品に対してひとこと。
Mori. 前作が成功しているようなので、
今回は、それをこえる、いい作品に
なればと思っています。
C62の模型を使っ
て正確な作画を (Includes Comment from Yasuhiro Yamaguchi)
『超銀河伝説サイボーグ009』の作
画監督をつとめて「タイガーマスク』
『ルパン三世』と豊富なキャリアをも
山口泰弘氏もまた、はじめて『99
9』を手がけるひとりである。
AM. 今回担当したシーンは?
Yamaguchi. 黒騎士と鉄郎がはじめて出会
うシーン、それとラストのほうです
ね。全部で10分ぐらいです。
AM. 999の機関車も描くようですね。
Yamaguchi. そういうシーンもあります。
私は、メカよりも、人物を描くのが
得意なほうですから、いろいろ苦労
しました。模型を使ってデッサンを
とったりしました。強いパースのつ
いたシーンなどですね。
AM. 鉄郎の描きかたは?
Yamaguchi. 制作が進むにつれて、徐々に
たくましい感じになってきましたね。
プロポーションも変わってきたよう
です。
AM. 現在の状態は?
Yamaguchi. この仕事の前に、1か月半ほど
過労で仕事を離れていました。これ
を機会にがんばります。
絵に血をかよわせるBGM
オーケストラとシンセサ
イザーによる壮大な曲
今回、音楽を担当するのは、シンセサイザーを使っては当
代一流のミュージシャン、東海林修である。氏はいままで、
多くのドラマや、ポートピアなどのイベントのBGMを手が
け、シンフォニックな音楽を、数多く作曲している。東京・
渋谷にある、氏のスタジオで『999』の音楽について聞い
てみると......
Interview with Osamu Shōji:
AM. 999の作曲はいつから?
Shōji. 4月8日ごろからです。 監
督のりんたろう氏と打ちあわせを行
い、基本的な曲のコンセプトを決定
するところから始まりました。
AM. 曲の形式は?
Shōji. 76人編成のフルオーケスト
ラで演奏します。曲もロックやフュ
ージョンのアレンジではなく、純粋
にクラシックの手法を用いています。
全曲で1時間20分程度になります。
AM. 東海林修さんは、シンセサ
ザーミュージックで有名ですが、今
回は?
Shōji. 今回もシンセサイザーを使
う部分はあります。ただしオーケス
トラとシンセサイザー
は、完全に区別して使
っています。ストー
の後半の、999が
飛び立つシーンで重点
的に使っています。シ
ンフォニックな曲と対
比的に使いたいですね。
最初は全曲シンセサイ
ザーでいこうというこ
とだったのですが、 9
もっている生命
の讃歌というテーマを
歌いあげるのには、オ
ーケストラがふさわし
いという結論になった
のです。
AM. どのような手順
で作曲するのですか?
Shōji. まず絵コンテ
によって、指定された
場面の曲想を考え、ピ
アノによるスケッチを
つくっていきます。そ
れを、スコアに書きか
えていき、76人分の楽譜
をつくるのです。またBGMの特徴
として、画面の動きにあわせて、作
曲するという作業があります。 そこ
で、曲を作る際に、MC-8という
コンピュータと、シンセサイザーで
スコアを演奏させます。すると、そ
の曲の秒数を正確に知ることができ
るので、どのくらいのテンポで指揮
をすれば、絵に合わせることができ
るのかが決められるのです。もちろ
ん、曲の感情の動きも計算に
計算に入れた
上でです。こうしてできあがっ
コアは、5月下旬にコロムビアで録
音されます。
AM. アニメにおけるBGMとは?
Shōji. 基本的には、絵の動きでし
かないアニメの画面に、血を通わせ
る働きを助けるのが、BGMの役目
だと思います。
AM. 今回の曲のモチーフは?
Shōji. 人間が生きていく上での尊
厳のようなものをあらわす、生きた
人間の歌ということでしょうね。
AM. ありがとうございました。
去る5月29日、コロンビア本社で
交響組曲「さよなら銀河鉄道999」
録音が行なわれた。総勢76人の
大オー トラによる演奏のため、
2つのスタジオを、テレビカメラで
結び、金管楽器の奏者はテレビに映
った指揮者をみて演奏するという、
つてない大規模な録音だった。 レ
コードは、7月25日発売の予定。
人間の"本当の戦い”とは
にか、を描きたかった
TV版最終話にひきつづき脚本を書いた山浦靖弘氏
今回、新たにシナリオを担当したのは、TV版『999』、
『伝説巨神イデオン』などを担当し、ファンの人気も高い、
浦弘靖氏である。すでに作業は終了し、現在、新たな著作
動をつづけている氏に、その「999』観をインタビューした。
Interview with Hiroyasu Yamaura:
AM. 作業の経過を教えて下さい。
Yamaura. 去年の1月に依頼があり、松
本零士さんの第1回のラフデザイン
があがったのが、4月ごろでした。
細かい検討にはいったのは7月ごろ。
その夏に松本さんとスタッフの九州
旅行がありまして、その途中で松本
さんのプロットを中心にした打ちあ
わせを行いました。 そして私が8月
4日から20日にかけて、シナリオを
執筆しました。 このあと、りんたろ
監督を中心としたスタッフどうし
の検討から、ドラマティックなもり
あげ部分を加えていきました。こう
してシナリオは去年の11月ごろに脱
稿したわけです。
ちがいは?
AM. TV版と映画版の、テーマの
Yamaura. TV版の最終回を見た方には
わかっていただけると思いますが、
TV版では、鉄郎は最後に限りある
生命の尊さに気づいて、機械化人と
戦うことになりますが、映画版では
そういう結論はすでに、前作で語っ
てしまいました。ですから当然、T
V版とは、テーマもエンディング
ちがったものになります。
AM. 今回の『999』のテーマは?
Yamaura. 人間にとっての本当の戦いと
はなにか、ということですね。パル
チザンというのは、ぼくにとって、
ひとつの戦いの原
点の姿です。 その
戦いは、思想や国
家間の争いからき
た戦いではない。
一個の人間が、戦
れば生き
て わない状況に
おか たとき、や
はり自分のために、
それが本当の”戦
い”だと思うわけ
です。そして、そ
の中での少年から
大人への成長を描
くということです。
鉄郎の人間的な成
長のドラマに関し
ては、じつは、物
語の後半からラス
トにかけて、色こ
く描いているので
すが......。
それは、見ての
おたのしみに。
しかし、こういうテーマのとらえ
かたが、いまの世代に受け入れても
らえるのかどうか、どの程度フィッ
トしているのかどうか、不安な面も
ありますね。そこのところを、みな
さんにいろいろ、TV版も含めて意
見をうかがいたい。自分としては、
このテーマは、永久不変のものであ
って、基本的な部分では、いつの時
代も変わらないと思っています。
『999』という作品は、スタッフ
が中年の戦争を体験した世代だから、
できたドラマなのかもしれません。
5月11日「製作発表記者会見」
作以上の内容と興行
成績を目ざす…
5月11日、今夏ふたたび大ヒットが期待される 「さよなら
銀河鉄道999」の記者会見がおこなわれた。その意欲や内
容、初のこころみ、中国SLの旅など、盛りだくさんの発表
があった。
その情報をおとどけしよう。
まず、配給元の岡田茂社長が、
「第1作から2年、第2作が完成の
はこびとなりました。 8月8日を期
て、新宿東急、丸の内東映パラス
ほか、全国140館で上映する予定
です。総製作費7億、15億5000万
円の配給収入を見込んでいます。さ
いわい、前売り状況もよく大変気を
よくしております。みなさまの絶大
なるご協力をお願いいたします」
と、挨拶したのに引きつづき、東
映動画社長・今田智憲氏が、
「ふつう、第1作、第2作といくに
したがい質が落ちてしまうのがこの
世界の常でございますが、今作品は
松本零士さん、りんたろう監督に長
期間にわたり吟味してもらい、徹底
的に意外性を盛り込み、リリカルな
ロマンを失わないような作品を作る
ことに全力をあげてまいりました」
と、その意欲を披露。
企画・原作・構成の松本零士氏は、
「1作目を作ったときには、これを
しくじったら後がないという、背水
の陣でした。その気迫が成功に
がったのかもしれません。第2作
あたっては、その第1作の成功が、
私たちもスタッフにも一種のプレッ
シャーとなっています。しかし、前
作からの期間が比較的長くとれたこ
ともあり、自分が年をとり、この仕
事から離れても、あのときこの作品
をやってよかったと思えるような
満足のいく作品にしたいと思いなが
ら、現在、制作しております。
私は、縁起をかつがないほうなの
ですが、去年が後厄とかの年で、骨
にヒビを入れた
り、父親が他界
したりと、身体
的にも不調な時
期でした。 こと
しは、体力も回
復し、非常に好
調ですので、
品の完成に向け
くいのない仕事
をしていきたい
と思っています」
と、作品に深
くかかわった原
作者らしいこと
ばでその気持ちを
あらわしていた。
さらに、それ
を監督のりんた
ろう氏がうけて
「いま、松本さ
んが後厄といわ
れましたけど、じつはぼくはことし
前厄でありまして(笑)どうも今回
メインスタッフは、みんな厄年を
むかえていまして......(笑)。
それはともかく、やはりみなさん
おっしゃったように、2作目のプレ
ッシャーというのは大変なものがあ
ります。ぼくも、この記者会見か
逃げ出したいぐらいです。最初は気
軽に引き受けたんですが、いまは必
死にふんばっているところです。
作品内容は、単なるPARTⅡで
わらせたく ない。なにかひとつで
PARTIを超えられるものを
作りたいと、みんなガンバッていま
す」
主題歌 「SAYONARA」の発
売をするコロムビアの木村学芸部長
「音楽の面でも前作以上のヒットを
ねらうということで、入念な検討を
重ねた結果、ヒロインのメーテルの
-メージを曲に盛り込むということ、
そして前作の ゴダイゴ"を上まわ
る歌手を発掘するという点で、広
世界に人材を求めるという方針が決
定しました。そして、80年度世界歌
謡祭においてグランプリを獲得した
メアリー・マクレガーに決定いたし
ました」
と、最後をしめくくった。
このほか、大イベントの発表 (3
ページ参照)などがあり、さすが『銀
鉄』 力の入りぐあいがちがうと、 い
ならぶ記者連中に思わせる、製作発
表記者会見だった。
July (The Anime)
最後の鋳鉄"へ熱い意気込み
製作発表記者会見
最後の銀鉄"として話題
集中、快調に製作が進む『さ
よなら銀河鉄道999』の製
作発表記者会見が、去る5月
11日、東京・日比谷の東京
会館ゴールドルームに関係者、
スタッフを集めて行われた。
会場の入口では、なんと生
身の車掌さんが報道陣をお出
迎え。さらに、予告編上映の
直後、スタッフの会見席の前
に作られた999号の模型か
ら汽笛ととも白い煙が噴き出
す仕掛けまで用意されていて、
これには報道陣一同もビック
リ。最近の記者会見もヴィジ
ュアルになったものだが、そ
んなサービス満点の楽しい雰囲気の
中で、記者会見の幕が上がった。
「総製作費は7億円、前作以上の面
白い作品を作り、前作をうわまわる
興業成績を挙げるつもりです」
と、東映社長・岡田茂さんの熱の
こもった挨拶があり、そのあとを受
けて、この作品の構想を2年間練り
続けた原作者の松本零士さんは、「僕
が年老いて漫画家をやめたとき、こ
の作品を作って良かったと思えるよ
うな、いい想い出に残る作品を作り
たいと、一所懸命で、取り組ん
でいます。やるだけのことをや
って「999」を全うしたい」
監督のりんたろうさんは、
「パートⅠを越えられる作品に
したい、とスタッフ全員意気込んでいます」
お二人とも口を揃えて「前作
のプレッシャーを感じる」とは
言っていたものの、その口調に
は"完結編"に賭ける熱意が、
充分感じ取れた。
ここで、今回の主題歌「SA
YONARA」が場内に流れた。
歌は昨年の世界歌謡祭グラン
プリを獲得したアメリカの女
性歌手メアリー・マッグレガ
彼女の起用について日本
コロムビアの木村英俊さんは、
「この曲はメーテルのメッセ
ージ。その優しさ、美しさ、
ミステリアスな雰囲気を持つ
歌手として決定しました」
その後、報道陣の質問に答
える松本さんは、その中で、
「機械化人の永遠の命と限り
ある命の対決を描いて、物語
の全てに結着をつけます。今
回で「999』を、2度と作
る機会はないと思う」
Original Character: メタルメナ
前作で死んだガラスのクレアに代
わって、999号の食堂車で働くウ
エイトレス。 どこかカゲのある冷た
い女性で、鉄郎に対しても見下した
態度をあからさまに示す。行先不明
の999に乗り込んできた目的は何
か?いつもメーテルに鋭い視線を
走らせているのも気になるところだ。
「前作のクレアとは全く対照的な感
じの女性。機械化人を信仰してるん
ですね。ドラマの流れに沿いながら
重要なサブキャラとしての役割り
をします」(監督・りんたろう氏)
「クレアがちょっと古風な女だった
のに対し、このメタルメナはもっと
現代的な女として描かれます。すご
利己的な女ですね。けれど、ある
意味では、女の哀れさの象徴といっ
た面も持っているんですよ」(脚本
山浦弘靖氏)
メーテルは永遠の幻想なのか
「前作の続編、あるいは完結編を作るテーマがどこにある
かと言うことですね、前作のラストシーンが象徴的な鉄郎
の姿で終わってるんですね。 メーテルと別れてしばし呆然
としながら、どこへともなく、とにかく走り出していく鉄
郎…そういう形で終わっている。今回はというと、そこ
から走って行った鉄郎の行先を追ってみたいわけです。僕
自身の興味も、前作の走って行く鉄郎、後を振り返らずに、
やみくもに突っ走って行く少年の姿にあるんですね。
動乱の時代を迎えたというバックボーンがあるので、鉄郎
がその後、どうやって自分というものを見つけながら生き
て行くのか、そのへんをカメラでつぶさに追ってみるつも
り。それが今回の演出意図なんですよ」
「当然、鉄郎はドラマの中で、いくつかのフシ目、自分が
進む道の分かれ目に何度か立たされる。そこで躊躇しなが
らも、オレはこっちへ行くんだと決める鉄郎の生き方です
ね。自分の考え、生き方の貫き通し方に、一種の〝自立"
といえる少年の生き様が浮き彫りにされるんですね」
「作品のトーンとしては、前作がわり
とソフトだったのに対して、今回は
少しハードかな。ドラマに活性を与
える意味で、アクション仕立てにな
っています。 動乱という時代が設定
されているから当然そうなるけど、
鉄郎自身も、前の鉄郎に比べて、も
っとアクティブに行動するようにな
っている。全体に男のドラマが漂う
ような、そんな感じで、作品の骨格
が前作より骨っぽくなってますね。
それに演出的な見せ場、前作とは違
った見せ場が相当に用意されている
ので、期待してもらっていいですよ」
「メーテルについては、前作でまだ
ベールに包まれていた部分が、もう
少し剥がされるでしょう。ただし、
剥がされると言っても、このメーテ
ルというキャラクターは、松本先生
も言ってますが、鉄郎にとって一種
の幻想なんですね。幻想だというこ
とは、つまり実体がないんですから
……………。ただ、どういう幻想であった
かということが大きな興味であり、
今回の見どころではあります。僕の
中のメーテル像? 正直言って、分
かんない女性だなあ(笑)。 つかみ
どころがないっていうのかな。実体
をつかもうとすると、空を切っちゃ
うみたいな感じですね。
でも、分からないと
ころが彼女の魅力で
もあってね。 メーテ
ルの実体は明からさ
まに見せちゃったら、
その魅力は半減して
しまうと思う」
「この作品のラストのイメージ
っていうのはですね、最後にメ
アリー・マッグレガーの主題歌
が流れるんですけど、監督を引
き受けたときに、今度は女性の
歌で締めくくりたいなっていう
のが直感的にあった。女性の歌
で終って行くあたりに意味が
あるんですよ。歌詩の内容は、
これで『銀鉄』は、もう作りま
せんというメッセージになって
いる。僕の方は、それに合わせ
て映像を作って行く感じですね」
Original Character: ミャウダー
ラーメタル星で機械化人と戦う勇
敢なバルチザンの少年。この星に降
り立った鉄郎と、同志として深い友
情に結ばれる。彼にとって機械化人
は父の仇であり、父の形見のオルゴ
ールを肌身離さず持っている。
「地球人ではないが、同じバルチザ
ンとして鉄郎の仲間ですね。鉄郎の
兄貴分というか、鉄郎よりもう少し
はっきりした意識を持つて、銃を取
つています」(りん氏)
「鉄郎と同様の境遇にある少年です
が、ちょっとアウトローつぼく、斜
に構えていて、組織の中でもはみ出
しがち。口は荒っぽいが人情味もあ
るというタイプです。今回は“友情”
をはつきり取り込もうということで、
鉄郎の同年代の少年を登場させたわ
けです」(山浦氏)
鉄郎とメーテルの"愛"は、再会の場面から複雑に変わって行く!? (Interview with Hiroyasu Yamaura)
TA. 動乱期の設定など、今回は特に
戦いが前面に出ているようですが?
Yamaura.「本来のテーマは“少年の自立”に
あるんですが、それに肉付けを与え
る意味で、人間の戦い方、男の戦い
方を描いています。その戦い方を通
して"自立”に結びつくわけです」
TA. ラーメタル星での鉄郎とメーテ
ルの再会は、どんな芝居に?
Yamaura.「再会した喜びだけでなく、複雑な
ものが二人の間にあるんですよ。鉄
郎はミャウダーから聞かされた”今
プロメシュームと呼ばれているのは、
メーテルなんだ"という言葉が心に
引っかかっている。だから二人が出
会う場面のセリフは非常に難しかっ
た。......"が多くなっちゃってね。
一瞬の喜びののちに、気まずい沈黙が
支配するみたいな感じですね」
TA. 二人の間の愛は、今回はどうい
う形で展開するのでしょう?
Yamaura.「甘いラブロマンスとは違って、か
なりシビアな形の愛ですね。今まで
の鉄郎の愛には、年上の女性である
メーテルへの憧れが含まれていた。
今度はもう少し大人になってメーテ
ルと対等に近いところまで来ていま
す。メーテルの”一緒に暮らそう"
という誘いを、未来に賭けた意志に
よって振り切る場面も出て来ます」
TA. ストーリー上の見どころは?
Yamaura.「まず、鉄郎が999に乗り込む旅
立ちのところ、それに、ミャウダーと
の友情、メーテルとの再会、黒騎士
との対決からクライマックスに至る
ドラマチックな展開です。それから
車掌さんの正体も明かされます。 彼
にとって最後のチャンスですから」
ラーメタル星はメーテルの神秘!!
Comment from Takamura Mukuo:
「全体的な雰囲気として、前作とはちょっと違う感じ
もありますね。物語自体がだいぶ違うということもあ
るんでしょうが、例えば999の発進の場面。瓦礫の
中から発進するという、背景としては地味な出発の仕
方をしてるんですね。前作では中央ステーションから
飛びたったけれど、ああいう華やかさみたいな感じは
ないんですよ。地球も戦火に包まれて、かなり
荒れてますしね。僕自身はあまり意識してない
んですが、背景のイメージは松本先生やりんち
ゃんと一緒に作っているので、演出意図の中で
描いて行くうちに、前作とのムードの違いも出
て来ているんでしょう」
「宇宙のイメージに関しては、銀河
系と、その他の星へ行ったときの変
化を少しずつつけています。宇宙空
間の星の色は、僕はブラック・ベタ
というのはちょっとコナッぽく感じ
られるので、そこにいちばん暗いブ
ルーブルシャン)を少し混ぜて、
それをブラックだという意識
で描いています。」
「999号の内部の色も、前作とは少し変わっているん
ですよ。松本先生からの意見もあって、グリーンを抑え
たり、赤にもう少し暖か味を出したりとか、落ち着いた
色を使っています。こういうSFものには合わないぐら
い、シックになってるんですね。そ
れがまた、999号の持ち味でしょ
うね。背景全般に、松本先生の世界
を崩さないことを基本にしています」「ラーメタルはメーテルが
生まれたであろう、という
ことで彼女のイメージに合わ
せて描いています。 メーテル
をずっと見ていると、つかみ
どころのないクールな女性と
いう感じが僕にはある。そんな
雰囲気を持つ所は、地球でい
えばどこかと、打合わせで様
様な意見が出た末、北欧やカ
ナダのような所というイメー
ジで一致したんです。 ひんや
りとしていながら空気が澄ん
でいる。森林と湖があり、神
秘的な感じが漂う星です」
「SFといっても、僕の場合、
日常的な背景を描くのと何ら
変わらない。そこにも人間の
生活はあるんですから、あく
までも日常生活の足場が、S
Fの基盤になっていますね。」
あれから……機械化人と生き残っ
人間とが戦う動乱の中、鉄郎はパ
ルチザンとして武器をとっていた。
ある日、鉄郎のもとにメーテルか
らのメッセージカードが届く。
「鉄郎、999に乗りなさい・・・・・・」
パルチザン達の援護で再び99
9に乗り込んだ鉄郎は、崩れ落ちる
線路をあとに、宇宙へ旅立った。
999の中にメーテルの姿はなか
った。乗客は鉄郎ひとり、他に懐し
い車掌さんと、新しいウエイトレス
のメタルメナが乗っているだけだ。
999号の行先は誰にも分からない。
しかも、突然、謎の幽霊列車が現わ
れ、999をおびやかして行く。
やがてたどりついた最初の星はラ
ーメタル星。この星こそメーテルの
生まれ故郷だと、メタルメナに教え
られた鉄郎はこの星に降り立つが、
機械化兵に見つかってしまう。傷つ
いた鉄郎を救ったのは、パルチザン
兵士のミャウダー達だった。彼の口
から鉄郎は信じられない噂を聞いた。
「メーテルがプロメシュームの跡を
「継いだ」と
ラーメタル星の激戦をキャプテン
・ハーロックの援護とミャウダーの
活躍で切り抜けた鉄郎は再び駅に戻
そして、999に乗り込もうと
した時、白い蒸気の中から
、幻のよ
うに黒衣の女性が姿を現
わ
した。
忘
れもしないメーテルだった。だが、
メーテルはメッセージカードの訳を
語らないばかりか、鉄郎に早く99
9を降りるようにすすめる。あの恐
しい噂についても哀しい表情を見せ
るだけだった。
やがて、999の前に装甲車が現
われ、コントロール・センターへ急
停車させた。鉄郎の眼前に現われた
のは恐るべき敵・黒騎士。 闇の中で
の死闘の末、鉄郎の銃が黒騎士をつ
らぬくと、彼はコントロール・セン
ターもろとも粉々になって消え去っ
った。「おまえの旅は・・・絶望に向か
っている。その行先はメーテルと9
99だけが知っているのだ」と言い
残して......。その崩壊に巻き込まれ
メーテルは宇宙に投げ出されたが、
エメラルダスに救われた。
しかし、病床のメーテルの命を、
メタルメナがひそかに狙っていた。
彼女の行動も謎に包まれたままだ。
999が惑星モザイクに着いた時、
病いいえたメーテルが鉄郎に言った。
「一緒に降りましょう。どこかの星
で、あなたと死ぬまで暮らしたい・・・」
この星を過ぎれば二度と地球へ戻
ることは出来ないという。だが、鉄
郎にはまだ知りたいことがたくさん
あった。全ての謎を解明したかった。
そして、何より地球を救う使命と意
志があった。前へ進むしかない!
惑星モザイクを出発した後、メー
テルは999の終着駅の名を告げた。
惑星プロメシューム そここそ全
宇宙を支配する機械化帝国の首都だ
った。しかもメーテルは、あのメッ
セージカードは偽物だったと言う。
数々の謎をはらんで、999はつ
いに終着駅のホームへー!
Original Character: 黒騎士
奇怪な宇宙コントロール・セン
ターの主。鉄郎の恐るべき敵とな
る暗黒の男。 黒衣に包まれた体から
は、機械音が聞こえてくる。この不
気味な男は鉄郎に何をしようとして
いるのか? 鉄郎との対決が最大の
焦点になるが、その正体に関しては
スタッフは揃ってノーコメント!
それだけに、黒騎士の存在意義の重
大さを物語っているといえよう。
「鉄郎のいちばん身近なところへ立
ちはだかった壁といえるでしょう。
今回の作品の心臓部に位置する、最
も重要なキャラクター」(りん氏)
「単なる敵ではなく、セリフの言い
回しや態度にしても、一枚奥がある
ことを感じさせる。鉄郎の人生の上
に大きな意味を持つ男。さらにハー
ロックとも何らかの因縁のあった人
物です」(山浦氏)
ラーメタル星、 プロメ
シューム星などヤマ場
の重要な背景が進行中
さて、「さよなら銀鉄」の美術を担
当している椋尾篁さんの仕事場をち
よっと覗いてみよう。
『ムクオ・スタジオ』は東京・荻窪
に2ヵ所あり、椋尾さんや、一緒に
この作品の美術背景を受け持つ窪田
忠雄さんは主に第2スタジオで仕事
をしている。東映動画へ行
って描くこともあるらしい
が、ほとんどこちらへ籠り
きりだとか。自分のスタジ
オのほうが気分が乗るのだ
ろう。他にも数人の若い人
達が机に向かって、筆を走
らせている。
背景の進行具合は全体の7割程度
消化、まず順調といったところだ。
いまラーメタル星や惑星モザイク、
プロメシューム星などの部分に入っ
ていて、壁にはそれらのボードがた
くさん貼りつけられている。その中
メーテルの秘密の鍵になる場所も
あった! 特にラーメタル星はイメ
ジの起伏に富み、一方プロメシュ
ーム星は超未来都市みたいな感じだ。
999の機関車内部に注目の見せ場 (Comment from Katsumi Itabashi):
「今回、新しく作ったメカは10数体、そ
れにアルカディア号やエメラルダス号な
ど、前作から引き続いて出てくるメカも
何点かあります。 松本先生の発想を僕が
デザインに起こして、それに手直しを入
れてもらうというやり方で作りました」
「僕は以前、松本先生のアシスタントを
二年半ほどやってましたし、メカデザイ
ンの初仕事が『さらば宇宙戦艦ヤマト』
のテレビ版で、その後も『ヤマト』をや
っていますから、松本メカのデザインと
いうのはやりやすいですよ。まあ、苦労
といえば、先生のイメージから時々、と
んでもないものが飛び出してくることぐ
らいですね(笑)。僕は先生の描く絵が
好きなんです。意外かもしれないけど、
特に動物の絵に魅力を感じるんですよ」
「松本メカの特徴といえば、メータ
ー類の部分がかなりリアルに細かい
こと。最初はそれほどでもなかった
けど、どんどんエスカレートしてき
たみたいですね。(笑) それから、実
際にある世界の最新兵器の型をすぐ
取り入れるのも特徴といえますね」
「999の機関車の内部って、ちょ
っと面白いんですよ。あの中に人間
が立ったままで入るでしょ。実際の
D5のボイラーの直径は約2m、そ
の中に内部の機械が付いているから
空間は1.5m、人が立っているの
はミステリアスなんですよね(笑)。
その無理を感じさせないようなデザ
インにしたつもりです」
「それから、999の動力もハッキ
リしてないんですよね。何で動いて
いるのか、じつは松本先生も考えて
なかったとかで、僕なりに一応、 流
体エネルギーというのを考え出して
ね。それを999自体がコンピュー
ター制御して自ら動いているという
設定です。そのエネルギーの元とい
うのが、なんと石炭なんですよ(笑)。
石炭というか、宇宙のどこかの星で
取れる鉱石ですけどね。その鉱石を
999内部でエネルギー化している
わけです」
「今回は、999の機関車内部
の切り返しの絵を新しく描いた
んですよ。前作は後から前に向
かった絵だけでしたが、今度は
逆に前から後を見た構図でデザ
インした絵も出てくるわけです。
テレビ用の設定があったのを貰
って来て、それをもとに自分で
作ったんですが、細かい部品の
位置を合わせるの、えらく時間
をくいましてね、これがいちば
んシンドかったですね。でも、
別の角度から内部を見るのも、
面白いんじゃないかな」
「だから、メカの見どころのひとつ
は、999の機関車の内部ですね。
前作では、機関車内部があまり出て
こなかったんですよ。今回はその中
での芝居もある程度出てくるので、
だいぶ観られると思いますが」
Original Character: 列車
999号と同じ軌道路線上を突っ
走る謎の列車。地球を飛び立った時
からしばしば999の行手をはば
み、おびやかす。威圧的な不気味さ
を漂わせるこの列車に一体何が隠さ
れているのか、注目すべき存在だ。
「かつてのナチの護送列車のイメー
ジですね。999の存在などかまわ
ず、まさに傍若無人といった感じで
走るわけです。999を支線に待機
させたりして、プライドの高い99
9機関車をくやしがらせたりもしま
す」(山浦氏)
「幽霊列車の機関車部分のデザイン
は、世界一大きいアメリカの大陸横
断鉄道の蒸気機関車がモデル。松本
先生の意見で、やはり蒸気機関車に
したんですが、デザイン的には99
9よりも新しい感じに見えますね」
(メカ設定・板橋克己氏)
July (My Anime)
Comment from Shigeru Okada:
「さよなら銀河鉄道99
9」は、前作をはるかに上
まわる前売り状況。予想
される再度の"9997
ィーバー"と、上映成功に
意欲を見せる東映の岡田
社長は、全国東映系劇場
140館のぶち抜き公開
を約束。またビッグ・イベ
ントの運営にも自信満々。
Comment from Chiaki Imada:
総指揮をとる東映動画
の今田社長は、前作のロ
マンに加えて、意外性や
謎が次々と解き明かされ
る作品構成に胸を張った。
また、長い間にわたって
良いコンビとして、アニ
メーション作りに熱中し
てきた松本氏を〝現代の
吉川英治〟と絶賛・・・・・・
Comment from Leiji Matsumoto:
原作の松本氏は、前作の
成功がかえって重しとなっ
ていると製作にあたっての
緊張した胸の内を披露。松
本氏の漫画家生活、アニメ
生活を通じてのライフ・ワ
ークにしたいと決意表明。
今年は後ヤクも過ぎて、
縁起の良い年まわりだから
がんばりたいと抱負を語る。
Comment from Rintaro:
会場を沸かせた松本氏の
後を受けて、監督のりん氏
は、自分も含めスタッフの
ほとんどがヤク年なので・・・
と笑わせた後、プレッシャ
ーをはねのけて、単なるパ
ートⅡ作品ということでは
ない独立した力作に、何よ
り面白い作品にしたいと演
出意欲を強調した。
999 中国
を走るー
夢の初運行!!
いま話題の中国。あの広大な国に99
9号を走らせよう。こんなユニークな企
画が「さよなら銀河鉄道999 アンドロ
メダ終着駅」の劇場公開にむけての一大
イベントとして発表された。
その内容は、日本のアニメファン、1歳
から18歳までの100名が乗客となって、
999号に装飾されたSLで上海―無錫
間の約128キロを横断する。無錫では、
中国の人たちと文化交流会が開かれる。
予定されているスケジュールは、まず
7月23日に成田を出発して上海にむかう。
2日目の24日、銀河鉄道999号”に乗
車して、無錫までの約2時間を松本零士
車掌とともに、銀河鉄道の旅を味わう。
その後、到着した無錫のホテルで日
中アニメ文化交流。日本から持参した
「銀河鉄道999」と中国の代表アニメ
作品を上映。3日目の25日には、無錫
を観光してから、上海へUターン。20
日に帰国するわけだ。
以上のように欲張りな旅だが、個人
負担は999円という,999号”にひ
っかけたシャレたもの。本来なら一人
22万円もかかるんだよ。
なお、参加者の受け付けは5月31日
に東京で50名。あとの50名は、札幌、
大阪、名古屋、福岡で選ばれた。
その他のビッグ・イベント
●「さよなら銀河鉄道999」公開記念ひ
かり&ポートピア'81ツアー。
今回の「さよなら銀河鉄道999」は、
その劇場公開を記念して、さまざまなイ
ベントが予定されている。
メーンともいうべき“中国大陸SL口
マンの旅”の後、7月26日から30日の5
日間、ポートピアでは、「さよなら銀河鉄
道999」アニメフェスティバルが開催。
出演は、松本零士氏をはじめとして、鉄
郎役の野沢雅子さん、ハーロック役の井
上真樹夫さん、車掌役の肝付兼太さんほ
か多数。関東地区のかたは、東京駅発臨
時列車のひかり号で行こう。1日の募集
人員は1200名まで。関西地区は自由
参加で、1500名。九州地区は、博多
発の臨時列車のひかり号で、1200名。
詳略は、東映動画㈱事業部 203-2
08-6150まで。SLからひかり号
ヘバトンタッチしたこの企画は、アニメ
とポートピアの両方が楽しめる絶好のチ
ャンス。
●ミステリーツアー「さよなら銀河鉄道
999」ロマンの旅
北海道では、もうすっかりおなじみと
なった。ミステリーツアー”が予定されて
いる。今回も到着駅がアンドロメダとい
うだけで発表されてない。7月25日に札
幌を出発。テープカットは富山敬さん。
車内では、楽しいイベントも催され、ア
ンドロメダでは、「さよなら銀河鉄道99
9」フェスティバルと特別試写会が予定
されている。その後ホテルで1日、札幌
で解散。このイベントにも野沢雅子さん
たちが参加。募集人員は480名。
さよなら銀河鉄道999 大井川鉄
道SLロマンの旅
もっとも早いイベントは、7月5日
の”大井川鉄道SLロマンの旅行先
は、大井川線千頭。募集人員500名。
「さよなら銀河鉄道999」公開記念
キャンプ・ツアー(仮)
7月26日には、妙高高原でのキャン
プ・ツアーが予定されている。こちら
は、声優さんとファンとの車中交流会
をはじめとして、キャンプファイア、
映画会、サイン会と盛りだくさん。
以上の3つのイベントに関する問い
合わせは、東映株洋画宣伝部の西村氏
まで。03-535-4641。
全国夏休みアニメ・ビッグイベント
松本零士・さよなら銀河鉄道999展
最後に、アニメファン、松本ファン
のためのビッグイベント。7月22日か
9月上旬まで、全国33か所で〝松本
零士・さよなら銀河鉄道999展”が
催される。東京地区は、新宿・伊勢丹
の予定。
●前作の直前放映
「さよなら銀河鉄道999 アンドロ
メダ終着駅」の公開に先立ち、フジテ
レビ系で8月1日(土)の夜9時から11
時30分まで、前作「銀河鉄道999」を
放映する予定。
以上のビッグなイベントと直前放映
を楽しみに、ぜひ参加しよう。
Mマッグレガーの歌
主題歌「SAYONA
RA」が会場に流れる中、
8月8日、東急レックス
系のほか東映系劇場14
O館で公開される「さよ
なら銀河鉄道・アンドロ
メダ終着駅」の製作発表
記者会見、PRイベント
が5月11日、東京・丸の内
の東京会館で催された。
東映社長・岡田茂氏、
東映動画社長で製作総指
揮をとる今田氏、原作者
の松本零士氏、監督のり
ん氏などが列席。完結編
は主人公の少年から大
人への成長がテーマ"(松
本氏)で、機械化人に襲
撃される地球を救うため、
鉄郎が再び999号に乗
り、一人最後の旅に出る。
その旅を通じて「銀河鉄
道999」のミステリー
が明らかにされる・・・と、
作品の概要が発表された。
そして、コロムビアレ
コードの木村英俊氏が主
題歌決定までのいきさつ
を説明、イベントの発表
に移った。「999」最後
の作品とあつて、5つも
のビッグイベントが相
ついだが、メーンの”日中
アニメ交流 「さよなら銀
河鉄道999」 中国大陸
SLロマンの旅”が会場
の話題をさらった。
板橋克己が語るメカニズムの特徴 (Includes Comment from Katsumi Itabashi)
「宇宙特急999号」
銀河鉄道999号”は、地球とアンドロメ
ダ間を往復する超近代化宇宙列車である。
時速3000宇宙キロ、推力―200万
コスモ馬力、動力機関は超次元機関ボイラ
ー。耐エネルギ無限バリヤーによって防護
され、内部には、人知を超えた超近代的メ
カニズムが組みこまれている。だが、外観
は乗客の心がやすまるように、前近代的な
蒸気機関車C62-48と、ノスタルジックな
客車に仕立てられている。これは最後まで
残った貴婦人といわれる有名なSL。
メカニズムは、外宇宙の滅亡した科学惑
星の遺跡や異星人から入手した資料をもと
に設計されている。機関部はコンピュータ
ーの頭脳を持つ思考可能なマシーンであり、機
関車は自ら判断しながら、定められた宇宙軌道
とタイムスケジュールに従って、安全に列車を
牽引する。特にオート・コントロールから手動
式に切りかえることも可能になっている。
列車編成は、近代化された機関車を先頭に、
10数両の客車(1等と2等)、寝台車、食堂車
娯楽車、医療車、声
掌室、図書館などか
らなる。時には、客
車や装甲車などを増
結したり、切り離し
たりするために、
両数は一定していない。
今回、登場する9
99号は少しデザイ
ンがかえてあり、浴
室などの客車が増え
ているのが特徴です。
恐怖の「幽霊列車」は
800万コスモ馬力
今回のメーン・メカニックキャラクターと
いえるのが、この幽霊列車です。 機械化人に
とらえられた人間たちをカプセル工場に輸送
するための囚人列車です。モデルは世界一の
蒸気機関車といわれるアメリカのビッグボー
イです。C62の2倍ぐらいの長さがある、無
人の強力貨物機関車です。
「速さは999号と同じぐらいですが、推力
はケタ違いで、999号の約4倍の800万
コスモ馬力ぐらいはありますね。武器として
は、囚人たちの脱走を防止するために各貨車
に探知迎撃レーザーガンを装備させてありま
す。車両は25両ですが、機関車同士がユニッ
トするので50両というバカでかいものになり
ました。車両の天井にベンチ・レーダーとい
う空気孔のようなものがありますが、これは
最初はなかったんですよ。鉄郎が列車の中を
うかがうシーンがでてくるので急いでつけ加
えたんです。
機械化人の食料カプセル
これは機械化人の食料で命のもととなるも
のなんです。カプセルの中に命の炎が燃えて
いるでしょう。機
械化人たちはこれ
を食料にして不死
の生命を得ている
わけです。ですか
ら、命の炎は生身
の人間たちから抜
きとった生命のエ
キスなんです。機
械化人は生身の人
間の犠牲によって
生きているんです。
July (Animedia)
鉄郎・メーテルそしてスタッフもあれ
から2年たった・・・
制作もいよいよ軌道に乗った感じのスタッ
フルームをたずね、完結編としての『999』
ということで、物語に対する謎がどこまで明
かされるのかを聞いてみた。
返ってきた答えは制作に追われる現場の生
の声と、ファンに対する謎の問いかけであっ
た。問いかけというのは、『銀河鉄道999』
自体がファンタジーとミステリアスに満ちた
独特なムードを持っていることと、制作中ゆ
えすべてを明かせないという現状による。
ともあれ、メインスタッフ4名にマイクを
向けてみた。
Interview with Rintaro, Takamura Mukuo, Kazuo Komatsubara, Yoshio Takami
AN. お忙しいところ、お集まりいただきまし
てありがとうございます。前作から2年とい
う時間の経過があるわけで、制作に入った時
の印象などから、まず......。
Rintaro. やっぱり、寝た子を起こすという感じ
ですか。懐しさよりも、どうやって前作以上
のものを作っていけるかという、現場的考え
が浮かびましたね。
Mukuo. 僕の場合は、りんちゃんが監督をやる
なら、という条件で話しを進めていたので、
あっこれは苦しまなくちゃならないと思いま
した。
Komatsubara. 僕の場合もそうでしたね。
Takami. 何万枚も絵を見なくてはならないので、
間接的に大変ですわ。
AN. 前作と同じメンバーの利点とは?
Takami. 気ごころがしれているということかな。
それと本の段階までがスタッフにとっては大事
で、心おきなく話せてよい作品を作れる人たち
ということですね。アニメはチームワークです
から。
Rintaro. 新作は、前作と対比してどう受け取めたら
よいのですか。
AN. 今度の作品は、前作とは表裏一体のよう
な気がしますね。前作の鉄郎の影を持続して、
続編のような感じだけど、2本だぶらすと背中
合わせっていう感じ。前が光なら今度は影って
いう意味でね。実像と虚像という感じじゃない
かな。そういうふうにもっていかないと新作は
成立しなくなるところがあるのでね。
AN. 前作と表裏ということは、「少年の旅立ち」
に対して「大人への成長」というテーマ。 「永
遠なる命の讃歌」に対する「限りある命の讃歌」
ということであろう。 くわしく知るために、新
作のストーリーを見てみよう。
地球に帰りついた鉄郎を待っていたのは、機
械化人と生き残った生身の人間との間の戦いだ
った。鉄郎も老パルチザンのもとで、武器をと
り戦っていた。そんなある日、メーテルからメ
ッセージが届き、999に再び乗りこんだ。
くずれ落ちる線路を後に、鉄郎を乗せた99
9は果てしなき宇宙へ向かった。
車掌との再会に喜んだものの、メーテルの姿
が見えないことと、車掌ですら列車の行方がわ
からぬということで、鉄郎は不安を覚える。
幽霊列車とのすれちがいなど事件はあったも
のの、999は最初の停車駅ラーメタル星に着
く。この青々とした草のある星こそメーテルの
生まれ故郷だと、ウエイトレスのメタルメナに
教えられる。
一見美しい星ではあったが、ここでも機械化
人と人間との戦いがくり広げられていた。鉄郎
はこの星で、レジスタンスとして戦う若者ミヤ
ウダーと知りあい「自分たちの戦っているプロ
メシュームの跡継ぎこそメーテルなのだ」とき
かされる。
ラーメタル星の激戦をキャプテンハーロック
の援護で切りぬけた鉄郎は、メーテルと再会す
る。ようやくめぐり合えたメーテルではあった
が、999を降りるようすすめられる。
メーテルの謎が解けぬまま鉄郎はメーテルと
999へ。宇宙を走る999は、黒騎士の手に
より、コントロール・センターに急停車させら
れた。鉄郎は黒騎士の 「お前の旅は絶望に向か
っている。行先はメーテルが知っているが・・・」
ということばに耳をかさず戦う。そして戦い
に巻きこまれ傷つくメーテル。
999はやがて、アンドロメダ大星雲の入
口の星、 モザイク星へ。 突然メーテルは鉄郎
にいった。「一緒にモザイクで降りてもいい。
鉄郎さえよければ、どこかの惑星で死ぬまで
一緒に暮らしてもいい・・・・・・」と。
これより先へ進むことを止めようとするメ
ーテル。しかし、まだまだ知りたいことのあ
る鉄郎は、メーテルの本心もわからぬことも
あり、先へ進むことを決意する。
999の行先、黒騎士のことば、幽霊列車
のことなど謎だらけだった。
モザイク星を出発したあと、メーテルは終
着駅が惑星プロメシュームであること。そこ
が機械帝国の首都であること。鉄郎にわたっ
たメッセージが偽物であったことなどを・・・・・・
後戻りの出来ぬ鉄郎にとっては、何が待ち
うけていようが、戦って生きぬくことしかも
はや残されていない。
やがて、999は終着駅、惑星プロメシュ
ームに降り立った。
ホームには戦った黒騎士をはじめ多くの機
械人が出迎えており、口ぐちに「新女王陛下
メーテルさま万才!」と叫んでいた。鉄郎は
驚き、手にした銃をメーテルに向けていた。
演出に見るメーテルと鉄郎の"その後"の姿
AN. なるほど、ストーリーからは、出
発に始まってメーテルと鉄郎の関係が
前作とは少し異なると思えるんですが
具体的に例を上げていただけますか?
Takami. 制作途中なので具体的にどうの
こうのと言えないところに、私らもつ
らいところがありましてね。ともかく物
語は、つねに前に向かって進んでゆく
若者の姿として鉄郎を描き、最後に何
ごとかをなしとげたとき、彼は少年期
から青年期へうつるだろうというイメ
ージを持ってます。 少年が自分の力を
信じがんばるということ。青春ってい
うのは、前進することに未来を感じ、
どんなにつらいことがあっても、坐折
しようとも突き進むものでしょ。
AN. メーテルと鉄郎のラブロマンスの
シーンは。たとえば傷ついたメーテル
を看病していて・・・・・・というような。
Takami. キスシーンの発展を期待してる
んですか(笑)。
Rintaro. まあ、あってもいいですけど、
この原作ではできないムードがあるん
ですよね。作品自体がファンタジーに
包まれた、いわば絵本の中の物語であ
青春なんですね。
AN. アニメーションには、生々しい部
分はだめですか?
Rintaro. 僕はアニメでは出してもいいと
思うけど、松本原作ではそれを出すと
作品が崩壊しますよ。
AN. そうですね。しかし今回のメーテ
ルは、前作と比較してみると大変丸味
をおびて円熟さが出ているように思わ
れるのです。鉄郎も成長していること
だし少し期待したんですが、メーテル
の線の変化は、小松原さんの2年とい
う時間の流れによるものでしょうか?
Komatsubara. それはどうも・・・。
Takami. そうね。前作は少しかたさがあ
ったというか、今回のは女性としての
丸味をおびてきましたよね。鉄郎にとっ
て、メーテルは初恋の年上の人。近づ
けば近づくほど、実体がわからなくな
り指の間からもれる水のように、スー
と逃げていってしまう人というイメー
ジありますから、大学生のようなかた
さがあってはいけないと思う。
Rintaro. 僕はメーテルそのものより、小
松ちゃんの描く線に色っぽさが出てき
たと感じてますね。
Komatsubara. 描く方としては、前作より成
長しているということで、鉄郎の動き
はそれなりに大人っぽくしたり、メー
テルを芝居の中でなく、絵の中で色っ
ぽくとは意識して描いてますがね。
メーテルと鉄郎をめぐる芝居のテクニック
AN. 大人らしくなってきた鉄郎を描くとなれば、
カットのつなぎ方や、演技はがらりと変化してき
ていると思われますが?
Takami. 全体のフィルムの長さは同じですが、今回
はカット数が1200カットくらいと、前作に比
較して10カットも少なくなりましたね。これはり
んちゃんの演出意図によるものですけどね。
Rintaro. キャラクターの内面性をじっくり描くという
ことで。対象物をなめまわすように、見たいという欲求があるんで
す。芝居をさせてみたいということですね。カット数が減るというこ
とは演技時間が長くなるということで、小松ちゃんは大変だけど。
Komatsubara. それはロングショットなど増え大変ですね。それだけで
なく枚数も比例して増大しますからね。いまもって、僕の机の上
は仕上がってきた原画の山手でこんなにとしめす) でうもれて
ます。チェックしていくだけでもう大変。
AN. 心理面を描いた、“泣かせ"の部分も用意されているわけで?
Rintaro. ありますよ。泣かせどこを作らないと成立しない作品なん
ですよ。ややもするとセンチメンタリズムに走りやすい、ぎりぎ
りのところでなりたっている原作だと思います。
Takami. メーテルと鉄郎のからみの部分からいっても、ラストに用
意されてるでしょうね。ぎりぎりのところにおかれて2人の結果
が出される、余韻といいますかねえ......。
美術に見る"999”の表現方法について聞く
AN. 余韻というのは、音楽とともに美術の効果に
より大きく左右されると思いますが『999』で
訴えかける基本的なものというのは?
Mukuo. 今回の場合、非常に深刻に始まっているでし
ょう。ガレキの山から始まるのでガレキをどうとら
えるのかがポイントで、きたないだけの世界にでき
ないですからね。できるだけきれいに見せることね。
基調色としては今回も黒にしていますが、効果
的に使いたいと意識はあっても、方程式のように
いかないところに苦労がね。シーンごとにどのよ
うな性格をもっているのかを考える。頭の中でイ
メージして色を変化させていくかことばでは表現
できないことですね。
Takami. イメージカラーは銀河の色、宇宙の色でし
ょうね。タッチは深みのある重厚さというもの。
それと作品のもつミステリアスな味、それを表現
する色ということで、あっけらかんとした世界の
色つけはできませんね。
Komatsubara. ガレキの部分できたなさをカバーするの
は美術でも演出でもいえますよね。りんさんの話
になるけれでも、ガレキの街に花が一輪咲いてい
る。それがとても美しく透明度というか、美しさ
をすごく演出で出しているんですよね。
Mukuo. すべてが一つ一つきりはなして考えられない
んですよ。僕としては、いま前作のもう少し明るい
ムードの、キラキラした光輝くとかのイメージをど
こかで出さなくてはと考えて、悩んでる最中です。
2人の行方
AN. 完結編ということで終り方がたいへん
気になるところですが、ズバリ鉄郎とメー
テルは、主題歌タイトル「SAYONAR
A」とあるように、永遠の別れをむかえる
のでしょうが、それは"死"ということを
意味してますか?
Takami. それはなんともいえません。生死と
いうよりも時の移行というか、ある時期を
終えるということで。鉄郎が何ごとかを成
とげて、大人へと自立していくというこ
とですからね。
AN. メーテルの方の死というのは?
Takami. 作品を見てのお楽しみといわして下
さい。ひとつベールに包みこんだことしか
いえなくて申しわけないですが、みなさん
で色々考えてみて下さい。
AN. わかりました。
とのことで終えたが、2人のラストにつ
いて考えると、メーテルとは”青春の幻影"
としてイメージされ、しかも銀河鉄道につ
いて松本先生が「銀鉄はだれもの胸の中
に存在するもので、実体がないんです」
と語っていることを考えると、鉄郎は
メーテルの後に、自分の道をみいだし
1人で歩み始める終り方ではないだろう
か。主題歌をヒントに考えてみよう......。
FREE
QUESTION
松本零士氏に
ファンの素朴
な15の質問 (Q&A With Leiji Matsumoto)
近況 原作者/松本零士氏
映画『さよなら銀河鉄道99
9』のキャンペーンや催し物の
ため、最近の松本氏は日本全国
をとびまわっている。 このイン
タビューも、苦労したのだ!!
Q. 先生の作品に出てくる、大美人のモデルは
誰ですか?(岡田悟)
A. これは特にありません。ただ、書いている
うち自然と理想の女性になってしまいますね。
Q. メーテルはなぜ、いつも黒い服を着ている
の?(中川由起)
A. あれは喪服のイメージです。一緒に旅した
若者たちへの、永遠の喪に服しているのです。
Q. 鉄郎はなぜ、いつも毛布をかぶっているん
ですか? 洗濯はどうしてるの?(星野 恵)
A. 風雨から身を守るための、ポンチョのかわ
りだと思って下さい。あれだと、中身がパンツ
いっちょうでもわかりませんし。あ、ちなみに
素材は純毛です。 化繊だとむれますから......。
Q. 機関車をC62にした理由は?(平林政治)
A. 特急として走っていた最後の1台だからで
す。他に使うとしたらD5ぐらいでしょう。
Q. クイーンエメラルダス号の、気のうの中に
は何がつまっているのですか?(斉藤恵美子)
A. もちろんヘリウムではありません。機関部
と思って下さい。
Q. 機械人間についているメーターは、何のた
めにあるのですか?(池田和俊)
A. 特に意味はありません。顔の真中のメータ
ーが目、ぐらいに考えて下さい。
Q. 銀河鉄道の本社はどこですか?(白川 功)
A. どういうわけか地球にあります。
Q. 憧れのメーテルのサイズを知りたいのです。
ぜひ教えて下さい。(北爪友樹)
A. 私も常々知りたいと思ってますが、触った
ことが無いのでわかりません。想像して下さい。
Q. ハーロックは海賊なのに、なぜブーツに拍
車をつけているんですか?(吉野裕子)
A. 拍車ではないよ。なぜか、かかとにダイヤ
ルをつけているんです。
Q. トリさんの故郷はどこですか?(森 由梨)
A. あれは、地球のヨジョーハントリ科のトリ
さんです。主にボロアパートに生息しています。
Q. ハーロックの出身地はどこなんですか?
(松本勝己)
A. アルカディアです。
Q. 999の停車駅は、全部でいくつぐらいあ
りますか?(藤村美穂)
A. 忘れました。居眠りをしていることが多く
て、寝過ごした駅もかなりありますので······。
Q. 999の車内食堂の食糧は、どこから仕入
れているのですか?(鈴木奈美子)
A. インスタントや圧縮食糧など、あらかじめ
積んであるものもありますが、停車駅ごとに仕
入れています。ちなみに、鉄郎はビフテキ、サ
ンマの塩焼をよく食べます。私も好物です。誰
か食わしてくれ!!!
Q. 車掌さんの服の中はどうなっているんで
すか?(宮川礼子)
A. 今の映画を見て下さい。
アニメディア創刊記念
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
サマーフェスティバル '81
出演者/メアリー・マッグレガー、
松本零士、ささきいさお、 堀江美都
子、 水木一郎、かおりくみこ、大杉
久美子、山本百合子、 こおろぎ'73、
池田昌子、野沢雅子、 麻上洋子、 肝
付兼太、コロムビアオーケストラ。
申し込み方法/官製はがきに “入場
希望„ と明記のうえ住所、氏名、年
齢、電話番号を書き〒145東京都大田
区上池台4の40の5学研「アニメデ
ィア・サマーフェスティバル'81」係ま
で送って下さい。 抽選で250組500名
の方をご招待。締切は6月30日。発
表は入場券の発送をもってかえさせ
ていただきます。 主催/ 日本コロム
ビア 共催 / アニメディア 後援/
東映他 協力/ニッポン放送
世界歌謡祭グランプリ受賞者であ
り、 「銀河鉄道999」 映画版の主題
歌を歌っている、 メアリー・マッグ
レガーをはじめ人気アニメ歌手、 声
優をむかえての、 光と映像の大スペ
ースロマンを展開!!
日時 7月25日 (土) 17:00~19:30
場所/東京・中野サンプラザ大ホー
ル (国電、地下鉄中野駅下車)
プログラム/第1部・新作 「999」
のダイジェスト版上映。 松本零士氏
あいさつ。 声優による作品紹介。 メ
アリー主題歌発表。 第2部 人気ア
ニメヒットパレード。 アニメディア
コーナー他。
August (Animage)
前ページまでのストーリーは、先
月号まででくわしくお伝えした。今
月は、さらに、終着駅惑星大アンド
ロメダ (惑星プロメシュームから名称
変更)までの道のりをレポート。
コントロールセンターの崩壊から
鉄郎と999は、ようやくのことで
逃げだすが、傷ついたメーテルを救
いだすことができない。絶望に沈む
鉄郎のまえに、クイーンエメラルダ
ス号があらわれる。エメラルダスが、
危機一髪のところで、メーテルを救
ったのだった。
「メーテル、あなたもつらい旅をつ
づけているようね......」 (シナリオよ
り)
医務室で体を休めているメーテル
に秘かにしのびよるメタルメナ。
「私がほしかったのは、この美しい
顔、美しい体······。 いま、 やっと手
に入れられる・・・」
おそいかかろうとする
寸前に鉄 かあらわれ 彼女のたく
らみは失敗する。気づ
気づかぬ鉄郎。
999はつぎの停車駅惑星モザイ
クへと近づいている。この星はアン
ドロメダ大星雲のメロにある小さな
惑星だ。 メーテルは、この星を過ぎ
たら、2度と引き返すことはできな
いと告げる。そして、鉄郎さえよけ
れば、この星で死ぬまで一緒に暮ら
してもいいという。しかし鉄郎には、
メーテルのとる態度、つぎつぎと起
る事件のすべてが謎だった。地球
死んでいった仲間のためにも、
にたち向かい、必ず生きて帰ると
鉄郎は新たに誓うのだった。
「惑星モザイクは、霧の中にかすん
でいる小さな星です。999は夜に
到着するので、その風景はさだかで
はないのですが、モザイク状の構築
物もみえますね」(高見氏)
モザイク星のホームに降りたった
鉄郎の耳に、ミヤウダーのオルゴー
ル時計の音が聞こえる。 突然、霧
なかから姿をあらわす幽霊列車。 ミ
ヤウダーが乗っているのか?!?!? たし
かめようと、列車の換気用ベンチレ
ーターによじ登った鉄郎は、自動照
準の銃に撃たれ意識を失ってしまう。
再び霧の中へ消えていく幽霊列車。
惑星モザイクをあとにした、 99
9の車中で、メーテルは鉄郎に、こ
の旅の終着駅を告げた。惑星大アン
ドロメダ、そこは、全宇宙を支配す
る、機械帝国の首都だと、そして、
メッセージカードを送ったのは自分
はなく、鉄郎をおびきだすワナだ
ったのだと。なぜ、そんな面倒なこ
とをするのかと、理解に苦しむ鉄郎
そのとき、機関車が、なにか恐ろ
しい力で999を引きつけるものが
あると警告する。
惑星大アンドロメダに着くには、
超亜空間を通過しなければならない
「このシーンでは、グラフイシクア
ニメーションという新しい試みをし
ています。画面から絵の具が吹き出
るような、超自然な効果をねらい、
1コマ1枚づつのカットをすべて手
描きで描くような、非常に手間のか
かる手法をつかいました。音楽もシ
シンセサイザーを駆使した、幻想的で
迫力のあるものです」(高見氏)
やがて、巨大な惑星大アンドロメ
ダが姿をあらわす。
「惑星大アンドロメダは、オイルの
海と、巨大な構造物が林立する、メ
カニズムの極地の世界」(板橋克巳氏)
プラットフォームに到着する99
9。彼らを出むかえたのは、あの黒
騎士ファウストだった。やはり彼は
死んではいなかったのだ。ハッとし
て腰の銃に手をかける鉄郎に、黒騎
士は争うつもりはないと告げる。そ
してメーテルは、迎えの者と、いず
こともなく立ち去っていく。
ついに機械化人の本拠地に乗り込
んだ鉄郎。 物語は、2転3転し、ク
ライマックスを迎える!!
999は、みなさんの胸におわたしします・・・・ (Interview with Leiji Matsumoto)
もうこれが最後という想いをこめ
て制作したという松本零士氏に「9
最後のインタビュー......。
AM. 今回の映画化を最後に「99
9』という作品は、もう描かないと
いうことですが・・・・・・
Matsumoto. そうです。雑誌連載も9月に
は終了しますし、今後はテレビ版も、
もちろん映画でも作る予定はありま
せん。というのは、今回の映画化で
物語として完全に完結した形をとり
ますし、そのテーマも描き終えたと
思うからです。
AM. 非常に人気の高い作品ですか
ら、再度の映画化を望むファンも多
いと思いますが?
Matsumoto. 人気が高いのは、たいへんあ
りがたいのですが、作品として完結
したものを、無理につなげて創作す
るというのは、いってみればデッチ
あげですよね。そういう形では「9
99』を生かしたくない。作品とし
て、しっかりとけりをつける意味で
も『999』は、もう2度とつくり
ません。
AM. すると、長年描かれてきたキ
ャラクターともお別れですね。松本
さんにとってメーテルとは、どんな
存在だったのでしょう。
Matsumoto. 自分が想い描く、永遠の理想
の女性ですね。 メーテルとは青春の
幻影。過ぎていった少年のときの象
徴です。彼女は、鉄郎との旅が終わ
ったあとも、また新たな少年と旅を
つづけていきます。『999』が終わ
ったあとも私の心の中で、メーテル
の存在は消えることはないでしょう。
メーテルだけでなく、自分の作った
キャラは、いつまでも心の中で生き
つづけています。
AM. 999最後の旅ですが、鉄郎
に立ちふさがる最後の最大の敵は?
Matsumoto. 鉄郎は、最後の戦いで人生最
大の試練を乗りこえなければなりま
せん。その強大な敵とはー黒騎士
ファウストです。
AM.『999』最後のメッセージを。
Matsumoto. 999とは、永遠に流れゆ
時間の象徴です。 この映画を最後に
999を、みなさんの胸の中にお渡
しします。みなさんのひとりひとり
が、それぞれの夢をかけて走らせて
下さい。999は、ひとりひとりの
ミステリー列車となるでしょう。
99は、みなさんの心の中に永遠に
走りつづけていく列車なのです。
映画はおもしろくなければいけない・・ (Interview with Rintaro)
AM. 最後の『999』で訴え
ようとしたものは?
Rintaro. それは映画を見てくれる
観客の方が、それぞれの形で受
けとってくれればいいと思いま
す。制作者側としては、走りだ
した少年の先に何が待ちかまえ、
それにどう立ち向かっていくの
か。その結果、彼はどこに行こ
うとするのかを描こうとしてい
ます。そこには、機械化文明に
対する批判もあるだろうし、少
年の人間的な成長、女性との出
会い、そして人間にとって本当
の“戦い”とはなにか、といった
こともふくまれてくる。
しかし、そういったテーマも
さることながら、映画というの
は作品それ自体がおもしろくな
ければ、なんにもならない。「9
99』の、おもしろさの原点は、
高度なテクノロジー社会のなか
でSLが宇宙を飛ぶという設定
にあるはず。この作品でこう訴
えたいなどと大声で叫ぶつもり
はありません。 楽しんで見てい
ただければ、それで十分です。
Comment from Yoshio Takami:
AM. 今回の演出の特徴は?
Takami. 今度の「999」は、少年
の自立の旅ということで、演出
もダイナミックなもの、生き生
きとしたものをねらっています。
絵の動きもそうですし、音楽の
面からも、前作よりもダイナミ
ズムを重視して作曲しています。
テーマソングは、前作では少年
が現状を脱出して、夢と希望と
野心をもって未来に旅だつとい
うことで、非常にHAPPYな
曲だったのですが、今回は、メ
ーテルから、大人になってひと
りで歩いていく鉄郎に対する惜
別のメッセージになっています。
ですから、BGMとは別に、ラ
ストを歌いあげるという感じで
作られました。全体的にいえる
ことは、前作にくらべてすべて
において、パワーアップした演
出がなされているということ。
AM. 最後の追いこみにかかっ
ているスタッフの方々を代表し
て、ひとことお願いします。
Takami. 前者は、多くのスタッフ
の努力と、ファンの方々の支持
によって大成功をおさめること
ができました。より以上の成功
をめざして、スタッフ一同、フ
ルムを1枚1枚ぬりあげるよ
うな気持ちでがんばっています。
惑星大アンドロメダまでの資料は、比較的提供されている
が、さすがに、クライマックス部分になると皆無に
きなナゾが秘められている」とは関係者のことばだが...
ストーリーが明らかにされていな
い惑星大アンドロメダ到着以後だが
何枚かの写真が提供されている。こ
れを手がかりに推理をしてみると...
まず、出迎えた黒騎士によって、
鉄郎たち一行は案内をうけ、機械化
文明の果てをまのあたりにする。 同
行するメタルメナにとっては、ふる
さとにも似た都市であるはずだ。彼
女の素性も明らかなものとなってい
くだろう。そしてメーテルは、やは
り女王プロメシュームを継いだのだ
ろうか?
機械化人たちのあいだで「新しい
女王陛下メーテルさま、万歳!」の
大歓声がわきあがった。予想もしな
かった出来事に鉄郎は驚き、やがて、
味しい怒りがこみあげてきた。
なんのために一緒に旅をしてきた
んだ!なんのために・・・・・・」
鉄郎は、銃を抜き、誇らしげに歓
に応える美しいメーテルに照準を
あてた......』 (記者会見用プレスより)
メーテルは果たして本当に女王と
して君臨したのだろうか?
さらに別の写真には、倒れたミヤ
ウダーが写っている。やはり、幽霊
列車は、惑星大アンドロメダに到着
していた。幽霊列車は、全宇宙から
生身の人間を狩り集めてくる囚人列
車である。いったいなんのために?
どうやら、それには、機械化人のカ
プセルがからんでいるようだ。
「惑星大アンドロ ダには、生身の
間から生命のエキスを抜きとり、
カプセルとして機械化人のエネルギ
源にする、カプセル工場がありま
す」(板橋克巳氏)
ミヤウダーも、その犠牲になった
のか?
すべての戦いの原因がこの惑星に
あると知った鉄郎はどうするのだろ
うか?
超意識体の女王プロメシュムの存
在は? メーテルの真意はどこにあ
るのだろうか?
そしてハーロック、クイーンエメ
ラルダスの活躍は?
最大の敵となるという黒騎士ファ
ウス トが鉄郎に課す試練とは?
いての謎が明らかになるのは8
月8日だ!!!
■今回の主な声優はつぎのように決
定した。
といった面々である。前回に引
きつづき、強力な声優陣が熱演する
わけで、おおいに期待してもよさそ
うだ。
Comment from Katsumi Itabashi:
AM. 今回、新たに設定したメカは?
Itabashi. 全部で10数種類といったところ
ですね。前作からの共通したメカも多
いですから。
AM. そのなかでも、とくに重要なメ
カとおもわれる幽霊列車ですが、どの
ようなイメージからデザインを?
Itabashi. シナリオを読んで受けた印象が
軍用列車のイメージでしたね。 実は、
幽霊列車は、機械化人にとらえられた
人間を、惑星大
アンドロメダへ
輸送していく目
的をもっていま
す。いわば、囚人
列車ですね。それ
と、999を圧倒して宇宙を縦横無尽
に走りまわるというところから、迫力
と重厚さを重視して、999のように、
蒸気機関車を発想の基本にしました。
モデルとなったのは、アメリカの大陸
模断鉄道で使われた、ビッグボーイと
いう世界一大きな蒸気機関車です。
AM. 今回999の内部構造が明らか
になりましたが、そのエネルギー源に
ついてくわしく。
Itabashi. 石炭に似た感じのエネルギー鉱
石が、動力源となっています。 鉱石に
重水素からなる、液化促進をかけるこ
とによって、エネルギーがとり出され
るという設定をしました。 流体動力機
関という名をつけています。
ストーリーのクライマック
スでは、鉄郎が、エネルギー
鉱石をたくシーンもでてきま
すね。
AM. 内部図解では、知力燃
焼室という設定がありますが、
これはなんですか? (7月号2ページ
参照)
Itabashi. 機関車の頭脳の中心となるもの
ですね。設定では、999は機関車自
体が、非常に人間くさい自我をもって
いるということになっています。 プラ
イドの高い・・・・・・。コンピューター以上
のなにかですね。それをつかさどる部
分として、知力燃焼室があるわけです。
999の心臓部といったところですね。
AM.『999』の作品の性格上、かな
り柔軟な発想ができたと思いますが、
メカの発想の基本は?
Itabashi. たしかに、999の動力源にし
てもおもいきった発想が可能でしたね。
ほかのメカにしてもそうでした。これ
らのメカの基本となるものは、現実に
ある乗りものや、最新の武器が多いで
すね。それに日常目につくあらゆるも
のの、ちょっとしたフォルムが、発想
のもとになっているようです。
August (The Anime)
公開までもう1カ月とない! 万感
の想いをこめて最後の汽笛が鳴り渡
あるとき、この壮大なドラマを生きた
登場人物の上に何が起こるのだろう
か!? 今月はキャラとドラマ展開を
絡めて、全ての謎が明かされる注目
のラスト・ショットに迫ってみた!!
"銀鉄"は真夏の夜のファンタジ
未来に賭けた若者の詩なんだ!!
Comment from Yoshio Takami:
いよいよ最後の銀鉄"の公開ま
で1ヵ月。多くのミステリーを含む
ドラマなので今はラストの部分は詳
しく明かせませんが、劇場では今ま
での「銀鉄」が抱えていた謎の全て
が氷解するので期待して下さい。
「銀鉄」というのはSFではある
けれど、メカ的な興味の対象になる
作品とは全く違うもの。やっぱりフ
ァンタジーなんだ、「真夏の夜の夢」
みたいなね。そういうのが作品の根
底に流れている。松本先生の言葉を
借りれば、999号というのは一種
時の流れみたいな観念的なものを
具象化しているわけで、作品そのも
のは非常に人間的なんだよね。
エンディングでは、ひた向きに頑
張る若者だけが未来を築くことがで
きるんだ、というテーマを暗示する
形で閉めくくるつもりです。
今回の「銀鉄」はかなりハードなイメージが強い。それは
男の戦いを描いたドラマという一面を持っているからだろう。
主人公の鉄郎も、もちろん戦う男として活躍する。が、彼を
取り巻く何人かの男達、敵も味方も全て、動乱の時代を戦い
抜き、自らの信念に生きる男達なのだ! 大アンドロメダへ
の旅の中でそれらの男達に出会い、その心に触れ、生きざま
を見て、鉄郎はいったい何を想うのだろうか......。
老パルチザン
傷つきながらも最後の力をふりし
ぼって、999の発進を援護する老
パルチザン。地球のパルチザンのリ
ーダーとして機械化人と戦い続けて
きた勇者だ。物語の最初で力尽きて
死ぬ戦う男の魂は、鉄郎の胸の中に
最後まで生き続けるのだ。旅立つ鉄
郎を見送ってつぶやく「せが・・・れ・・・
よ・・・」という言葉、若者に未来を託
年老いた戦士の姿がそこにはある。
黒騎士ファウスト
ドラマのキーポイントを演じると
いう黒騎士。その正体はヴェールに
包まれたままだ。コントロール・セン
ターで鉄郎の銃に撃ち抜かれるが、
不気味な笑いを残して宇宙にかき消
える。前途に立ちはだかった最大の
敵として、鉄郎との対決には宿命的
なニオイがたちこめているのだが...?
ミャウダー
鉄郎がラーメタル星で出会うパルチザンの若者ミャウダー
は、父を殺された仇をうつため、機械化人との戦いに身を投
じている。異星人ではあるが、そんな彼に鉄郎は、同じ境遇
のもとに戦う同年代の少年として友情を感じる。しかし、彼
が持っている父の形見のオルゴール
の音が幽霊列車の中から聞こえてき
たのだ。これは何を意味するのか?
キャプテン・ハーロック
ラーメタル星で鉄郎の危機に颯爽と登場するハーロッ
ク、そのクールな瞳は、いつもどこからか鉄郎を見守っ
ているようだ。海賊達を従え、アルカディア号に乗って
大宇宙を行く彼は若者の憧れ、英雄でもあるが、その勇
姿には、真に戦い抜く男の生きざまがある。彼の孤独な
戦いには、終わりはないのだ。
戦いを描くのが男達なら、女達は"愛"を描く! 永遠の
ヒロイン・メーテルをはじめ、この作品に登場する女性キャ
ラは物語を愛〟で彩る。プロメシュームにも"娘への愛"
があるのだから……。そして、松本零士作品のヒロインの魅力
は、そのミステリアスな部分にあると言われるように、
彼女達は皆、多くの謎を秘めた不可解な存在でもあるのだ。
鉄郎との再会以後のメーテルの妙にハッキリしない
態度、どこか悲しげな表情・・・何故? 前作では旅先案
内役として主導権を握っていたメーテルも、今回はど
うやら、もっと大きな流れに巻き込まれているようだ。
プロメシュームの跡を継いだという噂は本当なのか?
「999を降りて一緒に暮らしましょう」と鉄郎に言
う言葉は“愛”なのか? それとも...? ミステリ
アスなヒロインが一層謎めいて見えるのが気がかりだ。
生身の体はなんて不便なの ―そ
んなふうに鉄郎を見下すメタルメナ
は、機械化人の理想のもとに宇宙で
一番美しい体を欲しがっている。メ
ーテルを狙うような謎の行動は、そ
のためなのか? 大アンドロメダ
着後、彼女の心に大きな変化が起き
るらしい。それをどんな形で、行動
で表わすか、注目すべきポイントだ。
コントロール・センターの崩壊に
巻き込まれて傷ついたメーテルを救
うのがエメラルダスだ。メーテルと
深い友情でつながる彼女には、女性
同志分かちあえる部分で、メーテルの心情の奥底に迫っ
てくれることを期待しよう。ただひとり宇宙をさすらう
この女海賊は、本当の愛の意味を知る女なのだから。
メーテルの母、機械化帝国の女王プロメシュームは
前作で滅び去ったはずだ。だが、今回もプロメシュー
ムは存在している。かなり謎を含む部分だ。登場する
のは確からしいが、前作と同じ姿では出て来ないと思
われる。実体化せず想念やエネルギーに転化されるこ
とも考えられるが、一方でメーテルかもしれないとパ
ルチザンの間で噂されているのも気になるところだ。
999の終着駅ー
そこは、惑星大アンドロメダだった!
そのクライマックスに迫ったとき、数ヵ月に渡って取材して
きた内容が、実は終幕へのプロローグだったことが分かった。
そこに待ち受けていた意外なドラマ展開とは!? 鉄郎の長い
旅路の結末は!?いま、全ては明かされていない。が、
こで、それまでのストーリーが含む伏線を考察しながら、ヴ
ェールに包まれた終着駅の謎を推測してみよう。
惑星大アンドロメダ。
そこでは「銀鉄」のドラ
マの核といえる機械化帝
国の実体に触れることに
なる。プロメシュームが
なぜ機械化世界を作ろう
としていたのか、その理
由もハッキリするはずだ。
そのためには、メーテル
の出生の秘密を握るラー
メタル星の存在も絡んで
くることが予想される。
特に問題なのが「メー
テルが現在のプロメシュ
ームだ」という噂の真意。
もしメーテルが機械化帝
国の実権に関っているの
なら、鉄郎は彼女を倒さ
ねばならないということだが・
メタルメナの存在も気になるとこ
ろだ。彼女にとって機械化帝国は理
想郷だった。しかし、明らかにされ
るだろう帝国の実体が、メタルメナ
の心境にどのような変化をもたらし
行動を起こさせるのか興味深い。
もうひとりのサブ・キャラ、ミヤ
ウダーも、なぜかこの惑星に来てい
スペシャル・フル・アニメーション
めくるめくイマージュ
グラフィック・アニメ
FOR25SECONDS
“光のオブジェ”ともいえるような、驚異
的なアニメ映像の見せ場が、終幕の前に待
っている。惑星大アンドロメダに近づいた
999号が到着直前、突如出現した超亜空
間を突破する25秒間のシーンがそれ!
1コマ撮りアニメーションの技技をフル
に発揮したこの場面は絶対見逃せない!
この超亜空間シーンを作ったのが
相原信洋さん。実験映画やグラフィ
ック・アニメの分野でめざましく活
躍する映像作家で、この道15年のキ
ャリアの持ち主だ。
ここでの相原さんは、光と色彩の
洪水とでもいえそうな画期的な映像
イマージュを創造する。
「宇宙にシミみたいなものが広がり、
そこをバーンと突き抜ける。最初の
予定ではコンピュータ処理でやるら
しかったが、あえて手描きの面白さ
を出そうということで3月から
作業に入ったが、迫力あるものにす
るため、1枚ずつ描き込みました」
完全な1コマ撮りフルアニメーシ
ョンで約25秒。単純計算で600枚
だが、何枚か重ねる部分もあるから
相当な枚数になる。しかも、1枚に
要する時間は平均7~8時間だとか。
「動画用紙に直接描き込み、そのま
ま撮影する手法も取り入れました。
るらしい。絵を見る限りでは、どうやら彼は傷ついている
ようなのだが、果たして彼の身の上に何が起こったのか?
幽霊列車とミャウダーの関係も大いに注目すべきところだ。
この完結編が抱える数多くのミステリーの中でも、最大の
焦点となるのが黒騎士ファウストの存在だ。鉄郎との最初
の対決で古城とともに消え去った黒騎士だが、あのままで
終わってしまうことはない。必ず鉄郎の前に出現するはず
だ。それに、コントロール・センターを支配する彼が、鉄
郎を呼び寄せたということも
考えられる。なぜ、そんなに
鉄郎に執着するのか、二人の
間に何が隠されているのか?
最後の対決は非常に複雑なも
のをはらんでいるといえよう。
黒騎士の正体が明かされると
き、「銀鉄」の壮大なドラマに
結着がつくことだろう。
また、黒騎士はハーロックとも因縁のある人物らしい。と
いうことは、ハーロックやエメラルダスが終幕のドラマにど
のように絡んでくるのかも見どころになりそうだ。
そして、鉄郎とメーテルの愛はどんな結末を迎えるのか?
主題歌「SAYONARA」が暗示する別れが待っているのか?
メーテルの実体と共にエンディングへの興味は尽きない。
それから、車掌さん。このラストチャンスに、今まで秘密
だった服の中身を見せるそうなので、楽しみにしておこう。
紙のままで撮影するというのは珍し
いでしょうね」
セル彩色を使う部分は、普通のセ
ルカラーではなく、ポスター用のリ
キテックスを使用している。
「これはセルカラーでは出せない微
妙で鮮かな色彩を表現するためです」
さらに撮影の透過光などで、より
多彩な色の変化を生み出すという。
長いつき合いだっただけにキャラへの愛着も深い。主人公達を
演じ続けた声優さんの”最後のアフレコ〟を前にした想いは…。
鉄郎って、もう私の分身みたいな
ものね。これが最後の「999」とい
うことで録音の日がだんだん迫って
くると、寂しさと一緒に今までの思
い出が走馬灯のように浮かぶのね。
でも、惜しまれて終われば、皆さん
の中にも強烈に残るんじゃないかし
鉄郎は画面から去っても、皆さ
んの青春の1コマとして心の中に生
き続けていてくれたら、と思ってい
ます。今回の鉄郎はひとりで旅立ち
をするということで、精神的に大人
になったようね。これが本当に最後
の録音なので、針の先ほども悔いを
残さぬよう鉄郎に命を吹き込みます。
-テルという役と出会ったこと
私にとって大変幸せでした。根本
的な意気込みはいつも同じですが、
映画ではテレビで見過ごされがちな
細かい部分まで気を遣いますね。と
にかく今度の作品には全力を注いで、
最後のセリフまで愛情をこめて演じ
るつもりです。これが最後だと思う
本当に寂しいけれど、私の中に強
い想い入れが残っているうちに終わ
って良かったと思う気持ちもあるん
ですね。 メーテルとはとっても素晴
らしい出会いだっただけに、別れも
また、素晴らしいままで幕を閉じた
いと思います。
僕にとって「銀鉄」はいろいろな
経験や思い出を残してくれた作品、
一生のうちでも最も大事な仕事にな
った。テレビシリーズでの車掌はだ
いたい最初とさびの部分に出てくる
んだけど、正体不明のキャラでしょ。
初めのうちはどうやって演じたらい
いか戸惑ったけどね。ちょっと三枚
目的な部分を出すようにして、シリ
アスなドラマを解きほぐす感じで役
作りをしたわけです。映画はスケー
ルも画面も大きいので、声もそれに
負けないよう、ハリのある声でね。
それから今回は車掌の秘密が明かさ
れるそうなので僕自身も楽しみです。
壮大なるシンフォニー
聞き逃せないBGM
音楽録音は5月下旬から開始
され、初日の記者会見の後、日
本コロムビア・スタジオの第1、
第2スタを占領したフル編成の
大オーケストラが鳴り響いた。
「ドラムとエレキ楽器を編成か
ら外した」(東海林氏) 純粋なシ
ンフォニック・サウンドが、「銀
「鉄」を重厚華麗に盛り上げる。
ニュース&ニュース
劇場版「銀河鉄道999」
バートI・TV放映決定!
'79年の夏、スリーナイン・ブーム
を巻き起こした前作、劇場版「銀河
「鉄道999」がフジテレビ系 [ゴー
ルデン洋画劇場]に登場することに
なった。放映予定は8月1日8:
00~11:00で完全放映。パートⅠを
見逃がした人はもちろん、何度も観
た人も、あの感動をもう一度味わっ
てみよう。きっと最新作のイメージ
がふくらむはずだヨ!
さよなら銀河鉄道999
[4時間ドラマ]ニッポン放送
さらに、ラジオの〈オールナイト・
ニッポン〉では「さよなら銀河鉄道
999」大特集を放送する。ニッポ
ン放送系で7月31日金の深夜から。
こちらは声優オン・パレードで、夜
中の1時から5時までぶっ続けの、
ぶっつけナマ放送。さて何が飛び出
すか?
「999」の情報が全て入
ってるからお聞き逃がしなく!も
ちろん松本零士先生も出演します。
August (My Anime)
Comment from Hiroyasu Yamaura:
松本アニメの特徴は、いつも人間
のあったかさを忘れないことだと思
います。そこが、「ガンダム」や「イデ
オン」などのメカと人間との相関的な
テーマではなく、抒情的な哀しさを
画面に漂わせるのでしょう。
「さよなら銀河鉄道999」を作る
にあたって、演出のりんたろう氏や
プロデューサーの高見義雄氏とギリ
シアの詩劇のようなものにしてみたいなと
話し合いました。単なる解決編にだけはし
たくないと思ったからです。鉄郎の大人に
なる過程は、ギリシア悲劇のように厚みの
あるものにしたいといろいろ考えました。
だから、登場する人物は何がしかのジレン
マを持って登場します。ただ、顔を見せるた
めにだけ登場してくる人物はいません。その
事件の一つ一つが、鉄郎が大人になってゆく
過程に起爆剤として作用します。やがて、鉄郎
は残酷な因果の糸をたぐり始めるのです。二度と会
いってはならないはずの鉄郎とメーテルの再会、その
愛の形のうつろい。パルチザン鉄郎の戦いかた。黒
騎士の謎と最後の対決のスケールの大きさ。プロメ
シュームの恐ろしい実体と機械帝国の理想の崩壊。
それらを私の経験でいってしまえば、ファシス1のす
ばらしさを認めてしまったものとあくまでも人間の
心を持ってファシズムに疑問を抱くものの葛藤では
ないかと思いました。そして、鉄郎の心の故郷はメ
ガロポリスのスラムの貧しい人々のあったかい心だ
ったと……………。今、このミステリアスで壮大な愛のド
ラマ作りに参加できたことを心から感謝します。
老パルチザン・・・・彼は鉄郎に
とってイメージの
父だったのか・・・
機械化人の侵略が激しさを加え、地球のメガロポリ
スもかつての超近代都市の華やかさはなく、一面に広
がる廃墟と化してしまっていた。わずかに生き残った
仲間とともに、機械化人への抵抗を続けるパルチザン
の群れの中に鉄郎はいた。老パルチザンはそのリーダ
ーである。再び、999号に乗り込もうとする鉄郎を、
この老パルチザンは自らの命を賭して導いたのだ。
「嘆くな!わし等は死ぬが滅びるわけじゃない・・・お
前たち若い者がわし等の未来を受け継いでくれるじゃ
ないか。すべてを踏み越えて人間の未来を造れ。それ
がお前のつとめだ! 死ぬな、負けるなよ、たった一人
のし等の未来を頼んだぞ!」(シナリオより)
「鉄郎と老パルチザンは長い間ともに戦いながら、互
いの名前も知らない。だが、鉄郎にとってはこれが戦
う男の手本ともいえるのが老パルチザンです。 父のよ
うな存在といっていいでしょう。鉄郎の心の故郷はメ
ガロポリスのスラムなのです。そこには老パルチザン
のようにあったかい心の持ち主がたくさんいたのです。
だからこそ、機械化人はまっ先に潰しにかかった。やむ
を得ず鉄郎も銃を持って立ち上がったのです」(山浦氏)
アンドラード星のパルチザン
宇宙には機械化人の殺戮に抵抗する様々な異
星人がいた。このミャウダーもアンドラード星
の猫型人間である。ミャウダーは、父の形見の
オルゴール時計を膚身離さず、父の仇である機
械化人と惑星ラーメタルのゲリラ兵として戦っ
ている。鉄郎は同じような境遇のミャウダーと
固い友情で結ばれてゆく。メタルメナにメーテ
ルの生まれ故郷だと知らされた惑星ラーメタル
で、鉄郎はミャウダーに意外なことを
聞かされる。「いま、プロメシュームと
呼ばれてるのは、メーテルだもんな。
殺るなら手を貸すぜ!」(シナリオより)
「ミャウダーは鉄郎の初めての友人で
す。同じような境遇で同じように機械
化人と戦っているのですが、鉄郎より
も行動的ですね。鉄郎よりはつきりし
た自覚があつて戦っている先輩といつ
たところもあります。口調も荒っぽく、
不良少年のような雰囲気がありますが、
実は人情味もあるというタイプかな。
ミャウダーは、ただ行きず
りの友ということではなく、
その死によって物語のクラ
イマックスの鉄郎の怒りの
起爆剤になる重要な役割を
担っています」 (山浦氏)
ミャウダー「俺より先に死
ぬなよ。男の約束だぞ」
鉄郎「いいとも……」
ミャウダー「でも、お前の
パンチ、効いたぜ」(シナ
リオより)
美に憧れた哀れな女
前作で死んでいったクレアの代わりに999号の食堂
で働く機械化人のウェートレス。どこかカゲのある冷た
い少女で、いつもメーテルに鋭い視線を走らせている。
鉄郎に対しても高圧的な見下したような態度を示す。行
先不明の999号とそれに乗り込んだメタルメナの真の
目的とは、いったい何なのだろうか......?
「前作のクレアは、いわば女性の理想像、純化された愛
の形を示してくれました。 でも、このメタル
メナは機械化人でありながら、逆に人間らし
い欲望のとりこにされている女です。 女その
もの……………哀れな女性の象徴ですね。 私は白雪
姫のお母さんのようなつもりで書いたんです
よ。自分より美しいものはダレと鏡に問い
かけるヤツです。美しいものに貪欲なまでの
憧れを持っています。そう、メタルメナより美
しい人といえばメーテルしかいませんね。 メ
ーテルに何をしかけようとするのかは映画を
観てのお楽しみということにしましょう。そ
れとメタルメナは機械化人を絶対的に信奉し、人間同士の愛と
友情を顧みることがありません。鉄郎ともいい争いばかりして
います。すこぶる現代的というか利己的な女ですね」(山浦氏)
メーテル「男の子が友だちのために涙を流すのは恥ずかしいこ
とじゃないわ、メタルメナ・・・それより、あなたのために泣い
てくれる友だちがあなたにはいるの?」(シナリオより)
プロメシュームは魂の化身なのか
前作で死んでしまったはずのプロ
メシュームが再び甦った。プロメシ
ュームの恐ろしき実体とは…!
プロメシューム「お前は、鉄郎とと
もに自分の分身であるメーテル星
と人の形をした方の私を破壊した
………私たちは半分ずつ自分を失っ
てしまった……」(シナリオより)
「プロメシュームに実体はありませ
ん。魂の化身のようなものです。 だ
からシナリオの中でも巨大なレリー
フ(浮き彫り)として登場させてあ
ります。前作では、ドクター・バン
のペンダント(実はエネルギー衝撃
波動)を鉄郎が投げつけるのですけ
れど、今度はメーテル自身がプロメ
シュームを完全に葬ってしまいます。
それは機械化帝国そのものの崩壊と
いう壮大なものです。 メーテルにと
つては、二度にわたる裏切り、しか
も母殺しというたいへん辛い選択で
す。でも、これが物語を詩劇として
描こうと試みた重要なところなので
す。ミステリアスでドラマチックな
詩劇の大きな骨格ですね」(山浦氏)
プロメシューム「メーテルよ、私が
未来を託すために
育てたお前が、こ
の母を裏切るとは
・・・・死ぬがいい、
滅びるがいい、人
間どもと一緒に!
黒騎士、殺せ!」
メーテル「………許
してお母さま!」
黒騎士「お覚悟を
......」(シナリオ
より)
黒騎士の、ハーロックとの
因縁とははたして何か・・・!
黒衣に包まれた体からは異様な機械音
が響いてくる。鉄郎の行く手に立ちふさ
がる黒騎士ファウストとは何者なのか!?
悪魔(メフィストフェレス)の囁きに心
をかき乱されるゲーテの作品の主人公の
ような名を持つ黒騎士ファウストの手が
かりを、ここでさぐってみよう......。
「奇怪な宇宙城コントロール・センター
の城主。機械化軍団の最高司令官でプロ
メシュームの信奉者ということになりま
すが、単なる敵ではありません。その物腰
には理想に殉じた男の風格のようなもの
が備わっています。奥の深い人物ですね。
ウ~ン、正体はあかせません。ただ、ハ
ーロックと因縁浅からぬ関係にある人物
だったということはいえます。ハーロッ
クと黒騎士はある時までは、同じ志を共
有した同志だったのです。そして、袂を
分かった。それは、機械の文明に対する
評価の違いだったといえるのではないか
な。とにかく鉄郎との対決のスケールの
大きさに注目して下さい」(山浦氏)
黒騎士「お前も、我々と同じように永遠に生
きたいと思わぬか? 永遠の命さえあれば、
死も訣れも起こりはせぬ」
鉄郎「違う!死んだからって終わりじゃない。
俺の体には、赤い血が・・・・・・殺されたおふく
ろや親父たちと同じ赤い血が流れてるんだ」
黒騎士「いいか、よく聞いておけ······ お前は、
限りある命のすばらしさを信じて旅をして
いるが、実は絶望に向かって旅をつづけて
いるのだぞ。もうじき......」(シナリオより)
黒腺士の謎を知る男・・・キャプテンハーロック
ハーロックは、4人の部下を従えてアルカデ
ィア号に乗って宇宙をかけめぐる大海賊だ。ま
た、機械化帝国と壮烈な戦いを続ける宇宙の戦
士である。鉄郎を見守り、その危機に登場。
「ハーロックは少年たちの憧れであり、鉄郎を
大人に導く宇宙の先達といえます。そして、メ
ーテルの友人でもあります。黒騎士の謎を知っ
ているが、鉄郎と黒騎士の対決ではなぜか、中
立の立場をとります。これ以上は、物語の中心的
な部分なので教えることができないのが非常に
残念ですね」(山浦氏)
エメラルダスは、宇宙をさすらう女海賊。
ィーン・エメラルダス号の艦長。ハーロックと
盟友関係にあり、男まさりの戦いぶりで恐れら
れている。鉄郎とメーテルには、なぜか深い共
感を寄せ、何度か二人の危機を救う。 メーテル
やハーロックとともに鉄郎の旅を見守っている。
エメラルダス「メーテル
ス「メーテル………あなたも、つらい
旅をつづけているようね……」(シナリオより)
車掌も正体を明かす
999号に乗務しているおなじみの車掌。すっ
かり荒れ果てている銀河鉄道で働いているが、そ
の誠実で、冷静な人柄はかわらない。ただ、今度
の999号の旅は、機関車にも車掌にも行き先が
わからないのだ。999号は自力運転も不可能で
コントロール・センターに操られている。車掌に
とっても不安な旅といえる。
「今度の999の謎解きの一つに、車掌の正体が
あります。車掌は鉄郎との旅で、生身の体のすば
らしさに気付き、元の体に戻ります。その乗務員
服の下にある真の姿にはアッと驚く正体があるん
です。さあ、何でしょうね」(山浦氏)
サイレンの魔女とは
「サイレンの魔女が歌う時、生きとし生ける者す
べての命の灯が消える……アンドロメダに昔から
伝わる伝説よ」(シナリオより)
「これは、機械や文明の力とは違う異質のエネル
ギーの集まりです。いわば、人智を超えた自然の
巨大な力の象徴といえます。これは、ギリシア神
話に出てくる魔女の名前ですが、機械化帝国の崩
壊の要因に自然の大きな力が与るという文明への
警鐘でしょうかね」(山浦氏)
★ひかり&ポートピア'81
ツアーにご招待999
館の入場券プレゼント!!
①早くも大人気! 「さよなら銀河鉄道999・アン
ドロメダ終着駅」公開記念/ひかり&ポートピア80
ツアーに、『マイアニメ』の愛読者2名様をご招待!
期間:昭和56年7月26日(日)~7月30日(木)まで
のうちいずれかの1日(希望日記入のこと)
イベント会場: ポートピア会場内屋内催場(1日
2回開催 12時と15時)
イベント: 前作「999」ダイジェスト版放映/ギ
ャラクシィコンサート/声優コーナー/松
本零士とスタッフ紹介コーナー/新作「9
99」ダイジェスト版放映/ 抽選会(新作
「999」のスタッフのサイン色紙・主題歌
レコード・ポスター・ラジカセ・原画セル
アニメ福袋などをプレゼントします)
出演:松本零士 ・富山敬・井上真樹夫・肝付兼太
・小原乃梨子・野沢雅子・潘恵子・かおり
くみこりんたろうなど多数出演。
②ポートピア999館の入場券を『マイアニメ』 愛読
者の中から100名様にプレゼントします!!
※応募のかたは、希望の番号を記入のうえ官製ハ
ガキでマイアニメ編集部まで申し込んでください。
先着順ですので、お早目に!
前作とはここが違う新作の見どころ
8月1日フジTV系で前作を直前放映!!
「前作は華やかな顔ぶれのファンタジック
で素敵な作品でした。シナリオ構成的には、
オールスター・キャストのエピソードつな
ぎという手法だと思います。今回の999
はガラリと変わって、ドラマ性を重視した
作品になっています。だから、二つの999
はそれぞれ独立した作品として観ていただ
いたほうがいいと思いますよ。 テーマ的に
は、母を殺された怒り→機械の体を求めて
少年の旅立ち→限りある命の尊さという要
素が発展し、少年が大人になる過程=行動
する鉄郎という面が強調されています。幻想
を追い求めた少年期から現実の厳しさの洗礼
を受ける鉄郎が描かれます。因果をはらんだ
ミステリアスなドラマということですか・・・。
メーテルと鉄郎の愛にもどこか大人びた生々
しさを感じられると思いますよ。鉄郎に心の
地獄を味わわせたくないメーテルは、ある惑
星で二人だけで暮そうと提案したりします。
でも鉄郎はメーテルのそんな愛もふり払って
しまうのですが……………。情況は変わっても99
9は、やはり愛のドラマですね。その中で、
私は鉄郎の人間としての戦いかたを見て欲し
いと思いますね」 (山浦氏)
8月8日の公開に先立ち、8月1日(土)、
フジTV系にて前作の「銀河鉄道999」が
放映されるのが今から楽しみですね。
メーテルが、そして、鉄郎が私たちに人間と
しての意味を問いかけたのは何だったのか!?
あの長編アニメーションの名
作、「銀河鉄道999」がいよいよT
V放映される。思えば、昭和44
年夏に全国の劇場映画館で上映
されるや、たちまち大反響を呼
んだものだ。企画、原作、構成と
作品の総指揮官である松本零士
氏をはじめ、超ベスト・メンバ
ーで制作にあたったSFアドベ
ンチャー・アニメの興奮を、も
う一度TVで味わおう!!
August (Animedia)
ストーリーにみる
キャラクターの性格分析
1: 鉄郎の戦い
地球での人間対機械化人との闘いは激
化する一方だった。そんなある日、パル
チザンに加わっていた鉄郎のもとへ、ひ
ん死の男が、1枚のメッセージ・カード
をもたらした。懐しいメーテルの声。
「鉄郎、999に乗りなさい」
宇宙の果てに、またぼくを必要とする
星がある。 地中から掘り起こしたバッグ
をあけ、鉄郎はかたときも忘れたことの
ない想い出の品を身につけた。帽子とマ
ント、乗車パス。そして、戦士の銃コス
モドラグーン...。
しかし、駅は機械化人たちの手におち
ている。若き鉄郎の旅立ちに、パルチザ
ンたちは生命を賭けて、彼を駅まで送り
とどけてくれた。 機械化人の追撃に倒れ
る勇者たち。彼らの希望を背に、鉄郎は
残った老パルチザンとともに駅のホーム
へ駆けのぼった。 そこにはー
分析1
星野鉄郎 (Includes Comment from Rintaro)
鉄郎は第
一部に比べる
ぐっと大人に
なったようだ。 し
かし、精神的には
まだ完成されてなく、
成長途上という面が見える。
「鉄郎というキャラクター
は、造形しにくいところが
あるんですよ。 今ひとつ強
烈さにかけていますから。
前作に比べると、少しは大
人になったのは事実ですが、
これは彼の中から行動力が
自然と出てきたためでしょ
う」
2: 999よ再び
月光を浴びてたたずむ永遠の999。
正体不明の車掌も待っていた。力強いピ
ストンの動きとともに、黒光りする車体
大宇宙めざして進みだした。あわてて
最後尾につかまる鉄郎。
「あっ、ポイントが・・・・・・」
車掌が叫んだ。機械化人が切り換えよ
うとしているのだ。旅たてなくなる。
その時、瞬のうちに敵を倒したのは老
パルチザンだった。
「死ぬなよ、せがれ・・・・・・」
それは父と息子の別れだった。
分析2
老パルチ
ザン (Includes Comment from Rintaro)
老パルチザンは
頼れる親父という
感じだ。鉄郎に対し
てはどのような思い
を持っていたのだろう。
「鉄郎のことは、自分
の息子のように思っているのでし
ょう。ただし、戦いという状況の
中では、そのことを表面には出せ
ないんですね。彼が必死にポイン
トを動かしたのも、やはり鉄郎へ
の思いだったのでしょう」
3: 機械のウェイトレス
懐しの999に乗った鉄郎は、思わずコスモドラグーンに
手をかけた。なんと、ウェイトレスは機械化人のメタルメナ
だったのだ。そのためか、彼女はいやに挑戦的で、ステーキ
を食べる鉄郎に、自分たちのエネルギー・カプセルをみせ「生
身の人間ってふべんですね」とあざ笑う。
だが鉄郎を何より驚かせたのは、車掌も999の行き先を
知らないことだった。謎につつまれたまま、列車は死と氷の
冥王星を離れ、太陽系外へと突き進んでゆく。何処へ!?
分析 3
メタルメナ (Includes Comment from Rintaro)
メタルメナは鉄郎に対して挑戦的な、そして
皮肉を交えた態度をとって
いるが、それはなぜなのか?
「彼女は機械化に対するシンパ
なんです。そして、メーテルのシ
ンパでもある。メーテルへの憧れと
うらはらに、嫉妬心も持っています。生
身の人間に対しては、自分より低級だと
軽蔑しているのでしょう。そのあたりは
前作のガラスのクレアと対照的ですね。
現実の女性にもいるでしょう、鼻もちな
らない女が。そんなタイプです」
4: 幽霊列車
宇宙空間を突進する999に、長大編成のぶきみな列車が
道をあけろと要求してきた。脅迫にちかいことばに、やむを
得ず999は軌道をはずし、列車をやりすごした。「あれがう
わさの幽霊列車ですよ......」
一瞬にひび割れる999の窓ガラス。音にまぎれ、かすか
に人間のすすり泣くような声が......。
疑問でいっぱいの鉄郎は、ヘビーメルダーの衛星ラーメタ
ルに到着した。機械化人の占領地である。何のつもりか、メ
タルメナは、ここがメーテルの故郷だと鉄郎に告げた。ひょ
っとしたら、メーテルに会える!? 鉄郎は999を降りた。
分析 4
車掌 (Includes Comment from Rintaro)
999の車掌は、
正体がわからない
にもかかわらず、人
間臭いキャラクター
だ。メーテルよりも、
身近に感じるといっても過言ではない。
「車掌というのは、典型的なサラ
リーマン・タイプですね。正体は
ナゾでも、これといって影もない。
ま、映画の中ではほどよく味つけ
するバイプレイヤーです」
5: トラーメタル
999を離れるとすぐ、機械化が追ってきた。 鉄
郎は応戦するが、武装ヘリに銃撃され、パルチザンた
ちに救われる。その中のひとりミヤウダーから、彼は
機械化母星を吹きとばした自分が、 パルチザンたちの
心の支えであり、憎むべき敵プロメシュームの後継者
が、なんとメーテルだときかされる。そんなバカな!
分析 5
ミヤウダー
ミヤウダーは、どこ
鉄郎と似ている。そ
れはなぜなのだろうか。
「ミヤウダーと鉄郎は、境
遇が似ているんです。違う星
で育ったけれど、共に機械化
人を打倒するという目的を持っています
からね。ラーメタルでの二人は、運命共
同体といった関係です」
6: メーテルとの再会
999発車の時間が迫っていた。駅へいくにも、
ゲリラと機械化人の戦闘が激しくて突破できない。
あせる鉄郎のまえに、キャプテン・ハーロックとア
ルカディア号が勇姿をみせ、機械化人たちをけちら
してくれた。そして、駅。999の蒸気の中にかげ
ろうのように現れたのは 「メ、メーテル!?」
分析6
メーテル
メーテ
ルほど性
格がつかみ
にくいキャラ
クターも少い。
「彼女は、言ってみ
れば絵に描かれた絶
世の美女なんです。
虚構の中でしか存在
できないようなひと
ですね」(りん)
7: コントロールセンター
思いがけない再会に喜ぶ鉄郎に、メーテルはなぜか、途中で999
を降りるよう告げた。どうして? 突然、黒騎士と名乗る怪人が現わ
れ、999をコントロール・センターへ連れこんだ。 そこで、過去世
界での母の死を見せつけられながら、鉄郎はコスモドラグーンの決闘
で黒騎士を破り、コントロール・センターを崩壊させるのだった。
分析 7
黑騎士
鉄郎にとっては敵で
ある黒騎士ファウストだ
がどこか偉大さを感じる。
「彼は、前作の機械伯爵のよ
うに、ミエで機械の体になっ
たのではなく、彼自身の思想の果
てに行きついた結果、機械化人に
なったのです。この作品の重要な鍵を握
っているとだけ言っておきます」(りん)
8: プロメシュームの謎
鉄郎は、ますますわけがわからなくなっていった。 メーテルはどこかの星
で一緒に暮らそうといい、あのメッセージ・テープが偽物だったと告げる。
そして、再びすれちがう幽霊列車。すべては謎のまま、鉄郎はアンドロメダ
大星雲の中心にある惑星プロメシュームへと降り立った......。
そこで鉄郎が目にしたもの
は、プロメシュームの新女王
メーテルをむかえて喜びにわ
く機械化人たちの姿だった。
一瞬おどろきおののく鉄郎
だった。心の内よりいかりが
こみあげてきた鉄郎は、手に
した銃をメーテルにむけてい
た!
本当にメーテルは鉄郎を裏
切っていたのか?!?!
プロメシュームの基地で再
会した黒騎士、メタルメナを
めぐる鉄郎の戦いの幕は、い
ままさに切っておとされよう
としている。
立て、鉄郎。生身の人間の
ために! 戦士の銃を撃て!!
メーテルと
鉄郎のゆくえは
惑星プロメシュームで、メーテルと鉄郎に待つ運命とは?そして、2人の関係はどうなるのかを、りんたろう監督に聞いた。「えー、ラストシーンは公開まで秘密なので、くわしくはお話できないんですが......。いろいろ想像してくださると、おもしろいと思いますよ。見てみたら予想と違うかもしれませんけど。ま、松本零士)先生の原作の成り立ちから想像すれば、何となく判ってくるんじゃないですか?」メーテルと鉄郎は、結局は一緒になれないのではないか、と予想しているんですが..。「そうでしょうねえ。もし一緒になったらミもフタもないでしょう。話の骨格はあくまでも"ムード”なのですから。つっこんノゾキ見すると、何もかもブチこわしになっちゃうんですよ」――この『さよなら銀河鉄道999』の物語が終わった時、鉄郎はメーテルという存在を乗り越えるような気がしますが・・・・・・。「そうですねえ。メーテルというのは、鉄郎にとっては、ある一時期の“憧れ”なんです。これは、現実の世界とはほど遠いものだと思います」前作のラストシーンのメーテルのセリフにあった「あなたの想い出の中にだけいる女」ということですか?「そうですね。鉄郎というのは、まだ"代表者〟にはなっていないんですよつまり、ハーロックのような、または黒騎士のような男には。今回の『さよならが終わって、そういう人間になれるかどうかは、彼の〝自立〟にかかっているんです。メーテルというのは、彼の成長の大きなステップと言うことができますね」ところで、メーテルは鉄郎に「あなたさえよければ、どこかの惑星で死ぬまで一緒に暮らしてもいい」と言うんですが・・・・・・。「うーん。じつは、僕もあのシーンでのメーテルの本意が、もうひとつつかめないんですよね。なんとなく、それはメーテルの"幻覚"なんじゃないか、と思うんですが。そのムードを絵にしていくのが、松本先生の原作のいいところだと思っています」
8月1日にフジテレビで
前作『銀河鉄道999』が
放映される
前作の劇場映画『銀河鉄道999』(昭和54年制作公
開)が、ついにテレビでノーカット完全放送されるこ
とになった。
今回の「さよなら銀河鉄道999」の劇場公開(8
月8日)に先がけて、ファンの要望にこたえてくれた
もの。放送日/8月1日(土)放送時間/夜8時
~11時、アニメファンなら見逃がせないぞ!
September (Animage)
ハーロック、永遠不屈の信念とは
私の名はワルター・フォン・ハー
ロック。 1945年5月7日、世界
最初の実用ジェット戦闘機メッサー
シュミット・262とともに、ザル
ツブルク上空にあった・・・・・・(“パイロ
ット262"より)
ハーロック・・・彼がこの世にはじめ
て姿をみせたとき、彼の住み家はす
でに大宇宙だった。そしてなにより
も、彼は生まれながらの戦士”、誇
り高き空の勇者であった。
私の名はファントム・F・ハーロ
ック。 航空探検家として世界の空を
飛ぶことが私の生涯を賭けた夢だっ
た......。(スタンレーの魔女”より)
ハーロック・・・おのれの命をかけて
夢をはたそうとする男。 たとえ負け
るとわかっていても、強大な敵に戦
いを挑む男。
私は私の人生を悔いたりはしない。
悔いるくらいなら、はじめから男に
生まれなければよいと思っている。
私はファントム・F・ハーロックⅡ。
(“わが青春のアルカディア”より)
ハーロック・・・数少ないゲルマニア
の大海賊の血をひく男。 どくろが彼
の旗印、一度、空に駆け上ったら、
決して敵に哀れみをかけない。
俺はいまからキャプテン・ハーロッ
クだ。宇宙海賊キャプテン・ハーロ
ックだぞ。 すべての旗にそむいて俺
は行くのだ。 小さな地球人の生存圏
などに用はない。(〝大海賊ハーロッ
ク”より)
ハーロック 大宇宙の彼方に夢を
托し船出する男。くやしさこそが男
の原動力だと知っている男。
おまえの名は・・・・ おまえの名と
所属生命帯の名はキャプテン・
ハーロック。俺は俺の世界だけに生
きている。どこの生命帯とも関わり
あいはない。("宇宙戦艦デスシャドー"
より)
ハーロック・・・その体がたとえ消え
さろうとも、心は永遠に宇宙をさま
よう。心許せる友とともに真の自由
を愛し、永遠に宇宙を旅する男。
俺は…………俺の信じるもののために
だけ戦う。誰のためにでもない。 俺
の胸の中にあるもののためにだけ戦
うのだ。
星の涯を俺はさすらう
人は俺を呼ぶ
キャプテンハーロック(“宇宙海賊・
キャプテン・ハーロック”より)
ハーロック… 宇宙の侵略者マゾー
ンに対し、正面切って戦いを挑む男。
彼は地球のために戦うのではない。
彼は自らの信ずるもののために戦う
のだ。
彼の故郷は宇宙。 大宇宙そのもの
が彼の故郷。自分の信念で自由に故
郷をたずねていく。自分の庭のよ
な宇宙で夢や想い、約束を果たすた
めに旅をする男。
だれもその生き
方を拘束できな
い。そのかわ
り、自分
も他人の
生き方に
対してと
くい
い。
自分の
生き方に対
して信念をも
っている人物
に対しては、そ
の志がちがって敵
るようなこと
に なっても、相手に
敬意を払って戦う男。
時も空間も異にして存在
する多くのハーロック。しかし
その心に流れるものはひとつだ。そ
れは俺の旗の下に生きる”という
志。 そして、その志を貫こうとする
永遠不屈の信念なのだ。
星の涯を俺はさすらう
人は俺を呼ぶ
キャプテンハーロック:
どくろの旗をかかげ
明日のない海で
命あるかぎり
自由に生きる
俺の旗の下で
俺は自由に生きる
ハーロックと黒騎士ファウストの友情とは?
ハーロックと黒騎士は、かって志を同じくし、ともに
宇宙の海をさすらった親友だった。ハーロッ
親友とはなにか、同志とはなにかを追ってみよう。
自らの生き方を貫きとおすために
宇宙の海をさすらう男、キャプテン
ハーロック。彼はいつも同志ととも
に、そして偉大なる友と旅を続けて
きた。ハーロックにとって
の”友”とは、どのような
人物なのだ
ろうか?
まずハーロックにとっての
クにとっての〝敵"
とはなにかを考えてみる。
それは彼の自由を
妨げるものではな
いか。つまり自
分の志と衝突
する人物だろう。
「彼は、たとえ相手が自分と敵対す
るような人物であっても、その生き
方の信念に対しては敬意をはらいま
す。ですから“敵”といえども”友"
というところがある。」(松本氏)
ハーロックの友とは
その志を同じくし、それ
を貫きとおす信念をも
っている人物だ。 そし
て信念を燃やすことな
~生きるものより、敬意
とと敵をも
なつの
はらうに足る強
敵のほうが、
彼に
とってはよりよい友
となる。
さて、今回登場した
星野鉄郎の父、 黒騎士
ファウストは、かつて
ハーロックと"俺の旗
の下に戦う"という志
を胸に、宇宙をさすら
っていた。それは具体的
には、機械化帝国と戦っ
ていたということなのだ
ろうか。
「製作者としては特にそ
ういうことは考えていませ
んでした。というのは、彼
らの志というのは、そうい
った個々の問題
人との問題とか
ったものではなく、もっと
大きな考え方の基本にある
ものです。そして、その前
には、機械化人との問題な
ど、ごくささいなものにす
ぎない」 (松本氏)
その志は同じで
も、ちがった道を
選んだ彼ら。
黒騎士は強大な
機械化帝国の頭領
となった。ハーロッ
クが自分の船に理想郷という名を
冠したように、黒騎士は機械化帝
国に理想郷をみたのだろうか?
「それはちがいます。少なくと
も、鉄郎に対してあたかも機械化人
を代表するかのように立ちはだかっ
た黒騎士は、機械化帝国を倒そうと
する息子を鍛えあげる試練を課す父
親なんです。そしてその父も子も、
ともにその志を、信念をもって貫こ
うとする男たちなのです。ですから、
ハーロックも彼らの戦いを黙って見
守り、黒騎士を友と呼ぶのです」
キャプテンハーロックの友になり
得るものは、その志を同じくするも
の、そしてその志を貫きとおす信念
を持っているものといえる。
鉄郎もハーロックのように自らの信念をもつ
今回の999で父親を乗り越え、また一段と人間的に成長
した鉄郎。それは男が成長していく過程で必ずぶちあたり、乗
り越えていかなければならない問題であると松本氏はいう 。
鉄郎もまた、自らの志を胸に成長した男なのだ。
最後の999の旅は、鉄郎の自立
の旅だった。限りある生命の尊さを
信じ、自らが大地に立てた誓いを果
たすためのもの。それは鉄郎が、彼
の志をとおそうとする旅だったとも
いえるだろう。その旅の終わりは父
親との対決だ。
「父親というのは、男が成長してい
過程で必ずぶつかる存在だ。そし
て、それを乗り越えていかなければ
ならない宿命を持つ。それによって、
男は大きく成長するのだと考・
騎士ファウストというキャラが創
れたのです」(松本氏)
父親との対決においても(鉄郎は
黒騎士が父であるとは知らなかったが)
その強大な力に屈することなく、自
らの意思を貫く姿勢をくずさなかっ
た。まさに鉄郎は自立していたので
あり、彼もまたハーロックのように
自らの信念を持つ男に成長したのだ。
ハーロックが、ずっと鉄郎をみつめ
つづけ、ときには援護の手をさしの
べたのは、そういう鉄郎の生きざま
彼の信念と通じるものがあった
からだろう。
旅を終えた鉄郎は、これからどの
ような道をたどるのか?
「鉄郎の未来は、いままでもそうだ
ったように、あくまで鉄郎自身が切
り開いていくものです。ですから、
どのような道を彼がたどるのかは彼
にまかされています。
鉄郎は、2度の映画化、そしてテ
レビ版、雑誌連載と多くの経験を積
んできている。その経験のうえで、
どのように鉄郎が未来に向かってい
くのかは、その鉄郎を見てきたみな
さんの、それぞれの考えにおまかせ
したいと思います」 (松本氏)
鉄郎の生きざまもまた、ハーロック
同様、ダイナミックですがすがしい。
大宇宙を自由奔放に翔けめぐ
めぐる男
キャプテン・ハーロック。そして、熱
血を燃やして青春を走りつづけ
郎。彼らの生きざまに共感をおぼ
るかどうかは、観客の自由だ。
理屈よりも、彼らの壮快な生き方
をストレートに楽しむことこそが映
画の醍醐味なのだから。
"わが青春のアルカディア」でハーロックの
すてを
キャプテン・ハーロックの魅力をあますことなく伝える映画
が、来年の夏に公開される。その名は「わが青春のアルカディ
ア」。この作品にかける松本さんの意気込みはすごい。 自分が
本当に描きたかったものを存分に描きまくるという。
Interview with Leiji Matsumoto:
AM.「わが青春のアルカディア」と
いう作品について教えて下さい。
Matsumoto. これは文字どおり、ハーロッ
クの生き方を先祖の代にまでさかの
ぼって、そのすべてを描く作品です。
"スタンレーの魔女”という作品に
でてきた複葉機のパイロット、ファ
ントム・F・ハーロハーロックにはじまり
いわゆる宇宙海賊のハ ロックにい
たるまでを描いていきます。
AM. すると登場する人物は?
Matsumoto. 初代ハーロック。メッサーシ
ユミットに乗ったハーロック。 そし
てトチロー。デスシャドウ号の時代。
999に出てきたハーロック。 アル
カディア号と、ハーロックの全体像
が浮かびあがってきます。彼らに関
連するキャラも......。
AM. もう、製作ははじまっている
のですか?
Matsumoto. いまは”劇場版1000年女
王〟に専念しておりますので、それ
以降ということになります。"1000年女王" はファンタジー性の濃い
作品で、これをうまくこなし”わが
青春のアルカディア"をつくれると
ころまでいけるかどうか、やれ
ころまでやろうと思っています。
かし、どちらも全力投球で自分の作
りたい作品を作るわけですから、ハ
ロックのように、どこでのたれ死
のうと悔いはないといった心境です
ね。
AM. ハーロックの信念が即、松本
さんの信念といったところですね。
どんな作品になりそうですか?
Matsumoto. 開放感のある作品にしたいで
すね。"おれの旗の下に生きる"とい
う面をダイナミックに描きたい。そ
してこの作品は、製作の段階での言
葉や表現の制限を、できるかぎりと
りはらって、セーブせずに自由な気
持ちで作ろうと思っています。 壮大
なドラマになるでしょう。
いままで、ヤマト、999、そして
1000年女王と、自分の海を泳ぎ
わたるように作品を作ってきました。
わが青春のアルカディアは、その集
大成です。 この作品には自分の描き
たいことを思う存分盛り込むつもり
ですので、いまから楽しみなんです。
じつはもう台本を書きはじめている
のですが、いささか長くなりすぎて
縮めるのに四苦八苦しています。
ハーロックは、私が中学生のとき
に生まれた最古参のキャラであり、
メガネの怪人とともに、最も思い入
れの強いキャラです。 彼を描き切る
わが青春のアルカディアを作れれば、
あとは野となれ山となれといった
ところですね。そしてたとえ、そこ
までたどりつけなくても、それは時
のおもむくまま、私もハーロックの
ように悔いのない映画をつくること
に全力をつくすだけです。
■来年春に公開される "1000年
女王”夏には“わが青春のアルカディ
ア"、そして冬には、ついに沖田艦長
が生き返るといううわさの高い、あ
のヤマトの公開が予定されており、
82年も松本アニメが目白押しといっ
たところだ。
September (The Anime)
惑星アンドロメダに向う999号の中で、鉄郎は、
ーテルから、メッセージ・カードを届けたのは自分では
なく、鉄郎をアンドロメダへの旅に出すための罠であっ
た、と聞かされた…………そして、999号は、終着駅・
惑星アンドロメダに到着。だが、鉄郎を待ちうけていた
のは、あの黒騎士「ファウスト」だった。銃を構える鉄
郎にファウストは「よく見るがいい鉄郎、ここには死の
恐怖はない。飢えの恐れない・・・・・・ユートピアだ・・・・・
は無限の可能性をいつまでも持ち続けることができる。
お前たち人間にとっては束の間の青春が、ここでは永遠
に続くのだ…………」という、一方、メーテルは地下宮殿に
母プロメシュームを訪ねた。母は、いかに苦労して機械
の星をつくりあげたかを娘に聞かせた。そして、あとは
メーテルにまかせて余生をおくりたい。と話す...。
見せたいものがあるというメーテルの後、鉄郎たちは
ついていった。 メーテルは大寺の前に立った寺院の
扉が開けられ、中に入った鉄郎たちは眼前に広が
なマシーンに呆然となった。それは、生命の火を抜
る巨大なマシーンだった。幽霊列車で運ばれた人
次とベルトコンベアで運ばれていく。悲鳴が工場内!
響きわたる。そのとき、手の中のオルゴール時計が鳴
た。思わず走り出した鉄郎は、生命の火を抜かれた死体
の山にいた。そして、そこで、あのミャウダーの屍を見
つける......鳴明する鉄郎。もらい泣きする車
そんな鉄郎たちにメタルメナは「だらしないね、
が死んだことぐらいで泣くなんて!」となじる。だが、
そんなメタルメナにメーテルは「友だちのために涙を流
すのは恥しいことじゃないわ」とたしなめる。
黒煙を噴き上げ炎上する大寺院。火の粉の中で鉄郎はプ
ロメシュームを倒すことを決意した。しかしそれを知っ
メーテルは「母を倒すのはあなたじゃない。この私が・・・。
母の血をもらったこの私の手で倒すのが運命・・・・・」と心
の中で誓う。娘のうらぎりを知ったプロメシュームはフ
アウストにメーテルと鉄郎を殺すことを命じた。命令を
うけたファウストはプロメシュームを倒さんものと動力
室にやってきたメーテルの前に立ちはだかった。そして
つきつけた銃の引き金を引こうとしたとき、それより早
鉄郎の銃が火を噴いていた。後ずさりするファウスト。
その間をぬってメーテルはメカ操作板に飛びついた。し
だいにパワーダウンする地下宮殿。うめき声を上げるプ
ロメシューム。しかし、そのプロメシュームのうめき声
しだいに無気味な笑い声に変っていった・・・・・・。
さよなら...
それぞれの
想いを
胸に秘めて...
「さよなら銀河鉄道999」のアフ
レコは、6月2日から2日にかけて
タバック・スタジオで行なわれまし
た。本当に最後のアフレコであるた
めか、特にレキュラー出演者たちは
それぞれの想いを胸に大熱演。星野
鉄郎役の野沢雅子さんは、「私の分身
でもある鉄郎ともこれでお別れ。こ
れが最後の録音かと思うと、ちょっ
と興奮状態にあったんですが、針の
先ほどの悔いも残さないように、鉄
郎に命を吹き込みました」と最後の
意気込みを語ってくれました。
メーテル役の池田昌子さんも、「こ
れが最後だと思うととても寂しい。
最後のセリフまで愛情を込めて演じ
るつもりで臨みました。でもラスト
シーンのせつないセリフを言わなけ
ればならないのは、とてもつらくっ
のめり込み過ぎないように
情に流されないようにしたつもりな
んですが……」と、メーテル役への
想い入れの深さに感慨深けてした。
一方、アニメのアフレコは初めて
という黒騎士ファウスト役の江守徹
さんは、持ち前の魅力あるノトと演
技力で黒騎士役を見事に演じきり、
スタッフを大満足させました。アニ
メ初出演の感想を求めると・・・
楽しんでやらさせていただきました。
絵に合わせることは、それほど苦労
しませんでしたが、でもなんとなく
不思議な感じでもありましたね
の声を使って下さるということです
ので、自分の声質のまま意識せずや
ってみました。」
メタルメナ役の麻上洋子さんは、
「前回のクレアのイメージが強く残
っていたので、初めはちょっと入り
込みにくかったキャラクターでした。
メタルメナは、冷たいカゲのある女
性の役、今回は声も、機械人らしく
私なりにメタルメナになりきるよう
努力してやってみましたので、観て
いただいた方に彼女のイメージを感
していただけたらうれしいと思いま
す」と前作と対照的な役をこなした
感想をひとこと。
アフレコ中のスタジオは、ハーロ
ック役の井上真樹夫さん、エメラル
タス役の田島令子さん、ミヤウダー
役の富山敬さんなどヘテラン声優さ
んが勢揃い。これだけ豪華な顔ぶれ
が一堂に会するのは珍しいこと、そ
れだけに作品への期待も高まります。
演出のりんたろう氏が「井上さん
を前にして何だけとバーロックの声
をあてたかったなあ」と語る一幕も
あり、アフレコは、真剣な中にも和
やかなムートの内に終了しました。
松本零士先生
ミニミニインタビュー (Interview with Leiji Matsumoto):
ついに完結篇「さよなら銀河鉄道
999」が公開されたTVシリー
スも終了し、原作も間もなく結末を
迎えるという長い間ファンに親し
まれてきた銀鉄への永遠の別れを決
意した松本零士先生に現在の心境を
伺ってみた!
今回の「さよなら銀河鉄道999」の見所とかポイントは?
松本 なにしろ今回”さよなら。な
ので全部の結末をつけるということ
が一番大事な作業でした あとで後
悔せずにすむようにね この作品、
本当は終わらずに永遠に続くような
錯覚におちいるんですが、やっぱり
思いきってここで終わらせて皆さん
の胸の中にお渡しするのが最良の道
だと思うんですよ 作品としてもい
ちばん幸せな終わり方だと思います
ので、非常にさみしいですか思いき
って終わりにします。
「銀鉄」というのは、鉄郎という一
人の少年の成長のトラマ その思春
期というか、青春に賭けた想いや希
望、夢というものを心おきなく表現
しておきたい この作品のテーマか
全部そうなっていますから、今回の
「さよなら銀河鉄道999」もそこ
のところを的確に表現したつもりで
す。観てくださった方にそうした想
いか伝わり、判っていたたければと
思っています そこが最大のポイン
トです。
大事なものを失ってしまった
ようなさみしさはありませんか?
松本 そりゃ、やはりこれだけの想
いをかけた作品だからさみしいです
ね終わり方としては、良い終わり
方ですか、このさびしさというのは
想い入れの強い作品すべてに共通す
る気持です 最後の部分を放ったら
かしにして逃げてしまいたいと思う
こともありますが、そこは、全部つ
くりきって、ここてきびしくとも、
あとで必ず今終わって良かったと思
えるはす もし、ここで終わらなか
ったら長く後悔することになると思
っています。それだけに力を込めた
「さよなら銀河鉄道999」は、十
分満足のできる作品ですよ。
見るもの、聞くもの、触れるもの
すべて新鮮! 中国実感報告記!!
なんたって中国大陸に渡るのだか
ら、これはもうドキドキものだ。中
華人民共和国という国名の響きに思
わず、キリリと身をひきしめながら
も、期待に胸は弾んでしまう。
「そのまま、むこうへ行っちゃって
いいよ」「帰ってくるなら、おみやげ
だけは忘れないでね」という編集部
の励ましの言葉に送られ、飛行機初
めて人間としては、少々の不安を抱
きつつ、ともかくテイクオフ!
7月23日木 小雨の降る中、中国民
航CA5124便は上海空港に到着。
仲々快適な初飛行体験。 機内では、
時差調節!をしたり、フワフワした
雲海を眺めたりで、ひとりで盛り上
がっている内に眠りこけてしまう。
その間に発表されたホテルの部屋割
を聞き逃がして、まずは最初のド
ジ。が、この先どうなるかという懸
念も出迎えに来た60人余りの子供た
ちの衣裳や彼らの奏でる中国音楽に
感激のあまり、どこかへ消し飛んで
しまう。いよいよ、上下、前後左右、
すっかり中国なのだ!
空港で派出派出しい歓迎を受けた
後、我が日中動画文化交流友好訪
中団〟総勢17名はバスで錦江飯店へ。
この場合、飯店というのはホテルの
意味で、さっそく食事かと舌なめず
りをしては笑われるので、早とちり
には用心しなければならない。
中国は右側通行。信号も少なく、
街路樹が続く。そんな中、クラクシ
ョンをバオンバオン鳴らしながら突
っ走るバスは、爽快というか不安と
いうか……。それでも全身、目玉にし
て眺める上海の街並は興味津々、
驚仰天の世界だ。建物はレンガ造り
が多く、街並は看板類はもちろんス
ローガンも少なくてニートな印象。
チリンチリン颯爽と走る自転車の他
乗合バスもよく見かける。2両編成
で、後部車は大きさが1台の3分の
2ほどでタイヤは2つ。6輪バスな
のだ。半分くらいがトロリーバス。
面白いのは、電柱。 チクワをタテに
3等分をしたのを背中合わせにした
ような形をしている。道行く人のフ
アションも気になるところ。季節柄
男性はバミューダ風の短パンスタイ
ルが多い。女性の方もスカート姿が
目につく。ミニスカートを見事に着
こなしているのは、どこの国の女性
も同じだ。違和感よりも親近感を覚
えてしまうのは、やはり同じアジア
人種だからなのだろう。
ホテルに着くと待望のお食事タイ
ム。今度は器用にも全身が胃袋と化
してしまう。次から次へと運ばれる
本場の中国料理には大満足の大満腹。
歓迎の演芸も超一流の顔振れ。美
少女三人の踊りや、暗闇での喧嘩を
表現した、緩急自在な動きが圧倒的
京劇など、カメラを膝に抱えて見
とれる姿は、日本では見せられませ
ぬ。こうして中国での第1日目は、
やや興奮気味に、あっ!あっ!とい
っている間に過ぎてゆく・・・。
7月24日金 上海駅(地球駅)。中
国表記で銀河鉄路999次列車のカ
高い汽笛が、よく晴れた青空に響
く。さ さぁ、中国大陸SLの旅の始ま
りだ。無錫駅(アンドロメダ駅)ま
18㎞、約2時間半の旅程。
辛鴻発上海駅長から車掌の任命を
受けた松本零士先生。紺の車掌服に
身を包み、見事にテープカット。
気づけの爆竹はさすが火薬の発明国
だけあってすさまじく賑やか。日頃
強心臓を誇る取材陣やスタッフもギ
ヨギョッと後ずさり。
今回、999号に仕立てられたS
Lは中国製の「前進号」。やはり現
役パリパリで活躍をしているだけあ
って足どりは快調そのもの。今、万
感の想いを込めて、999は中国大
陸を爆進中だ!
車内では、検礼業務のため、松本
先生が、検礼バサミを手に大奮戦。
初めは緊張気味の松本先生も、すぐ
にうちとけて和気アイアイの日中の
子供たちの交流ぶりに、思わずニッコリ。
中国で現在放映されている「鉄腕
アトム」(中国タイトル”鉄臂阿童
木〟)のテーマがあちこちで合唱され
たり、中国将棋を楽しんだりで、9
99号はミステリー列車転じて友好
列車に早変わり。
無錫の湖浜飯店の大劇場では、
画上映会。中国側の作品は、日本の
アニメファンには「ナーザの大あば
れ」のタイトルで御馴染の「ナダ海
あばらす」(原題・喉吒閑海)
フルアニメによる動きの美しさや中
国独特の色彩感覚に、日本のアニメ
ファンの目はスクリーンにくぎずけ。
全編通して見るのは初めてという松
本先生は、「テンポが早くて大変面
白かった。日本のアニメも中国のも
のも、共通点が多く、基本的には同
じものだと思う。この作品は、すべ
てハンドトレースによるもので、手
によって描かれた絵の持つ暖かみが
感じられた。」との感想。
さて、日本側は、劇場版「銀河鉄
道999」を上映。全編にわたって
セリフを忠実に訳した中国語の字幕
スーパーつきだ。 メーテルやハーロ
ック、エメラルダスも発音に従って
すべて漢字表記。 さすがに記憶の悪
さを誇るだけあって、覚えたのはメ
テルだけ。ひとつだけでも覚えた
のはエライ!と自画自賛しつつ、メ
ーテルの中国語表記を、ここに独占
発表!ジャーン〝梅徳尓"中国行っ
たら、メーテルは、こう書こう!
動画上映会の後は、今日もおまち
かねの大宴会。当然といえば当然だ
が、こちらは3食とも中国料理。
は、味つけなしのおカユ
に、前菜風の軽いものが
5~6品。昼食も、少し
かための御飯に、軽いも
のが6~7品。メインエ
ベントは、やはり夕食だ。
無錫での歓迎会で出され
料理は、なんと15品。
無錫名物のあばら肉を角
煮風に調理した無錫排
骨太湖で採れた桂魚の
甘煮糖醋桂魚〟、鶏を
ハスの葉に包んで丸蒸し
にした荷叶場鶏”など。
3日間の滞在のうち、全
んど同じ料理がでなかっ
たのは、さすが料理天国
の中国ならではのこと。
これは身をもって、味わ
い、楽しみ、そして苦し
まなければ(食事の量は
控え目に)理解できない
貴重な体験だろう。この
貴重な体験がベッドに重
みを加えるのを感じつつ
眠りにつく。
7月25日 中国も夏は、やっぱり
暑い。この2日間、恐らく最高気温
35度前後、太陽はいつもニコニコ
顔だ。しかし木陰は涼しい。そう言
えば、街の人々が木陰で涼をとって
いるのをよく見かける。市内にも樹
木が多いのはそのためかしらんと思
ってしまう。
今日のメインは、無錫観光。まず
太湖の遊覧だ。琵琶湖の3倍はある
という巨大な湖で、1時間ほどの遊
覧でも全面積の40分の1をフォロー
したに過ぎないらしい。なにしろ太
湖のどこら辺をどうまわったのか、
我が訪中団の誰1人として分からん
という広大さなのだ。
無錫の特産品である泥人形工場は
市内のはずれにある。形を整える者
下塗りをする者、彩色をする者と、
工程によって分業されている。女性
が多いこともあってアニメの製作現
場を思い出してしまう。 泥人形は、
上海の子供たちにとっても名産品と
いう気持があるのか、日本の子供と
同じように好奇心に目を輝かせて見
学する姿はとてもほほえましい。
午後は、再び999号に乗って上
海へ。物は試しと食堂車でコーヒー
を注文する。カップに入って出てき
たのは、どんより濃厚な冷たい褐色
の液体。少々甘めだが、たしかにコ
ーヒーの味がする。 アニメレポータ
の岡本リン子さんによれば、お茶
を入れるのと同じ方法で、一度沸か
してからすのではないかというこ
とだが、これも推測の域を出ず、中
国式アイスコーヒーの製造方法は、
今だ謎に包まれたままだ。
上海の和平飯店で、中国最後の晩
餐。中国側の歌や踊り、曲芸などの
演物に対し、日本側は、「四季の歌」
「幸せなら手をたたこう」を女性合
唱で返礼披露。中国大陸の旅も、は
やくも残すところあと1日・・・。
7月26日(日) 中国最後の朝は、上海
市内探索を決行。岡本リン子さんに
つき従って、南京路を歩く。匂いに
つられてまずパン屋へ。久々の焼き
たてホカホカの菓子パンと中国風オ
レンジフロートに感激!日本語を勉
強しているという北京の学生に声を
かけられたり、本屋さんや帽子屋さ
んを覗いたり、1時間の散策は無事
終了。そして、もはや帰るのみ!
重い荷物に振り回され、引きづら
れして、ついに帰社。 出迎えた編集
部の「本当に帰ってきてしまったの
か」という当惑の表情を無視して帰
国報告。それでも黙って出されたコ
ーヒーの味にこみ上げる安堵感と共
に、中国体験記はおしまい!
September (My Anime)
ドキュメンタリータッチで始まるタイ
トルバック。 やがてそれは目を奪うばかり
のすばらしいカットの洪水に・・・ 前作のムー
ディーな場面も時折、顔をのぞかせ、次々と
ミステリーの謎解きが進行し、壮大なシン
フォニーとともに固唾を飲むラスト・ショ
ットが出現する。 重いテーマを吹き飛ばす
ように快テンポで展開する画面は、まさに
真夏の夜の一大ページェント! 全国の"9
99ファン” 待望の 「銀河鉄道999」 最
後の航行は、万感あふれる感動と惜別の想
いで覆い尽くされた。
Comment from Leiji Matsumoto:
本当に好きな作品は最後の頁には何
も描かずに、そのままにしておきたい
という心境になるものです。永遠に続
くような気になれるからです。しかし、
それでは、きっと後悔することになり
ます。「999」は思い入れもしました
し、好きな作品なのでこのまま終わら
せたくないという気分になります。
「999」はまた、少年の夢や未来、憧
れを描いた作品でした。悲しみを超え
希望と夢を持って、潔くこれでお別れ
にしたい。それは、「999」そのものを
ファンの皆さまの胸の中にお渡しする
ことだと思います。そうすることで、別
々の新しい「999」が多くの方の胸の
中で走り続けるんだと、自分に言い聞
かせて......今後「999」は2度と作る
予定はありません。 最後の作品です。
Comment from Rintaro:
前作を2年前に作りまして、ある程
評価されたので、今度は、それを越
えられるだろうかという気持ちをずっ
と持ってきました。 これが最後という
ことになりましたが、300人近いス
タッフが頑張ってくれましたので、と
りあえず前作よりは面白い作品になっ
たのではないかと思います。 井上真樹
夫さんには悪いのですが、私がハーロ
ックの声を演りたかったですね(笑い)。
Comment from Masako Nozawa:
アフレコの時にかなり手応えがあっ
たのですが、実際に音や効果が入った
画面を観て、間違っていなかったと思
っています。でも、私の分身のような
鉄郎と別れなければならないのが悲し
いですネ。 ファンの方々にも「これが
ほんとうに最後の作品ですよ」という
泣き出してしまう人がいたりで、
私も涙が出て仕方がなくなります。私
が生きているかぎり、鉄郎も「999」
も私の胸の中に生きています。
すぐお隣の国とはいっても、われ
われにとって中国はまだ未知の要素
がいつぱい。その中国の大地を、夢の
SL銀河鉄道999”が走りました。
「日中アニメ文化交流・さよなら銀
河鉄道999・中国大陸SLロマン
の旅」(7月23~26日)と銘打たれた
この催しは、この8月1日に全国公
開された話題のアニメ映画「さよな
ら銀河鉄道999/アンドロメダ終
着駅」の夏休みキャンペーンの一つ。
7月23日ー中国民航の臨時便で上海
に到着した一行(スタッフをふくめ12
7名)は、さっそく中国の子供たちの笛や
太鼓、民族舞踊をまじえた大歓迎をうけ
ました。その夜の歓迎レセプションでも、
上海広播事業局ならびに日本側を代表す
松本零士顧問のあいさつの後、2時間
以上にもわたる、歌、演奏、京劇、手品など
の披露があり、日本の青年代表として佐
藤明子さんがピア
ノ演奏で返礼する
など早くも熱烈交
歓が始まりました。
翌朝は6時起き
で、全員そろいの
Tシャツを着こみ
999号の待つ上
海駅へ。前夜の交
歓会で顔なじみと
子供たち人も同乗し、日
少年少女約130名は終着駅アンドロメダー
無錫までの128キロ、2時間余の旅に出発。
6両編成の豪華客車内では、中国茶や氷菓
のサービス、隣りあった両国の子供たちはま
たたくまに意気投合して、999号は友好列
車となった感じでした。「鉄腕アトム」を合唱
したり筆談を交わしたり、本物の車掌さんと
連れだって車内検礼に回る松本車掌も終始二
コニコ顔。無錫(「安徳梅込星」)駅に到着し
た一行は、ここでもまた盛大な歓迎陣に迎え
られました。そして、交歓会場の太湖湖畔の
湖飯店では市
民も加わり、待
望の映写会。中
国の上映作品は
「陀閑海(ナ
タは海で大あば
れ)」、日本から
は前作「銀河鉄
道999」が上
映されました。
メーテルは「梅
「徳」、鉄郎は「充
満勇气和理想的
15少年」など
とユニークに紹介されました。座席から身を
乗り出してスクリーンをみつめる中国の少年
から、ガラスのクレアの砕け散るシーンなど
歓声がもれ「映像がきれい」「動きがすばら
「しい」などと絶賛の声が会場に溢れました。
日中の少年少女たちの交流を目的とする初
めての企画ということで、中国側も最大級の
もてなしを用意してくれた今回のツアー。旅
行のしめくくりに松本先生がおっしゃったよ
うに「触れあってみて、初めてともに生きる
喜びを伝えあうことができる」ということを
参加者一同が痛感しました。999のマーク
入りのTシャツを着た中国の子供たちに見送
られて、一行は7月26日、帰路についたのです。
さらば・・・わが息子よ!!
黒騎士ファウストは鉄
郎の実の父親だった!
黒騎士ファウスト、その姿は暗
く悲しくそして大きい。
プロメシュームに忠誠を誓い、
銀河鉄道を支配するという謎の男。鉄郎
にとって、彼はどんな存在なのか。この
疑問は映画公開直前まで明かされること
はなかった。
だが、黒騎士が鉄郎の実の父とわかつ
今、明かされていた部分と照らし合わ
せてみると、鉄郎と黒騎士の対立は実に
複雑な意味を持つ。最初の出会いで、鉄
郎は黒騎士によって過去へ戻された。そ
こで鉄郎が見たものは、母を機械化伯爵
に殺されるというあの悪夢のようなでき
ごとだった。何故黒騎士は、このシーンで
鉄郎に再び絶望と悲嘆を味わわせたのか。
それは、黒騎士から鉄郎への忠告でもあ
ったのである。だが、その忠告も拒否さ
れた瞬間から、二人の関係は敵対する男
対男の関係になった。後半、ハーロック
と最後の杯をかわす黒騎士は、我と我が
身を鬼だと言い切り、鉄郎との親子とし
ての絆を断ち切ってしまう。
そして、最大の山場とも言える999
上での決闘。ファウストの巨大な姿は
まるで死神のように不気味で、不吉な影
に満ちている。それに威圧されまいとし
恐怖と憎悪に震えながら銃を握る鉄郎。
だが、追いつめられ窮鼠と化した鉄郎
の必死の反撃はとうとう功を奏した。 黒
騎士の手から銃が落ちる。
…「強くなったな鉄郎・・・
やがて、サイレンの魔女に吸いあげら
消える時、黒騎士は叫ぶ。「さらばだ。
息子よ」それは長い間、黒騎士が心に秘
めていた全ての思いが昇華される時でも
あった。あまりにも厳しいこの親子のド
ラマはこうして幕を閉じる。
そして、少年は大人になった。鉄郎
にとって大人になるために乗り越えなけ
ればならない壁は、この父だったのだろ
う。親子としての愛情よりも男対男の対
等の戦いを選んだ二人は運命の皮肉なめ
ぐり合わせと言えるのではないだろうか。
父とともに消えたスカラベのペンダン
トの鉄郎と母の微笑が悲しい・・・・
メタルメナの飲む命の炎のカプセル。それは機械
化人間のためのエネルギー源であった。カプセルの
中には、美しい青白い炎が燃えている。
しかし、このカプセル製造のために何百人、何千人と
いう生ある者たちの命の炎が抜きとられていく。99
9号最終目的地、大アンドロメダの命の炎の工場は、
逆に言えば死
の工場なのだ。
超近代的な外
観の工場の内
部は、すべて
コンピュータ
ーによって統
治され、人々はみな品物のように巨大な光
のベルトコンベアによって、命の炎を抜き
とるマシーンに吸い込まれていく。
おびただしい死体の山の前に鉄郎は声も
なく立ちすくむ。 永遠の命を享楽する機械
化人間にとって、生身の人間の命など無に
等しいのか―。そして、かつて友情を誓っ
ミャウダーの変わり果てた姿を、鉄郎は
ここで目にすることになるのだった。
機械化帝国はなぜ崩壊したか!?
整然たる美しさを誇る機械化帝国。だが、
裏を返せば生ある者の生を絶つ恐ろしい悪
魔の国。機械化帝国の存在は、鉄郎にとって
は憎悪すべき敵、メーテルには野望に狂っ
母の化身。二重の意味を持つこの国は、一
つの性格を持ち始める。 永遠の命だけを信
じる狂信的なものとしてー。しかし、その栄
華も滅びる日が来た。 す
べては終末のめまぐるし
戦いの中に起こった。
アンドロメダの伝説、
サイレンの魔女が目覚め
たのだ。サイレンの魔女
とは、異質のエネルギー
を求めてさまよう大暗黒
彗星。その強大な力の前
には、機械化帝国の科学
力でさえも無力であった。
メーテル母娘の過去
前作で、鉄郎によって滅ぼされたはずの女王ブ
ロメシューム、彼女は今回は実体の無い、炎のよう
なコロナ状の形態で現れる。彼女とメーテルの関
係は普通の親子ではない。権力者とその継承者の
関係である。
彼女たちの故郷の星は、惑星ラーメタル。メタル
メナに唆され、この星に降り立った鉄郎がふと迷
いこんだ古城こそ、かつてプロメシュームとメー
テルの二人の住んでいた城なのである。すべての
人に裏切られ、逃げるように惑星大アンドロメダ
にたどりついたプロメシュームは、大アンドロメ
ダに機械帝国建設の野望を託した。 つまり、大刀
ンドロメダこそ、第2の故郷。 新しい未来都市の
雛型なのである。機械化都市という永遠の都を建
設することにとりつかれたプロメシュームは、自
らの実体を捨て去ることも余儀なくされる。その
執念はすさまじい。娘メーテルに注がれるこうし
彼女の執念こそ、すべての謎の鍵なのである。
元の体に戻った車掌の正体は!?
「鉄郎、999に乗りなさい」。
メーテルのメッセージカードによって、
再び999で旅をすることになった鉄郎。
そんな鉄郎を待っていたのはあの懐かしい
車掌さんだった。ずっと謎に包まれていた
彼の正体。今回の旅でやつと車掌さんも本
当の姿を明かしてくれた。
すべてに終止符が打たれ、地球へ戻る時、
車掌は制服の前を開けて
鉄郎に言う。「私もやつと
目が醒めました。生身の
体がいいか、機械の体が
いいか、迷いに迷ってい
た自分が恥ずかしい。こ
うなったら、絶対になり
ます。元の体に」
制服の中身は… カラッ
ポ。つまり彼は透明人間
だったのである。
September (Animedia)
いま旅立ちの時..
流れる時とともに永遠の汽笛を響かせながら、999は夜の闇の中を走る。 多くの秘めた謎が
解きあかされようとしている。 鉄郎をのせた銀河鉄道999 最後の旅。 いまそのすべてを収録!
惑星大アンドロメダ"爆発する怒り!!
いよいよすべての秘密のベールがはがされ
る時が来た。先月号にひき続き、999の最
後の旅を追跡する。
メーテル、 黒騎士、幽霊列車・・・鉄郎の数
多くの疑問を乗せた999は、ついに終着駅
惑星大アンドロメダに到着した。
黒騎士は誇らし気に機械化都市を鉄郎に説
明してまわる。 機械化人達は不思議なカプセ
ルを食べていた。 それは、この惑星で作られ
機械化人たちの永遠の生命の源となるもので
あった。一方、メーテルは、地底宮で母親
ロメシュームと会見し、女王の座を継ぐこと
を約束する。そんなメーテルに、鉄郎は怒り
を燃やし、銃を向けようとする・・・・・・。
メーテルはそっと鉄郎を大寺院へと案内す
る。 そこにはあの不気味な幽霊列車が停車し
ていた。大寺院は、実は、人間の生命の火を
抜き取って、カプセルを作るための工場だっ
たのだ。幽霊列車は原料となる人間を運んで
いたのだ。数百人もの人間がベルト・コンベ
アで運びこまれ、生命を抜きとられて積み重
ねられていく。そんな死体の山の中に、鉄郎
はミヤウダーの死体を発見して、怒りと悲し
みに身をふるわせた。 「何が永遠の命だ!人
の命の犠牲の上になり立つ楽園なんてあるも
のか!」 鉄郎のことばにメタルメナの心は
動かされた。と、その時、機械化人の一団が
行くてをはばんだ。 メタルメナは危険をさっ
ちし攻撃に出たが、自らも傷つく。鉄郎は銃
を撃ちまくり、機械化兵たちを次々と倒した。
倒れたメタルメナを見つめる鉄郎の目に涙
が光った。
「あたしのために、泣いてくれるのね......あ
りがと......」。 鉄郎の怒りは頂点に達した。
鉄郎は猛然と銃を撃ち始めた。プロメシュ
ーム、機械化帝国との戦いが始まったのだ。
松本零士が語る主要キャラ
の人間関係と秘密
1: メーテル 永遠に青春とともに…
メーテルとはどん
存在なのでしょうか。
メーテルは青春の幻
影であり、少年期、思
春期の象徴です。一人
一人にしか見えない、
個人にしか見ることの
できない、夢とか希望
といったものを具体的
形にしたものと思っ
て下さい。 ある場合に
は、生きた女性であり、
初恋の対象であること
もありますが、かなら
ずしも生きた女性とい
う風に考えていただく
必要はありません。あ
くまでも象徴なのです。
そこでのメーテルの果たす役割というのは、いわば鉄郎を、
大人の世界へと離陸させる、旅立ちをさせるというところに
あります。ですから、鉄郎が一人前になれば必要がなくなる
わけです。それは母なる大地のようなものであるし、少年期
の勇気や気力を支える存在ですから、メーテルがそれ以後も
ついて行くと鉄郎は過保護になってしまうわけです。決して
母というわけではないですが、鉄郎が自立した時には必要の
なくなる存在なのです。
メーテルも鉄郎が好きで、時の中を旅する女でなければ一
緒にいたいとは思っています。しかしそれは不可能です。
メーテルは、
鉄郎だけではな
く、大勢の少年
たちを、それぞ
れの目的地に送
り届ける、少年
少女全体の象徴
であり、一人一
人が自立して行
く時に消え、皆
の思い出の中だ
けに残る存在な
のです。
2: エメラルダス
メーテルとエメラルダ
スはよく似ていますが、二
人の共通点というのは......
エメラルダス、メーテル
というのは、ライバルであ
り、また、姉妹でもあると
いう関係になっています。
「あなたも私も、永遠に終
ることのない旅を続ける宿
命の星の下に生まれた女」
という、エメラルダスのこ
とばにあるように、どちら
もともに時の中を旅する女
永遠の旅を続ける女という
ことで、誰の手も借りずに
生きて行く、自立した女です。もう一つ意味があるのは、永
遠に旅を続けていくということから、他人の束縛から離れると
いうことがあります。誰の奥さんでもない、誰の恋人でもな
い、おたがいに自由な女性ということで、そこから逆に、二
人を見つめるすべての対象にとって、可能性のある存在とい
う意味が出て来ます。これがまあ二人の共通点ということに
なると思います。
このエメラルダスも、メーテルと同じように、黒騎士の秘
密もすべて知って
いて、鉄郎を見守
っています。
まあ、メーテル
という、時の中を
旅する女性を描く
時に、メーテルの
立場をはっきりと
させるという意味
でも、どうしても
切り離せない存在
です。他のハーロ
ックや、トチロー、
鉄郎という結びつ
きも含めて、皆、
たがいに切り離せ
ない関係の糸で結
ばれています。
3: ハーロックと黒騎士
ハーロック、黒騎士の役割ということですが
黒騎士がハーロックの友人であり、鉄郎の父親で
あるという設定は意外でしたが・・・・・・。
この二人は、もともとは親友ですね。まあ、黒
騎士の方が悪に身を染めてしまったように見えま
すが、そうではありません。黒騎士というのは、
機械化帝国に身をおいていますが、決して心酔し
ているわけではないです。*ファウストという名
前が象徴しているように、ある目的のために身を
売ったのです。その目的とは、鉄郎が大人になる
まで、徹底的に鉄郎をきたえる役目を負う、自分
を乗り越えさせるということで、あくまでも父親
の役割をつらぬいたのです。そういうわけで、決
して女王の部下として鉄郎に立ち向かったわけで
はありません。鉄郎が自分を乗り越えた時、はじ
めて鉄郎の未来があると考えているのです。同時
機械化帝国も滅びるという意図もあります。そ
の辺の事情は、ハーロックもエメラルダスも百も
承知しており、だから手を下さなかったのです。
黒騎士は鉄郎に勝てたと思いますが、自分を乗
り越えさせるために、黙って的になってやってい
ます。ですから、たんなる親殺しとは考えないで
いただきたいですね。最後まで、鉄郎をきたえた
父親の役割を果たして、眠りにつくわけです。
(*ドイツの古典に登場する主人公の名前。 理想
世界を見るために悪魔に魂を売った)
4: プロメシューム
メーテルとの母子関係について
プロメシュームは良かれと思って不
老不死の世界を作った。それには人知
れぬ、彼女なりの苦労の過去があった
わけです。もともと人間を犠牲にする
ために作った世界ではなかったが、結
果的にそうなってしまった。 メーテル
もそのことはよ
く知っており、
生き方の違いか
ら戦うことにな
ってしまったけ
れど、やはり偉
大な母親として
プロメシューム
のことを思って
います。
5: 車掌
車掌はこれからどのように
もとは人間で、体は冥王星に置いて
あるわけです。それでも、どちらがよ
いか迷いに迷うから、機械の体ももら
わずに、服の中に生命体だけが入って
いるという、けったいな形になってし
まっています。しかし、やっと目がさ
めるわけです。
これからは体を
もとにもどして
人間としての生
を歩み始める
ことでしょう。
やはり、その
後も、999に
は、乗務すると
思います。
6: サイレンの魔女
不自然さに対する警告?
それもありますが、ほどほどにバラ
ンスをとりなさいという意味です。機
械がまったくなくてもいけないし、
ふれ過ぎてもいけない、そういった意
味での象徴です。この映画では描いて
いませんが、私自身としては、機械と
いうものを否定
しているのでは
ありません。い
ずれ人間が滅び
るという危機に
直面した時には、
サバイバルの道
具として重要な
意味を持っと考
えています。
戦いの中、伝説の暗黒彗星が迫る
鉄郎の銃は製造工場の機械
を次々に破壊していった。
鉄郎の目的はプロメシューム
を倒すことであった。しかし、
メーテルは告げる。
「母を倒すのはあなたじゃな
い。この私よ。母の血をもら
この私の手で倒すのがさ
「だめなのよ……」
裏切りを知ったプロメシュ
ームは、黒騎士に、 メーテル
と鉄郎を殺すよう命令する。
しかし、二人は惑星をおそ
ったいような震動のおかげ
で黒騎士の手をのがれた。
こんとうてい
その頃宇宙空間では、鉄郎
を救いに来たハーロックたち
の船と、機械帝国の戦闘艇の
間に壮烈な砲戦が始っていた。
異常な震動が激しさを増し
機械都市の床や壁にき烈が入
はじめ、鉄郎たちはようや
く脱出を開始した。しかし、
機械化人の戦闘衛星は、しつ
こく999を追ってきた。
惑星をおそう巨大な吸引力
はさらに強さを増す。砲の弾
道はまがり、999も引きつ
けられていく・・・伝説の暗黒
彗星サイレンの魔女〟が現
われたのだ。それは、あらゆ
るエネルギーをのみこむ、巨
大渦であった。プロメシュ
ームが宇宙の仕組みをかえた
ために、接近して来たのだ!
鉄郎やハーロックたちは脱
出のために全力をあげた。
ファイナル999の世界を語る (Includes Comment from Leiji Matsumoto)
最後に、999の
世界全体についてお願
いいたします。
これは、基本的には
幻想の世界だと考えて
いただきたい。SFで
はなくて、人の心の中
に生まれた世界です。
この場合は、私の心
の中にあった物語です
から、理詰めの、いわ
ゆる科学マンガではないし、SFでもないわけです。SFという
ことで、これを見ていただくと具合の悪いものになります。
あくまでも人の心の中の幻想世界です。 ここに登場する列車も、
時間そのものであり、それに具体的な形を与えたものです。
物語そのものは、これで完結し、消え去ってしまいますが、あ
とは皆さんの胸の中にお渡ししたいと思います。これからは皆さ
ん一人一人の別々の999が、皆さんの心の中を走ります。
それは誰にも見えない、一つの宇宙に匹敵する世界です。 私の
999も、私以外に誰も見ることはできませんが、そこを走って
行きます。
これで終らせてしまうには、何となく惜しい気もしますが、 や
はりきちんとしなければと思いますので、二度と続編を作る気
はありません。しかし、同じ映画を再映画化することはあるかも
しれません。同じ物語、同じ台本で、一話、二話を合体させた長
いものを作る可能性はあります。
Comment from Rintaro:
999の世界は、一口で言
えば、人間の心の中の宇宙
そこに基礎を置く空想の世界
であろうと思います。
前作とはかなり違った味つ
けで、構成の骨格も男性っぽ
くなっています。 ハードアク
ション、リリカルでファンタ
ジックな部分など、スタッフ
の力で迫力あるものとなりま
した。決して期待を裏切らな
い、かならず面白い作品であ
ると自負しています。
Comment from Takamura Mukuo:
誰でも青少年の頃にはメー
テルのような存在がいるよう
な気がします。女の先生とか
といったようにですね・・・・・・。
これで銀河鉄道もほんとう
に終わってしまった訳ですが、
第一作、第二作とたずさわっ
て来て、大きな一つの区切り
を感じています。ちょっと大
げさですが、全力を注いで、
今は空洞のような感じもして
います。999は去って行っ
たなあという感じです。
Comment from Kazuo Komatsubara
999は、やはり松本さん
の世界ということになります
が、一般的なことばで言えば、
少年が大人になる過程を象徴
したものと言えるでしょう。
見どころはたくさんありま
すが、999が終着駅に着く
直前のプラズマとコロナの世
界の部分には大変な力を注ぎ
こみました。
全体的には前作よりも重厚
です。エンディングにも注目
して欲しいですね。
Comment from Yoshio Takami:
999の世界は、SFの世
界というよりも、むしろ、心
の中の旅、少年から大人にな
っていく、幻想ファンタジー
の世界と考えていただいた方
がよいと思います。
出来栄えとしては、前作よ
りも、音楽、美術などあらゆ
る面で重厚さを増し、格段の
レベルアップを果たしたと確
信しています。多くのスタッ
フの力が精一杯にこめられた
快心のフィルムです。
「999」の映像と
音に、会場内はひとつ
になった。夏の一夜の
祭典をレポートしよう。
去る7月25日(土)に東京・中野
サンプラザにて催された。中国から帰
国の松本零士先生をはじめ、日本コロ
ムビアの人気歌手や城達也、池田昌子
さんの声優をむかえ、会場は映像と光の
キラメキの中につつまれていた
開場1時間前には、会場前にファンの
長蛇の列ができた。早い人は昨夜から並び
はじめたとのこと。
夏休みに入った最初の土曜日とあって、
終演が夜の7時30分予定にもかかわらず、大
勢のファンがかけつけてくれて、会場は盛況
をきわめた。開演までの時間を、フロアに展
示してあるサークル誌を手にとってながめた
り、レコード、本の特設売店にたちよったり
していた。
どん帳が上がり第一部の開幕。新日本フィル
交響楽団の演奏と国立カンマコールの合唱。
「999」の組曲が会場に響きわたり、舞台に
は『さよなら』のスライドが映し出される。
三面マルチシステムを利用して、城達也、池田
昌子さんの語りとともに絵がらが変化をしてゆ
く。組曲、語り、スライド、パントマイムはと
もに映画の展開にあわせて構成されており、鉄
郎とメーテルの別れのラストシーンまでを見せ
くれた。最後は、かおりくみこさんがセリ上がっ
てきて、舞台で主題歌 「SAYONARA」をひろ
う。『999』のダイジェスト版の上映後、成田空
港からかけつけた松本先生のおしゃべり。 話は中国で
の話。日中交換会でマオタイを・・・、前作の『999』
のダイジェスト版をもっていき、動きのよさに拍手をお
くられたこと、などおみやげ話をきかせてくれる。そ
して最後には、耳よりなニュースとして、『999』の
製作はこれで終わりですが、来年の春には原作と構想を
少し変えての『1000年女王』と、7月24日からの予
定でいる『わが青春のアルカディア』の劇場作品2本の
製作について語ってくれた。
10分休憩ののち第2部の幕あき。まずは『アニメディ
ア』編集長のあいさつ、そして"アイドルキャラネーミ
ング募集〟と〝会誌コンクール”の入選者受賞式がおこ
なわれ、会場から仲間のあたたかい拍手がわきおこった。
このあとは、人気アニメソングのヒットパレードにう
つった。 堀江美都子の「ハローサンディーベル」水木
一郎の「キャプテンハーロック」をはじめ、ささきい
さおの「銀河鉄道999」の全11曲が歌われ、ファン
を魅了していた。
September (Monthly OUT)
Cast & Staff Comments:
Reiko Tajima:
最後の方にかっこ良く出て来
て去って行くわけですけれども、
出番が少ないんで一寸残念なん
です。 でも、これからもやり続
けたいキャラクターです。
Makio Inoue:
とにかくこの脚本を読んだ時
は最高に感動しましたね。 パー
トーとは違った意味ですばら
しいシーンも沢山ありますし。
前の時は2人のマサコさん(野
沢・池田)が泣き出しちゃって
録音が中止になったことがある
んですが、 今回もそうなるんじ
ゃないかと・・・(笑)
Akiko Tsuboi:
あの雪のシーンを、幻の名場
面なんて呼んでいたんですけれ
ど、今度も2年ぶりにめぐりあ
えて、本当にうれしく思ってい
ます。
Toru Emori:
大変かっこいい役で、楽しか
ったです。(笑) 私の声を使って
くださるということで、そのま
まの声でやっていますが、お客
さんが聞いてる時に、こっちが
限定した様な演技じゃない方が
いいのかどうか、というあたり
が少しむずかしかったですね。
(アニメ初出演)
Ryoko Kinomiya:
いつまでも娘と敵対して行か
なくてはならないという、何か
とっても強い、そしてとっても
弱い女性なので、何かせつない
ような気がしますね。
Leiji Matsumoto:
これは、鉄郎という一人の少
年の成長のドラマというか、時
間の中を旅するドラマですから、
青春にかけた思いとか希望とか
心おきなく表現したいです。
そして結末をつけて、大変さび
しいですけれども終りにします。
(インタビュー41ページ)
Rintaro:
前作がある程度評価されまし
たんで、とにかく、それを越え
られるかどうかの瀬戸際なんで
すが、いいものになるんではな
いかという期待はあります。
それと個人的には、ハーロッ
クの声をやりたかったんですよ
(一同爆笑)
(インタビュー45ページ)
Masako Nozawa:
もうこれで本当に鉄郎とおわ
かれならないんで、複
雑なんですけれども、鉄郎は私
の中で生きて行きますし、この
作品を見て下さった方が、鉄郎
と一緒に年をとってくれたらな、
って思います。
Masako Ikeda:
(ラストシーンの録音を前に
とってもせつないセリフを言わ
なくちゃならないんで、のめり
込みすぎないようにと、それだ
けを思っています。
Kaneta Kimotsuki:
宇宙の旅もだいぶ長いことや
りましたんで、まともな身体に
戻って、今度は西武鉄道につと
めたいと思っています(爆笑)
去る6月27日(土)アフレコのもようが
報道陣に公開されました。
前作がその年の最高動員数を記録し
たこともあって、 アニメ雑誌を始めと
して多数の記者が集まったのにはびっく
り、隔世の感というのはこのことです。
この日のアフレコ場面は結末に近い
部分が中心。 一番のクライマックスと
いうこともあって、 出演者の皆さんも
力が入っていたようです。
この後、録音は順調に進み、 7月上
旬には終了して、 現在最終的な仕上げ
が行われています。
最後の999がどうなるか、 本当に楽
しみです。
廃墟より・・・
機械化母星メーテルの消滅をきっか
けに、全宇宙にわたって機械化人に対
する反乱が起っていた。 しかし、機械
帝国の力は未だ強く、人間の組織し
レジスタンス側には敗北の影がしの
びよりつつあるかに見えた。
決して止ったことのなかった銀河鉄
道も動かなくなって久しく、廃墟と化
した星々で人々は戦い続けていた・・・。
かつて機械化母星を破壊し、女王ブ
ロメシュームを倒した鉄郎も、パルチ
ザンの一員として荒廃の進む地球のメ
ガロポリスで戦い続けていたが、降り
そそぐ雨よりも冷たい絶望が胸を刺す
のを止めることはできなかった。
だが、彼は、そしてパルチザンの人
々は戦っていた限りある生命のた
めに、その未来のために。
ところが、やっとのことで機械化兵
包囲を逃れた鉄郎たちの耳に、死ん
だはずの女王プロメシュームの声が流
れて来た。
この世を支配するは永遠の命限
りある命など虚しいもの われらが
築くは未来永劫、終ることのない永遠
の命に支えられた永遠の機械化世界!
茫然とする鉄郎だった。
メッセージカード
プロメシュームの声を聞いてあ然と
していた鉄郎が受け取ったカード。
私は、メーテル、鉄郎、999に乗
リなさい……そうカードは告げ
たが、持って来た男はその場で敵弾に
倒れたので真疑は不明。だが、鉄郎は
出発を決意し、マント、帽子、戦士の
銃、そしてパスを取り出す。
Interview with Leiji Matsumoto:
今まで、まんが、TVシリーズ、 映
画の第1作というように作って来たわ
けですが、その描こうとしたこととい
うのは同じなんですよ。ただ、劇場用
の第1作が、それまでのまんがやTV
ズを非常に意識した部分があ
って、脱線はできないということで大
変苦労したんです。でも、今回の劇場
というのはTVともまんがとも違う、
そこでは描かなかった部分まで行くも
のですから、非常に自由に作ってあっ
わけです。
それに、全体の起承転結は、この
河鉄道999」という物語を最初に考
えた時のものをそのままやりますから、
一番まとまった形の終わり方ができる
作品だと思いますね。
OUT. それはいろシリーズ全部をまとめ上げるとい......
Matsumoto. ええ、総まとめという形になり
ます。大きな意味での「銀河鉄道99
9」の始めから終わりまでというのは
これで終わるわけです。でも、このあと
只消えるというのはいくらなんでも寂
しいんで、むしろ逆の意味で、この列
999を、皆さんの胸にお渡し
します、と。あとは皆さんの胸の中を
各人各様、一人 別々の列車を走ら
せて下さい、と。 そういう一種の
「999」の引き渡しですよね、それ
この映画でしたいわけです。
ですから私は私なりに、まだ 「999」は走っているつもりなんだけれど、
皆さんにお見せする作品としてはこれ
で終止符を打ちたいということです。
OUT.「999」というのは”旅”の物
語だと思うのですが、先生の持たれて
いる“旅”のイメージというのは......。
Matsumoto. 私は元気がいいせいか、行きっ
放しの旅というのはあまり考えないん
ですよ。必ず生きて帰って来るという、
それがホラを吹くためでもね、とにか
く生きて帰って来る。だから旅という
のは成り立つわけですよ。
そして、少し脱線しますけれど、「ペ
ール・ギュントの生涯」のように、家
はあるんだけれど一生放浪して、最後
に帰るべき所へ帰って来るオス猫
みたいなもんですな(笑)――この生き
方というのが、実を言うと夢の中の夢
なんですよ。 これはもう男に共通した
心情じゃないかと思いますね(笑)。
もっとも、今回の「999」では、
レールというか、列車の進行状態は少
年の成長過程だという風に描いていま
すんでね、あまり脱線するわけには
かないんで、トチローだとかハーロッ
クの方が、もっと自由奔放な意味での
旅を具体的に続けている男として描い
ているわけです。
OUT. その鉄郎の旅の目的というか
テーマというのは...
Matsumoto. 若者が未来を作るとい
人は若者に未来を託して世代が交代し
ていくわけですよね。「999」での機
械帝国というのは永遠の命の象徴で、
これは不老不死の世界なんですべだけ
ど、人間が代々伝えて行くのも永遠の
命だと、そのために若者に前の世代が
未来を託して行く。 その若者が作る未
来は前の世代が考えていたものとは違
うかも知れないけれど、やはり、その
少年青年が、これから未来を作るん
だ、ということですね。
OUT. その物語が、成長した鉄郎が
パルチザンとして戦う場面から始まる
わけですね。
Matsumoto. いやぁ、あの予告編のそれか
2年たった。というのは、映画を作
るのに2年たった、ということで、物
語自体は、前作の終わった直後から始ま
るんですよ。
OUT. あーつ、そうなんですか。
Matsumoto. きなんです。そこの所、強調
しておいて下さいね(笑)。前作で鉄郎
メガロポリスステーションに帰って、
999を降りますね、その直後から始
まるんです。
OUT. それがパルチザンと機械化兵
との戦闘場面になる......。
Matsumoto. そうです、 動乱の時代が来た、
ということで。
OUT. 何か、今回の「999」はそ
ういう戦闘場面が多いように思えるん
ですが.......
Matsumoto. たしかに、一話完結のまんがや
TVシリーズには戦いが全くない話数
もありましたから、そういう印象もあ
るかと思います。 それと、前作の映画
では星から星へという経過を説明する
必要があったわけですが、今回は一本
の作品として凝縮してありますんで、
テンポが早くなってそういうアクショ
ンの場面が目立つというようなことは
あるかも知れませんね。
もっとも、今回は機械帝国の根源に
迫る部分を描いているために、どうし
ても修羅場が出て来るわけですよ。 そ
れも悲痛な思いをする場面が沢山出て
来ます。でも、もう遠慮せずに描こう
と。機械帝国が何で成り立っているの
か、という部分ですから、現場の絵の
方も、美術的、演出的に非常に張り切
っている部分でもあるんですよ。
でも、それよりも、鉄郎の親友にな
る、同じような夢をかけている少年、
(ミャウダー)との友情の問題、ある
いは、ハーロックやエメラルダス、 L
チローという一世代上の連中と鉄郎の
世代との友情、そういうものが色濃く
出てるはずです。はずですと言うのは
まだフイルムが途中なんで(笑)、それ
を出すべく努力しております(笑)。
OUT. ハーロックたちと鉄郎という
のはどんな形でつ
っているわけで
しょうか?
Matsumoto. ハーロック、エメラルダスト
チロー、メーテル、この4人というの
は遠い昔からの、志を同じくする戦友
同志だと考えて下さい、そして、彼ら
と鉄郎のつながりを描くために、ハー
ロック、エメラルダスというのは今回
非常に物語に深く関わった形で登場し
ます、それも前作以上にね。
OUT. 鉄郎という少年は先生にとっ
てどんな感じで・・・・・・
Matsumoto. 鉄郎自身はおいどんとあまり変
らないと思ってます、顔の形が少し違
うだけで(笑)。だから、四畳半ものと
共通した心情的なものは鉄郎の中にも
鉄郎をめぐる人間群像の中にもずっと
ありますよね。あの車掌もそうですし、
メタルメナという新しいウェイトレス
彼女の中にも、あの四畳半とかそ
ういった所で渦巻いていた人間像の一
つの断片があるわけですよ。ただ、今
回のウェイトレスの方は非常に強靭な
意志を持った女性ということで、前の
ガラスのクレアとは全く違う性格に描
いてあります。
OUT. その中で幽霊列車なども出て
来るわけですね。
Matsumoto. そうですね。 幽霊列車という名
前にしましたけれど、あの真っ黒い、暗
黒の列車が登場したりですね。それの
コントロールセンターが出たり、それ
を司どる黒騎士ファウストが出たり。
これは悪魔に魂を売ったというファウ
ストです。 最初はメフィストという名
前にしようかとも思ったんですが、
フィストというのは「999」の最初
の方に出て来るんですよ、あのカンヅ
メのカンカンで体を作っていた男。で
すからイメージ的にはそれを拡大して
行ったものですけれど、立場は少し違
うんです。
そういった人物や事件がからみ合い
ながら最後のフィナーレになだれ込む
わけです。
OUT. 今回の絵的な面ではどんな所
に重点を置かれたんでしょうか?
Matsumoto. 人間の目から見た世界を描く・・・
サイズ的な意味からでもね、ですから
そこから見た機械の世界の壮大さとか
神秘性ですよね。人間には触れること
のできない部分を絵的に描こうという
んで、美術の人が非常に苦労している
んです。
前回も比較的克明に、きれいに描い
たつもりなんですよね。 ですから2作
でそれよりスケールダウンしたのでは
2作目を作る意味がないと、やっぱり
やるだけのことをやって終わりにしてね、
彼女の中にも、あの四畳半とかそ
ういった所で渦巻いていた人間像の一
つの断片があるわけですよ。ただ、今
回のウェイトレスの方は非常に強靭な
意志を持った女性ということで、前の
ガラスのクレアとは全く違う性格に描
いてあります。
OUT. その中で幽霊列車なども出て来るわけですね。
Matsumoto. そうですね。幽霊列車という名
前にしましたけれど、あの真っ黒い、暗
黒の列車が登場したりですね。 それの
コントロールセンターが出たり、それ
を司どる黒騎士ファウストが出たり。
これは悪魔に魂を売ったというファウ
ストです。 最初はメフィストという名
前にしようかとも思ったんですが、
フィストというのは「999」の最初
の方に出て来るんですよ、あのカンヅ
メのカンカンで体を作っていた男。 で
すからイメージ的にはそれを拡大して
行ったものですけれど、立場は少し違
うんです。
そういった人物や事件がからみ合い
ながら最後のフィナーレになだれ込む
わけです。
OUT. 今回の絵的な面ではどんな所
に重点を置かれたんでしょうか?
Matsumoto. 人間の目から見た世界を描く…
サイズ的な意味からでもね、ですから
そこから見た機械の世界の壮大さとか
神秘性ですよね。人間には触れること
のできない部分を絵的に描こうという
んで、美術の人が非常に苦労している
んです。
前回も比較的克明に、きれいに描い
たつもりなんですよね。 ですから2作
でそれよりスケールダウンしたのでは
2作目を作る意味がないと、やっぱり
やるだけのことをやって終わりにしてね、
彼女の中にも、あの四畳半とかそ
ういった所で渦巻いていた人間像の一
つの断片があるわけですよ。ただ、今
回のウェイトレスの方は非常に強靭な
意志を持った女性ということで、前の
ガラスのクレアとは全く違う性格に描
いてあります。
OUT. その中で幽霊列車なども出て来るわけですね。
Matsumoto. そうですね。幽霊列車という名
前にしましたけれど、あの真っ黒い、暗
黒の列車が登場したりですね。 それの
コントロールセンターが出たり、それ
を司どる黒騎士ファウストが出たり。
これは悪魔に魂を売ったというファウ
ストです。 最初はメフィストという名
前にしようかとも思ったんですが、
フィストというのは「999」の最初
の方に出て来るんですよ、あのカンヅ
メのカンカンで体を作っていた男。で
すからイメージ的にはそれを拡大して
行ったものですけれど、立場は少し違
うんです。
そういった人物や事件がからみ合い
ながら最後のフィナーレになだれ込む
わけです。
OUT. 今回の絵的な面ではどんな所
に重点を置かれたんでしょうか?
Matsumoto. 人間の目から見た世界を描く・・・
サイズ的な意味からでもね、ですから
そこから見た機械の世界の壮大さとか
神秘性ですよね。 人間には触れること
のできない部分を絵的に描こうという
んで、美術の人が非常に苦労している
んです。
前回も比較的克明に、きれいに描い
たつもりなんですよね。ですから2作
でそれよりスケールダウンしたのでは
2作目を作る意味がないと、やっぱり
やるだけのことをやって終わりにしてね、
ああ、あれを作って良かったと言える
ようにしたいんです。
OUT. メカニズムの方は・・・
Matsumoto. 前は列車の中をちょっと希薄に
したのが失敗だったと思いましてね。
実はあの時に既に二段構え三段構えの
機関車の中の設定があったんですよ、
それに加えて今回はフルに克明に描き
ます。寒い日に京都へ取材に行って、
Cのまわりを這いまわってみたんで
すが、そうするとやっぱり、あの量感
というか、大きさね、それが良くわか
りましたんでね、動かし方も習って来
ましたし(笑)。燃焼室に入ってみると、
あの中は結構広いんです、人一人充分
に暮らせるサイズがありますね(笑)。
そういった機関車から機械帝国の心
臓までずーっと、特に機械帝国を支え
るためのしかけ、メカ設定ですね、こ
れを克明にやってあります。 絵巻物ふ
うに設定を続けて書きまして、地上か
中心に至るまで延々と書いたものが
動きをともなって出て来るはずです。
それとやはり、アンドロメダ星雲の
中のアンドロメダ終着駅ね、この設定
がチャチでは終着駅の意味がないわけ
ですよ。やはり地方から来た時の東京
駅みたいなもので、東京駅ってのは立
派でないと気が済まないわけ、ついに
最後にやって来る場所というのは、こ
れはもう壮大な設定がしてあります。
設定ばっかりが壮大なんで、さぞかし
描く方は大変だろうと思って同情して
いるんですけどね(笑)。
無限に続くようなプラットホームを
描きたいしね、何層にもなったそうい
構造物の積み重ねや、列車に対比し
大きさ、スケール、そういったもの
を描きたいですね。
惑星の大ロングから始まって、もう
本当に中心の所に目をくっつけた部分
まで延々と続いていくわけですよ。 本
当は30段マルチぐらいで延々と突入さ
せたいんだけれど、これはかなわぬ夢
なんで、いくつか段階を作ってありま
すがね。
OUT. TVシリーズなどでは非常に
ファンタジックな印象を受けたんです
が、今回の「999」でも….
Matsumoto. やはりメーテルの生まれ故郷
ラーメタルですね。 これは、「1000
年女王」にも出て来ますけれど、その
星が出て来たり・・・・・・。 それと機械帝国
の星そのものが、その外殻を取り巻く
部分というのを神話の世界のように構
成してありまして、そこの部分は天地
が上か下かわからないような・・・非常に
神秘的になっているわけです。この神
秘的というのが、抒情性を持った神秘
的な部分と、荒々しい、暴風が吹き荒
れるような部分の二通りありますんで、
非常にきらびやかな世界になっていま
す。
ただ、メーテルの生まれ故郷という
のは、私がかつて思春期の頃書いてい
た「アルカディア・シンフォニー」と
いうまんががあるんですよ。その舞台
をね、そっくり再現したんです。です
から、17・8の頃、自分の憧れていた
世界をそこに描くわけですが、思春期
から、誠に他愛ないと言ってしま
は他愛ないですけれど、万人共通の
夢みたいな部分を、メーテルの生まれ
故郷にあてはめて描いているわけです。
でも テルの生い立ちっていう
のは曖昧なところがどうしても残りま
すよね、それが逆に夢だと。自分の恋
人が同次元にあったら面白くないだろ
う、ということで設定を何種類か考
えたことがあったんですけれど、夢は
夢としておく方がいい部分もある、と
いうことで、今回も夢の部分は残しま
す。
October (Animage)
B: 999号がポートピアに出発
東京駅から神戸ポートピアに
向けて999号が出発した。 とい
っても、これは7月26日~28日に
行なわれた「さよなら銀河鉄道9
99INポートピアツアー」で、
999号は新幹線ひかり号に姿を
かえてのこと。
その初日、7月26日(日)、8時に
東京駅のプラットホームに集まっ
1000名の参加者の見まもる
なか、セレモニーとして松本零士
氏のあいさつ、池田昌子、かおり
くみこ、肝付兼太、野沢雅子、潘
恵子 水木一郎とりんたろう氏の
紹介のあと、東京駅駅長、日本交
通公社㈱とカゴメ株の代表、それ
からファン代表として篠崎直美ち
ゃんらの手によってテープカット。
いっせいに列車へと乗りこんだ。
このツアーの特徴は列車の中で
は車内放送を使ってゲストのイン
タビューやアニメソングを流し、
さらにポートピアに着いたらポー
トピアを見るだけではなく、会場
で行なわれる999のイベントに
も参加できるというもの。まさに、
アニメづくめのとってもHAPP
Yなものだ。
このツアーに参加したファンは
「ポートピアも見たかったし、な
によりも999がすきだから、
う999はこれで最後でしょ。だ
から、ぜひともこのツアーに参加
したかったんです」と楽しそうだ
った。
こうしてツアーは事故もなく無
事終了。みんな、大満足の夏休み
をすごしたようだ。
F: ねむくなんてないさ!! オー
ルナイトで999
7月31日金、東京・丸の内東映
会館で「オールナイトニッポン・
スペシャル/さよなら銀河鉄道9
99深夜のラジメーションシステ
ム特別試写会、ラジメーションコ
ンサートPart3」が生放送で
行なわれた。
この日は深夜の1時開始にもか
かわらず会場はファンで超満員。
ラジオデッキを持参してヘッドホ
ンをつけて『ラジメーションシス
テム』を体験した。このシステム
は本当のステレオが楽しめ、さら
にほかの雑音がいっさい入ってこ
ないという利点があるのだ。
会場ではオールナイトで、かお
りくみこの歌う“SAYONAR
A”や野沢雅子、池田昌子ほか
人の出演による「- '999」の
ステレオドラマ。応援にきた高梨
雅樹 石川まなみの歌などを楽し
んだ。番組のほうではここで「
ー999/サマーフェスティバル」
で行なわれた新日本フィルハーモ
ニー交響楽団とくにたちカンマコ
ールの演奏を放送したが、会場で
はひと足早く「ー999」の試
写を見て終わった。