Special Thanks:
combattlerRickV (Animage)
October '81 (The Anime)
主人公クリン・カシムは、包容力溢れ る父親に見守られてスクスク育った、77 才の少年だ。彼の父親ドナン・カシムは ラシオ国代表の政府高官で、ロマンティ ズムと計算され尽した合理性を持った野 心家だった。 自分の理想である近代社会の実現のた めにはどんな犠牲も顧りみないような強 い父親。そしてこれ以上は望めないよう な理想的な母親。そんな両親に育てられ て、クリンは優しさとバイタリティを備 えた少年に成長した。 ところが、ある事件をキッカケに自ら 戦場に飛び込んだクリンは、意外な事実 にぶつかる。それまで尊敬していた強い 父親が、じつは戦争の仕掛人だったのだ。 尊敬していた父親が…悩んだクリンは しだいに父親の生き方に疑問を抱き、や がては敵味方として対決することに。 物語の舞台は、近未来の地球と植民地 星デロイアが中心だ。植民地星デロイア は、スタフェラ二重太陽系にあり、大き さは地球とほぼ同じ。環境も地球とほと んど同じだが、やや湿度が高く、ジャン グル地帯が多い。 そのデロイア星に地球からの移民が開 始されて10年。移民からすでに5世代を 教え、現在の人口1億のうち90%は地球 を知らない。 急速に発展した植民地星デロイアの温 地域には都市が開けているが、今 未開拓地はふんだんにある。それがま 争いの原因にもなるのだが、クリンは 戦乱ウズ巻くデロイアで、さまざまな考 え方、生き方の人々と出会う。 野心家の父親と 末。クリンはやがて父親を否定し、遂に はたくましく乗り越えて行く。さまざま な人々との出会いをとおして、クリンは 正義に目覚め、これの信念を貫いて行く。 これは青春の出会いのドラマなのである。 そして「太陽の牙ダグラム」で忘れて ならないのがマシンだ。ここに登場する マシンは、じつにリアルそのもの。アイ アンコンバット(仮称)は、未来にあり 得る兵器という発想から生まれた。そし てこれまでのマシン信仰をくつがえすよ うに、故障もすれば燃料補給も必要とす るところがリアルなのだ。 人間が操従しないかぎりただの金属の 固まりにすぎないマシン。そんな兵器メ カのシステムに血を通わせるのはあくま でも人間。 そんなリアルさが、「太陽の牙 ダグラム」には充ち溢れているワケ。 人間とマシンとの交流、そして人と人 との出会い。さらに肉親間の愛憎と葛藤。 まさにドラマの上にドラマが重なって、 興奮の連続なのだ。 主人公クリンが生来の負けず嫌いを発 揮して、正義感から世の中と人間の裏表 を知ってゆく姿は、胸ワクワクの青春ド ラマとして見逃がせないゾ。
October '81 (My Anime)
作品の狙いと設定
地球より移民が開始され130年が経過 した未来、植民地星デロイアは5世代を経 て、地球を知らないデロイア生まれが90%を 占める状態となった。ほとんど地球と変わ らぬ環境ゆえに、地球より飛来した移民た ちは、またたく間に都市を建設した。この デロイアと地球を結ぶ星間航法は、専用宇 宙船による〝ワームホール"(星間トンネ 航法)と呼ばれている。 主人公の少年クリン・カシムは16歳。 テ シオ国を代表する政府高官のドナン・カシ ムを父とし、何不自由のない生活の中に育 つてきた。だが、ある事件により、尊敬し 自分の理想としてきた父が、実は非情な戦 争の仕掛人であることを知る。その時、 ク リンの少年期は終わり始めた。父の生き方、 考え方はクリンに疑問を抱かせる。それは 対立となり、やがて否定へと向かっていく。 クリンは、父の失踪を機に、それまでの 安楽な生活を捨て、戦場へ向かった。 そこ には、クリンの知らなかった様々な生活 があり、人間がいた。そしてクリンは、生 きることの本当の厳しさを教えられる。 物語は、クリン少年の成長を軸に、植 民地星の開拓された未来社会を舞台に描 かれる。主人公のクリンは、名家に生ま れたことに負い目を感じ反抗するが、甘 えの域を出ない、うぬぼれの強い少年と 設定されている。だが、負けず嫌いと正 義感のある少年でもある。 父と対立することによって、大きな存 在の父を乗り越え、自立するクリン。 ド ラマはそんなクリンの姿を通して、未来 の戦場の中に展開されていく。
謎に包まれた未来兵器アイアン・コンバット
未来の兵器アイアン・コンバット(仮 称)は、地球の植民地星デロイアの主力 戦闘兵器である。アイアン・コンバット 何故必要かということを説明するため には、植民地星デロイアについて言及す べきだろう。 デロイアはスタフェラ二重太陽系にあ り、大きさ・環境ともによく地球に似て いる。ただ、違うところは、輪があるこ とと、二重太陽という点だろう。そのた フレアがひどく、電離層の乱れが大き く反射波がまったくない。 植民地として、常に外敵から身を守る ことを余儀なくされたデロイアでは、こ うした不利な条件を克服する兵器が必要 になってくる。つまり、対応電波妨害、 電子妨害の発達したこの星においては、 有視界電波しか効果がないので、接近戦 にならざるを得ないのである。そのため このアイアン・コンバットが開発された のだ。 作品の中で、このアイアン・コンバッ トは実にリアルに描かれるという。一体 アイアン・コンバットはどんな兵器なの か、それはまだ明かされることなく秘密 うちに製作は進められている。
エディプスを核に持つSFドラマ (Includes Comment by Masami Iwasaki)
どちらかと言う と、“ガンダム・イデ オン路線〟の延長 とは言えます。 違 うのは、テーマが 親子。特に父と息 子の関係というと ころです。男の子 というのは父を見 て育つでしょう。そしてその部分は成長する上で崩れていき ますね。それが、今回の作品では核になります。だから、あ くまでもダグラムというロボットは主人公ではありません。 最終的には、メカものではロボットがメーンになることが多 いのですが、基本はあくまでも人間です。 メカも人間が動か すのですから、そういう意味でのメカらしさ、どう動かし、 どういう反応があるのかという点では具体的に描くつもりで す。つまり、動かす側から見たメカですね。 主人公のクリンという少年は、最初は17歳としたんですが 描いていくうちに大人っぽくなって、動くと20歳くらいに見 えてしまうんです。だから、人間的にも成長していく年齢と いうことで15歳にしました。 彼の性格は、一言でいうと育ち のいいお坊ちゃんでしょうね。家庭的にも恵まれていますし、 周囲は大人ばかりです。そのために独りぼっちで、途中から 同じような年齢の仲間に出会い、成長していくのです。 僕はこの作品は、メロメカアクション(メロドラマ+メカ +アクション)と呼んでもいいと思います。メカものという と男性路線というイメージを破りたいんです。
主題歌からうかがうダクラム像
Mamoru Asada. アニメというと、子供向けって感じて よくわからなかったのだけど、今回の はとてもきれいでね。歌いがいがあり ました。
MA. 内容はどんな感じですか?
Toru Fuyuki. オープニングはロボットの歌だけれど 人間的な気持ちを出してということだ ったので。エンディングは、歌っ いるのは彼、男性ですけれど、主人公 を慕っている少女の気持ちを描きまし た。作る前には設定書とか、企画書を 見て作品全体のイメージをつかんだつ もりです。 高橋さんとのコンビでは、 彼は、こっちのイメージを束縛せずに 逆に刺激して引き出してくれるんです! ね。だからポイントの押さえ方も端的 でとてもやりやすかった。
Asada. 歌っているうちにね。 主人公に会って みたいような、主人公になりきったよ うなそんな気がして、なんとなくさわ やかさと愛とを感じました。ロボット のって感じじゃなくて人間的ですね。
Ryōsuke Takahashi. もともと、ロボットものという固定観 念があったでしょう。TVアニメの歴 史の中で固まってしまっていて―。 それをキングのディレクターのイタさ んにね、あんまりこだわることはない と助言されまして、こういうオープニ ングでもいいんじゃないかということ になったんです。
MA. 一口に言ってテーマは何でしょう?
Takahashi. 少年が大人になっていく段階の中で、 離れていかなければならないもの、捨 てていかなくてはならないもの、でも いつかは戻るかもしれないもの、それ は家庭だと思います。 今は、少年期があって、大人になると いうプロセスがあいまいになっている みたいですね。それに、現代の父親は 落ち目だから、強い父親像を描きたか ったのです。父の強さというのは歴史 のある強さで、逆に若者の強さは歴史 のない強さです。その二つの力がぶつ かりあい、やがて自立していく少年と いうのがオープニングのテーマです。 エンディングはそうした自立した人を 追いかける少女の気持ちを描きました。
Fuyuki. とても感受性豊かに歌って下さいまし たから、満足です。エンディングなど 大ざっぱに言えば、強いものに対する 優しさとか、男に対する女とかそうい ったものですね。中心になる核があれ ば、そういったものは色々な結びつき によってふくらんでくるものでしょう。
MA. では、これから先の展開もそうしたふ くらんでくることによって成功するわ けですね。今日は、本当にお忙しいと ころをありがとうございました。
October '81 (Animedia)
『ガンダム』『イデオン』に続いて日本サンライズが製作
するのが、この『太陽の牙ダグラム』。物語はこうだ。
時は近未来。スタフェラ二重太陽系にある植民地星デ
ロイアは、地球から移民が開始されて130年がたって
いる。それゆえに地球を知らないデロイア生まれは、人
口の9割を占めていた。クリン・カシムもそのひとりだ。
クリンは包容力のある強い父親に守られ、何不自由な
く育ってきた。ある事件をきっかけに、自ら戦場にとび
込むことで、それまで尊敬に近い感情を持っていた父親
しかけにん
が、実は戦争の仕掛人であることを知ってしまう。
それが原因で、父親の生き方、考え方に疑問を抱き、
やがて敵味方となって対立。ついには父親を否定し、乗
り越えていく。
肉親でありながら敵対することの葛藤、心の揺れ動き、
それでもなお、自分の信じることに従い、行動していく
クリンの青春が見どころでもある。
戦闘シーンも当然でてくるが、中でもアイアン・コン
バットの描き方が特徴的だ。 空を飛ぶ空中戦など見られ
ない。つまりマシンは人間が操作しないかぎり、単なる
物体でしかないというポイントに焦点をおいている。そ
ういう意味では、ロボットものというより、クリンの青
春を通して人間とは、を描く、近未来人間物語だという
ことができるだろう。Comment from Masami Iwasaki:
アイアン・コンバットと いってもまだ仮の名前なん です。モビルアーマーとい う意見もあったのです。 この新メカが登場するのは、放映が 開始されて、第8作目です。 どんなメ カだろうかと期待していて欲しいんで す。でも空を飛ぶなんてことはないの です。当然クリンが乗り込むんですが あくまで〝人間がマシンを動かす"と いう設定になっているわけです。 それから、このアニメは、ストーリ の中で、人間関係がとても ややこしい。例えば味方だと 思っていた人間が、実は敵だ ったというぐあいに。 だから、始めから見てもら わないと、わかりにくいかな という気がするわけです。 主題歌も吹き込みが終りました。作 詩は監督の高橋良輔、歌は麻田マモル が歌っています。 キングレコードから 10月21日発売になります。 いま製作スタッフはねじりハチマキ テンテコ舞い。ちょっと遅れ気味な ため、寝食を忘れてがんばっています ので、ぜひ期待してください。
November '81 (Animage)
1: おもちゃ会社へのプレゼンテーション用 トレーラーフィルムを初公開
新しいヒロインがまた生まれた。少女の名はデ イジー・モレア。地球からはるか離れたデロイア 星へ、ひとりの若者を捜しにやってきた。それが この物語の主人公クリン・カシム。彼を求めて、 戦乱の星をたったひとりで旅する健気な少女であ る。日本サンライズの新しい“出会い”の物語だ。 「クリンとデイジーの出会いと別れを横糸にして 『太陽の牙ダグラム』は“政治”や“革命”や“歴 史”をテーマのたて糸にすえた、すこしアダルト な物語」(高橋良輔監督の話)。その魅力を垣間見ると。
このトレーラーフィル ムには『太陽の牙ダグラ ム』の舞台とおもな登場 人物がコンパクトにおさ まっている。 放映前に手 に入れた数少ない資料と して貴重なものだ。 土星のような輪をもつ 星が、スタフェラ2重太 陽系の惑星デロイア(1)。 地球の植民星だ。『ダグラ ム』はここを舞台として くり広げられるゲリラ戦 アクションを中心にした 人間ドラマだ。 主人公は、ロボット (正 確にはコンバットアーマー) に乗っている6人の男と レーダーをみているひと りの女(8~14)。みんなあわせ デロイア7(セブン)"と呼 ばれるゲリラ部隊。 地球連邦 政府に反旗をひるがえして、 独立運動をすすめるグループ のひとつである。 そして、この物語でもっと も重要な位置をしめる人物ド ナン・カシム (7中央)。地球 連邦のメドール州の代表でク リンの父親である彼は、実は デロイア独立派の代表である フォン・シュタイン大佐をか げで操る黒幕ともなっている のだ。 というわけで、ストーリー はちょっと複雑な人間ドラマ をはらみながら展開するが、 サイドストーリーとして作品 を彩るのが、最初に紹介した デイジー・モレア。 主人公ク リンの幼なじみのカレンな少 女である(18) まるで西部劇 2: 高橋良輔+星山博之の新コンビがえらん テーマは"父と子の対立ドラマ"
9月17日、あわただしい打 ち合わせをぬって、監督の高 橋脚本の星山、プロデュー サーの岩崎正美のメインスタ ッフとアニメ雑誌5社の共同 記者会見がサンライズ近くの 喫茶店「青柳」で行われた。 高橋監督はまずテーマにつ いてこう語った。 「いまを境い目にした歴史の 過去と未来の戦いです」 もうすこしストーリーにそ っていえば、父親と息子のそ れぞれの持つ立場や性格が、 デロイア星の独立という“政 治的テーマ”をなかだちにし て対立していく、ということ になる。 「やはり、視聴者は少し高い 年齢を狙っています」(岩崎プ ロデューサー)と語るだけあっ て、設定もストーリーもかな り緻密に作られている。 その具体例のひとつを高橋 監督が説明してくれた。 「たとえば、ロボット戦なん てものはかなり不便なものの はず。故障もするだろうし、 燃料も切れる。レーダーだっ て、電波障害でなかなかうま く働かない。いままでのロボ ットものとちがって、そのあ たりをていねいに描きたい。 ひと味ちがったロボットアク ションになることは確実です。 星山氏もこうつづける。 「いまいる人たちとほとんど 同じ人間として描き、それが いつしか非日常的な戦争とい うものにまきこまれていく過 程を描き出したい」 ところで、作品のアイデア はという質問に、高橋氏は笑 いながらこう答えてくれた。 「星山さんの顔、なんとなく 岡本喜八さん(実写の監督「肉 弾』などの作品がある)に似て いると思いませんか? それ で「独立愚連隊』(これも岡本 氏の作品)なんかのアクショ ンがイメージとして頭のなか にあるんです。それと、昔、 テレビでやっていた『コンバ ット」が作品のイメージ作り をするときに、ぼくの頭には ありました。
3: 物語の舞台となるデロイア星とは?
スタフェラ2重太陽系にあ る地球の植民星。地球からの 移民開始後130年、人口は 12億を数える。地球の資源の 多くを供給しているが、自治 は認められていない。気象は ほぼ地球と同じ。 地球を知らないデロイア人 が90%を占めるようになって、 ようやく地球からの独立の気 運が高まってきた。 地球とは専用宇宙船による ワームホール”、星間トン ネル航法でむすばれている。
のワンシーンのようなこの後 ろ姿は、早くも第1話に登場 するが、話題を呼びそう。 さて、気になるのはメカの ことばかり、というキミにも 『ダグラム』のメカはこたえ られないものになりそうだ。 大河原邦男氏のデザインによ るメカ群は『ガンダム』より も、より「メカらしいメカ」 を目標に設定されたもので、 マニュアルもパーツも凝った もの。第1話から登場する。
5: 親の不正を子があばくという 従来のアニメにはなかったストーリー展開
第1話は予告編的なものに なり、ストーリーは第2話か らはじまる。 クリンの父、ドナン・カシ ムがいなくなる。独立を要求 するデロイア人にとらわれた らしい。クリンは父を追って デロイア星へと旅立つ。 しかし、父の失踪は、彼自 身がデロイア独立派を弾圧す るために仕組んだ計略だった のだ! デロイア星に到着 したクリンは、その弾圧の あまりのむごさに、しだいに 独立派へと心を傾けていき、 ついにゲリラ組織に入る。そ れが“デロイア7"だ。 クリンはその過程で、実は 父がこの弾圧の黒幕だったこ とを知る。父と子のおたがい の正義を主張する闘いがはじまる。 そして、クリンを追って、 デイジーもデロイアへ......。
7: ところで、注目のメカ・ダグラムはなぜ"コンバット・ アーマー」と名づけられたか?
Comment from Kunio Okawara:
「ダグラムはガンダムと同じ モビルスーツといえますが、 より兵器というイメージに近 いものです。目的に応じて武 器をつけかえるし、頭部は本 来は透明な素材を使った司令 室だったんです。 あまりにも 便利になりすぎたメカへの反 省として、ストーリーのなか で、いろいろな変化のあるメ カを作るのがねらいでした」 さて、この”コンバット・ アーマー”というネーミング だが、これを決定した高橋監 督の理由はこうだ。 「やはり『コンバット』のイ メージがあったんです。それ これに決めました。 アーマ Iには”よろい”の意味もあ りますが、白兵戦用のメカと いう意味で使って下さい」 このダグラム、第1話に登 場するが、つぎの登場は9話 以降となるから、お見逃しの ないように。ゲリラ側が独自 に開発する兵器として、下の 2つの連邦軍メカと対決する。
8: コンバット アーマーの開発 の重要なポイ ントとなった メネブラ星 雲”とは?
デロイア星は、2重太陽系 惑星のためレーダーなどが使 用しにくい。そのうえに“X ネブラ星雲"という、高周波 コンピューターの能力を制限 する現象がおこる。このため、 地球連邦軍の主戦武器である ラウンドフェイサー"は本来 の機能を半減される。 ダグラムは、この"Xネブ ラ星雲”から影響力をうけな いように設計された武器。 コ ンピューターを使わないため に、かなり不便なものになる が、緒戦においては、ソルテ ィックより有利な戦いを展開 することができるのだ。
Episode Summaries (Written by Masami Iwasaki):
『ダグラム』のオープニングでは、 これまでのメカもの、アクションも のとは多少感じを変えてひそかに 息づいているダグラム"というふん い気を出してみました。 そしてエンディングは、クリンに 想いを寄せているデイジーにスポ トを当て、デイジーの側に立った構 成にしました。作曲は冬木透さん、 作詞は原作者のひとりである高橋良 輔さん、そして歌うのは麻田マモル さんです。 クリンを追って星に出かけて行く デイジーの気持ちにピッタリのバラ ードふうの美しい曲調です。 そして、 画面ではデイジーがひとりで花うら ないをしています。クリンを想うデ イジーの気持ちが、見ているあなた にも、かならず伝わることと思いま す。 『ダグラム』でのいままでにないオ ープニングのふんい気、そしてこの エンディング。男性だけでなく、女 性の方たちもきっとファンになって くれるはず!
★見どころ★
1話「光りの戦士」
地球の植民星デロイアに、独立戦 争がおこった。父をさがしにこの星 にやってきた少年クリンは、戦争に まきこまれ、独立派ゲリラに身を投 じる。彼と6人の仲間がつくるゲリ ラ隊デロイア7"は、独自に兵器 を開発する。それがダグラムだ。 第1話は、このダグラムが補給列 車を襲うシーンを中心に、クリン・ おいかけてきた少女デイジーが、従 軍記者ラルターフとめぐりあうエピ ソードが展開する。
November '81 (The Anime)
1: 見どころはどこなのか
岩崎正美 『機動戦士ガンダム』『伝説巨神イ デオン』で多くのファンを魅了し 日本サンライズの新作アニメ、 『太陽の牙ダグラム』が、いよい よ10月23日(金)より放映される。 (東京地区)日本サンライズの岩 崎正美プロデューサーに、見どこ ろのポイントを聞いてみた。
Comment from Masami Iwasaki:
『ガンダム』『イデオン』など、 さまざまなロボットアニメを作っ てきましたが、それらとはひとあ じ違う作品にしたいと思っていま す。特に、ロボットのあつかいを、 いっそうリアルにしました。『ダグ ラム』は人間ドラマを中心にして いるため、メカはあくまでも" 間が使うもの"となります。いわ ゆる”巨大ロボット"からの脱皮 をしようというわけです。 見どころとしては、ロボットア クション プラス メロドラマとい う新しい構造ですね。その路線が、 画面にどう現われるか、期待して いてください。 また、音楽にも耳をかたむけて ほしいですね。今回は『ウルトラ セブン』などを手がけている。冬 木透先生が、すてきな音楽を作っ てくれたのです。特にオープニン グテーマは、今までのアニメには なかったものができました。 ともあれ、ハデさはあまりない 作品ですが、息の長い、ジワーっ と人気が出るような番組になれば と思っています。
2: どうなるか 舞台設定は
『ダグラム』世界を構成する重要 な設定を、文芸の並木敏さんに語 ってもらった。
Comment from Satoshi Namiki:
『ダグラム』の時代は、〝現代 とリニアにつながる近未来〟です。 そのころの地球は、ワーム・ホー ル航法"によって、他の太陽系の 惑星に移民・資源採掘のための宇 宙船を送り出しています。この航 法は宇宙空間のバイパスといえる もので、ある種の力場によって星 間トンネルを作るものです。 特殊な設定では"Xネブラ星雲" があります。これは、目にみえな いガス状星雲で、コンピューター などの高周波に影響し、能率を悪 くするものと考えてください。ま た、デロイアの太陽(スタフェラ) は二重太陽のため、フレアが大き 電離層が乱れ、反射波がまっ たくないのです。このため、レー ダーがきかなくなっています。そ の他、基本的に現代のテクノロジ ーを生かした設定を作りました。
3: 個性的な キャラクターたち
『ダグラム』のキャラク ターは、デザイン、性格設定とも、 今までのアニメには見られなかった 斬新なものだ。原作・脚本の星山博 之さんに、キャラクターについて聞 いてみた。
Comment from Hiroyuki Hoshiyama:
まず生きた人間"を描きた い、 というのがポイントになってい ます。たとえば、主人公のクリンは 簡単に言えば“いいウチのお坊っち ゃん"で、なに不自由なく暮らして いたのですが、父親とのかかわりか ら始まり、いつのまにか非日常的な 大きな流れのなかにとりこまれてい きます。これは、今の若い人たちと 立場が似ていると言えるでしょう。 ゲリラである7人のキャラクター たちは、考え方がわりと似ているん です。ただ、個人差によっ て、行動のリアクション が違っています。これは、 演出上かなりむずかしい ことだと思いますが、あえ て”やってみよう”と考えたのです 舞台は戦場になりますが『ガンダ ム』の連邦とジ オンの対立とは違い、同じ地球人(デ ロイア人)の中で、思想の違 いが戦争となっています。 ですから、シャ アのように、 人公と 対峠す るよう なキャ ラクターも、今 回は特に設定しませ んでした。ともあれ、 毎回じっくり見ていただき たいですね。見ている若い人たちが ドラマの中に接点〟を見いだせる ような形にしていますので......。 「誤解をまねく言い方 になりますが、彼らは "なんとなく"戦って いるんです。」(星山)
デロイアに絶大な
-権力をもつ-
カシム家の人達
『ダグラム』の時代、地球は連邦 制をとり、7つの州に分かれてい る。それぞれの州からは評議員が 選出され、議会によって立法行政 がなされているのだ。クリンの父 ドナン・カシムは、連邦評議会の 有力者のひとりである。 地球の移民星であるデロイアは、 開発されてから130年たってい るが、独立自治は認められていな い。だが、独立の気運は高まって きている。もちろん、人口差など から連邦に対して独立戦争をしか けるまでには至らないが、近い将 来は連邦の対抗勢力となるとの予 測もある。そこで、連邦上部と独 立派との対立が起こり、星間戦争 に発展する可能性が出てくるのだ。 ドナン・カシムはこの大戦争を さけるため、デロイアが国力をつ ける前に反乱させ、さらにその動 乱を機にデロイアを州として認め させようと考えているのだ。 カシム家はドナンを中心に、妻 のフィナ、長男のラビンとその妻 ラナ、次男ロイル、長女サラとそ の夫レーク、そしてクリンがいる。 ドナンの力で、なに不自由ないエ リート生活をしていたが、クリン は政治の裏舞台で暗躍する父を知 り 独立側に属していくのだ。 ドナンの大人としての考え方は、 100人いれば、その8割が幸せ になれば良く、あとの2割は犠牲 になってもやむをえないという合 理的なものだ。それに対して、若 いクリンは、他に方法があるだろ う”と考える。その結果として! 00人のうちの5割が死に至って も, しかたがないという 考えも出てくるかもしれ ない。大人たちは、そう いう危険な思想を育んでい つまり、クリンとド ナンの対立は、この時点では 圧倒的にドナン側に分がある わけだ。 カシム家の中でも、父親と 末の息子の行動に対して、意見 が分かれる。ラビンはエリート 的性格ゆえクリンの生き方を認 めず、逆にサラはそのラビンを 批判するのだ。政治と個人の 思想がからみ、カシム家はゆ れ動く......。 このカシム家の 描き方について、文芸の並木 敏さんは「複雑な構造になっ ていますが、回を追って理 解できるように作ってい ます。」と語っている。
4: リアルな兵器 コンバット・アーマー
コンバット・アーマー(先月号で 掲載したアイアン・コンバットは仮 称)は、陸戦用に開発された兵器で ある。 デロイア星の環境 ラと二重太陽のため、有視界戦闘時 に、最小の被害で最大限の効果をあ げるメカだ。メカニカルデザインの 大河原邦男さんに、設定のポイント について聞いてみた。
Comment from Kunio Okawara:
主人公の乗るロボットは、 今までの作品では、それ1台だけと いう“因縁”のあるメカでした。 こ れに対してダグラムは、無駄をはぶ いて量産も可能なものとなっている がポイントです。構造上では、コ クピットを頭部にして、戦闘時に 戦いやすいようにデザインしました。 "顔"の造形がないことも特徴のひ 目とつです。これは、前からやってみ 月たかったことですね。 ダグラムは合体も変形もしません が、パーツの取りつけなど、今まで のオモチャとは違う〝遊び方"がで きる利点があります。ひょっとする と、これからのオモチャは、ダグラ ムのような方向が主流になっていく かもしれません。 さて、近頃は産業ロボットの活躍 が報道されるようになってきました。 僕も産業ロボットのことを勉強しま して、実在感のあるメ カ・マインドを、 グラムに生かした つもりです。 ラウンドフェイサーはダグラムよ り前に作られた兵器、クラブカンナ ーはさらに前のものと設計しました。 ともあれ、今までのメカものは、 画面にロボットがのさばりすぎてい たようですが、『ダグラム』はそうい ラハデさはなく、メカと人間がピッ タリとマッチするものになります。
5: ドラマのテーマはなんなのか
密度の高いドラマが期待できる 『ダグラム』だが、何を描いてい くのか、そして、テーマは何なの かを、高橋良輔監督に語ってもら った。
Comment from Ryōsuke Takahashi:
大きなところで言うと、歴 史の過去"と"未来"の闘いを 描こうと考えています。 人間にあ てはめると、大人と若者の対立で すね。もっと身近にすると(僕は 女性のことは判りませんので)父 親と息子の関係がそれにあてはま ります。大人の知恵と、それを凌 駕しようと力をつけていく若者像 を、ドナン・カシムとクリンとい う形でドラマにするのです。 ドラマ構成上の特徴は、第1話 が全体の予告編"的なものにな ることです。第1話は今後の展開 を知る上で重要なポイントにな りますので、おみのがしのないよ うに(笑) まだ全体のイメージは決まって いないんですが、テーマ的なこと は少年の成長と肉親〟になるででしょう。 クリンたちはゲリラとなって戦 うのですが、ゲリラ戦でダグラム という100メートル近くもある兵器 が有利かというと、悩んじゃいま すね(笑)。ゲリラというのは、 コソコソ隠れながら戦うのが利点だ と思いますけど、ダグラムはそう カンタンに姿を消せないでしょう。 そのあたりが作り手としての苦労 なんですが、逆に見る人たちが、 その部分を楽しんでもらえればう れしいんですが・・・・・・。 ま、放映前にいろんなことを言 っても、フィルムを見てもらわな ければ何もならない(笑) そう いう意味では、少なくとも1クー ル(13話)までは、なにごとが起 こってもじっくりみてほしいです ね。そうすれば、どんどんおもし ろくなってくるよ うな、いわば "かめば かむほど味 が出る作品 にしたいと思 っています。
Episode Summaries:
光りの戦士 (episode 1, 10/23)
二重太陽の輝く砂漠の中を、ダグ ラムとデロイアの7人を乗せたトレ ーラーが走っていく。やがて、トレ ーラーは、赤い谷に面した崖の上に 停った。崖の下には、渓谷の底を走 る鉄道路線がある。7人はやがて通 る連邦軍の軍用列車を待った。
始まりの銃声 (episode 2, 10/30)
埠頭でオートバイのジャンプ競技 しているロッキーたちに仲間に入れ てもらいクリンもオートバイにまた がった。 クリンの度胸のよさにロッ キーもすっかり感心。ところが、そ んな彼らの前にライフル銃やこん棒 を持った大人たちが現われた。そし て、「出ていけ、デロイアのブタ野 郎!」と叫んだのである。
デロイアの動乱 (episode 3, 11/6)
ここが聞きたい
Q. 10月号のどこかの雑誌に載って いたと思うのですが(ウッカリ買う のを忘れました)ダグラムの登場。 キャラについて役まわりもふくめて 教えてください。
A. 主人公はクリン・カシム(17歳) クリンの幼なじみのディジーは16歳。 それに、メカにめっぽう強いチコ・ ビエンテ(19歳)、行動派のデロイ アの青年のロッキー・アンドル(18 歳)、ロッキーの弟分のビリー(16 歳)、それから、ロッキーの幼なじ みで男まさりのミディア・ドネット (17歳)。さらに、テシオ国の政府高 官でクリン父のドナン・カシム (57 歳)、財務省に勤務するエリート高 官のラビン・カシム、そして、商社 マンのロイル・カシム(25歳)など が登場します。(Editorial Department)
November '81 (My Anime)
1: この作品では誰と誰が何のために戦っているのか「ガンダム」「イデオン」路線 の第3弾「太陽の牙ダグラム」 はどんな作品になるのか? さっそく日本サンライズを取 材。ところが、この作品への 期待を反映して、アニメ各誌 が殺到。それではまとめてと いうことになり、緊急記者会 見が行われた。
Interview with Ryousuke Takahashi, Hiroyuki Hoshiyama & Masaki Iwasaki
予想外のこの記者会見は、9月17 サンライズの隣りの喫茶店「あお やぎ」で行われた。まず原案の高橋 良輔、脚本の星山博之の両氏が登場 各誌のカメラマンが、いっせいにス トロボをたくと、 「えー、これが伊藤素子の愛人です」 と、高橋氏のことを指して星山氏。 なごやかなふんいきでインタビュー が始まった。
MA. 誰と誰が何のために戦ってい るのですか?
Takahashi. 局地的な戦闘の前に、過去と 未来の戦いということを理解してく ださい。これはおとなと子ども、変 わらないものと変わってゆくもの、 といいかえてもよい。戦争の設定と しては、デロイア星の独立を目指す 人々(反政府軍やゲリラ)と、連邦 軍が戦っています。
MA. 地球とデロイア星の関係はど うなっているのですか?
Takahashi. 地球は80億の人口をかかえ、 すでに国家という概念はなくなり、 7つの州によって構成されています。 デロイア星は地球の植民星です。 こ こには2億の人類がいますが、まだ 州としての自治権が認められていま せん。そこに独立の機運が高まって くるわけです。
MA. ズバリこの作品のテーマは?
Takahashi. クリンが父親を乗り越えて、 ひとりの男として成長していくこと です。
MA. 正義はどちら側にあるのですか?
Takahashi. ここにあるのは正義ではなく 政治です。クリンの父ドナン・カシ ムも私利私欲のために独立を弾圧し ているわけではありません。 80%の 幸せでよしとするおとなの政治と、 残りの20%をも救おうとする若者の 理想との対立と考えてください。ド ラマが進むにつれてかなり複雑な展 開になりますが、基本は同じです。
2: 大河原氏のメカは1話から登場 こでやや遅れて岩崎正美プロデ ューサーも登場。
MA. ダグラムは何話から登場しますか?
Hoshiyama. 1話からです。ただこの1話 は、全体のふんいきを把握してもら うために、本来の15~16話に相当す る話数を冒頭にもってきたものです。 物語の本当の始まりは2話からで、 この後ダグラムは9話から登場しま す。ほかのメカは最初から出ています。
MA. 物語はどこから始まるのですか?
Hoshiyama. 第2話は頭の10カットがデロ イア星。 サブタイト ルが入ると地球にな ります(笑い)。第3話はデロイア星です。
MA. 未来という設定に しては服装がクラシッ クですが?
Takahashi. テクノロジーは発展しても、 この時代の人々は、人間が一番人 間らしい生活様式をもってい たのは19~20世紀だ と考えているのです。 でも本当は、これ、ボクの 趣味なんです(笑い)。
MA. 視聴率はどの 程度を見込んでいますか?
Iwasaki. (やや苦笑して)とにかく息 の長い作品にしたいですね。スタッ フの協力で、きっとうまくいくと期 待しています。あとはファンの皆さ んに応援してほしいですね。
Hoshiyama. 素直で分りやすい作品ですか ら期待して ください。
Takahashi. 少なくとも1ク ールまでは、じっくり見てください。 必ずおもしろくしてみせます。 1話 1話に、何か新しいものが発見でき るはずです。 3: コンバットアーマーはモビルスーツを超えたか
Interview with Kunio Okawara:
さて、話題の新番組「ダグラム」だ が、最も気になるのは、大河原氏の デザインした新しいメカの数々だ。 "コンバットアーマー"(以下CBア ーマー)と名付けられた今回のメカ は、モビルスーツよりさらに一歩、 兵器としてのリアリティを獲得して いる。魅力的なメカを、さっそく大 河原氏に解説してもらおう。
MA. CBアーマーはモビルスーツ の発展形なのでしょうか?
Okawara. 基本的にはどちらも同じと 考えてください。つまり、人間が乗 り込んで操縦する兵器です。
MA. ガンダムよりはザクを発展さ せたというイメージですが?
Okawara. 兵器としてのイメージとい う意味では、ザクの延長にあるとい えますね。ダグラムとソルティック はコクピットを頭部に置きました。 この形態ではこれが一番自然だと思 います。
MA. このコクピットからは有視界 操縦になるのですか?
Okawara. デロイア星では二重太 陽のために電波妨害が激しく、 レーダーが使えません。 計器類も ありますが、それはあくまでも補 佐的なもので、人間の目が主力で す。極限の戦闘状態では、肉眼の方 が頼りになるものです。
MA. アニメ・プラモになることを 考えると、かなり思い切ったデザイ ンですね?
Okawara. ボクとしては、 ともとこういうメカをデ ザインしたかったんです。 ロボットに顔がある と、どうしてもオモ チャになってしまいま す。今まで は顔のあるロボ ットじゃないと 売れなかったらしいの ですが、「ガンダム」以来そうした傾 向が少しずつ変わってきたようです ね。今回の仕事では、メーカ ーさんの意向 とボクの意見が一致して、かなり自 由なデザインをさせていただきました。
MA. CBアーマーを用いた空中戦 や、宇宙空間での戦闘もあるのです か?
Okawara. 今の段階では考えていませ ん。CBアーマーはロボットとして はかなり能力が制限されていて、こ のままでは空を飛べません。空中戦 をするとすれば、新たにそれなりの 装備を付けなくてはなりません。で も、この作品の性格からいっても、 その可能性は極めて少ないでしょう。 宇宙空間の戦闘というのは、もっと 考えづらいですね。
MA. 今までのメカと比 べると、かなり小さめの設定 ですが?
Okawara. ボクとしては、まだちょっ と大きかったかな、という感じです。 でも、それ以外のところはかなり満 足のいく出来だと思っています。 新 しいメカの在り方がひらけたわけで すから、あとは番組の成功と、プラ その売れ行きを願うだけですね。今 は放映を前に、ちょっと不 安もある、といった心境です。
4: 万能ロボットを否定し、兵器としてのリアリティを強調
大河氏の解説は以上のとおりだが、 このCBアーマーの設定で最も注目 されるのは、CBアーマーが決して 万能ロボットではない、という設定 だろう。かつての"スーパーロボッ ト〟路線はガンダムの登場によって、 兵器としての方向転換をみせたが、 「ダグラム」では、それがさらに徹 底されたといってよい。 それを端的に示しているの が上の絵。「戦車にたま たま手足が付いたような もの」(大河原氏) る。 というCB アーマーは、短時間で の長距離の移動性に劣 そのため機動力 を要する作戦では、 ヘリコプターによっ らね」 移動される。 ちなみに戦闘機が出てこないのも この作品の特徴。 「局地戦ではヘリの方が重宝ですか 大河原氏。CBアーマーを輸送 するヘリについては、最初は専用の メカを考えていたが、この方が現実 的だという理由で、ヘリに落ち着い たという。 さてここで、 各CBアーマ ーの主要諸元 の表中、ダグ ラムだけに ある"Xネ ブラ対応" というこ とばについて触れておこう。 デロイア星が二重太陽系の惑星で 電波障害を受けやすいのは先に述べ たとおり。だが、実はもうひとつ科 学兵器による戦闘を困難にしている 理由がある。それが"Xネブラ星雲 " で、デロイア星はある時を境にこの 星雲に覆われてしまう。そして、こ のXネブラ星雲は、コンピューター の作動を狂わせてしまう影響を及ぼ すのである。 このXネブラ対応装置を装備して いるCBアーマーはダグラムだけ。 デロイア星での戦闘では、その分だ け、ダグラムが優位に立 っているといえる。
Episode Summaries:
光りの戦士 (epsiode 1)
クリンは伝令の兵士から指令 を聞いていた。連邦軍のダンク ーガー基地へ増援物資を運ぶ軍 用列車を赤い谷で襲撃し、ダン クーガー基地への補給を阻止せ よという。さっそくそれぞれの 配備につくデロイア7たち。赤 い谷の鉄道を見下ろす崖の上に 着き、列車通過まであと10分し かない。一方、連邦軍の基地で一 はフォン・シュタイン大佐がミ ゲロ大尉に太陽の牙の撃滅命令一 を出していた。ダンクーガー基 地への補給が切実なのは事実な のだが、実は、ここに列車を走ら せれば必ず太陽の牙が襲撃する ことを見こしたおとり作戦だっ た。 ミゲロ大佐は列車の20キロ メートル後をひそかに進んだ!!
December '81 (Animage)
Episode Summaries (Written by Masami Iwasaki)現在『ダグラム』の演出は5人で ローテーションを組んでいます。今 回はその中でも、若手の成長株2人 を紹介しましょう。 2話を担当した関田修クン(26歳・ フリー)は、仕事熱心な好青年。いま 『ガンダム』でフロアーディレクタ ーをやっていて、その忙しいスケジ ュールをやりくりして参加してくれ ました。彼とのつきあいは、3年に なりますが、最初から私たち制作の 人間にはうるさい存在で、情熱的な 仕事ぶりは定評のあるところ。これ からは、じっくり腰の入った仕事を してほしいものです。ちなみに、か なりの“飲んべえ”だとか。 3話担当は演出部の三浦将則クン (28歳)。一部、女性スタッフから”お いちゃん”というアダ名をつけられ ているが、当社のホープのひとり。こ の夏公開された今井正監督の『ゆき』 にもアニメ演出で参加し、ひとまわ り大きくなってきたようです。ひと つ注文するとすればもっと欲を出す こと。ガンバレ、おいちゃん!(!?)
★見どころ★
5話「戦時特例法205号」 サンドレア基地の格納庫では、大 型クレーンで、トレーラーの荷台へ ソルティックが積みこまれようとし ている。「ソルティックの運転ならお れにもできる・・・」。クリンは運転席に 飛び乗った。わめく兵士をふり落し て、トレーラーは格納庫の外へ走り 出して行った。それを知らされたレ ークは「ここへ現われたら、クリン を命令違反で逮捕します」と答える。 しかし、ジャングルでの戦闘でクリ ンが大活躍をする。
Q・第1話で、レーダーの長距離使用ができ ないということですが、その理由がよくわか りません。
A・デロイア星は、2重太陽系惑星なので、 それだけでも、レーダーの使用が制限されま す。さらに、〝Xネブラ(星雲)"という通信シス テムを妨げるようなものがあって長距離通信 もむずかしい状態です。 いってみれば『機動 戦士ガンダム』で出たミノフスキー粒子" のようなものですね。だから、コンバットア ーマーたちも接近戦になるわけです。
Q・デイジー・オーセルのイメージが作品の ほかの設定から浮いていたと思います。とく にまばたいたりするしぐさやあの服装がわざ とらしく感じました。
A・デイジーのまばたきは、今後改めます。 彼女のイメージは、たしかに第1話では浮い ていたかもしれませんが、地球から着いたば かりだとあんな感じです。戦地にいくのにワ ンピースというのも地球の住民は、19~20世 紀の衣食住をも っとも人間に適 応していると考 えているためで す。その衣食住 を最新テクノロ ジーで維持して いるわけです。 だから彼女はあ んな服装なんですね。
December '81 (The Anime)
ショッキングだった冒頭シーン第1話の冒頭は、誰しも考えもお よばなかったシーンであった。崩れ かけたスクラップの山のようなダグ ラムと、にごったデロイアの空 そこに『ダグラム』の物語のすべて を暗示する何かがあるのだろうか? 荒れはてた砂の海、うなだれるよ うに座っているダグラムに、二重太 陽の光。カノン砲もミサイル・ポッ ドも、沈黙してから久しい。その砂 の海を、女は歩いてきたらしい。こ ろがったハトのかごを拾い、ふと見 上げたダグラムがゆらぎ、かつての 姿をとり戻す。現れるクリンたち、 女は喜びの表情を浮かべて走り出す。 この印象的で、なお不可思議なシ ーンは、何を意味しているのだろう か。これからはじまるはずの物語の 結末 エピローグなのだろうか。 そして、これからの物語は、砂の上 に立ちつくす、悲しい表情をした女 の幻影なのだろうか? だが、クリンたちは、ま新しいダ グラムを駆り、連邦軍軍用列車の破 壊工作にむかう。生きているダグラ ムとデロイアの7人崩れた鉄の 塊りと二重太陽の静かな光。伏線と 呼ぶには、あまりにも印象的だ。
アニメ初のゲリラ戦
もうひとつ、 印象的だったのは 戦闘"の様子だった。 クリンたち7人は、まさに ゲリラなのだ。強大な兵力を誇る 連邦軍に対し、少人数とわずかの武 器で立ちむかうのだ。独立戦争、内 乱とも呼べる戦いに参加した彼らは、 たしかに銃ひとつでも入手しにくい 一般市民にすぎなかったのだ。 こうして、アニメ初のゲリラ戦は その背景までを見せてくれた。小さ 爆薬と、よせ集めのようなゲリラ 兵たち だが、彼らがデロイア独 立をめざしたものは、どこにあるの か? そして、いつ物語の中に登場 してくるのか?従来のアニメの華々 しい戦闘シーンと異なり『ダグラム』 の戦いは、小さな勝利のつみ重ねを ねらっているようだ。しかし、その 戦闘シーンの中には、物語のバック ボーンが、時おり顔を見せている。 これは、物語のための”必然〟とし てのシーンなのだ。
今後の展開のポイントをさぐる
影の実力者ークリンの 父ドナン・カシムは、敵対 する息子に、どのような手 段を取ってくるのか。 ゲリ ラよりの脱走は望むべくも なく、ドナン自身も、この大規 模な政治工作からは逃れるすべも ない。ふたりが再び出会う時、新し 事実が生まれるかもしれない。
ダグラムは、無敵の超ロボットで はない。戦車や飛行機のように、兵 器としての性格しか持たないのだ。 兵器は、強力な敵にぶつかれば破壊 もされるし、整備もしなければなら ない。もちろん、ダグラムの性能も 敵の戦力とほとんどかわらないのだ。 ここに、物語の展開を推理するポ イントがある。ダグラムがもし故障 したら、そして、もし敵がそれを察 知したら ! ロボットが出撃す れば安心して見ていられるアニメは、 『ダグラム』の登場によって、別の ジャンルとなった。倒されるヒーロ 一側のメカも、楽しみのひとつだ 物語の展開の上で、クリンの成長、 あるいは変化こそ、大きなポイント になるだろう。彼の生まれ育ったカ シム家は、これからもデロイアの実 力者として存在するだろうし、戦士 となったクリンは、この実力者に牙 をむこうとし ているのだ。 物語の帰結 するところは いったいどこ なのだろうか。 クリンは、戦いの中で 変わってゆくだろう。そ れは、彼を追って旅をす る少女、ディジーにとっ て、悲しいことなのかも しれない。血で血を洗う ゲリラ戦は、クリンを昔 のクリンではなく、別の 人物のようにしてしまう だろうから………。
Episode Summaries:
実戦のコクピット (episode 4, 11/13)
父親ドナン・カシムを救出せんと デロイア星に向ったクリンだったが、 空港に行ってみると、連邦軍の命令 で地球・デロイア便は閉鎖になって いた。そこで鉄道で行くことにし、 サンドレア駅に向ったが、なんと列 車も運休している!
密林の戦闘 (episode 5, 11/20)
ヘリへの搭乗をラコックにことわ られたクリンは、大型クレーンでト レーラーに積載されようとしている ソルティックを見つけ、トレーラー に兵士が止めるのを無視して乗り込 んだが...。
要人救出作戦 (episode 6, 11/24)
ゲリラ狩り(episode 7, 12/4)
ここが聞きたい
Q. 「ガンダム」「イデオン」に次ぐ 日本サンライズの作品ということで 大いに期待しています。ところで、 テーマソングなかなかすばらしいの ですが、これを歌っている麻田マモ ルさんのプロフィールについて教え てください。
A. 本名は増田守。 千葉県富津市の 出身。生年月日は、昭和26年5月2 日。身長170㎝、体重は現在のところ 50kg。もともと麻田さんは、シャン ソンやカンツォーネといったポップ ス系のものを得意としており、シャ ンソン酒場として有名な銀パリにも 数多く出演しています。レコードは この2月にキングレコードから、由 紀さおりさんとの共作で「悲しい悪 「魔」というのを出しており好評を得 ています。それから、今回の「ダグ ラム」のレコードは10月21日に発売 されました。(KING RECORD)
December '81 (My Anime)
黒くうごめく政治的陰謀。ドナンとクリンの
父と子の対立。ディジーのクリンに対するほ
のかな愛情。 ゆれ動くカシム家。 それらが織
りなす、人生のタペストリー。 「太陽の牙ダ
グラム」は、メカアクションのおもしろさだ
けでなく、人生ドラマでもあるのだ。 これか
らのストーリー展開に期待しよう。登場人物再点検
クリンとその仲間たち
第一話は、いきなり赤い谷での戦 闘場面だったが、これはあくまでも 予告編的なもの。ストーリーは第二 話から始まった。そこで物語を理解 するには、少なくとも次のことが把 握できていたほうがよいだろう。 第一に、植民星デロイアと地球の 関係だ。 130年もの間、地球の植民地 政策によって、有形無形の差別を受 けてきたデロイア星にとって、自治 権を得ることはデロイア人すべてが 望むことだ。現在地球の人口は80億。 7つの州(国)に分かれており、各州 の代表による評議会によって民意が 反映されている。デロイア星にとっ て、少なくとも第8の州になること が当面の願望なのだ。第二話で、政 府高官であるドナン・カシムがデロ イア星で失踪したのも、この独立運 動と大きくかかわりがある。しかし、 ただ人質として拉致されているわけ ではない。そこには、みごとなカラ クリがあるのだ。野心に富むドナン・ カシムと、反乱軍の司令官であるフ ォン・シュタインとの間に密約が きているのだ。このことが、今後の ストーリー展開に大きな意味を持っ てくる。 第二に、主人公クリンと父ドナン・ カシムだ。これまで平穏無事な 生活を送ってきたクリンにとって、 尊敬する父の失踪は、かなり衝撃の 強い事件だった。正義感に燃える彼 は、すぐにデロイア星に救出に向か う。だが、しばらくすると事件のカ ラクリに気付き、絶望的な気持ちに おそわれる。多感な青春時代を生き る彼には、父親の生き方、考え方が 許せなかったのだ。そんなクリンに 次々と仲間が加わり、やがては父親 と戦うゲリラ組織にまで発展する。 それが、デロイア7だ。
カシム家の憎悪
カシム家は、ドナンを中心に妻 フィナ、長男のラビンと妻ラナ、 男のロイル、長女サラとその夫レー ク、そしてクリンという構成だ。 連邦評議会の有力者であるドナン・ カシムは、デロイアに対し、絶大な 権力をもっている。そのため、少な からずカシム家の人々の発想には、 エリート意識がみられ、合理的な考 え方になりやすい。そんな環境で育 ったクリンは、当然のように甘えん 坊で、自信過剰である。しかし、あ る時、父の政治的陰謀を知り、人間 的に疑問を抱き、デロイアの独立軍 に参加する。つまり父と子が対立す るわけだが、それに対しカシム家で も意見が分かれる。ラビンはエリート 的性格のため、クリンの生き方がお もしろくない。逆にサラはそのラビ ンを批判する またロイル 極端な エリート意 識をもった人 間のため、クリンの 行動を認めない。
徹底分析 植民地星デロイア
"Xネブラ星雲" にあるデロイア星とは?
デロイア星はステフェラ二重太陽 系に属し、土星のように周囲にリン グ(松 (輪)をもつ惑星だ。地球からワ ーム・ホール航法で52時間25分。 果 てしない宇宙の、そのまた果てに位 置するといって過言ではない。 大きさ、環境は地球によく似てい る。第一話で、デロイア7が軍用列 を襲撃するシーンがあるが、その 舞台となった赤い谷をみてもわかる だろう。まるで、アメリカのグラン ドキャニオンを連想させる地形が続 く。また冒頭で、デロイア7が砂漠 の中をトレーラーで進んでゆくのを、 ジッと眺めている爬虫類や、その上 空をトンビのような鳥が舞うシーン があるが、我々にとって、少しも違 和感を感じさせない光景だ。一方、 いくらか湿度の高い地方もあり、そ んなところはジャングル地帯になっ ていて、あたかもアマゾン河流域を 思わせるほどだ。 しかし、そんな地域ばかりではな い。10年前、地球の植民星として移 民が始まって以来、彼らの努力によ って都市が建設され、快適な生活が 各地で営まれるようになった。そう なると急速な発展はとどまることを 知らない。 総人口も2億人を超え、今や、地 球を知らないデロイア人が、なんと 90%も占めるようになってしまって いた。
SFアニメのニューウェーブ
近未来を想定しているだけに、 場するロボットも荒唐無稽のスーパ ロボットではない。今まで、多く のアニメにロボットが登場してきた が、そのほとんどは巨大で、華々し 空中戦、あるいは地上戦をしてき た。戦場にヘリコプターで輸送した り、トレーラーで運ばなければなら ないロボットなど、ロボットとして 認められない風潮だったのだ。 しかしよく考えてみると、何十メ ートルもある巨大ロボットが、空を 自在に飛べて、おまけに、わけのわ からない光線を発射し、敵を倒すな どあくまでも空想の世界でしかあり 得ない話なのだ。その点コンバット・ アーマーは、兵器としてのリアリテ を持たせた、新しいロボットであ る。万能でないが故に、リアリティ を持つ。この単純な着想が、果た してSFアニメ界のニューウェーブ になるか、今後が楽しみである。
気になる
これからのストーリー展開
歴史学者サマリンがキーポイント (Includes Comment from Hiroyuki Hoshiyama)
今後、物語は複雑な展開をします が、決して難解な話ではありません。 物語の根底を流れる父と子の対立や、 デロイア星の独立という政治的テー マが分かっていれば、容易に理解で きると思います。第三話までの話で、 その概略がほとんど把握できたと思 いますが、これからが本来の物語。 おもしろくなりますよ。 まず第六話あたりから、クリンは 父親を奪還するために、カーディナ ルに乗り込みます。そしてそこで、 父親と再会できるわけですが、初め てドナンの政治家としての一面を知 り、今まで抱いていた父親像がもろ くもくずれ去ります。そしてサマリ ンの登場となります。年は55~56歳。 歴史学者である彼は、デロイア独立 の陰の立て役者。いわゆるデロイア 人の精神的支柱ですね。クリンも父 と異なる考え方に感動して、サマリ ンを師として行動するようになりま す。やがてデロイアのメンバー 揃い、第十話くらいからは戦闘シー ンが多くなりますね。 もともとこの戦いは、独立を願う デロイアと地球の間に起こったもの。 しかも、デロイア反乱軍司令官であ るフォン・シュタイン大佐と、政府 高官であるドナン・カシムとの絡み もあって、どれが正義だとはひと言 ではいいきれません。つまり、敵と か味方という割り切り方ではダメな んですね。そこらへんが、今までの SFアニメの様な訳にはいかない点 です。 いずれにしても、"人間"をメイン に打ち出したドラマです。 楽しみに していてください。
Episode Summaries:
実戦のコクピット (episode 4)
地球連邦政府の植民星、デロ イア星に反乱が起こった。 植民 星開拓問題を協議するためにデ ロイア星に乗り込んでいたクリ ンの父親ドナン・カシムも、デ ロイアの反乱軍に捕らえられて しまった。その事実を知ったク リンは、ただ一人地球を離れて デロイア星へと向かったのだが、 その直後、デロイア星では、デ ロイア人による独立を地球連邦 政府に向けて宣言していた。そ れにともない、デロイア星の北 極空港は、地球連邦政府軍によ 非常警戒態勢が敷かれていた。 一方、デロイア星の地球連邦軍 北極駐屯地へ、義兄のレークを ねていったクリンは、レーク から軍ルートで地球にもどるよ う説得される。しかし、父親ド ナンのことを心配するクリンは、 レークの説得を無視し、一人で 非常警戒態勢に入っている北極 空港へ向かった。空港のターミ ナル・ビル内は、地球へ帰る人 々で大混雑していた。クリンは、 そんな混雑の中から、地球で友 達になったデロイア人のビリー たちに出会う。ビリーたちは、 地球とデロイア星の戦闘が始ま る前に、デロイア星の町、ガー ディナルへ行こうとしていた。 しかし、ガーディナルへの直行 便がない。ガーディナルへは、 サンドレアから鉄道でいくしか 方法がないという。
December '81 (Animedia)
Episode Summaries:実戦のコクピット (episode 4)
反乱軍にとらえられた父を心配するクリンは家族に秘密でデ ロイア星に向かった。そこで、ロッキーやビリーと再会するが、 ロッキーは連邦政府高官の息子であるクリンに冷たかった。 独立宣言をしたデロイア星に対し、連邦政府側は、ただちに 北極ポートを閉鎖、警戒体制もいっそう厳重になり、ものもの しい雰囲気がデロイア星を包んでいた。そのためロッキーやビ リーは故郷にも帰れない。クリンは、兄のレークにたのんで、 二人をレークの部隊で故郷に連れていって もらおうとするが、ロッキー達がデロイア 人だということで、冷たく断わられるのだ った。その時、反乱軍の攻撃がはじまる。
戦時特例法205号 (episode 5)
クリンは父ら連邦政府高官を救い出すべ 出発する兄レークのヘリコプターに、自 分も便乗させてくれと懇願するが、兄は受 け入れようとしなかった。 いよいよレークが四機のソルティックを 率いて、救出作戦を開始した。一方、クリ ンはサンドレア基地に残された一機のコク ピットにとびのり、兵士たちの制止を無視 して強引に父の救出にのり出すのだった。 ジャングルのはずれでは連邦政府軍と反乱 軍の戦闘がはじまっていた。そこに到着し クリンは、敵のアビデート機を見事に撃 ち落とす。それをみたレークは、クリンが 戦列に加わることを許可するのだった。
と子が互いの 存在意義をか けてたたかう
デロイア星を舞台に、親と子がみ ずからの存在意義をかけて火花を散 らす。いま、この運命の人間関係を 徹底研究!
『太陽の牙ダグラム』は、惑星デロイアの独立 戦争を舞台とした父親と息子の物語だ。戦闘シー ンでは、人間型をした戦闘マシーン・コンバット アーマーが活躍するが、登場キャラクターの関係 つかんでおかないと、『ダグラム』のおもしろさ は半減してしまうだろう。 そこで、メインキャラクターについて、 高橋良 補監督とキャラクターデザインを担当した塩山 紀生チーフ作画監督のコメントを交えて徹底研究 してみた。 ドナン・カシムには、妻フィナとの間に、クリ ンのほかに、2人の息子と娘がひとりいる。長男 のラビンは財務省につとめ、次男のロイルは武器 なども扱う商社にいる。長女のサラは、兄ラビン 弟ロイルの生き方を嫌い、夫のレークとともに クリンのことを親身になって心配している。 このほかメインとなるのは、独立戦争を引きお こした謎の男フォン・シュタイン大佐だ。
善悪の対立では描けない世界をめざす (Includes Comment from Ryousuke Takahashi)
親子を対立関係に置いたというのは、 一つには善悪ということでは描けない部 分を描いていきたいと思ったからです。 善悪だったら倒すか倒されるか、正か邪 かってことになりますけど、善悪でなけ れば、いまは対立しているけれどももし かしたら手を握ることができるかもしれない、2つのぶつかり合いの 中からもっと新しいものが出てくるかもしれないということがあるわ けです。そのためには、一番身近な肉親を敵にしてしまえば、完全に たたきつぶそうということにはならないだろうと。『ダグラム』でいけ ば、かなり長い間お互いに妥協しないでいくとは思うんだけど、その うちどこかで肉親の情というのが出てくると思うんですよね。 とにかくこの話では、20話近くまで誰も大義名分では動いていない んです。みんななりゆきで、本能的に動くんですよ。
第一話がこの物語のすべてを語る
第一話誌上VTR
砂漠に半ば埋もれ、赤サビたダグラム。 ラストシーンから第1話は始まる。スタフ エラス二重太陽系第3惑星デロイア。この 星はいま独立のためゲリラ戦が続く。
よりリアルな作画を (Includes Comment from Norio Shioyama)
キャラク ターの性格 設定がかな りリアルな ものになっ ているんで 絵の方もそれに合わせてリアルにして いかなければならないんです。アニメ ーターにとっては苦しい作業になると 思いますが、これも勉強ですからね。 くろうと受けのするキャラクターにな ったんじゃないですか。 ロボットの動きにしてもよりメカら しさを強調して、ふつうのアニメなら バアーッと飛んでいくところを、「ダ グラム』では一歩一歩歩いていきます からね。こういうのが好きな人には、 こたえられないと思いますよ。
January '82 (Animage)
主人公の魅力は?いうとあごのとがった顔が多かっ たけど、こういうふっくらした顔 立ちのほうが、動いたときにかわ いい。はじめての丸顔のヒーロー」 「デイジーは50年代のアメ リカにいたみたいな女の子。 とりたてて美人ではないけれせ ど、育ちのよさを感じさせる。 話の汽車のシーンがよかった」
タケルとクリンの恋人登場キャラの個性は?
「キャナリーのよう に個性の強そうな女 サブキャラはめず らしい。アクの強い キャラが魅力です」
メカニック・アクションは?
「ハードないいメカだけ れど、もうすこし動きが おもしろければ最高」
「とくにヘリコプター やミサイルが現実に使 われたものでリアルさ はあるが、まだお話し のなかでメカが生かさ れていませんね」 「ゲリラという設 定はおもしろいが いつ出てくるの」
主題歌・BGMは?
クラ~イ主題歌
「全体に音楽は暗い 感じ。ストーリーに あわせたほうがいい」
ストーリーの展開は?
話がおもわせぶり!!
「1話がすごく奇をてら った出だしだったので、 印象に残ったけれど、期待したわ りにストーリーはすすまず、いっ たいどうなっていくのやらと心配 です。おもわせぶりすぎる展開の 仕方なので、ついつい期待しなが ら見てしまうのだけれど、その期 待にこたえてくれないのがこまり ます。話が複雑すぎるのでは」
Episode Summaries (Writen by Masami Iwasaki):
'81年は一言でいえば激動の年であ ったと思います。年明け早々『トラ イダーG7』の打ち上げパーティー に始まり、名古屋テレビよりの高視 聴率賞にホッとするが、後ワク 『ダ イオージャ』の放送開始にてそのな りゆき心配。中学生のあいだで水戸 黄門遊びの流行を聞き、喜ぶべきか 悲しむべきかー。 春3月 『ガンダム』(第1部)、当社 にとって初の劇場公開にて心身とも に疲れるが、ファンの熱気に元気づ けられる。急用で故郷の京都に帰っ ても『ガンダム』の結果が心配で京 映の入口でウロウロ。入場料を払う お客に「ありがとうございます」と 叫びたくなる。『ガンダムII』7月公 開決定でスケジュールに頭痛し、ス タッフの協力と努力を祈るのみ。 『太陽の牙ダグラム』10月放送開 始決定となり、日曜祭日がうらめし いばかり。深夜の帰宅連続に夜空の キラリ。せめてあの星のような 作品にと思う。放送開始を待たずし 代表岸本の突然の他界。 この痛み を乗り越えていかねばと光る作品づ くりを霊前に誓い、アニメ戦場を今 日も行く(なお『太陽の牙ダグラム』 は回を追うごとにおもしろくなりますの でご期待ください)。
見どころ
9話「ダグラム奪回」
破壊された発電所ダムの背後の山 の中、逃げのびたサマリン・グルー プのメンバー20人くらいがいる。 の中にロッキー、キャナリーの姿。 「ダグラムはすぐに爆破したほう いいのでは」とロッキーは提案し、 キャナリーとともに出発する。
January '82 (The Anime)
すれいの青春 (Interview with Hiroyuki Hoshiyama)
TA. 人間ドラマ『太陽の牙ダグラム』 で注目したいのは、主人公クリンと ヒロイン(正確にいうと、ヒロイン らしき) デイジーの関係が、今後ど のように変わっていくかである。 原 作・脚本の星山博之さんに、そのこ とを聞いてみた。
Hoshiyama. デイジーはクリンを追って デロイアに行くのですが、なかな か会えないんです。そうなると デイジーの心にいつしかスキが できてくる。そのスキをついて やろう、という男が現れます。
TA. それは誰なんですか?
Hoshiyama. ドナンの秘書、ラコッ クです。デイジーは地球の 名家の娘なので、ひょっと するとそれをねらっているのかもしれ ませんね。
TA. そういう話は、いつごろ見られ るのでしょう?
Hoshiyama. だいたい20話くらいかな。 描 き方としては、見ている人に 「デイ ジーがラコックに持ってかれちゃう。 クリンはどうするの?」と感じさせ るような形ですね。
TA. クリンとデイジーは、互いに魅 かれてはいるんでしょう?
Hoshiyama. まあ、そうなんでしょうね。 でも、クリンの方は、自分の信念を 貫くことばかり考えているので、デ イジーのことまで頭がまわらない。 一方デイジーはというと、素直なコ なんで、ずーっとクリンを想ってる んです。
TA. このデイジーの性格について、 高 橋良輔監督はこう語っている
Ryōsuke Takahashi. 僕としては、彼女はナンにも 持ってない少女だと思うんです。 つまり、ドラマチックな人間像がない アニメのキャラとしては喰いたり ないかもしれませんね。 クリンを追っかけていくのは、純 情さゆえの無鉄砲ですが、これは肯 定できることではありません。 また、一見積極的に見えるあの行動 も、じつは状況に対する〝受け身" でしかないんです。 もっとも、財閥である家庭とつなが っている限り、しかたがないことか もしれませんが......。 ともあれ、このままではじつにた よりなく、どうなっちゃうんだろう と作り手の僕が心配しているくらい です(笑)。
ふつうのドラマなら、たいていヒ ーローとヒロインは「めでたし、め でたし」になるものだが、どうやら、 『ダグラム』ではそうはならないよ うだ。
複雑な人間関係がドラマを創る
人間ドラマをつくる
"人間ドラマ”とは何だろう。人間 の心を描いた物語、人と人の葛藤を ストーリーの骨子にしたもの や、物語の中に、生き生きと人間が 描かれていることが第一条件ではな いだろうか。 『太陽の牙ダグラム』にはそれが期 待できそうだ。ひとりひとりの個性 と、その背景をうきぼりにして、デ ロイアという植民星での内乱を描き 出そうとしている。 巨大な地球連邦のほんの片すみの 小さなしかし、それにかかわる 人々にとっては、あがらいようもな いほど大きな戦いの中で、クリンや ロッキーは、いまそれぞれの想いを 胸に荒野をゆく。
この関係図のウラに
愛があり、嫉妬があり、憎しみが、 恨みが交差する登場人物たちの心は、 『太陽の牙ダグラム』を、よりリア ルな作品に仕上げている。それは、 それぞれの性格や背景の設定が確立 されているということと、脚本、演 出などで、さらに生かされているか らだろう。いや、ここまでくると、 彼ら登場人物たちは、動画用紙の上 で勝手に動きだしているのかもしれ ない。 人と人のドラマを前面に押し出し た『ダグラム』は、未来史の1ペー ジに、デロイア内乱という独立戦争 を描き出している。戦闘シーンにも 登場人物の個性を表現する演出は、 『ガンダム』『イデオン』古くは『ザ ンボット3』などの富野喜幸作品に 多く見られるが『ダグラム』におけ る高橋監督の演出は、それとはまた 少し違うようだ。人間重視といった 点では同じだが、さらに複雑な関係 図を描き出すようにからみあってい る。その複雑な人間関係の奥にはど んなテーマが潜んでいるのだろう。
今後の展開のポイントは? (Interview with Ryosuke Takahashi)
前号で疑問符をつけた第1話の暗 示するものや、今進行している物語 の今後、またこれからの見どころな ど 『太陽の牙ダグラム』の内容を、 高橋監督にきいてみた。
TA. 第1話でくちはてたダグラムが 登場しましたが、あれはいったい何 だったのですか。
Takahashi. まず結末の暗示ですね。それ と『ダグラム』に登場するロボット は兵器"であるということ、また 兵器としての末路”を描いてみた んです。僕としては兵器を必要とす る世界は望ましくない戦いの世 界はくちはててほしい、そういう想 いがこめられています。
TA. では、最後は平和になるんですか。
Takahashi. いや、それはわかりません。 兵器がくちる時は、平和になる時と は限りませんよ。ただ、ダグラムの 戦いは終っています。それがハッピ かアンハッピーかは、見ていてく ださい。
TA. 第1話のあと、第2話以降はス トーリーが第1話以前の話になりま すね。
Takahashi. つまり、少年であるクリンが ロボットに乗るというのは、やはり 無理があると思ったからです。まあ マンガだからいいじゃないというこ ともいえるでしょうが、ロボット自 体だって不自然な存在になる。ダグ ラムを兵器として位置づけるために も、クリンがロボットに乗るまでの 話にふれる必要があるんですね。
TA. それは何話ぐらいまでですか。
Takahashi. 第10話ぐらいまでで、描きま す。多少はぎれの悪さはあるかも知 れませんが、がまんしてください(笑)。
TA. 『ダグラム』での新しい試みはありますか。
Takahashi. 音です。今までは、セリフの 入る時には、あまりBGM(音楽) やSE(効果音)は入れませんでし たが、今回は臨場感を出すために細 かく入れていきます。第2話で、ソ ルティックが立ってる下にジープが 集まってくるシーンでは、現場報告 が2種ぐらい入っています。音の人 がなかなかいい音にしてくれていま す。画面がイキイキしますね。
TA. では、今後の見どころは。
Takahashi. 第7話でダグラムが登場 つったってるだけですが(笑)。その 後、ダグラムがいかに強くて、かつ、 不自由なロボットであるかというこ とですね。やはり兵器ですから、や っかいをかけるんですよ。 それから、第9話の戦闘シーンにつ いて、ぜひ感想を聞きたいと思いま す。ほかの戦闘シーンと印象が違う かどうかをおしえてください。
Episode Summaries:
裏切りのデロイア (episode 8, 12/11)
デオルが反乱を起こし、市内の一 角にたてこもった。将校の投降呼び かけにもガンとして耳をかさない。 そこで最後の手段として将校は妹の キャナリーに説得させることにした。 しかし、妹の説得にも降伏すること を拒否、徹底攻戦の意志を示した。
ダグラム奮回 (episode 9, 11/16)
フォン・シュタインの手から逃げ のびたデスタンたちは、ボナールに 向かった。しかし、バックスはダグ ラムを奮回し、街を新しい拠点にす る決意で街に残ることにした。ロッ キーもバックスの意見に賛成し拠点 作りに手を借すことになった。
ガルシア隊参隊 (episode 10, 12/25)
遠すぎた父 (episode 11, 1/8)
ここが聞きたい
Q.「ダグラム」友だちにすすめら れて最近みはじめました。それで気 に入ったのは「ダグラム」のテーマ ソングなのですが、作曲者の冬木透 さんはたしか以前「ウルトラマン」 シリーズなどを書いていましたね。 アニメでは他にどんな作品の曲を書 いているのですか。 茨城県日立市 戸川雄也(15歳)
A. おっしゃるように「ウルトラマ ン」シリーズは実写の方も含めて冬 木さんが書かれてました。他には「銀 河鉄道999」の合唱組曲、「サイボ ーグ009」の合唱組曲、それに、 「アルプスの少女ハイジ」の合唱組 曲などを書かれています。アニメ以 外でも、「ミラーマン」「ファイヤーマ ン」NHKテレビ小説「鳩子の海」 などの音楽を担当されています。(Editorial Department)
January '82 (My Anime)
ダグラムは勝ち残れない兵器としては劣る性能
第一話で大活躍したダグラムを見ただろう か。今までのSFアニメに登場したメカとあ まりにも違うので、とまどいを覚えた人が多 かったと思う。少なくともダグラムは、空を 飛ぶことは不可能 だし、超能力もな い。まして合体な ど、とても出来な い。つまり、兵器 としては、本当に だらしのないロボ ットなのだ。 そのダグラムの全重 量は約30トン、最大歩 行時速は推定で55キロ、 現在、陸上自衛隊で使 われている74式戦車が、 重量35トン、最大 時速50キロだから、 戦車よりも劣る というわけだ。 その点を制作担 当のスタッフに 聞いてみた。 「『ダグラム』は、あ くまでもSF(サ イエンス・フィク ション)だということを頭において見てほし いですね。しかし、ヒト型のロボットで人間 が中に入って操縦するものとしては、考えう 最大限のものだと思うんです。逆に、真実 味が出てくると思うんですがね」
ウイークポイントはキャノピー 近未来戦を想定しているだけに、リアリテ ィーの追求が大切。今までのSFロボットの ような、スーパーロボットではダメだという ことなのだ。しかし、いくら近未来戦を想定 しているとは言え、あまりにも弱すぎるのだ。 たとえば第二話、空港で ダグラムの原形 であるソル ティックが、ジープからの砲撃一発でやられ てしまうところがあった。狙われたのは、キ ヤノピー。つまり、コクピットの部分だ。 「現在使われている戦闘機のほとんどに共通 しているのは、コクピットがウイークポイ ントだということなんですね。ですから、キ ャノピーの部分が極端に小さく作られている んです。けれど、デロイア星の場合、Xネ ブラと呼んでいる強烈な磁気あら しがあるので、電波が使 えず、有視界操縦に 頼らずにはい られないんですね。だ から、必然的にキャノピー も大きくならざるを得ない んです」 なるほど、ただ弱いだけ ではなかったのだ。
ワームホール航法の不可能
反重力システムはいつ使われたか
「ダグラム」の世界では、星間を往来するのに、 ワームホール航法が使われている。ワームホ ールとは、回転しているブラックホールのこ とだが、その全容は現在の天文学では解明さ れていない。むしろ、宇宙最大の謎と言われ ているくらいだ。しかし、その存在だけは明 らかになっており、ワームホール を使って異空間に抜け出ることも、 原理的には可能だと思われて いる。 ただ、ここで問題になるの は、ワームホールを通過 するために使われる反重 カシステムのことだ。ブラックホ ール内は想像を絶する世界だ。し かも、入る角度を間違えると、二 度と出てこられなくなる危険性も ありうる。いかに宇宙船をコントロールして 進入するかが、重要なポイントになってくる のだ。それには反重力システムを使うことが 考えられるが、第二話、第三話の宇宙船がデ ロイア星に向けて発進するシーンでは、どこ でこのシステムが、 使われたのかわか らない。 「反重力システム 自体、どのよう な装置なのか、 あるいはどのよ うな作動をするのか 想像するしかないの で、明らかなカタチでお 見せすることはできなか ったのですが、反重力シス テムは使われています。そ うでないと、宇宙船をコント ロールできないかもしれませ んからね。ですから、ワームホ ール内を航行する時は、必ず使 っていると思って下さい」
ブラック・ ホールの怪
「ダグラム」ほどの世界だ。 宇宙船の航行 に関するすべては、すべてコンピューターま かせ、ひょっとしたらパイロットさえいない のかもしれない。そして、反重力システムも 乗客の知らないうちに、コンピューター制御 によって使われているに違いない。
忘れ去られた太陽風
理論を無視した二重太陽
デロイア星の一日は、二重太陽が昇 る時から始まる。奇妙な光景だが、 現実の宇宙にも二重太陽は存在す るのだ。二重星あるいは連 星と言われているのがそれで、特に連星の場 合は、互いに非常に近接していて、引力を及 ぼしあい、軌道運動をしている。 デロイア星の二重太陽は、この連星と思わ れるが、それにしては、そこから受ける影響 が、あまりにも少なすぎるのではないだろう か。たとえば、デロイア星に かかるリングだが、二重太陽 からの強力な太陽風によっ て、その存在はありえな いと思うのだ。 「デロイア星には人間 が住んでいます。人間 が宇宙服を着ないでも 住めるということは、 太陽風の影響もたいし たことはないんでしょ うね。ですから、リン グの存在もおかし くないと思うんで す。地球とほと んど同じ星だと 考えて下さい」
矛盾だらけの近未来戦
滑稽な軍用列車
赤い谷で、デロイア7が連邦軍の軍用列車 を待ち伏せする。これは、第一話でのゲリラ 戦のシーンだが、なんと、軍用列車は シュッシュッポッポッという、まるで 蒸気機関車のような音とともに近づ いて来たのだ。だが、煙突らしきモ ノもないし、一体、なに を動力にしているのか不 思議に思えてくる。 では、「ダグラム」の 世界ではリニアモー ターカーは存在し ないのだろうか。 デロイア7が持 っているリニアガンと、ほぼ同じ原理である リニアモーターカーが、作れないはずはない と思うのだが・・・・・・。 「確かに、蒸気機関車のような音が しますが、そこは未来のことです。 石炭が見直されて、あのような列 になるかもしれませ あるいは、全く 音の出ない列車では 列車らしくないという。 ので、テープレコーダー のようなもので音を出し ているのかもしれません。 いずれにしても、ノスタ ルジックなモノが懐かしくなっ ている時代だと思うんです」 デロイア人も人間だ。現在 に生きる我々と、同じような 気持ちでいるのかもしれない。
なぜ太陽 の牙か?
なぜ「太陽の牙」 なのだろう。誰も が疑問に思うことだ。 「意味は、権力に対する 民衆の力といったものです。具体 的には、新聞記者であるラルター フが記事の中で使う言葉なんです」 制作担当スタッフは明確に答えてくれた。 地球の植民地星として、10年間という永い間 地球の支配下にあるデロイア星。ドナン・カ シムとフォン・シュタイン司令官の 策略によって、独立の夢がもろく 崩れ去ったかのように見えるが、 戦いはこれからなのだ。 イトルが示すように、民衆 の方がひとつになって、 本の牙になり、独立を勝 とってほしいも のだ。
Episode Summaries:
裏切りのデロイア (episode 8)
デロイア星の独立は夢と終わ ってしまった。デロイアの独立 軍の指揮者、フォン・シュタイ ンが、州政府の長官の座と引き かえに独立をあきらめたからだ。 フォン・シュタインの政策に反 対するデオル軍曹たちは、つい に政府軍と市街戦を開始した。 激しい市街戦の末、デオル軍曹 はロッキーと妹のキャナリーの 目の前で戦死してしまった。デ オル軍曹はロッキーの幼なじみ だった………。
ダグラム奪回 (episode 9)
デオル軍曹を戦死させたのは クリンが密告したためだと信じ 込んだロッキーは、クリンを射 殺しようとする。クリンは自分 の身の潔白を証明するために、 政府軍に奪い取られたダグラム を奪回しようと計画した。一方、 そのころ、政府軍に捕らえられ サマリンは、クリンの父ドナ ンと顔を合わせていたが・・・・・・。
January '82 (Animedia)
Episode Summaries:裏切りのデロイア (episode 8)
「デロイア星を独立させると約束したはずのフォン・シュタイ ン大佐は、州政府長官という地位に目がくらんで、デロイア星 ドナン・カシムに売り渡した!」大佐の裏切りに怒り、反乱 を起こした兵士デオルは、そう叫びながら、正規軍の爆撃に散 った。ラルターフに誘われて、その戦闘を見にいったクリンは あまりの一方的な父のやり方に抗議する。だが父は、多数のも ののためには少数の犠牲はやむをえないと、冷たく言い放っ 「何かが違っている」父の考え方に疑 問を感じるクリンはサマリン博士のも とへ。独立をめざすサマリンは、その 戦闘に備え、コンバットアーマーを完 成させていた。しかも、そのパイロッ トにクリンを指名。
ダグラム奪回 (episode 9)
クリンがふとコンバットアーマーの ことを父にもらしたために、サマリン 博士とダグラムが連邦軍に奪われた。 クリンは、一人政府軍の格納庫に潜入、 ダグラム奪回のチャンスを狙っていた。 一方、ロッキーとキャナリーはクリ ンを恨みながら、やはりダクラムを奪 い返そうと行動を起こした。二人にビ リーも加わって......。 格納庫では、じっとチャンスを待っ ていたクリンが、ついにダグラム内に 侵入。ダグラムが動き出した。
February '82 (Animage)
A: これがうわさの"ドランカー・メカ(右) 72分のー、デュ アルモデルのダグラ ム。デカルはまだつい ていない。コックピッ ト内にはクリンがいる し、内部のメタリック な感覚はかなりのリア ル感。ただ、はめこみ 式なので、プラモマニ アむきではないだろう。 (左) 48分 — のプラモデル 『ダグラム』。 これは、表面を ヤスリでけずり 塗装しデカルを はったもの。こ んな改造が楽し いのだ。
★デュアル・モデルとは?!
"デュアル"とは、“二重の"とい う意味の英語だ。ようするに『ダ グラム』のメカを、内部メカと外 部メカにわけ、それを組みあわせ て作るのが、DUAL MODE Lなのだ。 接着剤はいらない。 下の写真が、全パーツ。 右側の 1体が内部メカなのだが、足のサ スペンションの部分がバネ式で上 下に動くという本格派。 関節部分 も可動。 「ただ、ひとつ難点をいえば、プ ラスチックがかたすぎるのか、や すりがキレイにかからないような んです。それと、内部の計器盤が よりリアルなものになれば満点を あげてもいいぐらいのできなんで すが」(前出の小沢君) ともあれ、重量感のあるモデル は、かなり見ごたえがある。
「タカラ」から発売された『ダグ ラム』のプラモ&デュアル・モデ ルが、いまアニメプラモファンの 熱い注目をあびている。 「とにかく、よく研究を積んだう えでの発売という感じですね。バ ンダイのガンダムプラモのいいと ころをとり入れています。とくに フィギュア、つまり全体のデザイ ンに、リアル感がよく出ている」 と語ってくれたのは、プラモフ アンの小沢幸市君(大学生)。発売 と同時に、さっそくプラモを作っ てみての感想だ。 「それに、72分の1、48分の1と いう国際スケールで、ほかのプラ モとスケールが統一されているの もうれしい」 (小沢君) つまり、ほかのプラモとの組み あわせて、あの『ダグラム』のリ アルな世界が再現できるというわ ディオラマも楽しめる。
★改造プラン大募集!
このプラモ&デュアル・モデ ルを素材に『ダグラム』の世界 を再現してみよう。たとえば第 話の朽ち果てたダグラムの姿 などはどうだろう。ディオラマ はもちろん、迷彩や武器パーツ の斬新なアイデアがあったら、 左記へ。締め切りは2月9日。 〒105 東京都港区新橋4-10 徳間書店「アニメージュ」 ダグラム係まで。
★ビデオ・プリンティング・システムについて
ビデオから直接きれいな写真 がとれる。これがこのシステム。 右の写真は、そのシステムを利 用してとった『ダグラム』。いつ もAMにのる写真とのちがいが わかりますか? 大日本印刷が最近開発した、 コンピューターを利用したシス テムで、色の補正もかなり可能 なのだ。
Episode Summaries (Writen by Masami Iwasaki):
生年月日・昭和14年8月15日。出 身地・京都府。経歴・演劇界より虫 プロに入り、テレビアニメ初のカラ 1作品『ジャングル大帝』の制作進 行でアニメ界に身を没すはじまりと なる。その後『わんぱく探偵団』『佐 武と市』『ムーミン』などの作品を手 がけた後、虫プロを去り、現日本サ ンライズの初期『ラセーヌの星』を 担当し『コンバトラーV』以降5本 のロボットものを担当し、現在に至 ある。趣味・映画、推理小説。 特技 掃除が得意では・・・と奥さんが 現在一番やりたいこと・なにも考え ずに休みたい。温泉めぐり。好きな キャラクター・ダグラムの登場人物 すべて......。 番組PR・現在放映中 の『太陽の牙ダグラム』は、高学 年向きに焦点を合わせてありますの でおとなの人々も十分楽しんでいた にけると思っています。いままでの ロボットものと、ひと味ちがう作品 『ダグラム』この主人公クリン・カシ ムの成長とドラマのなりゆきにご期 待ください。
★見どころ★
13話 「敵補給隊から奪え」
ダグラムが動かなくなった。燃料 ぎれだ。ゲリラ解放区ゴナールへ急 ごうとするリーダー・デスタンと、 ロッキーたちは意見が別れ、ダグラ ムとともにとり残される。クリンの 提案で、敵のコンバット・アーマー 隊をおびきよせ、背後の補給部隊を 狙うデロイア7"。それは、士官学 校生だった経験を生かした、クリン がはじめて立案した計画だ。首尾よ 燃料は手に入れたものの、さあ、 その補給のしかたがわからない。
February '82 (The Anime)
『ダグラム』はみんなお気にいりなのださあ、今度は注目の『太陽の牙ダ グラム』のスタジオへ「おめでとう ございます」入ったとたん「おれ負 け越しちゃったよ」とか「僕は全勝」 なんて会話がきこえた。いったい何 のことかな。まさか、声優さんがス タジオで相撲とってるわけじゃない だろうな。 実はこれ、やたらとレギュラー・ キャラクターの多い『ダグラム」で は、出演する話としない話がある。 それを出演した時を勝、出演しない 時を負として数えているわけ。な るほど。では、さっそく新年早々の インタビューを。まず山内さん。 山内「年齢的には、実際にクリンぐ らいの子どもがいても不思議じゃな いんですが・・・・・僕はトッチャンボウ ヤですから(笑)。それが大政治家や ってるんだから、アニメは面白いで すなあ、3年は「ダクラム」のよう に、大人が見て楽しめるものがふえ るといいですね」 ほんと、同感! 蟹江「フォンシュタインのような役 は初めてです。楽しいけどむずかし い。今年もいっぱいやりますよ」 井上「『ダクラム』はリアリティが あって面白い。82年は今までと同じ く、ひとつひとつこなしていきます。 自分の持っているものを早く見つけ て、自分なりに行動したいですね」 声優さんみんなにきいてみると「ダ グラム」は、全員のお好みらしい。 仁内「'82年は、こういったアニメが ふえてほしいですね。そうしたら、 僕もぜひ参加したいと思います」 高島「こういうタイプの女の子の役、 初めてです。もう、うれしくて(笑)」 田中(亮) 「『デビルマン』当時か らくらべると、内容が太くなってい ますよ。おもしろい!」 というわけで『ダグラム』の声優 さんは、'82年もつっ走りそうだ。 ところで、デイジーの母役の服部 のり子さんは、今おなかが大きい。 服部「私、ほんとのお母さんになる んです!」 わあ! 服部さん、おめでとうご ざいます。
POINT 1:
アニメーションは"絵"と"音" で構成されている。なに、そん なことは誰でも知ってるって? で も、作品の中で注目されるのは、ま ず絵(もちろん、その前にストーリ ーがあるが)だろう。音のほうは、 というと、声優さん以外は、あまり 注目されていなかったのが現状とい うところ。まあ、作品の影の部分だ から、しかたがないことかもしれな いが......。 今回は、「太陽の牙ダグラム」の 影の部分-音響効果にスポットを あててみた。なぜかというと、この 作品の音響プログラム方式が、一種 独特な作りかただからである。 他の作品とどこが違うのか? まず、セリフと音楽(主にBGM) そして、サウンド・エフェクト(以 TS・Eと略す)が複合的に使われ ていることだ。ふつうの作品だと、 先の3要素が同時に含まれることは めったにない。だが「ダグラム』で は、これがひんぱんに行なわれるの だ。 次に、全体的に暗いトーンの音楽。 いわゆる“ロボットもの”の音楽は 「それ行け!やれ行け!」調が多か ったが、 『ダグラム』ではまったく 違っている。 さらに、セリフとセリフのあいだ の“間”に、リアリティを感じさせ ることもみのがせない。クリンとデ イジーのやりとりなど、いたるとこ ろにこの妙が働いているのである。 そのほか、S・Eのみごときなど もあり、「ダグラム」の聴覚部分を ひとあじ違ったものにしているのだ。
ふれあい
クリンと母親フィナとの会話、そ してデイジーとのふれあい・・・・・・。 ど こかにあたたかさのただようシーン を、第3話を例にとってみよう。 クリンとデイジー(特にデイジー) のシーンでは、バックにエンディン グテーマが流れる。それだけなら他 の作品でもよくあることだが、「ダ グラム』はセリフの使いかたがコッ ているのだ。第3話での電話のやり とり(クリンが空港からデイジーに 電話する場面)では、電話の声を効 果音的に使い、デイジーがクリンに 会うまでをイメージ豊かにつづって いる。細かいところまで演出されて いて、一種の感動すら覚えるのだ。
ワームホール
メドールからワーム ホール・ステーション へ。そしてワームホー ルを通ってデロイアへ 舞台が宇宙へ拡 がったことを別にすれ ば、どこにでもあるよ うな旅行のパターンだ。 このシーンの音づけは 日常性を重んじている のだろう。ワームホー ル音すら快く聞こえる。
冬木透氏に聞く・・・ (Interview with Toru Fuyuki)
『ウルトラセブン』『ザ・ウル トラマン』などの作曲家とし て知られている。壮大な交響 楽には定評がある。
TA. 作曲にあたっては、サンライズ 側からの要望はありましたか? 冬木 曲のイメージ自体、いままで のものと変えていきたいという話で したね。スタッフ、特に高橋さんの くわしい説明があったおかげで、自 分でも納得のいくできになったと思 います。 『ダグラム』という番組は、子供向 けというよりは少し、高年齢を対象 にした人間関係が中心のドラマです。 その特徴を生かすことは、そのまま 曲の雰囲気を新しいものにしていき ました。ただ、ドラマをもりあげる ための曲で終わるのではなく、ドラ マの進行と平行した所で存在するも のでありたいと考えています。
TA. それは最近よく言われている事 ですね。
Fuyuki. ええ、テレビの歴史が始まっ て20数年たちますが、映像文化にた いしての、一般の方たちの目が養わ れてきた証とも言えるでしょう。 子 供のものとされてきたアニメが、高 年令の世代の要求に応えられるレベ ルに達するようになったんですね。 よく、アニメはよくないというこ とでテレビを見せない親の話を聞き ますが、私はそうは思いません。 子 たちの感受性が一番豊かなときこそ、 夢のあるさまざまな話を見せてやる 必要があるんじゃないでしょうか。
TA. なるほど。それで『ダグラム』 を担当なさって、ご自分では番組を どう感じられましたか?
Fuyuki. 自分では満足のいくできだと 思っています。打ち合わせの段階で のスケジュール的なものから、絵を 見ないでやったんですけど、オンエ アの時に見た感じでは、あれでよか ったと思いました。先にも言いまし たけれど、アニメもここまでドラマ 性が強くなって来たんだという事を 実感しましたね。それだけに、曲の ほうも、よりいっそう力をいれたい ものです。
TA. これからのアニメ像のあり方に ついて、お考えになっていることは。
Fuyuki. 新しいジャンルではあります が、大衆に広く受けいれられる素材 であることは立証されています。そ れを生かして、大人から子供に伝え るメッセージを作り出して行く事が テーマになるのではないかと思いま す。
ヘリボーン
「ダグラム世界」の特色は、戦闘に ヘリコプターが多用されていること だ。ゲリラ戦に対応したためだが、 このヘリ音が実にいいのだ! それ を味あわせてくれたのが第5話のヘ 出撃シーン。その場面のAR台本 を見てみよう。 S・E ヘリの音響く・・・・・・ レーク、ラルターフ、ラコック来る。 クリンきて、何か叫んでいる。→ク リンなめレーク、言い争い。 レーク ヘリに飛び乗る。クリン振り返り→ ラコックに向って話す。ラコックも だめだと前へ来る→ラルターフ乗り 込み、ドア閉める→フッーと肩落と すクリン......(以下略) このシーンのあいだ、クリンたち のセリフはまったく聞きとれない。 ヘリコプターの爆音が大きいためだ。 思い切ったことをやるなァと感心し たが、よく考えてみると、実際にヘ リコプターの近くにいれば、まわり の音は聞こえなくなるのだ。リアリ ティがここによく現われているのだ。
高橋良輔監督に聞く・・・・ (Interview with Ryosuke Takahashi):
東京都出身。虫プロ、サン ライズを経て現在スタジオ紅 伴纒を主宰。『サイボグ00 9』(新)など多数に参加。
TA. 「ダグラム」の音響はかなりコ っていますが、そのねらいはどこに あるのでしょうか?
Takahashi. そうですねえ。まず、臨場感 を出す、というのが大きなねらいで す。 映画で音づくりをする場合、絵を 撮ると同時にその場で録音する方法 (同録といいます)と、後からスタ ジオで音を作る方法があります。 ア ニメーションは同録は不可能なので すが(なにしろ絵を1コマずつ描く のですから)、 「ダグラム』はなるべ ”同録的”な音づくりをしている つもりです。それによって、画面に 臨場感が出れば、と思っているわけ です。
TA. そこまで臨場感にこだわるわけ は?
Takahashi. 「ダグラム」は、いってしまえ ばつくりごとのドラマなんですが、 その中でドキュメント・タッチが出 せないか、と考えているんです。 これからも、ドキュメント・タッ チの作品が出てくると思いますが、 『ダグラム』はその第1歩としての 試みをしているわけです。もちろん、 『ダグラム』の方法がドキュメンタ リー・ タッチのすべてだとは思い ませんが・・・・
TA. では〝同録的”な要素は、どん なものがあるでしょう。
Takahashi. まず、画面に登場しないもの の音を入れることです。たとえば、 第3話『デロイアの動乱」の空港シ ーン(クリンがデロイアに行く途中) で、空港案内のアナウンスがありま したね。 次に、現場では強い音が勝つ、と いうことに注意しています。これは 第5話「戦時特例法205号』で、 クリンをおきざりにしてヘリコプタ ーが飛び立つシーンで、人物の声が こえないような場合に使います。
TA. あのシーンは、今までにない音 の使いかたでしたね。
Takahashi. ちょっとヤリスギかなあ、と も思うんですが(笑)。クリンが大人 たちに拒否される場面の緊迫感があ の手法を使うことによって出せたの ではないか、と思っています。 それ に、あのような手法を使う場合、後 で場面が反芻されますので、決して 不自然ではないと思います。
TA. いろいろ試みているわけですね。
Takahashi. そうそう。 『ダグラム』では、 なつかしい音を作りたい、と思って ロボットのコックピット・・・いわゆ るロボットアニメには、ひんぱんに 登場するシーンだ。しかし、なぜか 実在感がなかった・・・・。最近になっ て、ようやく実在感のあるロボット のコクピットが見られるようになっ てきたが、『ダグラム」でほぼイメー ジがかたまったようだ。 なんというか油くさささえ感 じられるのだ。これは、デザインも さることながら、音響におうところ が多いと思う。自動車は発車、停止、 カーブ動作でそれぞれ音が変わるが、 CBアーマーのコクピットでも、同 様の音の移り変わりがあるのだ。そ れも「いかにも変わってますよ」と いう音づけではなく、アクションの 中ではごくひかえめに作られている。 それにしても、よくこれだけの音 を作り出したものだ......。もし、こ のようなすばらしい効果音がなかっ たら、「ダグラム」の魅力は半減し てしまうのではなかろうか!?!?!アニ メ技術の進歩をひしひしと感じる・・・。
CBアーマー・・・・・・その設定のたくみさもいいが 描きかたもいいのだ。まず、その重々しさ・・・・.。 巨大ロボというと、身長50メートル以上、自重5 00トン以上のものが多かったが、どうも重量感 がいまひとつだった。それは、音づけの問題だっ たのだろう。『ダグラム』のCBアーマー、ソル ピックやクラブガンナー、そしてダグラムは、全 高100メートル以下の小型(?)ロボットのくせに えらく重そ~う!に感じる。あのズシーン、ズシ ーン、ギギギ・・・・・・という作動音の威力だろう。そ のほか、リニアガンやリニアカーンの音も、実際 にはない兵器の音も、リアリティにあふれている。
いるんですよ。
TA. というと?
Takahashi. たとえば、昔の『鉄腕アトム』 のピコピコという足音なんかそうで すが......。「あの作品にはああいう 音が使われた」というのを、『ダグ ラム』でも作ってみたいのですよ、 前述のヘリコプターの音などは、心 に残る音になっているのかもしれま せんね。
TA. ところで、人物の演技にも特色 があるようですね。たとえば、セリ フの間どりとか......。
Takahashi. そうですね......。これは、 の作品でも狙っているものがあっ ので、目新しいことではないのです。 セリフには、テンポと間が必要に なりますけれど、『ダグラム』では 間のほうがより重要なんです。とい うのは、この作品を 「主人公が変化 してゆく」ドラマにしたいからです。 つまり、クリンが確実に変わって いくさまを、彼の言葉の間にあては めているのです。ですから、第2話 のクリンと、第10話のクリンのセリ フの間は、あきらかに違っているよ うに作っているのです。
TA. BGMとS・Eの使いかたも変 わっていますね。
Takahashi. S・Eについては、効果の松 田さんがすばらしい音を作ってくれ まして、僕としても大満足していま す。 音楽については、冬木先生に「テ レビにこだわらず、どちらかという と映画的に」とお願いしました。 こ の作品は「テーマソングが鳴って、 正義の味方が大活躍する」という作 品ではないし......。
TA. 音楽について、いちばん気にな るのは、主題歌が「ゆけ!ゆけ!調」 でないことですね。
Takahashi. うーん......。僕が作詞を担当 したんですが、特別に意識している わけではないのにマイナー調になっ ちゃった(笑)。これは、作品として 戦争は悲しいことだ、というふうに 描いているからでしょう。僕がもし 戦争に行ったら、歌うのはいさまし いマーチではなく、悲しいバラード ょうし……………。戦争はカラッとし たゲームじゃないんだ。 う思いが入ったため、あの主題歌に なったのかもしれません。
TA. 今日はお忙しいところ、どうも ありがとうございました。
Episode Listings:
ためらいの照準 (episode 12, 1/8)
敵補給隊から奮え (episode 13, 1/15)
フェスタたちの報せで、ガルシア 隊に届けられていることを知ったデ スタンたちはすぐにボナールの仲間 たちに向けて出発することになった。 しかし、燃料がなくて動かなくなっ ダグラムをどうするかで隊員の間 で意見が衝突した。置いていくとい うデスタンに、なんのために持って きたのか、とロッキーたちが反撥し たのである。結局、デスタンたちは そのまま出発し、ロッキーたちはそ の場に残ることになった。
やっかいな捕虜 (episode 14, 1/22)
ダグラム砂に沈む (episode 15, 1/29)
砂漠に熱く燃えて (episode 16, 2/5)
ここが聞きたい
Q. 美術監督の人にお聞きしたいの ですが、他の作品と比べてかなり描 き込んであるように思えるのですけ ど、むずかしいというか、たいへん だと思うところはどんな点ですか。 ちょっと質問がハッキリしなくて申 しわけないのですが。 埼玉県所沢市 田上英輔(15歳)
A. そうですね。一つは、デロイア 星のイメージというのが模索中で、 これだというのがないのでその辺が むずかしいといえばむずかしいです ね。とくに地球とかねあいがどうし たらいいかね。 それから、やはり、この作品の場 合、場所がかなり頻繁に移動します ので、それだけ枚数も多くなります のでその辺もかなりシンドイことは あります。(Mitsuki Nakamura)
February '82 (My Anime)
「デロイアフは、この赤い谷で列車を襲撃、ダンクーガ基地への補給を阻止してもらいたい」
二重太陽の輝く砂漠。ところどこ
ろ錆びつき、半ば朽ち果てたダグラ
ムがうずくまっている。それを黙っ
て見つめているキャナリー・ドネッ
第一話は、そんな幻想的な
シーンから始まった。
ダグラムに何が起きたのか? キ
ャナリーの心中は? 我々の目の前
に、いきなりつきつけられた意味深
げなこれらのシーンは、果たして、
「ダグラム」のラストシーンなのだ
ろうか? 従来のSFアニメとは異
なり、かなり衝撃的なオープニング
だった。
そして、赤い谷でのゲリラ戦。こ
の場面でも、列車を待ち伏せするデ
ロイア7のメンバーについて、ある
いは、彼らの攻撃目標である連邦軍
についても、すべての関係が我々に
知らされないまま、ストーリーは展
開していった。つまり第一話は、本
編の十五話以降にあたる部分をスラ
イドさせたものなのだが、複雑な物
語展開をする「ダグラム」を理解す
るには、初回で一挙に主要なキャラ
クターを登場させるのも、ひとつの
方法なのかもしれない。
いずれにしても、プロローグであ
ると同時に、エピローグでもあるこ
のオープニングが、奥深い「ダグラ
ム」を象徴しているようで興味は尽
きない。「人口が十一億に増えようと、デロイアはどこまでいっても連邦の植民地なんだ..。」
庭園スポットに浮かび上がる、湖 畔に面したクラシックな豪邸。ドナ ン・カシム家だ。 ここでは、カシム家のほとんどが 登場する。その性格や、考え方など が、カシム家の長であるドナン・カ シムの送別パーティーというシチュ エーションの中で描かれていた。 同 時に、地球とデロイア星との関係や クリンとそれをとりまく人間なども 描かれており、実質的に「ダグラム」 の第一話と考えてよいだろう。 カシム家は、一般的に言えば上流 階級。ドナンの送別パーティーで、 華やいだ雰囲気の中にも、エリート 意識が随所にみられたのは、デロイ アに対して絶大な権力をもつ連邦評 議会の有力者、ドナン・カシムだか らこそだ。そんな環境で育ったクリ ンは、当然のように甘えん坊で、自 信過剰。いわゆる世間知らずなのだ。 だが、唯一の救いは、正義感だけは 人一倍強いことだろう。父ドナンも 悪人ではないのだが、そのあまりに も”大人”的な考え方に、やがて若 きクリンも反発し、敵対することに なる。 正義と悪。 そんな単純な見方では 解決できない問題が、いくつも重な り合って「ダグラム」は展開する。
「屈辱的な地球支配を打ち破り、新しい歴史を築く日が来た。今日、この場で独立を宣言する」
連邦会議に出るために、デロイア 星に向かったドナン・カシムが失踪 した。 デロイアは10年もの間、地球の植 民星である。これまで、有形無形の 差別を数多く地球から受けてきてお り、独立の気運が高まってきている。 そんな事情を踏まえた連邦会議だけ に、政府高官であるドナンが、独立 軍によって拉致されたとしても不思 議ではない。事実、デロイアでは反 乱が起こり、デロイア独立正規軍と 名乗る組織が、独立宣言の声明を出 したのだ。 そんなドナンの失踪を知ったクリ ンは、自らデロイア星へと向かう。 純粋で、正義感に燃えるクリンには、 父親のことが心配でならなかったの だ。言葉をかえれば、父が好きだっ たのだ。 一方、独立正規軍を操るのは、か つての連邦軍第八軍参謀、 フォン シュタイン大佐だ。今では反乱軍の 司令官。ドナンたち代表メンバー2 名を人質として、連邦評議会に対し デロイアの独立を要求したのだ。 反乱軍の攻撃。それに応戦する連 邦軍。今やデロイアは、戦火に包ま れようとしている。
「フォン・シュタイン大佐は、地球の政治家とつながっているという噂もある。何かありそうだな......]
いよいよ混乱の度は深まっていっ た。デロイア星の北極空港は、 地球 連邦政府軍により非常警戒体制が敷 かれ、隊列を組んだ武装兵士やジー プ群が、あわただしく往来する。そ のものものしさに、人々の気持ちも 殺気立ち、デロイアは一触即発の状 態だ。 父の安否を気づかって、はるばる デロイア星にきたクリンは、ドナン が反乱軍に捕らわれていることを知 り、いても立ってもいられなくなる。 だが、連邦軍大尉である義兄のレー クは、軍ルートで地球にもどるよう 冷たく突き放す。今まで、すべての 事に順調だったクリンにとって、初 めての試練に違いない。 レークの言 う通り地球に帰るべきか、それとも 単独で首都カーディナルに乗り込み、 父を救出するか。どちらかを選 択しなければならない。 結局、クリンはひとりでカーディナ ルに向かうことにした。初めての地 デロイア、しかも政情は不安だ。 果 たして愛する父を救出することがで きるのだろうか? クリンには目算 があるのだろうか? おぼっちゃん 育ちのクリンのこと、冷静な行動で はないハズだ。第四話は、随分我々 をハラハラさせた。
「緊急特例法に基づき、指揮官の権限において、君を准尉に任じ、戦列に加わることを命ずる」
いよいよ戦闘場面。 デューイ戦闘 ヘリ、四つ足のアビテート、ソルテ イックの登場だ。 ドナン・カシムは、首都カーディ ナルの議事堂に拉致されているらし 連邦軍による救出作戦も本格的 に行動し始めた。サンドレア基地で は、轟音とともに数機の戦闘機が離 着陸している。エプロンには大型輸 送艦、頭上には飛来したデューイ戦 闘ヘリの編隊が待機している。一方、 反乱軍の攻撃は執拗をきわめ、基地 内のところどころに破壊された建物 群が並んでいる。 クリンはそんなサンドレア基地に あって、レーク大尉にドナンら人質 救出作戦への参加を申し出るのだが、 かるくあしらわれる。だが、そ らいであきらめるクリンではない。 屋根がふっとんだ格納庫に、ただ一 体取り残されたソルティックを奪い 取り、レークたちの救出部隊のあと を追った。 そして場面はジャングル。闇の中 を進み行く四体のソルティック。レ ークを隊長とする救出部隊だ。突然、 敵パトロール部隊と遭遇。あわや全 滅かと思われたが、その時、クリン の操縦するソルティックが現れた。 敵のアビテートは、最後の一機まで もクリンによって破壊された。 「連邦評議会副総理秘書官として、 クリン・カシムを補充要員として迎 えるよう大尉に要求します」。ラコック の言葉により、クリンは晴れて救出 部隊の一員になることができた。
「連邦評議会は本日の日付けを持ってデロイアの州立化を承認する…………」
ジャングルで反乱軍の包囲網を突 破、思わぬ活躍を見せたクリン。い まや、レーク大尉たち人質救出部隊 に加わり、首都カーディナルを一望 に見渡せる北8キロの地点、バーデ イング・ヒルへと迫った。 代表メンバー12名が監禁され、反 乱軍が作戦本部としているのは、 会議事堂の建物の内部だ。レーク大 尉たちは、夜を待ってレンジャー部 隊10名によって国会議事堂に侵入し ようというのだ。 その頃、国会議事堂の小会議室で は、反乱軍兵士が見守る中、12名の 地球評議会のメンバーがテーブルで 議論を交わしていた。デロイアの独立 を認めない立場をとるのは、ドナン 以下3名、残りはすべてデロイアと 正常な関係を望み、相互利益を計る 時代だと主張する。つまり、デロイ アの独立を認めようと言うのだ。 やがて夜になり、レーク大尉たち の救出作戦が始まった。またもやク リンのリニア・ガンが火を吹いた。 銃撃戦ののち、議事堂に突入。 めざ すのは作戦本部室だ。だが、 ク リンたちがそこで目にしたのは、ソ ファーに並んで座っているフォン・シ ュタインとドナン・カシムだった。 いったい何があったというのだ。物 語はこのあたりで急展開をみせる。
「コンバット・アーマーデロイア星の条件に合わせ、百パーセントの力を発揮出来るように開発したものだ」
ようやく平穏を取り戻したデロイ ア星。さまざまなデロイア人の表情 が描かれていた。 しかし、本来の平和がデロイアに 訪れたのだろうか? 議事堂でのド ナン・カシムとフォン・シュタイン の記者会見の模様が、テレビを通し デロイア中に中継された。「世情を 変にあおり、デロイアと地球の友好 を拒否する者は、どしどし取り締ま るつもりです」とは、フォン・シュ タインの言葉だ。一時は反乱軍の司 令官であった、あのフォン・シュタ インである。ドナンによれば、フォ ン大佐は地球とデロイアの平和を守 るために、要人たちの謀略に乗った ふりをして、時を待っていたのだそ うだ。その頃、宿舎でテレビを見て いたクリンは、イラついてスイッチ を切ってしまった。 街では、コンバット・アーマーが ゲリラ狩りのため、家を叩き壊して いる。目前で激しい暴行を受けるゲ リラたちを見たクリンは黙っていら れない。兵士の銃を奪うと乱射する。 正義感に燃えるクリンには、前後の 見境がつかなくなっていたのだ。多 勢に無勢、とうとう弾が尽きたクリ ンは、危機一髪のところを通りかか ったジープのサマリンたちに助けら れる。サマリンは歴史学者。 デロイ アの独立運動の陰の中心人物だ。こ の劇的な出会いが、これからのクリ ンの考え方や行動にすべてかかわっ てくるのだ。そして、サマリンたちの 隠れ家で初めてダグラムと対面する。
「人間は悲しいものだ。安住の地を求めながら、永遠にそれを手にすることが出来ずにいる」
相変わらずゲリラ狩りは続いてい る。テレビからは、フォン・シュタ インのヒステリックな演説が流れる。 それをなじるように睨みつけるロッ キー。 第八話の前半では、やがてデ ロイア7として活躍する、ロッキー やキャナリーたちを中心に話が進む。 特に、キャナリーの兄であるデオル 軍曹は、アビテートに乗り、ただひ とり古いビルにたてこもって、正規 軍と交戦する。「お前らが狙うのは、 おれたちじゃない! フォン・シュ タイン大佐だ!」と言うデオルの非 痛な叫びにもかかわらず、戦闘ヘリ の猛攻。正規軍によって、四本足メ カと共にビルは大爆発する。 壁だけ残して見事にふき飛んだビ ル。かたわらには、ぼうぜんと立ち つくすキャナリーとロッキー。 そし てラルターとクリン...。 何が正義なのか、何が悪なのか。 クリン自身の価値の基準となるもの は、もはやなにも無い。後半でドナ こで交わされる会話では、“大人”であ るドナンと”やみくもな正義感だけ” のクリンを浮きぼりにするだけだっ た。 そして、なに気ないクリンのひと 言が原因で、ダグラムは正規軍の手 に渡るハメになった。
「彼は敵なのかね、味方なのかね・・・・・」「仲間ですよ」
ダグラムは、今や敵の手中に。 朝 もやの中、山間の発電所は破壊され た跡も生々しい。森の中には、逃げ のび、一夜を明かしたサマリンのグ ループ約20人ほどのメンバーがひっ そりといる。 ダグラムは、デロイア星特有の電 波障害 "Xネブラ" に対応できる、 いわばソルティックの改良型。つま り、デロイアで一番強力な兵器なの だから、それを正規軍に奪われた現 在、彼らの心中、察してあまりある。 そして、話し合いの結果、ダグラム の奪回をめざすことになる。 一方、裏切り者のレッテルをはら れたクリンは、身の証を立てるべく、 ダグラム奪回に単独で挑むのだ。つ いに格納庫に潜んだクリンは、警備 の手薄な時を見はからって、ダグラ ムを奪回。サマリンのグループから 仲間として再び迎えられる。 今まで怖い者知らずで行動してき たクリン。その行動のすべてが思い 通りになってきたが、それは単にク リンの運が強いからなのか。あるい は、やがて大きな落とし穴が待って いて、この状態が嵐の前の静けさな のだろうか。
「我々が働けば働くほど、デロイアの憎しみは、我々に向けられると言うわけか......」
一癖も二癖もありそうなガルシア 隊が参戦。再びサマリンのグループ に戻ってしまった新型コンバット・ アーマー、ダグラムを奪い返すため、 フォン大佐が特別に作戦を立てたの だ。ガルシア隊はゲリラ狩りに精通 しているうえ、その残虐な悪名ぶり は、あまりにも有名。フォン大佐の クリンたちへの怒りがよく表れてい るといえよう。 場面は変わってカーディナル川上流。 ハシケ船のような船が一隻、川を上 ってゆく。雑多な木箱やダンボール などが積み上げられている船倉には、 バックスを囲んで、クリン、ロッキ ー、チュ、フェスタ、ビリー、キャ ナリー、ナナシが座っている。だが それもつかの間、連邦軍沿岸警備隊 のホバークラフトから攻撃を受けた のだ。甲板上にシートにかけられて 横たわるダグラムの出番だ。シール ド装置のおかげで、水中に潜って反 撃。二機のホバークラフトは、あと かたもなく水の中へ消えていった。 だが、この闘いで居場所を知られ たダグラムとクリンたちは、ガルシ ア隊の執拗な追撃を受けることにな るのだった。
「父さん・・・・・・これが、別れのおくりものだ!・・・・・・」
うっそうと繁る巨木、奇怪な水花 が繁茂する沼大湿地帯を思わせ ジャングルの奥から、トラックの エンジン音が響いてくる。ロッキー たちゲリラ部隊の車である。 「おれに時間をくれないか。 親爺に 会ってきたい」。ロッキーに向かって、 クリンが言った。自分自身に決着を つけるために、もう一度ドナンと会 いたいというのだ。しかし、このよ うな状態の中で、何を今さらという 感じがしないでもない。あれだけ、 父ドナンから痛い目にあわされてい ながら、まだ父親と訣別できていな かったのか......。 いぶかるキャナリーたちを尻目に、 クリンは、日暮れまでには戻ってく ると言い残し、バイクに乗り対岸の ジャングルの中に消えていった。 これまでの話の中では、いくら父 親と話し合っても同じことだった。 だが、ドナンが悪なのではない。 ク リンが無理を言っている訳でもない。 もし、ドナンが政府の要職について いなかったなら、互いを敵視するみ にくい父子関係にはなってはいなか ったかもしれない。また、デロイア 星が地球の植民星でなかったら......。 もうやめよう。どのような環境に あっても、父と子の関係には、常に このような問題が内包されているの だから…。
Episode Listings:
補給隊から奪え (episode 13)
食料や燃料が底を尽き、ジー プもダグラムも動けなくなった。 ガルシア隊の手も迫り、あせっ デスタンはダグラムを置いて 岩場を下りていくことを主張し、 反対したクリンたちを残して岩 場を後にした。クリンは燃料と 食料補給のため、コンバット・ アーマー隊に所属する補給隊を、 マナカラの町へおびき寄せて襲 おうと計画した......!!
やっかいな捕虜 (episode 14)
敵補給隊を襲い、物資を手に 入れたクリンやロッキーたちは、 敵補給隊員ハックルを捕虜にし て、解放区ボナールへ向かう。 そのころ、クリンを追ってきた デイジーは、偶然、彼の行き先 がボナールであることを知った ......。 一方、手痛い打撃を受け ガルシア隊は、ガセール少尉 の部隊や新メカのデザート・ガ ンナーを補充し、クリンたちを 砂漠におびき出す作戦にでた!!
February '82 (Animedia)
Episode Listings:ためらいの照準 (episode 12)
二台のトラックで運ばれるダグラムは、やがて七ッ岩の砦に 入っていった。それを目撃したのが、ガルシア隊の兵士で、 す ぐオッペに報告された。一方、砦のなかではゲリラ隊長のジョ ージを中心にして情報の交換がなされていた。ところが、ラル ターフはクリンに、たとえ戦争といえども知り合いを撃つこと ができるかと聞いてきた。もちろん、クリンの顔には苦悩の色 が浮かぶ。 それでも話しあう余地のないときは、常に力の強い 者が勝つと、ラルターフは冷酷にいった。 そこに、コンバット・アーマーが出現し、 ミサイルランチャーを発射してきた。
敵補給隊から奪え (episode 13)
弾薬も武器も食料もつき、クリンたちは 砂漠に立往生してしまった。そのうえ、燃 料も切れたため、ダグラムは動かない。そ こへ、ガルシア隊が追って来た。このピン チに、デスタンはダグラムを置いて、 出発 すると言い出す。 しかし、クリンたちはダ グラムの到着を待っているボナールの仲間 を思うと、どうしても置いてはいけないと デスタンと別れて砂漠に残ることにした。 クリンは、ニセの情報を流し、それをキ ヤッチさせ、敵をおびき出す作戦をたてた。 クリンの作戦は成功し、敵のトレーラーか ら、食料や武器を奪うことができた。一方、 敵の補給隊員をおどして給油させ、ダグラ ムも動き出したのだった。
太陽の牙ダグラム
アメリカ映画の味が生かされた?
A. さて、今度は『太陽の 牙ダグラム』について。 こ れはアニメーション・マニ アに受けそうな作品だと思 うけど、どういう感想をもった?
B.『ガンダム』の時のキッカみたいな アイドル・キャラもいないし、『イデオ ン』以上に高年齢層ねらいの作品ってい う感じだね。対象は高校生以上で、幼児 層はいらないっていう。どの年齢層にも まんべんなくっていう媚が全然ないでし よ。好感が持てるな。
D. 劇的なオープニングも、静的なエン ディングも玄人受けするかわりに、幼児 には余り受け入れられないだろうね。
C. でも美形がいないなァ。美人も出て こない! あれはアメコミ(アメリカン コミックス) 的な絵じゃない。日本人の 感覚には合わないんじゃないかな。
A. 絵ばかりじゃなく、あの作品のムー ドっていうのは、ひところアメリカのス それと、舞台 はデロイア星な んだけど、余り 宇宙ものっぽく ないのね。 地球 上の話をたまた ま、デロイア星 に移したって感 じでね。
B. その辺でリ アルになってる んだな。演出の 細かさっていう のも、子供に分 るようにってい うより、むしろ 今までのアニメのストーリーの粗雑さに 対して、おとな向けにしているっていう 感じで。
D. 人間主体のストーリー展開だとか、 宇宙ものっぽくないリアルな画面という のは、ロボットが余り動かないせいもあ ると思うんだ。コンバット・アーマーな んかデザインも重厚だし、派手に動きま わる感じじゃないものね。マニア受けす るかもしれない。
E. でもね、心配なのはこれからダグラ ムが登場してからね。今は人間が主でい い調子で進んでいるけど、ダグラムが出 ると、以前からよくあるロボットものの 派手なドンパチになっちゃうんじゃない かと。
A. それにダグラムはああいう形だから、 ロボット同士の戦いの場面、どうなるだ ろう。地上で相撲とってるみたいになら ないといいけど。
B. 『ガンダム』や『イデオン』に比べ ると、戦闘シーンの迫力では今のところ 欠けているしね。宇宙に出ると変わるか もしれないが、何か工夫がほしいな。
A. ただ、ロボットが色々出て来て戦闘 して、最後にダグラムが出て来ると、ガ シャッと片がつくような話にはなってほ しくない。メカも動くが、あくまでも人 間主体のストーリーでね。そのためにも、 デロイア7"がどう活躍するか、楽し みだね。
C. 1回めの放映というのは、7話まで ダグラムが出ないので急きょつけ足され たわけだけど、あそこに監督のやりたい ものが全部、集約されて入っていたんじ ゃないかっていう気がするのね。 親と子、連邦軍と反乱軍というように 物語の中には様々な対立が出てくるわけ だけど、監督はどちらか一方が正義だと いう物語にはしないと言ってるわけ。双 方に立場があって、最終的には戦いのむ なしさ、荒涼とした感じを導こうとして いるんじゃないのかな。
B. さびついたダグラムの場面があった でしょ。 キャナリーが通りかかって ロイア7" の、たぶんもう死んでしまっ たのかもしれない人たちの幻影をみる。 あの辺のシーン、良かったな。
E. 結末が何となく想像できるのね。さ びついたダグラム ゲリラ側が敗れる んじゃないかっていう。
D. そういう話の展開はめずらしいな。 まだ分らないけど、ふつうは主人公側が 勝つもんね。いや、デロイア7" に対し 民衆が決起して、相うちになるってこ ともありうるな。
E. そうなるとデイジーの扱いはどうな るのかね。クリンとはすれ違ったままの 添えものになりそうな気もするけど。
A. とにかく、ハッピーエンドじゃ、お もしろくない! さっき、人間の動きや 作品のムードがアメリカ映画的だと言っ たけれど、結末は日本人好 みの悲劇になりそうだな。 アメリカ人はハッピーエン ドを好むけれど、日本人に は”わあ良かったね、おめ でとう!" で話が終わる感 覚ってないもんね。
E. いずれにしろ、これか らが難しいだろうね。1話 完結の話じゃないからね。 『ガンダム』の場合はエピ ソードの積み重ねだったけ れど、ダグラムはひとつの 流れの中で次々と話が展開 していくでしょう。
D. 複雑なストーリーだし、 クリンとドナンの親子の心 が離れていくに至る心理描 写も詳しいね。それだけに 1回見逃してしまうと、話 がどうなったのか分らなく なる心配はあるね。
B. 初めて出て来た、ほん とのオリジナルな〝大河も の”だと言っていいんじゃ ないかな。今までのロボッ ものとは傾向が違うし、 これからのストーリー展開 が楽しみだ。 子供向けの時 間帯に放映するのが、ちょ っと惜しい作品だな。
March '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):実は、ずっと以前から目をつけて いる外国の話があるんです。アニメ ーションでしか表現できないのでは と思っているもので、アニメならで はのおもしろ味が出せると確信して います。名まえをいってしまうわけ にはいかないのですが、ホームドラ マ的なもので、ユーモアのあるあた たかい作品です。いままで2度ほど アタックしてみましたが、なかな 許可がおりません。もちろんこ らも交渉はつづけます。でも、万が一 OKが出たとしても法外なお金がか かりそうなので、アニメ化実現までは かかど けわしい道のりが予想されるのです。 ロボットものに関していえば、も はや来るところまで来ているような 気がします。日本サンライズの企画 部内でも毎日知恵をしぼっています 今後は、いまの巨大ロボットや モビルスーツ型とはまったく違っ たメカニック性のある作品を作り出 さなければと考えています。視聴者 のみなさんからの意見もどんどん取 り入れてみたいですね。
★見どころ★
18話 「蜃気楼の街」
ダグラムを積んだトレーラーとジ ープが走っている。運転をしている ロッキーをはじめ、クリン、キャナ リーも、もの思いにふけって前方を じっと見つめている。亡くなったフ エスタのことを思い、みな沈みこん ている。そのとき、ラジオにボナー ル放送が入ってきた。「ボナールで年 1回開催される「ボナール・グランプ リ』いよいよ1週間後にせまりまし た」というアナウンサーの声。フェス タが夢見たボナール・グランプリだ。
March '82 (The Anime)
生活の中のメカ第2話で、反乱軍に捕えられ、消 息を断った父を捜しに、デロイアへ 向かうクリン。航路が宇宙へ広がっ たというだけで、まるで、列車の切 符を買うかのように、あわただしく 着のみ着のままで行ってしまった。 また、デロイアの戦闘で、ソルティ ックの組み立てにもたついたり、銃 が弾切れになったり。まるで、艦載 戦闘機のようにロボットが描かれて いる。『ダグラム世界』は、民間も軍 も、メカがあることが当然なのだ。
戦場のメカ
第5話。ここでは、デロイア星で の、連邦軍基地の風景が描かれてい る。CBアーマーの運搬作業、輸送 ヘリその他、小火器、重火器の違い はあっても、みな単なる兵器として 描かれ、そこでは、現在ある普通の 軍隊と同じ風景が展開されている。 それは実戦についても同様だ。ソル ティックの機動性と、クラブガンナ ーの重装甲。これによる戦闘法の違 い。またそれを支援する部隊の動き、 など、実戦さながらの現実感がある。
メカは道具だ
いったい、CBアーマーとはなん なのだろうか? たしかにそれ は、最新兵器にはまちが いない。し かし、デロ イアのテロリ ストが、ソルティ ックを盗み、ドナン ・カシムを狙ったと き、対アーマーライフ ルの、ただ一撃で倒され てしまった。このとき軍は、 あきらかに、連邦議長の生命 を問題にしていた。というより、 盗まれたソルティックに、単なる 敵として対処したのだ。これは、C Bアーマーが必殺のものではなく、 たんに利用者にとって、便利な兵器 でしかないことをものがたっている。 だが、それでメカの扱いが軽くな るというわけではない。むしろ、良 くも悪くも、人間にとって身近な、 現実味のある存在と感じさせられる。 まさに、ストーリー展開に、なくて はならないものとなっているのだ。
どこを見ても・・・
この第1話の冒頭に登場した、ス クラップのようなダグラム。戦いに 疲れた巨人が、朽ち果てているよう その姿は、まるで、戦争映画で、 アフリカ戦線の、戦車の残骸を見る ようなリアリティーがあった。 コクピット、ミサイルポッドなど、 いかにもありそう、というより、な ければおかしいというものが描かれ ている。そして機械油のにおいがし てきそうな雰囲気。この冒頭のシー ンに代表される『ダグラム』のリア リティーは、まさに、パーツのひと つひとつにまでゆきとどいた、演出 にささえられているのだ。
メカとは? 大河原邦男 (Interview with Kunio Okawara): ■異色中の異色アニメ 『太陽の牙 ダグラム』のメカニックデザイ ナー大河原邦男さんに、あの魅力 あるメカたちの秘密をきいてみた。
TA. 『ダグラム』に登場するメカ は、今までのデザインと一風変わ っていると思いますが。
Okawara. 今までと違うところは、 スポンサーもふくめて年齢の巾が 広がってきたというのが要因です。 今までは、小さな子ども対象だっ たものが、もう少し年齢を上げた いということになって、デザイン の巾も広がったわけです。
TA. デザインのもとは、スポンサ ーからのアイデアですか。
Okawara. いいえ。デザイン上では スポンサーからの注文はありませ んでした。信頼してもらったんで すね。
TA. 今回のメカ・デザインのねら いはどういったところでしょう。
Okawara. 『ガンダム』で経験したモ ビルスーツを、もう少し追求して みようというところですね。
TA. デザインをするときには、何 か参考にされるわけですか。
Okawara. ところ が、ロボットに 関する本という のは、ほとんど といってないん ですね。ですか ら、現実の兵器 などをイメージ 的に取り入れて いくくらいです。 仕事中は、兵器の本をならべて、 雰囲気を作ってやることにしてい ます(笑)。
TA. 決定するまでに、どのくらい の絵を描かれるのですか。
Okawara. 枚数は多いですよ。今回 は100種類以上作りました。大きく わけても4パターン、それをもと にして描いたわけです。決定した のは、勝手にやってくれといわれ たものでした。
TA. ご自身で、ダグラムを見ての 感想は。
Okawara. う~ん。あまり兵器らし くないとも思えるんですが......。 まあ、今までのロボットものにく らべると、できすぎかなとも思っ たり(笑)。まだ、顔のイメージを 残すべきだったかなと迷っている んですよ。
TA. メカ・デザインを手がけられ た立場からの見どころは?
Okawara. 出てくる兵器 トラッ クやCBアーマーにしても、近未 来ということでデザインしました。 未来にありそうな話として、ウソ のリアリティーを感じてください。
Episode Listings:
死に神の執念 (episode 17, 2/12)
デイジーとラルフターフはマヨミ ーナ工業地帯の中心地、ボナールに いた。クリンに会うためにである。 その頃、クリンたちはボナールを目 の前にした砂漠地帯をボナールに向 けてジープを走らせていた。
蜃気楼の街 (episode 18, 2/19)
ボナールには一週間後に迫ったボ ナール・グランプリに参加するため に各地で勝ち抜いてきた男たちが、 続々到着していた。 ちょうどその頃、ボナール市議会 内部で異変が起きていた。議会の要 人がグランフェルド長官の命令で 次々逮捕されていたのである。
包囲網を破れ (episode 19, 2/26)
偽りのグランプリ (episode 20, 3/5)
ここが聞きたい
Q. 兄弟そろって「ダグラム」の大 ファンなのです。クリン、いいのだ なあ、これが。デイジーもかわいら しくてこれまたいいのだなあ。それ から主題歌も大好きなのだ。とくに 歌ってる麻田マモルさんの声がバツ グンにいいですね。麻田さんについ てはあまり聞かないのだけど、どん な人なのかな。 埼玉県所沢市 田村行男(15歳)
A. 麻田マモルさんのまず本名から ですが、増田守といいます。出身は 千葉県の富津市というところ。早く からシャンソン、カンツォーネを中 心にした本格的歌手を目指し、33年 からコンサート活動を積極的に行っ ています。あのロウルサイ淡谷のり 子先生が絶賛されたという麻田さん は今後の期待は大です。田村さんも 応援してください。(King Record)
March '82 (My Anime)
今、人気集中の"太陽の牙ダグラム"クリ
ンやロッキー、それに奪回したダグラムは、
執拗なガルシア隊の追跡を逃れたが、苦難の
道は終わることはないようだ。 デロイアに平
和が訪れるのはいつのことだろうか......。優しさとバイタリティを備えた若者
クリン・カシムは17歳。政府高官 ドナンを父にもつ士官学校予備候補 生だったが、父のデロイア星での失 踪を心配するあまり、それまでの生 活を捨てデロイア星に向かう。だが、 そこで知ったのは本来の父の 姿だった。めまぐるしく 変わる状況に翻弄され るクリン。苦悩の道 のりを経て、大 人になってゆく。
Fan Comments
やっぱりクリンが好き文化服装学院研究科一年 (新谷和子さん)
「ダグラム」は、放映される前から 楽しみにしていました。だけど、 あまり期待が大きすぎて、第1話 を見た時は少しガッカリしたんで す。だって、いきなり戦闘場面で しょ。おまけに登場人物の人間関 係が全然わからなかったから。 でも、第2話あたりからおもし ろくなってきたわね。中身が濃い って感じ。これまでのSFアニメ のほとんどは〝正義と悪"の戦い が中心だったので、食傷気味だっ たんです。 今、私の一番のお気に入りはク リン。最初は不良っぽいロッキー が好きだったけど、第8話でロッ キーに殴られるままになっている クリンを見てから、熱烈なクリン ファンになっちゃったみたい。
アビテートメカに夢中 東京家政学院大一年 (米倉英子さん)
小学校の頃から大のアニメファ ンだったので、TVアニメは毎日 欠かさず見ています。その中でも 「ダグラム」は、一週間が待ち遠しい。 私がSFアニメを好きになる基 準は、どれだけメカニックな部分 が精巧に、あるいはリアルに描か れているかっていうところなんで す。その点、ダグラムは、観賞に 耐え得るメカが多いのでいいです ね。特に四本足のアビテートは最 高! 奇妙な構造といい、前時代 的な動きといい、かわいい生き物 って感じですね。 ただ、ストーリーがもう少しサ ラッとしていたら、もっと良くな ると思います。愛とか恋とか、ゴ チャゴチャしているのは、もうう んざりって気がするんです。
できればクリンを恋人に.. 大妻女子大二年 (島田裕美さん)
クリンの考え方、生き方に共鳴z しますね。彼は17歳。私たちより 年下なんですが、抱えている問題 ははるかに多いみたい。でも、時 々悩むことはあっても、いつも前 向きの姿勢をくずさないんですよ ね。そんなところが素敵です。 私 だったらどうしようもなくて、た がします。 だオロオロしてしまうだけって気 今まで、ほとんどアニメを見た ことが無かったんですが、なぜか 「ダグラム」だけは毎週見てしま うというのも、クリンが出るから。 これから先も苦難の連続だと思 いますが、頑張ってほしいですね。 なんだか、クリンが一生懸命生き てゆくのを見ていると、私まで頑 張ってしまうみたい ..。
もっとSFアニメらしく跡見学園短大二年 (桜井庸子さん)
ストーリーが複雑で見応えがあ りますね。TVアニメを見ていつ も思うんだけど、単純なストーリ ーが多いのね。そんなのを見てい ると、自分がバカにされた感じが するんだけど、「ダグラム」はひと 味違います。 でも、戦闘シーンが少ないのは どうにかならないのかしら。やっ ぱりSFアニメらしく、華々しさ もほしいわね。それに、もう少し 人々の生活感が感じられるといい。 なんだか無理な注文ばかりみた いだけど、やっぱり好きな番組だ から気になると思うの。 毎週金曜日は「ダグラム」デー。 学 校から一直線で家に帰る私です。 スタッフのみなさん、頑張って下 さい。
デロイアは、政府軍に対するゲ リラ組織。クリンを除く6人は、す べてデロイア人だ。 まず統率力、行動力にかけては右 に出る者がいないロッキー・アンド ル、18歳。それにメカならピカ一のチ コ・ビエンテ、1歳。どこからともな く現れた年齢不明のナナシ。いつも 文句ばかり言っている主体性のない フェスタ、18歳。すばしっこくて、か わいいビリー、16歳。ただ一人の女の 子、キャナリー・ドネット、17歳。 今、ダグラムはデロイア7の手中 にある。執拗なガルシア隊の追跡を 逃れはしたが、行く末は多難だ。今 後の動きに注目したい。
Episode Listings:
死に神の執念 (episode 17)
ガルシアのひきいる傭兵部隊 は、ダグラムの攻撃を受け惨敗 した。救援ヘリに助けられたガ ルシアは、汚名返上に躍起にな り、ヘリを強奪し、帰還命令を 無視して敵を討つため、クリン たちの追跡を始めたが・・・・・・。
蜃気楼の街 (episode 18)
フェスタが夢にまで見たボナ ール・グランプリ。クリンたち は連邦軍の追っ手から逃れて、ボ ナールに着いた。が、フェスタ はもう、帰らぬ人になっていた。 カーニバルに浮かれる街、ボナ ールでクリンたちを待ち受けて いた事件とは......?
包囲網を破れ (episode 19)
クリンたちが信じきっていた、 ボナールに住むゲリラ仲間のデ スタンは、裏切り者だった。デ スタンの密告により、クリンた ちはダグラムを隠しておいたエ 場跡に追いつめられてしまった。 連邦軍により完全に包囲された クリンたちの運命は!?!
March '82 (Animedia)
Episode Listings:ザブングルは貰ったよ (episode 2)
ザブングル略奪に失敗し、キャリングの娘エ ルチにとらわれたジャンは、ロックマンのひと ザイラーにひきわたされた。ところが、バザ が終ったとたん、キャリングはロックマンを 襲いはじめた。
みーんな当て外れ (episode 3)
奪われたザブングルをとりもどすため、キャ リングはブレーカーのホーラたちをさしむける が、ジャンたちが逃げこんだのはイノセントと 呼ばれる謎の一族の邸宅ドームが点在する聖域 だった。
なんで掟を破るのさ (episode 5)
三日間守りとおせば自分 のものになるザブングルを ホーラたち追手から守りつ つ、ジャンはラグたちに彼 の父が殺されたいきさつを 語った。その結果・・・・・・
3匹そろってシャクの種 (episode 5)
グロッキーとの闘いで死 んだキャリングの仇討ちは しないというエルチのこと ばに、ジロンをはじめとす 一同はア然、力ずくでボ スの座につこうとしたホー ラも、ザブングルの前には 歯がたたず、アイアン・ギ アーを追われてしまった。 一方、グロッキーは......。
死に神の執念 (episode 17)
トレーラーとジープに分乗したロッキーたちは、ボナールを めざして砂漠地帯を疾走していた。いっぽう、ダグラムにうち のめされたガルシア隊のなかで、一機だけ無傷で残ったデザー トガンナーを、救援隊長はヘリコプターに吊るして飛び立った。
蜃気楼の街 (episode 18)
死んだフェスタが夢見ていたボナール・グランプリの日は、 一週間後にせまっており、街は熱気にうか れていた。急いでトレーラーを走らせてい ロッキーたちの頭上を、戦闘機の編隊が 飛び去った。はたしてその正体は、そして 目的は......。
包囲網を破れ (episode 19)
湾岸コンビナート機内に閉じこめられた ダグラムを運び出すには、分解すれば可能 ということがわかった。が、実際問題とな ると敵の眼がきびしく、いろいろな知恵が 要求された。
偽りのグランプリ (episode 20)
ボナール・グランプリレースの幕が、切 って落とされた。スタンドには昨日までゲ リラを支持していた市民が、なにくわぬ顔 をならべていた。そしてメインスタンドに は、デロイア州連邦評議会代表やボナール 新市長の顔も見えた。そこに、いまだ健在 ダラグムが現われた......。
3/5より夜5時55分からの放映になります。
April '82 (Animage)
「ダグラム』では、チーフ作画監督
の他に、各話担当の作監が数名がん
ぼってくれています。
まず、チーフ作監の塩山紀生氏と
は私が虫プロ、彼がOH!プロ時代
ですから、ずいぶん古いつきあい。
「コンバトラーV』『ダイタン3』『ダ
イオージャ」など想い出深い作品ば
かりです。 ロボットアニメには欠か
せない存在。この『ダグラム』も、
スケジュールを無理やり調整しても
らって、やっと引き受けてもらった
のです。彼の絵は重厚さを感じさせ
ます。豪快な線にリアルさ。 九州男
子で責任感が強い性格も、画風に表
われているようです。もちろん重厚
さの中にも繊細な神経が行き届いて
います。みなさんは、オープニング
のクリンの目を見たことがあります
か? 塩山氏の絵ですが、とても登
んでいてきれいで気にいっています。
最後に各話の作監の名まえだけで
も紹介。成長株の西条明さん、器用
神宮さんに大阪の谷口守泰さん、
みなさんこれからもよろしく!★見どころ★
28話 「狙われたゲリラ会議」
連邦軍と戦い、デロイアを解放す るためにがんばるゲリラたちのグル ープが集まった。太陽の牙はもちろ ん、大地のきずなたちもいる。この 会議は各グループが結束して連邦軍 に対する戦力を整えようとするもの だが、すれ違いの討論がつづいてい る。クリンとロッキーの意見も説得 力がない。そこへゲリラ会議開催を キャッチした連邦軍のザルツェフ機 動部隊が攻めてきた。デューイ戦闘 ヘリから落下傘部隊が降り始める。
April '82 (The Anime)
なぜクリンがメンバーなのか (Includes Comment from Ryosuke Takahashi):なぜ、デロイア生まれ6人の中に、 クリンを入れたかというと、物語の 中で、クリンを浮きたたせたかった からです。地球生まれのクリンと、 デロイア生まれの他のメンバーとは おのずから、考え方も違ってくるで しょうしね。また、クリンは戦闘訓 練を受けているということで、主人 公としてきわ立ちますから......。 その7人が、ダグラムによって、 ひとつになるわけですね。
クリンの複雑な過去をあかすと クリンは、ご存知のとおりカシム 家という名門の一員なんですが、裏 の設定では、4人兄弟の上3人が先 妻の子、クリンだけが今のお母さん の子ということになっているんです。 で、3人は完全に大人だし、クリ ンは大人になりかかっているという ことと、潔癖なところがあるという ことから、父に対する態度も違って くるんですね。 ですから、地球では 家を離れて遊び歩いていたわけです。 その時に、デロイアから地球に来 ていたロッキーたちと知りあ う。ロッキーたちは、地 球に来れば、何かいい ことがあるかもしれな いと、いわば出稼ぎの ように出て来ていたん ですが、ぜんぜんいい ことなんてない。 ですから、当初は、クリン は憎しみの対象のように、デ ロイア7から見られるわけですね。
デロイアフはどこへ行くのか
ロッキーの兄貴分 キャナリー の兄ですが、彼が殺され、ダグラム が奪われたあたりから、クリンは、 デロイアの独立運動に深くかかわっ てくるわけです。クリンは、ダグラ ムを奪い返し、ゲリラ側とつながっ ていったんですね。 この後、いろいろと事件がおきて いくわけですが、その戦闘の中で、 クリンはデロイア7の一員として、 戦い続けます。 やがて、フェスタが倒れ、かわり にハックルが入ってきます。また第 20話では、チェスタが登場してデロ イア7に参加します。つまり、デロ イア人7人にクリンを加えて、デロ イア7プラス1というわけです。 そして、これから先のデロイア7 がどうなるかといいますと、もうデ ロイア独立一直線に突っ走ります。 それが功を奏して、ついにデロイア は、連邦から独立します。もちろん、 デロイア7だけでなく、他の人の協 力もあるんですが......。 ところが、いざ独立してみると、 戦争当初に戦いに血を流した人たち は、平和の中では不要になってくる わけです。独立後の政治に必要な人 間以外戦闘員たちは、もう死ん でしまったり、地方に左遷されてし まいます。まあ、どこの国でもそう でしょうが、独立のための戦いと、 独立後の政治というのは違ってくる ものだと思います。 また、独立後も支配者階級と非支 配者階級が生まれてくるかもしれま せんね。 さて、デロイア7の方はというと、 フェスタが死んだ以外は、当分その ままのメンバーで戦い続けることに なります。 第1話で、こわれたダグラムを登 場させましたが、これは、ダグラム の戦いは終ったけれど、戦いそのも のは、まだ終らないという形を暗示 していると思ってください。つまり、 戦いは、どこかで、何かの形でくす ぶっているのです。 その最後で、デロイア7をどうす るか それは、まだ未定です。こ の時、彼らはまだ生きながら戦い続 けているのか、ひとりの戦闘員とし て死んでいくのかは、決めていませ ん。クリンたちの物語にぜひ、期待 してください。
Episode Listings:
計算された奇襲 (episode 21, 3/12)
廃墟と化したコンビナート地帯の 鉄クズや砕けたコンクリートの山で 一息しようと、車をとめたクリンた ち。ところが、小高くなった瓦礫の 山から、突然一人の男が現われてき に。J・ロックである。
襲撃作戦一石三鳥 (episode 22, 3/19)
クリンは、チェスタの持ってきた 新聞記事でサウスシティ基地にソル ティックが配備されることを知り、 その前に基地を破壊しようと決心する。
狙われたゲリラ会議 (episode 23, 3/26)
サマリン救出作戦 (episode 24, 4/2)
潜入バラフ軍刑務所 (episode 25, 4/9)
ここが聞きたい
Q.「ダグラム」毎週みていますよ。 なかなかおもしろいですね。ところ でロッキー役の田中亮一さんのこと くわしくおしえてほしいのです。よ ろしくおねがいします♡ 大阪府 匿名希望さん(14歳)
A. 出身地からいきますと、東京都 府中市(東京競馬場で有名ですね) というところ。生まれたのは昭和 年1月26日、つまり今年で35歳。多 摩美術大学の演劇科を出られ、現在 は「芸協」に所属して、舞台を中心 に大活躍されています。趣味は、ギ ター演奏、それにモダンダンスだそ うです。アニメの方ですと、これま で出演された主なものは「デビルマ ン」「おれは鉄平」「新・巨人の星」 などです。洋画の吹き替えも数多く やられています。(Editorial Department)
April '82 (My Anime)
Interview with Hiroyuki Hoshiyama:
MA. 「ダグラム」の世界についてお 聞きしていきたいと思います。この 作品は「ガンダム」「イデオン」につ づく作品として、期待のうちに放映 が始まったわけですが、「ダグラム」 を通して描きたかったものは何でし ょうか?
Hoshiyama. たとえば「ガンダム」の場合、 フィクションの世界でいかにリアリ ティーに富んだものが出来るか、と いった面白さがありましたね。つま り言葉をかえれば、虚構としての面 白さです。しかし、「ダグラム」の場 合、未来という意識はありません。 確かにデロイア星という遙か宇宙の 彼方が舞台で、ロボットも登場しま すが、そこで繰り広げられる人々の 生活や意識といったものは、現代の それとあまり変わりないのです。 荒 唐無稽の未来物語ではなく、現実っ ぽさを常に心がけているんですね。 というのも、政治を抜きにしては人 間の生活は語れないと思うんです。 我々の社会で考えればロッキード問 題がいい例ですが、あれだけ毎日の ように新聞を賑わしているにもかか わらず、実は何も知ることは出来な いわけですからね。黒いベールに包 まれた舞台裏には、必ず仕掛人がい て、うまく立ち振るまっているのだ と思いますが、「ダグラム」では、そ ういった現実の社会のカラクリみた いなものを、フィクションでのぞ き見”してみたかったのです。それ には仕掛人の生きざまにも触れなけ ればならないし、またその人たちの 作った状況の中におっぱり出された 人間が、どういう生き方をするのか も描かねばなりません。ですから、 ひとつの時代の中で翻弄させられる クリンの青春と、状況を作っていく 側の仕掛人である父、ドナンなどを 通して、人間社会の人間くささを見 せたかったのです。
MA. 今までとはひと味違ったストー リー展開と内容だと思うんですが、 脚本を書くに当たって、どんなご苦 労がおありですか?
Hoshiyama. 政治のものではなくて、人 間の生きざまを描くわけですから苦 労は多いですね。政治を抜きにする とチャチっぽくなるし、かといって それを深くつっこんでいくと逆に支 離滅裂になってしまう。つまり見て いるほうが、生々しくて不愉快にな ってしまう恐れがあるんですね。あ るいは、そんなこと今さら教えても らう必要はないよということにもな りかねないですからね。そこらへん のかねあいがムズカシイですよ。ま た連邦軍とゲリラの戦いは、取りも 直さず戦争"なんですね。だから カッコいい!としか感じさせない 戦闘場面は極力避けたいんです。 作 り手としては、戦争礼賛として作っ ているわけではなく、あくまでも戦 いの虚しさ、切なさを感じてもらい たいわけですからね。でも反対に、活 劇としての面白さも無ければダメで すから、実に悩む問題なんですね。 少なくとも、世の中っていうのは僕 たち人間が作っているもんだな、み たいなことが感じられればいいんで すが、思うようにはいきませんね。 要はクリンも人間、ドナンも人間。 そしてそれに関わりをもった人たち がいて、それぞれが精いっぱい生き ているということなんです。
MA. 物語は連邦軍とデロイアのゲリ ラ、特にデロイア7との戦闘が中心 になって展開していますが、時々何 のために戦っているのかわからなく なるのですが・・・・・。
Hoshiyama. ドキュメント・スタイルで物 語が展開していきますから、同時刻 に起きたことが並行して進行してい きます。ですが全体としてみると、 大きな物語として形成される・・・・・・ ハズだったんですが、皆さんからテ ンポがノロいとお叱りを受けるんで す。それは、ひとつひとつ丹念にデ ィテールを拾いすぎて、説明的にな っているからでしょう。普通なら一 話分で済ませるところを、三話分で 語るなんてこともありますからね。 おまけに、ロボット対ロボットなど の派手な戦闘が少ないですから。で もそれがかえってリアリティーを生ん でいるコトも感じてほしいですね。 たとえば刑務所を襲撃する時など、 本来ならロボットを使えばいいんで すが、あえて人間が忍び込むところ は生々しいと思うんですが、それが 現実的すぎて、アクションを期待す る人にとっては物足りないのもよく 分かるんです。とにかく、皆さんに アキられないよう、ストーリー展開 にも変化を持たせ、アクションも適 度に入れていくつもりです。
彼が何か行動を起こすことによって、デロイアの状況が一変 することは十分考えられる。
MA. 登場人物が時々、今後のストー リー展開のカギを握っているかのよ うな表情やセリフを言うことがあり ます。特にラコックにそれが顕著な のですが······
Hoshiyama. そうですね。今後の展開の伏 線ともいうべきものが出てきますね。 それぞれに説明をしてしまうと、今 後の話がつまらなくなってしまうの で、すべてはお話し出来ませんが、た だ、ラコックについては何か行動を 起こしそうですね。立場的にも、デ ロイア星の現状を一番把握しやすい し、また発言力や影響力があります から、逆に行動を起こしやすい地位 にあると言えます。きまじめなレイ クとは好対照ですね。彼が何か行動 を起こすことによって、デロイアの 状況が一変することは十分考えられ ます。ですが慎重な男なので、軽率 な行動はとらず、今はジッと時機が 来るのを待っているのかもしれませ ん。いずれにしても、今後の動きに 最も注目したい人間であることには 変わりありません。
MA. 主人公であるクリンの行動は、 常に勇猛果敢でハラハラドキドキさ せますが、上流階級の育ちで何ひと つ不自由なく暮らしてきたという設 定は、共感しにくい設定だと思うの ですが。
Hoshiyama. 確かに、地球でもトップクラ スの地位にある父をもつ息子という 設定ですが、決して、良家のお坊ち やんとは考えていません。クリンは まだ17歳ですが、やはり、それなり の生き方はしてきたハズ。悲しいこ とや辛いことは当然あったわけです。 何かを拒否したとしても、その時は すでに人生の大きなうねりの中に巻 き込まれてしまっていて、どうにも ならないことがあります。クリンに しても例外ではないのです。その意 味において普通の青年とちっとも変 わりがないと思うんですね。ひょっ としたら、あれも私なんじゃないか 同世代の人たちに感じてもらえた らという気持ちはありますね。少し 欲ばりすぎでしょうか。もっとも、 設定段階で一番もめたキャラクター であることは事実です。また、彼を 慕うデイジーですが、これまた育ち のいいお嬢さんという感じなんです ね。彼女の場合、クリンを追うシー ンだけで、しかもすれ違いばかり。 そのため性格的にも暗い女の子のイ メージが強いのですが、根は純粋で 明るい子なんですよ。クリンの後を 追うのはいいんですが、ただ追って いるだけで少しも進歩していないよ うに思われがちですね。でもクリン の後を追ううちに、自分とクリンの 世界の違いに気付き始めたわけです から、これは進歩といっていいでし ょう。彼女にとって、自分自身であ ゆむというのは初めての体験ですか らね。今後の彼女の成長ぶりを楽し みにしていてください。
MA. 新聞記者のラルターフは、不思 議な人物として映りますが、彼は何 を考えているのでしょうか? また ストーリー展開の上で、重要なポジ ションにあるのでしょうか?
Hoshiyama. ラルタープの存在は、すべて をみてきた〝目”といったものです。 クリンが今まさに歴史をつくろうと している人間だとすると、ラルター フは、歴史の生き証人ですね。激動 のデロイアにやってきたのも、彼な りに夢を追っているのかもしれませ ん。クリンたちの生きざまに、過ぎ 去った自分自身の青春を投影し、 び青春を生きようとしているのです。 ですから、心情的にはデロイア7た ちに傾いているわけですね。事ある ごとに、あらゆる方法でクリンの力 になるラルターフですが、デロイア 星もクリンの父と子の関係も、なる ようにしかならないとわかっている だけに、なおさら力を入れるのです ね。また、ラルターフの存在にはも うひとつの理由があります。彼を新 聞記者にすることによって、画面だ けではどうしても説明不足になって しまうところを語らせているのです。
MA. 兵器としてのロボットというこ とですが、ソルティックから余分な 部分を取りはずし、軽量化すること によって機動力を強化してダグラム を倒そうとしますが、発想としてと ても面白いですね。
Hoshiyama. ダグラムとソルティックを比 べれば、すべての事にダグラムが勝 っているわけですから、いくらソル ティックが束になってかかっていっ ても勝算はありません。ではどうす ればいいかといえば、ソルティック の装備をダグラムと同じ程度にする か、あるいは動きのとれる最小限に 装備を取りはずすしかありませんね。 性能が似てくれば、ダグラムに正面 切って挑んでも互角に戦えるとは思 いますが、それでは次から次へと戦 力がアップするだけで、エスカレー トごっこで終わってしまい、それこ そ絵空事の世界になる可能性があり ますからね。確かに、身軽になった ソルティックが出来ることといえば、 ダグラムの攻撃を素早くかわし、相 を 手押し倒すしかないのですが、そ れでもいいと思うんですよ。戦法の 面白さを追求していけば、ああいっ たカタチにならざるを得ないのです。 少なくとも「ダグラム」ではよりリ アルな世界を想定していますからね。
MA. では、SFアニメにおけるロボ ットのあり方についてはどうお考え ですか? 星山 現代は昔と違って、ロボット が夢であった時代ではないのです。 つまり、それだけ日常化してきたと いうことですね。だから逆に、不可 開に 能なことがないスーパーロボットよ り、現実味をおびたリアルなメカっ ぽさを持っているロボットのほうが いいと思うわけです。いずれにして も、人間中心のドラマになっている ことは間違いありません。
何が幸せなのか、何が豊かなのかという疑問に対して、解答が出るハズもない。
MA. TVアニメが誕生して来年で20 年になります。これまでに数限りな いアニメが放映されてきたわけです が、その中で今回の作品を位置づけ るとしたら・・・.。
Hoshiyama. 最近のTVアニメを大ざっぱ にわけると、「ドラえもん」などのギ ャグ路線と、「ガンダム」「イデオン」 などの正統SFアニメ路線の二つに なると思います。「ダグラム」は、こ の二つの路線のちょうど狭間にある のではないでしょうか。作り手の側 としては、描きたいモノをどういっ たカタチで表現したらいいのかとい うことに、常に頭を悩ましているわ けで、いくら立派な内容でも、見る 側にとって面白くなければだれも見 ませんね。反対に、いくら面白くて も空虚な内容であれば作り手として は納得がいきません。もっとも、内 容が無くて面白いハズはありません がね。これはアニメの可能性という ことにも関わってくると思いますが、 どんなカタチであれ、まだまだ冒険 が出来るとは思います。アニメとは こういうものだという定義がないわ けですから、いつまでたっても試行 錯誤かもしれませんがね。とにかく 今の段階では、「ダグラム」の完結ま で、仕事をまっとうしたいですね。 「ダグラム」が終われば、また何か 変わるような気がするんです。
MA. 最後に、「ダグラム」の今後の展 開について簡単にお話ししていただ きたいのですが。
Hoshiyama. デロイア星の状態もクリンと 父の関係も、ハッピーエンドには終 わらないかもしれません。また、終 わらせてはいけないのかもしれませ ん。人類が誕生して以来、人間はよ り幸せに、より豊かになろうと努力 してきました。しかし、人間はたっ たひとりで生きているわけではあり ません。多くの人間が集まって、社 会を形成し、その中で互いを認めな がら生きていかねばならないのです。 そこには当然のように、利害関係が 生じます。ある人にとって善しとす るものが、ある人にとっては悪なの です。そこには絶対は存在しないの です。だから、何が幸せなのか、何 が豊かなのかという疑問に対して、 解答が出るハズもありません。そし て歴史は繰り返すのです。人類が存 続する限り、デロイア星の問題も、ク リンと父との問題も繰り返されるに 違いないのです。
兵器としての重量感や質感を大切にする (Kunio Okawara)
「ダグラム」は「ガンダム」のやってきた 世界の延長線上にあり、モビルスーツの延 長にコンバットアーマーがあると思ってい ます。ですから、一番に考えたことは、ガ ンダムで出来なかった兵器というものをよ り強調しました。ガンダムでは、オモチャ としての遊び(超合金にした場合)がかな りあり、そういった意味での制約がないと ころしかいじれなかったんですけど、ダグ ラムでは違う遊びができるんじゃないかと 思い、外観をかなり重点的にデザインしま した。 ただ、デザインが立体的になりすぎ て、アニメーションにした場合、形がとり にくく、動かしにくいデザインだというこ とが今の反省として残っています。 ダグラ ムは、機械のカタマリという感じがありま すよね。あまり人間的にすると、重量感と か質感というのが出なくなりますしね。そ のへんはアニメーターさんもずいぶん苦労 しているみたいですね。 これから出てくるメカは、やはり、ソル ティックの発展形ですね。 僕の考えでは、 クラブガンナーの発展形もほしい。 ただ、 あまりとんだデザインとか理屈がわからな いようなものは出てこないと思います。
形よりも色に気を遣って、よりリアルに (Mitsuki Nakamura)
デロイア星というのが舞台になっている んですが、最初はどういう環境であるのか とかそのへんがよくわからなかったんで、 ちょっととまどいがありました。今やって いるのは、24~25話ぐらいなんですが、そ のへんからはこういう感じなんだなってい うのがわかってきましたね。 二重太陽ということなので、地球より光 が強く、かなり暑いだろうとか話してたん ですけど、僕のくせで、あまり強い調子の ものが描けないものですから、ずいぶん苦 労しました。 この話は、地球でいえば、北極から南極 までいくような話なんです。 ですから、熱 帯地方も出てきますし、海も出てきます。 地球人が移民できたということは、地球に 近い環境であるといえますね。 この話に奇抜な設定は出てきませんが、 ドラマがシリアスなだけに、色にはずいぶ ん気を遣っているつもりです。ただ、場所 がどんどん移動しますし、いろいろな部屋 が出てきたりしますので、 1話の設定の枚 数がかなり多くなり、細かいところまで手 が届かないというところです。なかなか思 うようにはいきませんね。
Episode Listings:
計算された奇襲 (episode 21)
チェスタたちが見つけ出した 格好なダグラムの隠し場所、そ こは廃虚と化したコンビナート 地帯だった。ダグラムを運び込 んだクリンたちの前に、武装し たゲリラ集団が現れた。J・ロ ックと名乗るリーダー格の男は、 クリンたちの敵ではないようだ ったが、意外な事実を打ちあけ 始めた......!!
襲撃作戦一石二鳥 (episode 22)
連邦軍に敢然と戦いを挑むク リンたちの行動は、ラルターフ の署名入りの新聞記事によって、 デロイアの人々に深い感銘を与 えた。そして、クリンたちは「太 「陽の牙」と呼ばれるようになっ た。そのころ、クリンたちはア ルタミル州のスパ市で開かれる ゲリラ会議に出席するため、道 中を急いでいた。そして、近道 だと思っていた街道に、連邦軍 のサウスシティ基地があるのを 知る。クリンたちは再び大胆な 襲撃を企てた。
April '82 (Animedia)
Episode Listings:計算された奇襲 (episode 21) クリンたちは廃墟 の隠れ家で、ゲリラ の新しい仲間J・ロ ックらに会った。 彼らが報告するに は、市長の死の通報 明日の葬式はすべ てフォン・シュタイ ンの陰謀だという。 彼らは自分たちに都合のよい新しい市長をたて 計画なのだ。 いよいよ葬式の日、市民広場では何かが起こ ろうとしていた。
襲撃作戦一石二鳥 (episode 22)
・ラルターフの署名入り記事が新聞を飾った。 それは「太陽の牙ボナール市を守る」とい ゲリラ支持の記事であった。だが、同時に新 市長が基地にソルテックを配備するという記事 を見つけたクリン。もし、これが実行されたな ら、ゲリラたちはますます動きがとれなくなる。
狙われたゲリラ会議 (episode 23)
フォン・シュタインは、基地がゲリラによっ 壊滅された事実を今ごろになって知らされた ことに、腹を立てていた。ちょうどそのころ、 ゲリラ会議がスパ市で 行なわれるという報告 が入った。フォンは汚 名を晴らす絶好のチャ ンスとばかりにゲリラ 会議潜入を計画。
サマリン救出作戦 (episode 24)
デロイア独立の指導 者サマリンが軍の刑務 所に移されたという情 報がゲリラたちに入っ た。チコが、博士救出 のために潜入するが。 2 潜入バラフ軍刑務所 ゲリラたちの計画は 事前に発覚し、チコを 刑務所に残したまま失 敗。だが、彼らは再び 救出作戦を実行した。
May '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):アイキャッチャーでおなじみ の、いつもすれちがいのクリン デイジーが、7話「戦場に来 たデイジー」でようやく再会し ます。いまはもう異なる道を歩 いているふたり。どんなことば を交わし、どんなことを感じる のでしょうね。でも、もうふた りは同じ道を歩くことはできな いのかもしれません。それどこ ちかふたりを取り巻く人々は、 新たな事件、新たな試練をふた りに与えるのです。 28話「戦火の影の打算」、29話 「ラコックの策謀」では、ダグ ラムを追うザルツェフ少佐の戦 術。ラコックとフォンシュタイ ンのそれぞれの思惑と欲望。デ ロイアにやって来る デイジーの父モレア とクリンの兄ロイル。 サマリン博士の戦略 苦悩するデロイア の資本家ネルオーダ 等々・・・・・・。さまざま な人々の思惑が、ク リンとデイジーを取 り巻き、物語は新た な展開を予感させま す。 ひとつの見どころ ではなく、人間関係 の複雑なからみ合い ダグラムの世界であり、魅 力なのかもしれません。 クリンとデイジーのふたりに は、この先どんな運命が待ちう けているのでしょうか。 毎週欠かさずに見てくださ いね。
ダイジェスト
第27話「戦場に来たデイジー」
クリンに会うためにデロイア 星にやって来たデイジーは、新 聞記者ラルターフのジープでク リンたちを追った。 ランバン山 脈のふもとで太陽の牙に追いつ いたデイジーは、はじめて会っ たゲリラたちから歓待を受ける。 が、なぜかクリンだけは迷惑そ うな態度をかくそうとしない。 ラルターフがサマリンにイン タビューをしている合い間、デ イジーはゲリラたちにコーヒ をサービスする。喜ぶナナシや チェスタたち。デイジーはクリ ンにもコーヒーを差し出す。だ クリンは受けとろうとはせ ず、デイジーに「ここは戦場な んだ」という。 そのとき、はげしい炸裂音と ともに政府軍の奇襲攻撃がはじ まった。クリンはデイジーを抱 いて岩陰に転がった。
May '82 (The Anime)
今までの物語は、クリンがゲリラ
に身を投じた理由を中心に展開さ
れてきた。ラコックは、有能なとい
うわりに、その腕の見せ場は、ほと
んどなかった。しかし、ドラマが次
々と新しい局面を迎え、ラコックが
その手腕を発揮し始めていく。
ドナンに取り入ろうとするフォン
・シュタインの、自分に対する敵が
い心を、逆手に取るのもその一例。
相手をあおるような言動で冷静さを
失なわせ、功をあせるあまりの、失
敗を誘うなど、非常に頭がきれる。
しかし、彼の本当の
いは、何なのだろうか?
ドナンに取り入ることで
は、もちろんない。 28話
で、ダクラムのネルオー
ダー・メタリック社襲撃
を、前もって知りながら
教えなかったことでも、
あきらかである。
そしてそれは、ドナン
カシムの補佐官という
地位を利用し、ドナンの
知らぬところで、裏工作
に動いたことで、決定的
といえる。
ラコックが、ドナン
カシムにつくすのは、ただその権力
を利用しようとしたからにすぎない。
彼の野望は、ドナンにとってかわる
ことにある、と見ることができるだ
ろう。
一方、ドナンは、ラコックを有能
な秘書と見ながらも、人間的に、
の上に立てるタイプの人間とは考え
ていない。
「頼りにたる男だが・・・・・・切れ過ぎる」
むしろ心情的には、娘婿のレークを
気に入っているようだ。
だが、連邦議会代表の職は、肉体
的にも、精神的にも激務である。病
魔にむしばまれている、ドナンにと
って、有能な補佐官は、不可欠の存
在なのだ。それらのことが、 ラコッ
クにとって有利な材料となっている。
息子のリンのこと、温室育ちゆえ
か、あまりにも精神的にひ弱な、他
の息子たちなど、ドナンもまた、大
きな矛盾の中に生きている。そんか
中で、ラコックだけは、自分の野望
のまま、何のためらいもなく生きる。
「操り人形が勝手に動きだしたとき、
操りの糸は切れるものだ」
フォンのことを語った、 ラコックの
この言葉は、実はドナンをも含んで
いるのか? ラコックの今後の動き
を、注目しなければならないだろう。ラコックには矛盾"という言葉はない (Written by Ryōsuke Takahashi)
僕は、ダグラム世界での、人間関 係を、リアルにしていきたいんです。 そのためには、どうしてもキャラク ターが、多くなってしまう。今でも まだ少ないくらいなんですが、一応 役者が揃った感じですね。ただ、新 しい局面になれば、どうしてもまた、 新しいキャラクターが登場すること になるでしょう。 ラコックというのは、今までの話 では、あまり描かれず、必要ないキ ャラクターと見られても、しかたな いと思います。でも、実はそうじゃ ない。彼は、今後の展開で、大きく 浮かび上がってきます。 他のキャラクターは、みなそれぞ れの、しがらみをしょって生きてい る。そして、世の中にとっての道徳 や、正義感などに律せられているわ けです。でも、律することが完ぺき な人間はいない。ひとつのことを始 めれば、3歩で壁にぶつかってしま 矛盾ですね。ドナンは、彼なり の目的があって、たえず矛盾とぶつ かりながら歩いている。クリンは自 分の潔癖感に従って行動していく。 しかし、明日の正義を思うと、今日 は矛盾にぶつかってしまう。ところ が、ラコックは、欲望を満たすため、 障害は排除していく。欲のみで生き ているから矛盾が生じないんです。 今後の彼に注目していてください。
振りむけば遠く... (episode 26, 4/16)
デロイアで開かれる連邦会議にド ナンが、地球連邦評議会の代表とし て参加した。ところがデロイアに着 いたドナンがそのまま行方不明にな るという事件が起きた。その報告を 学校で受けたクリンはすぐに家に戻 った。しかしラビンたちは驚いた様 子も見せず、デロイアに捜査にも出 ないという。
戦場に来たデイジー (episode 27, 4/23)
クリンたちはランバン山脈をラン ベルに向けて走り続けていた。とこ ろが、突然、新型コンバット・アー マーを吊したヘリが飛来してきた
戦火の陰の打算 (episode 28, 4/30)
ラコックの策謀 (episode 29, 5/7)
ここが聞きたい
Q.「ダグラム」キャラクターはも う一つという感じですが、メカはす ばらしいですね。ダグラムはもちろ ん、それこそちょっと出て消えてし まうようなメカでも、アッというな ものがいっぱいある。これはメカの 宝庫だ!なんてさわぎながら、毎週 みているんですが、さすがに大河原 さんの仕事である、と感心していま す。 ところで、質問なんですが、予告 のときに英語で(英語ヨワイノデア リマス)なんとかといっていますが あれはなんといっているのですか。 東京都調布市 藤田和光(15歳)
A. Nor even Justices I wont to get truth といっているのです。意 味は、正義なんかじゃない、ぼく は真実がほしい”といったような意 味です。(Sunrise)
May '82 (My Anime)
Episode Listings:振りむけば遠く・・・・・ (episode 26)
デロイア山山頂にたたずむク リン。クリンはここ半年間のこ とを思い起こしていた。地球か ら父ドナン・カシムの安否をた ずねてデロイア星へ。そして、 サマリン、ラルターフとの運命的 な出あいまでの激動の日々を。
戦場に来たデイジー (episode 27)
クリンの居所がわかったデイ ジーは、ラルターフのジープで 戦場にやってきた。久しぶりに 会った二人だったが、突然、新 型コンバット・アーマーの攻撃 を受ける!!
戦火の陰の打算 (episode 28)
サマリンはネルオーダー・メ タリック社に資金援助を求めた。 社長のネルオーダー氏は快く承 諾したが、その条件として、ア ルミニウム増産のためR&Dカ ンパニーと共同出資で建設中の 工場を破壊してくれと言う!
ラコックの策謀 (episode 29)
5人委員会の融資を当てにす ネルオーダーだが....!!
May '82 (Animedia)
矛盾を持つ人間像 (Written by Ryōsuke Takahashi):「ダグラム」の中で、 僕 自身がつらぬいているひ とつの姿勢として登場 人物を最後までまじめに 扱うということがありま す。 つまり、キャラクタ ーというのも悩むはずな んです。 正義とか目標と 「いった基準をつくってし まうと、どうしても割り きれない “矛盾が出て きてしまうんです。 これ までのものはこれにカタ をつけてきましたが、『ダ グラム」 では最後までカ タをつけないつもりです。
第2位の座を占めた グラム』は、上の男女比率 グラフでもわかるように、 圧倒的に男性の支持を集め 作品だ。 これは『ガンダム』『イデ オン』といった独特なS 世界とその世界における メカを創り出してきた日本 サンライズに対して、メカ ファンが『ダグラム』の世 界に新しいメカの形を求め ているからであろう。 とくに『ダグラム』の中 では、全てのメカがより現 実的な形で描かれているの も、ファンにとって魅力と なっている。 特に、主人公クリン・カ シムの乗るコンバットアー マー・ダグラムは、いわば 戦車のような戦闘マシーン として創り出されている。 『ガンダム』におけるモビ ルスーツなどと比較しても より現実感をもたせている。 メカをスーパーロボット ではなく、単なる道具とし て扱っているところに、巨 大ロボット物にあきたらな くなったメカファン、SF ファン達の声援を集めた。 ともあれ、「ダグラム』は 岐路に差しかかったロボッ トアニメの新しい方向を探 作品として、ファンの熱 注目を浴びている。
クリン・カシム
'81年人気キャラクターの第5位は「ダグラム』 のクリン・カシムだ。 このキャラクターは、人気番組の男女比率をそ のまま反映する約9割の男性票に支持されている。 『ダグラム』という作品になかなかなじめないフ アンが、『ダグラム』の中でも比較的感情移入し やすいクリンに思いいれ、そしてこのキャラクタ BEST10の中にクリンを選んだ結果ではない かと想像される。
Episode Listings:
戦場に来たデイジー (episode 27)
ホテルにいたデイジーの所 に、母ロミナからの手紙が届 いた。その手紙を読みながら、 母と一緒にくらしているころ を思い出していたデイジーだ ったが、そのときラフターか らクリンの居所がわかったと の電話が入った。 そのころ、ダクラムを積ん だトレーラーは、ランバン山 脈の森中をランベルに向って 走っていたが、そこにも敵は 追って来た。 新型コンバットアーマーをつるした敵のヘリが、 クリン達の周囲を飛んで行く姿を見て、サマリンは、途中で待 ち伏せされている危険性があると感じるが、今はもう進むしか ない。 クリンたちがランバン山脈の砦に着いたころ、やはり敵のへ リコプター群がやってきた。 ゲリラたちは、バズーカで敵の新 型コンバットアーマーを迎撃するが、ビクともしない。 そして、 ヘリの操縦席では、逃げまどい、断崖絶壁から落ちるゲリラた ちの姿を見て、ザルツェフが新型コンバットアーマー二台に、 ダグラムの襲撃準備を命令していた。 一方、クリンを追って、ラルターフと一緒にジープに乗り込 んだデイジーは、ランバン山脈のふもとで、やっとクリンたち に追いつくことができた。
戦火の影の打算 (episode 28)
ランベル市に、デイジーの父である、モ レア・オーセル財閥会長・モレアと、クリ ンの兄、R&Dカンパニーのロイルカシ ム、そしてクリンの父、ドナン・カシムが やって来た。ネルオーダー・メタリック社 の資金を半分出している、 R&Dカンパニ が、監督としてロイルを派遣したのだが、 一緒に来たモレアには、また別の目的があ った......。 一人娘デイジーの消息である。 一方、ランベル市の採鉱場には、ダクラ ムを積んだトレーラーが、採鉱用トレーラ ーに混って置いてあった。新大陸に渡るた めの資金を集めるべく、クリン、ロッキー、 サマリンが、ネルオーダー社に交渉に向っ ていたのだ。しかし、ネルオーダー社でク リンたちは、資金援助をするかわりに、頼 みたい事がある、と告げられた・・・・・・。
June '82 (Animage)
『太陽の牙ダグラム』の新メカ設定決定!!! 3クールめからの展開はどうなる?総集編の第26話を 経て3クールめに突 入した『ダグラム』。 今後の展開を監督の 高橋良輔氏に聞いた。 「いままでの反省点とし てメカの設定を十分に ストーリーに織りこめな かった点があります。この 点を新メカブッシュマン" ブロック・ヘッド"の2体の 登場で改善していきたい。物語の舞 台はパルミナに移り、そこでサマリン博士によっ てゲリラ集団の統一がはかられます。またクリン と戦場で出会うことによって人間的にも成長して いくデイジーにも注目してください」 来年3月までの放映が決定しているダグラム。 ストーリーは佳境に入りつつある。
Episode Listings (Written by Masami Iwasaki):
はやいもので、放映開始して 6か月あまりがたってしまいま した。その間、ファンのみなさ んからは、さまざまな評価や応 援をいただき、たいへんありが たく思っています。 ところで、ダグラムの制作の なかでいちばん驚いたのは、 話のアフレコでした。スタジオ の声優さんたちのなかに、女性 の姿がひとりもなかったのです。 汗とホコリの匂いのする戦争を 描きたい、というのがねらいの ひとつとはいっても、これでは いくらなんでも色気がなさすぎ るなあ、というのがそのときの 実感でした。まったく女性の姿 がない、というのはさすがにそ 話数だけでしたが 全体に見て女性の出 番はやはり少ないよ うです。 だから、というわ けでもないのですが 30話をすぎたあたり から、新しい女性キ ヤラが、セミレギュ ラーとして登場しま す。デイジーともキ ヤナリーともちがう キャラクターをもっ た少女が、クリンは じめ、太陽の牙の面 面にどんな波紋を巻き起こすの 男くさい「ダグラム』の世 界に登場する美少女にご注目!
ダイジェスト
●第32話「血気はやる進軍」
ドが市侵攻にそなえ、郊外に 続々とゲリラたちが結集して いた。ゲリラの指導者ノキョは 気運が盛り上がったいまが侵攻 のチャンスと主張する。が、サ マリンはなぜか慎重だった。や がてゲリラたちの作戦会議がは じまった。
June '82 (The Anime)
メドール州からデロイア星へ
▼地球のメドール州で、クリンはな
に不自由なく暮らしていた。そんな
時、父親ドナンがデロイア星で独立
戦争にまきこまれたことを知った
クリンはひとりデロイア星に急いだ。
(2話~3話)
▼デロイア星の北極ボートから、サ
ンドレアまで来たクリンだが、父の
いるカーディナルは封鎖されていた。
そこで、軍人である義兄の部隊に勝
手に加わってしまう。(4話~6話)
カーディナルで父と再会するが、
その父は実は独立戦争を影からあや
つっていたことを知り、がくぜんと
なった。やがて、ロッキーたちと共
にデロイア側のゲリラに身を投じて
(7話~8話)クリン・カシムの足どりを追う
地球連邦軍とのはてしなき戦い
デロイア側が開発していたCBア ーマー、ダグラムのパイロットとな り、カーディナルを脱出 大砂漠を 通って西へ向かった。それを、連邦 からやとわれたガルシアの戦闘隊が 追った。数回の戦闘の末、クリンた ちデロイア7は、なんとかガルシア 隊を全滅させた。 (9話~17話) ボナール市内に潜入するため、ク リンたちはダグラムを一時分解して 運搬、再び組み立てて潜入した。 (18話~21話) ▼クリンたちは南下してスパ市に行 った。さらに、バラスの軍刑務所で ゲリラの指導的人物、サマリン博士 を救出した。その間、連邦のザルツ エフ少佐の隊と戦闘。(2話~15話 マヨミーナとアルタミルの間にそ びえるランバン山脈を越え、ランベ ル市に入った。この間、クリンはデ イジーと再会したが、ふたりの立場 はもはやかけ離れすぎていた (26話-28話) ▼ランベル市で海を渡るために船に 乗り、出航した新たな旅路がはじまったのだ……・・・・ (29話~30話)
Episode Listings:
パルシナへ渡る日 (episode 30, 5/14)
ディジーはクリンに会うためにデ ロイアに残ることにした。そしてそ のことをドナンに伝えるために議事 堂に出かけた。受付から電話でその ことを話していると、急にドナンの 声がとぎれ、いそいで彼の部屋にい ってみるとー。
パルシナの熱い風 (episode 31, 5/21)
パルシナが革命の機運が盛り上が っていて、明日にでも革命が起きそ うな状況であることを、クリンたち は、パルシナに着く直前に、サマリ ーンから聞かされて驚いた。そして パルシナに到着したクリンたちのと ころに正規軍のヘリがやってきた。
血気はやる進軍 (episode 32, 5/28)
戦火は村に (episode 33, 6/4)
ここが聞きたい
Q. キャラクターが個性的ですし、 男はより男らしく、女はより女らし く描かれている点がいいですネ。毎 週欠かさずみていますし、ビデオに も録ったりしています。(全部では ありませんけどネ) それと音楽もボ ク好みというか好きです。あ、それ で聞きたいのですが、主題歌のシン グル盤とBGMのLPは出ているの ですが、そう入歌だけのLPみたい なものは出す予定ないのでしょうか 東京都渋谷区 塩谷達彦(16歳)
A. これについてはけっこう問い合 わせがあったりするのですが、この 2月にシングルが出たばかりですし、 今のところ(大変残念なのですが) そういった予定はないんですヨ。こ れから先もおそらく当分はないと思 いますネ。(King Record)
June '82 (My Anime)
ついに、ダグラムにターボザック
が装備された。
従来のダグラムでは、燃料補給や
修理、調整のために莫大な労力と時
間を要した。つまりダグラムが移動
すれば、常に燃料など補給の問題を
考えねばならず、そのため行動範囲
も限られたものになっていたのだ。
第13話を覚えているだろうか。デ
ロイア7たちが、政府軍のCBアー
マー補給隊をマナカウラ近くの岩山
襲撃し、燃料などを手にした場面
だ。この作戦は、ガス欠で動きのと
れなくなったダグラムをかかえ、途
方に暮れたデロイア7たちの苦肉の
策である。
しかし、もうそんな心配はいらな
いのだ。ターボザックにはスペア燃
携帯されており、補給なしで数
間にわたり単独行動ができるよう
になった。おまけにターボエンジン
を内蔵したため、リニアカノン砲が
連装速射砲にかわり、絶大な威力を
発揮できるようになったのだ。
だが政府軍のCBアーマーにも改
良型が登場。ダグラムが無敵になっ
たとは言いきれないのである。執拗
なゲリラ狩りはまだまだ続きそうで
ある。果たしてダグラムは勝ち残る
ことができるのだろうか?CBアーマーにも改良型が登場し た。 アビテート社製のT100B型 ブ ロックヘッド"とソルティック社製 H型ブッシュマン〟だ。 ブロックヘッドは暴徒鎮圧用につ くられた2人乗りのロボットだ。装 甲が強化され、ダグラムよりふたま わりほど大きい。装備は両腕に連装 のアーマーライフルのほか、胸部に 連装機関砲をもつ。もちろん、 砲手が1名乗り込む。 ブッシュマンは、ダグラムより小 さいのだが、運動性能にかけてはピ カ一。装甲を薄くするなど軽量化が はかられ、山岳用の戦闘ロボットと 言ってよいだろう。装備は、背中に マグランチャー銃が1丁。 両腕にア マーライフル、コクピット脇にロ ケットランチャーをもつ。 いずれにしても、ダグラムにとっ てかなり手強い相手には違いない。 今後の戦闘場面は見逃せないのだ。
第24話でチコはサマリンの閉じ込 められているバラフ軍刑務所に潜入 する。護送中の囚人とすりかわって の潜入だ。刑務所内で運良くウイリ と連絡をとることができたのだが、 囚人の中のスパイによって作戦は台 無しにされてしまう。だが、チュの 大活躍には、誰もがハラハラしたに 違いない。チュ・ビエンテは冷静沈 着でクールなやつなのだ。 一方、ナナシだって捨てたもんじ やない。第2話で、救出したサマリ ンを大陸に向かわせるため、ランベ ル港に停泊しているマリンパパイア 号に乗船させようとした時だ。乗組 員の中に、政府軍の軍人がいるのを 見抜いたのだ。いつも間の抜けた、 変にロマンチックな男といったイメ ージしか受けなかったナナシだが、 危機一髪という場面で、冷静な判断 が下せるとは……。こんなことは、 誰もが思ってもいなかったことでは ないだろうか。
チコが囚人とすりかわって潜入し 作戦は失敗に終わったが、間髪を 入れず行った突撃作戦は大成功だ。 時限爆弾付き材木を流し、船着場 付近で爆発させる。 バラフ軍刑務所 を警備する看守や兵士たちが船着場 に飛び出す。手薄になった刑務所の 正門めがけて、クリンたち太陽の牙 がダグラムと共に突撃、サマリンを 救出..。 という計画だが、一時はザルツェ フ少佐の鋭いカンにより、またもや 失敗かと思わせた。だが、所長の貪 欲な功利心が幸いして、無事サマ リンを救出することができたのだ。 ザルツェフ少佐のくやしさが、伝 わってくるような場面だった。しか し油断は禁物だ。ザルツェフ少佐の だから...。
どうもデイジーにはイライラして しまうのだ。新聞記者ラルターフの 助けによって、ランバン山脈に身を 潜めるクリンたち太陽の牙のメンバ に会うことのできたデイジーだが、 クリンとの再会の喜びを素直に態度 に現すことができない。また、ナナ シたちにコーヒーを出す時ですら、 「コップ二つしかないので、飲み終 わったら洗ってきます」などと場に そぐわない言葉が出てしまうのだ。 それに対しキャナリーは、「回し飲み すればいいわ」と冷たく言い放つ。 ストーリー展開から常に外されて きたデイジーなので、添え物的な感 じがするのだが、家族からの手紙を 捨て去ったり、デロイアに来た父親 に自分の意志を伝えるシーンを考え れば、やっとデイジーも自分自身の 生き方を見つけたという気がするの だ。案外キャナリーよりもしっかり した女の子かもしれない。
どうもラコックという男は不可解 な部分が多いのである。クリンとサ マリンが、ネルオーダー・メタリッ ク社の社長であるネルオーダーに資 金調達や、船の手配を依頼しに行っ たことすらいち早く察知して、ネル オーダーに圧力をかけ情報提供しろ と迫る。ネルオーダー・メタリック 社は、ロイル・カシムのR&Dカン パニー社と共同でデロイア星にアル ミニウム工場を建設しようとしてい るのだが、思うように工事は進んで いない。それをあざ笑うがごとく、 ラコックは裏で暗躍する。 現時点で言えることは、彼が功名 心で動いているワケではないという ことだ。まして、ドナンへの忠誠心 など考えられない。ではナゼ......? いつか、ラコックのたくらみの全貌 が解き明かされる日が来るに違いな い。
Episode Listings:
パルミナへ渡る日 (episode 30)
サマリンが手配した資材輸送 船に乗って、クリンたちはパル ミナへ出発することになった。 一方、クリンを追って地球から デロイアへやってきたデイジー - は、ドナンを訪問するため、議 事堂へ向かっていたが・・・・・・。
パルミナの熱い風 (episode 31)
革命の機運が盛り上がってい るパルミナへ到着した太陽の牙 のメンバーたち。果たして、彼 らを待ち受ける戦いとは!?
血気はやる進軍 (episode 32)
パルミナのゲリラ指導者、ノ キヨと顔を合わせた太陽の牙の 一同。彼らは協力し合って、パ ルミナの都市、ドガ市をゲリラ の本拠地にしようとしていた。
戦火は村々に (episode 33)
連邦軍とゲリラの戦場と化し ドガ市内は、炎に包まれてし まった。激戦の中で、パルミナの ゲリラ指導者、ノキヨは死んだ。 一方、ゲリラの使っている武器 地球製だと知った連邦軍は!?
June '82 (Animedia)
足の『ザブングル』力の『ダグラム』「太陽の牙ダグラム」と「戦闘メカ ザ ブングル」は、ともに日本サンライズが 制作しているロボットアニメだ。 もっと も、ロボットアニメとはいっても、 「ダ グラム』はコンバットアーマー、「ザブ ングル』はウォーカーマシンと呼んでお り、従来のロボットものとは異なってい コンバットアーマーは白兵戦用に作ら 戦闘メカ、ウォーカーマシンは本来へ はブルーストーン採掘用に作られたメ どちらも、従来のロボットとは異な り、より現実的に、より実用的なメカと して設定されており、空を飛んだりとい ったスーパー機能は持たされていない。 したがって、コンバットアーマーとウ ォーカーマシンを比較する場合、もとも との製造目的が違うので同一には論じら れないが、戦闘の場合には、その製造目 的の違いが特長ともなっている点が興味 深い。 どちらのメカもともに歩行し跳躍する こともできるが、本来が採掘用で素早く 身軽で人と同じような動きを必要とされ ているウォーカーマシンの方が、陸戦用 のコンバットアーマーに比べると、移動 速度、跳躍力の点ですぐれている。一方、 戦闘能力の面からいえば、戦闘用に作ら れているコンバットアーマーの方がウォ カーマシンを、性能や武器の面で問題 にしないのは明らか。 仮に両者が戦ったとしても、 ウォーカ マシンは正面攻撃ではとてもダグラム にはかなわない。足の早さと身軽さで、 攪乱する以外にはないだろう。もちろん 逃げ足では、 いのだが・・・・・・。 ウォーカーマシンの方が早 デザインの面から見ると、 ウォーカー マシンは身軽さという性能を生かすため に、従来のロボットに近い人間型をして いる。 一方のコンバットアーマーは頭部 がキャノピーになったり、重量感がある など、戦闘用リアルメカを意識してか、 比較的鈍重そうな印象を与える。形は人 間型から、アビテートなどの昆虫型に近 づけたデザインといえよう。 このデザインについていえば、シリア スな『ダグラム』と、ウエスタン・コミ ック風な「ザブングル」の設定上の違い も表れていて、「『ダグラム」は全体にリ アルな感じだ。 どちらのタイプが好みに合うかは、キ ミの趣味と感性の問題といえよう。
『ダグラム』新OP
早いもので、3クール目に突入した 『ダグラム」。 先日、編集部が入手した情報による と『タグラム』のオープニングが新し くなるとのこと。 なお、制作スタッフは、現在放映中 のオープニングと同じマジックバスが 担当している。 現在のところ、放映開始日はまだ未 定!
『ダグラム』 と 『ザブングル』のメカニ ックの違いは、当然ながらストーリー設 定の違いとも対応している。 デロイア星を舞台に、連邦側を相手に ゲリラ戦を挑む、クリンたちの若者。 戦 いの中では父子でさえもが、敵味方に別 れて憎しみ合わなければならない。 そん なシリアスドラマの中で、ゲリラ側のコ ンバットアーマーである"ダグラム"を はじめ、数々のメカニックが登場する。 『ダグラム』に出てくる数々のメカニッ クは、そんなシリアスな雰囲気をもり上 げるために、下の写真を見てもわかるよ うに、戦車、シャトルなど、どれを見て もリアリティにあふれている。 方の『ザブングル」は惑星ゾラが舞 台。 奪ったものは3日の間、逃げおおせ れば自分のものになるという、不思議な 不文律の世界。そしてイノセントをはじ めとした謎また謎の星なのだ。 ウエスタ コミックと称される、この『ザブング ル』では、ウォーカーマシンという、い かにも愉快なネーミングのメカニックを はじめ、ユニークで素朴なメカニックが 登場する。 ホバギーはホバークラフトの 原理だし、ウォーカーマシンでさえ”ガ う。 ソリン"が燃料で動くというオカシサな のだ。しかも、ウォーカーマシンのコク ピットは自動車の運転席とよく似ている。 いずれにしても、ユニークな惑星ゾラに ふさわしい、ユニークなメカニックとい えるだろう。 このように、シリアスドラマの『ダグ ラム』のリアリティにあふれたメカニッ クと、ウエスタンコミック調の『ザブン グル』のユニークなメカニック。もちろ んカッコの良さや、脱ロボット的な面か らいえば、「ググラム』のメカニックの 方が上なのだが、アイデアや楽しさ、面 白さからいえば「ザブングル』の方だろ ところで、ダグラム』のメカニカル ・デザイナーの大河原邦男氏は、 「今、登場しているブロックヘッドは、 まだメネブラ対応型ではありませんが、 後期の型には対応型のタイフが出てくる と思います。また、連邦側も近い将来に はダグラムに劣らないターボザックが装 備されていくことになると思います」 と語っている。今後、新しいストーリ 展開とともに登場してくる、新メカニ ックに期待しよう。
Episode Listings:
パルミナへ渡る日 (episode 30)
クリンたちゲリラは、夕方 の船でパルミナへ渡ろうとし ていた。 一方、ザルツェフは、サマ リン脱獄の責任を一方的にと らされ、指揮官を降ろされてし まった。これは、フォンの決 定というよりも、ラコックが そうさせたとしか思えない。 ザルツェフは、フォンに「私 が理想としていた軍人だった のに......」と嘆きの言葉を浴びせて、去って行くのであった。 また、デイジーは、叔父ドナンを訪ね、地球にはしばらく帰 るつもりのないことを父に伝えてくれと告げる。デイジーはク リンに会うために、デロイアに残ることを決意していたのだ。 さて、クリン、サマリンたちは、いよいよ、貨物船にひそか に乗り込もうとしていた。だが、そこには連邦軍パトロールが。
パルミナの熱い風 (episode 31)
荒れ狂う海の中を、サマリンたちゲリラを乗せた船はパルミ ナに向かって突き進んでいた。パルミナでは革命の機運が大い に盛りあがり、一日も早くサマリンたちがその応援にかけつけ てくれることを待ち望んでいた。 いよいよ、ゲリラたちは新大陸、パルミナに上陸した。だが、 海岸には重々しい正規軍の軍隊が・・・・・・。
血気はやる進軍 (episode 32)
太陽の牙たちは、パルミナの同志たちに 迎えられた。 パルミナゲリラの指導者ノキ ヨの話によると、ドガ市侵攻の機運は想像 以上に高まっており、行政官の交替期の今 そのチャンスと見ているという。 だが、サマリンは、はやすぎるこの計画 に一抹の不安を感じていた。
戦火は村々に (episode 33)
連邦軍を甘く見すぎていたノキヨは、ド 市侵攻に失敗、自らも戦死した。 サマリンは、とにかく今は一人でも同志 をふやすことを主張。ゲリラのリーダーた ちはそれぞれの村に同志を求めて散ってい った。クリンたちはダクラムを持って、武 器を手に入れた百人余りのゲリラがいると いう山向こうの町へ行くことに・・・・・・。 だが そこにも連邦軍パトロールが.....。
July '82 (Animage)
Episode Summaries (Writen by Masami Iwasaki):『ダグラム』について、話のテ ンポが遅いというのは、自他と もに認めざるを得ないところで しょうか。しかし、それだけひ とりひとりの人間を、あるいは それぞれの人間関係を、じっく り、たっぷり描いているつもり なのです。 さて、新しい大陸へと移動し 太陽の牙たち。さらに大きな 闘いの渦中へととびこんでいく のですが、これからは闘いのあ り方も変わっていきます。それ までの、ダグラムだけをめぐっ ての追いつ追われつだけではな い、大きな情勢の変化を背景に おいた闘いが展開されるように なります。 また、そのなかでは、クリン を追って新しい大陸に渡ったデ イジーが、自分の身の置き場を 見いだしていきます......。すれ ちがいだけでない、クリンとデ イジーの再会が見ら れるはずです。 見どころいろいろ。 じっくり、ゆっくり の「ダグラム」をこ れからもよろしく。
ダイジェスト
第35話「再会の野戦病院」
クリンと別れたデ イジーは野戦病院で 働いていた。つぎつ ぎと運び込まれてく るケガ人の手当てに オロオロしていたデイシーも、 婦長ダロウェイの仕事ぶりを見 ながら、しだいに一人前になっ ていった。そんなとき、太陽の 牙の隊員たちが、トラックに分 乗して傷の手当てを受けるため にやってきた。クリンの目の前 にデイジーがいた......。
July '82 (The Anime)
CBアーマーとは?人類の戦争の歴史の中で、戦闘 車輛の果たす役割は大きい。ハン ニバルの象部隊など、昔から、敵 に勝る機動力を持つことは、大変 重要な意味を持つ。 戦闘車輛の歴史の中で、第一次 世界大戦中期に登場した、イギリ ス陸軍のマークⅠは、まさに画期 的な発明であった。自走砲と装甲 車を組み合わせた、戦車の第一号 である。その高性能は飛躍的にの び、シャーマン、キングタイガー、 レコパルドンなど、歴史に残る名 戦車を数多く残している。 さてこの『ダグラム』にも、戦 車と同様のものは登場する。タイ ヤ式にはなっているが、装甲車と いわれるものがそうだ。さて、 地 球の植民星であるデロイア星だが、 この星は、山岳地帯、岩砂漠など が大部分。このためキャタピラや 車輪では、踏破不能地域や、戦闘 行動には不向きな場所が多いのだ。 そこで、車輪のかわりに、足をつ けることが考えられた。こうして 生まれたのが、コンバットアーマ - アビテートF44Aクラブガン ナーである。
CBアーマーの発達
アビラート社で開発された、ク ラブガンナーは、戦車のシャシー を、四本の足で維持するものだ。 これにより、岩場なども走破でき る。まだまだ戦車のイメージだが、 砲塔が高いので、砲撃などは正確 になる。反面、目標になりやすい ことは否めない。この他、使用用 途に合わせ、多少の改造を加えた テキーラガンナーなどもある。 この改良を一歩進めたのが、デ デートガンナーだ。その名の示すと おり、砂漠用である。昆虫のような、 六本の足に支えられ、足場の悪い砂 漠でも、走破性に優れている。 一方、ソルティック社では、H8 ラウンドフェイサーを開発した。こ れは二本足の人型CB アーマーだ。 足が二本になったことで、安定性が 多少劣化したものの、バランス調整 が簡単になり、機動性が格段に向上 した。この性能向上は、人型にした ことによるところが大きい。 このH8、いわゆるソルティック を参考に、デロイア人の手で開発さ れたのがダグラムだ。これの最大の 特長は、デロイア独特のXネブラの 影響から、コンピューターを守る機 能が備えられていることだ。これに よって、ダグラムは、他のCBアー マーをしのぐ性能を発揮できる。 その後、軽量化し山岳戦に備えた ソルティック Hブッシュマンが作 られ、さらにアビテート社も、お家 芸の砲塔を搭載させ、人型のT10B ブロックヘッドを開発したことなど からも、人型CBアーマーの優秀さ が知れる。
Episode Listings:
武器は誰がために (episode 34, 6/11)
| サマリンが武器の買付に成功して 戻ってきた。武器交替は北へ30キロ ほどいった農場の保管倉庫だ。クリ ンたちはさっそく出発した。 一方、ラルターフはそのころ、空 港ロビーにいた。そして空港の職員 から、クリンたちのことなら車で2 時間ほどの野戦病院にいけばわかる のではの進言に従い、野戦病院 に向けて出発することにした。とこ ろが、そのとき3人の背広姿のゲリ ラが現われて......!.
再会の野戦病院 (episode 35, 6/18)
塞がれた行く手 (episode 36, 6/25)
選択の渡河作戦 (episode 37, 7/2)
アイディ鉱山封鎖 (episode 38, 7/9)
ここが聞きたい
Q. 毎週楽しみにして「ダグラム」 をみています。ところでクリンとデ イジーは何話ぐらいで出会うことに なるのでしょうか。それから、連邦 の新型コンバットアーマーは、これ から最終話までに何機ぐらい出てく るのでしょうか。愛知県海部郡野村博己(15歳) A. そうですね、今ハッキリわかっ ているのは、35話で2人は出会うこ とになります。ある野戦病院にデイ ジーが訪ねていって、そこで偶然に 出会うことになるのです。そしてま 2人はさよなら、ということにな ります。それから、コンバットアー マーですが、もちろん何種類か登場 してきますが、どのくらい、という ことは、今のところハッキリとはい えません。(Sunrise)
July '82 (My Anime)
Roundtable Participants:Ryōsuke Takahashi
Hiroyuki Hoshiyama
Norio Shioyama
Satoshi Namiki
Takeyuki Kanda
ほめにくく、けなしやすいと各地で大人気!
Takahashi. 「ダグラム」をけなす 入って案外多いね。
Hoshiyama. SFアニメらしくな いと言う人が多いんじゃない かな。
Shioyama. 登場人物の一人一人 を見ていくと、非常におもし ろいと思うんですがね。
Namiki. けなすトコロのマト がはずれているんじゃないで すか? SFアニメはこうで なくてはならない、なんて思 うからイケないんです。
Takahashi. でも、確かにイライ ラさせてる面もあると思うん ですよ。ドラマっていうのは アクションがあり、かつメロ ドラマっぽいところがあ り、それらが適当に混じ り合って話が進んでいく ものだとするでしょ。そ うすると、「ダグラム」の 場合、テンポがよくない んです。
Hoshiyama. あまりにも日常 的な事情をたんねんに拾 いすぎ、あまりにも 細部にわたって説明的になる ので、話の本筋がつかみきれ なくなるのかもしれません。
Namiki. 結局、マジメすぎる のかな?!?
Takahashi. 作り手がマジメだか ら...... (笑い)。 星山 最初はもっとあけっ ぴろげの大アクション物をと 考えてたんだけど、何だかあ まり遊んでしまうとイケない のでは、と思うようになった んですね。つまり、戦闘場面 を書いている時など、ひょっ として、僕は戦争を礼讃して いるのじゃないかな、なんて 考えちゃうんですよ。そうな ると、元来のキマジメさが出 てしまう(笑い)。
Shioyama. 話が暗いなんて言う 人もいるけれど、暗いですか ね。
Takahashi. 話がリアルになれば なるほど、暗くなるんじゃな いですか。でも暗くてもしか たがないと思うんですね。私 も星山さんと同じように、 いていくうちにふざけられな くなってきたんです。デロイ ア7はいわゆるパルチザンな んですが、パルチザンって楽 しいナなんて書けませんから ね。
Hoshiyama. そういった意味でか なりの自己矛盾はありますね。
Takahashi. 魅力的なセリフは無 いし、キメのポーズも無い。 結局、ほめにくくてけなしや すいんでしょうね(笑い)。
最近では、かく九ダグラムファンもいるほど!!
Takahashi. でも意外にみんな見 てるんですよね。
Hoshiyama. かくれダグラムファ ン"もいるらしい(笑い)。 塩山 いろんな人が、それ ぞれの思いでじっくり見られ るアニメですからね、「ダグラ ム」「ダグラム」ってさわげな い人もいるかも知れない。私 が一番好きなのはオープニン グですが、ああいった出だし は今までになかったでしょ。 とても象徴的な感じがするんですが。
Kanda. 今までになかったコ トは他にもありますよ。たと えばダグラムが長距離を移動 する時、必ずトレーラーに乗 っかりますよね。信じられな い光景じゃないかな。
Takahashi. ダグラムにしろ、登 場するロボットはすべて兵器 という扱いですからね。
Shioyama. リアリティーのある ロボット兵器であることはわ かっているんですが、何話だ ったかダグラムが段差のある 砂地を登ろうとしてるんです ね。ところが、なかなか登れ ない。ジャンプ力が無いんで す。でも他の場面では、もっ ときつい段差のところを軽々 ジャンプしている。ここら 辺にダグラムのユニークさが ありますね。
Namiki. きっと体の調子が悪 かったんでしょう(笑い)。
Takahashi. それをリアリティー って言うんです(笑い)。
Shioyama. ユニークなのはそれ ばかりじゃない。ダグラムの リニアカノン砲の命中率もユ ニーク。よく敵に当たるんで すよね。描いてて、こんなに優 秀だったのかって思わず見直 してしまう。
Kanda. セリフでも出てくる でしょ。「ダグラムは機敏だ」 ってね。
Namiki. と、いつも思ってるん だけど、たまにはダメロボット にしたほうがいいのかな、リ アリティーのために(笑い)。
Kanda. 初めてダグラムが登 場したのは、実質的に第9話 からですね。これも非常に珍 しいことじゃないんですか? 声優さんなんか、最初のうち、 いつダグラムが出てくるんで すかってしつこかったですよ。
Takahashi. 別に奇をてらったつ もりはないですよね。
Kanda. 最後にはメカデザイ ンの大河原さんからも、いつ まで寝かせておくの、なんて 言われたりして(笑い)。
Namiki. 9話以降もあまり登 場しませんね。登場したとし ても、登場時間は短いですよ。 ダグラムは強いから、戦闘場 面もスグ終わる。
Takahashi. 逆に、ダグラムを何 回出さなくて済むか、なんて ことに気を遣ったり(笑い)。
Hoshiyama. いっそのこと、ダグ ラムを使わない・・・・・・なんての はやっぱりダメですね。太陽 の牙ダグラム」ではなくな ってしまう。
声優泣かせのストーリー展開というウワサも・・・
Takahashi. ところで、以前映画 に「七人の侍」っていうのあ ったでしょ。あれ、7人の侍 のうち結末まで生き残るのは、 3人だけなんですね。でも、 たとえ何人死のうと、見終わっ たあとシックリした感じがす るんです。なぜこんな話をす るかというと、「ダグラム」で すでに主要な人物が幾人か死 にましたよね。で、登場人物 を殺してしまうことが、非常 に気になってるんですが。
Kanda. 絵コンテ描いてても、 機関銃バリバリで人がバタバ タじゃ、すごく後味悪いです よ。あんまり人は殺したくな いですね。
Takahashi. 企画の段階で、 これな何話で死ぬことに しょう、なんて決めます よね。その時は確かに死 ぬ必然性みたいなものが あったんですが、いざそ の場面にくると、なかな か死なせられない。たと えば、フェスタがい い例ですが、あの男はほんと うにどうしようもない、落ち コボレの中の落ちコボレなん です。ドジでどうしようもな いんだが、結構うまくやって きた。それを簡単に死なせて しまうというのはね......。 感 情移入するんですね。
Shioyama. フェスタは確か手り ゅう弾で自爆したんですね。
Namiki. そうです。
Hoshiyama. 今までのアニメだっ たら、華々しく戦闘場面で死 んだでしょうね。
Takahashi. 何も戦争の残酷さを 見せよう、なんておこがまし い気持ちはないんですが、フ エスタはもうちょっと生かし ておきたかった気がします。
Kanda. 声優さんなんか、結 構気にしてますよ。「僕はいつ 「死ぬんですか?」なんてね。 ある人がしつこく聞くんで、 40話までは死にませんよって 答えたら、「じゃあ4話で死ぬ んですね」って(笑い)。
Takahashi. 生活がかかっている からかな(笑い)。
Namiki. カットが多い割には セリフが少ないですが、その 辺は?
Kanda. 結構長いセリフもあ ったと思いましたが・・・・・・たと えばレイクの演説、約1分半 ありましたね。声優さんも息 ぎれしたそうです。
Kanda. それよりこまるのは セリフに出てくる軍隊用語で すね。軍靴をぐんぐつと読ん じゃう。戦争を知らない年代 だからですかね。
Hoshiyama. 脚本家の中には、や たらムズカシイ字を使いたが る人はいますよ。辞書を片手 にね。
Takahashi. 今に、テロップが必 要になるね(笑い)。
とにかく見ることです。ダマされたと思って・・・
Shioyama. デイジークリンで すが、もっと盛り上がりませ んかね。何だかあっさりしす ぎているような気がしますが。
Takahashi. ドキュメンタリー方 式をとっているせいか、謳い 上げるようなヤマ場は少ない かもしれませんね。確かに見 ている人が酔えるトコロはあ まり無い。
Hoshiyama. 日本的心情っていう んですかね。ベタベタした心 情は極力排斥したいと思って いるんですが、案外子供たち の欲するのは、その辺かもし れないな。
Shioyama. 今後クリンはどうな っていくんでしょうね。いか にもおぼっちゃんといったタ イプなんですが……………。このま ヒロイックなクリンで終わ るんですかね。
Takahashi. 最初の頃と比べて、 ずいぶん成長したでしょう。 ストーリー展開は、ほぼ決ま っているんですが、実はクリ ンの処遇だけはまだ決まって いないんです。今ちょうど生 きるか、死ぬか、あるいは地 球に帰るか煮つめている段階 なんです。
Kanda. それぞれの思惑があ りますからね。いずれにして も根暗だから、めちゃくちゃ 明るいハッピーエンドにはな らないと思うな。
Shioyama. できればさわやかな 終わりにしたいですね。見終 わって「疲れた」なんて 終わりにはしたくない。
Takahashi. 最近のシナリオで、 父親のドナンが若い頃の自分 にダブらせて、「クリンは私に 「似ている」と言えば、母親は 「イエ、私に似てるんです」 と言うシーンがあります。や がてクリンは、父親の気持ち が理解でき、和解することに なるわけだから、どちらかと 言えば父親により近いと言っ てもさしつかえないかもしれ ません。でも近々クリンの出 生の秘密が暴露されますよ。 実は、出世街道をひた走って いる兄弟たちとは、腹違いだ ったのです。
Hoshiyama. 私もクリンは父親に 似ていると思いますね。
Takahashi. また、クリンは結構 大人になってきたと思います がね。たとえば、最近の話の 中に戦闘のための武器を購入 する場面があるんですが、そ こでずいぶん悩むんですね。 つまり地球人であるクリンが デロイア星にいて、地球との 戦いのための武器に、地球製 のモノを使うわけですからね。 でも今までのクリンでは気に とめないコトだったのです。 その意味で少しは成長したん じゃないかな。一方デイジー のほうも精神的にかなり成長 しますね。具体的には、野戦 病院の看護婦になるんです。 また、31話からリタという女 性が出てきます。デスタンと 深くかかわることになります。
Shioyama. で、ちょっとは明る くなるのかな。
Takahashi. なりません(笑い)。 ま、見てくださっている方に は、放映当初にも言ったよう に、気長に見て下さいと しか言いようがない。とにか く見ることです。ダマされた と思って(笑い)。
不思議大好き、不気味はもっと大好き・・・!
Kanda. ラコックっていう人 間は相変わらず無気味でしょ。
Shioyama. そうですね、とり立 魅力的なキャラクターは いないんですが、ラコックだ けよね。
Takahashi. ラコックは、いわば 自分の欲望だけで生きてるよ うな人間なんです。 他人をけ 落としてでも上にのしあがろ うというタイプ。権力欲も強 いんですね。
Namiki. 観念的なドラマの中 にあって、ラコックだけはス トレートでわかりやすい。結 構ファンがいたりしてね。か くれラコックファン(笑い)。
Hoshiyama. 人間は常にこうあり たいと理想を持って生きてま すよね。でも理想をかかげれ ばかかげるほど、ぶつかる壁 は多いのに気が付きます。目 的を持ったための不自由さと でも言いましょうか。でも、 ラコックの場合、その壁にぶ つかっているといった感じが しないんですよね。だから、 着々と何かたくらんでいそう で、なさそうで、そこら辺が 不気味と感じられるのだと思 いますが。
Takahashi. 人間の心理はドラマ に反映しにくいのですが、日 常的なささいなことを拾って いくことで、なんとなくつか めてくると思うんです。いず れにしても、あらゆる人間の パターンを自由に操ることの できるのは楽しみですね。
Namiki. 何だか高橋さん、ラ コックみたいですね(笑い)。
尻つぼみで終わることは、まずないでしょうね
Takahashi. これからは、かなり の長丁場になると思いますね。 デロイア7たちが若ものらし さを失っていくか、あるいは たくましくなっていくか、き っちり決着はつけていきたい ですね。決して尻つぼみには しません。しかし、アッと驚 コトは出てこないでしょう。 何度も言ったように、人間と 人間の結びつき、生き方の違 いなど描いていきたいからで す。
Shioyama. 昨今、子供たちにと ってこんな歯ごたえのある話 は珍しいですからね。まるで、 「ザ・商社」子供版といった ところですか。これからもよ り自然で重量感のある絵づく りをしていきたいと思います よ。作画の良し悪しで、印象 がずいぶん変わってきますか らね。
Hoshiyama. カッコいいアニメは テクニックでできると思うん ですよ。ですが、それができ てしまうというのは良くない コトなんですね。一話一話が おもしろくなくてはいけませ んが、最後まで見てくれた人 に、何かひとつでも残るもの があれば、と願っています。
Kanda. いつも追われ追われ ての戦いですね。しかもゲリ ラ側にはダグラム一台しかな い。けれどそれだけで大きな 権力側に立ち向かっていると ころに痛快さがありますね。 これからも頑張りましょう。
Namiki. 私の言いたいことす べてみなさんがおっしゃって しまったので、何も言うこと が無くなってしまいました。 とにかく最後まで見てもらい ましょう。ダマされたと思っ て(笑い)。
企画・脚本・設定
企画
延々と行われる。 企画会議に出席す るのは、プロデュー サー、監督、脚本家、 美術担当者などだ。 日本サンライズの企 画室はもちろん、近く 喫茶店 サンサン" や”アオヤギ"でも 企画会議では、作品の内容 や構成が決められるわけだが、 一話三十分のTVアニメとは いえ、完結まで何十話も続く のだから作品全体の統一がと れていないとダメだ。 たとえばデロイア星だが、 ストーリーにはあまり関係な いと思われる地形図や、そこ から望むことのできる天体な ど細部にわたって検討が加え られる。
脚本
企画が決定すると、 次はシナリオの作成 にとりかかる。原稿 用紙にストーリーを 展開させていく作業 だ。 シナリオという のは、アニメーショ ンの大もとおもし ろくなるのも、つまらなくな るのもシナリオしだいだから、 気の抜くことのできない重要 仕事だ。
Comment from Ryosuke Takahashi:
仕事するのは夜が多いで すね。だいたい、せっぱ つまってこなくちゃでき ないほうだから......。 と にかく最後まで見てくだ
設定
シナリオ作成と同 時にキャラクターデ デザイン、背景などの 美術設定が始まる。 デロイア7たちの 服装から、兵器ダグ ラムやソルティック のデザイン、各場面 の細かな設定など、具体的に 決定していく。作品全体の統 一を常に考えねばならないの で、これも難航する仕事。だ から決定稿が出るまで、何度 も討論をくりかえす。
絵コンテ・演出
シナリオ作成が終わると、 れを絵コンテにする作業が行 われる。 この段階で、場面ごとのキ ャラクターの動きが絵になっ て表現されるのだ。つまり、 文字で書かれたシナリオを絵 のシナリオにする作業だと考 えればよい。 絵コンテでは、特にキャラ クターの演技が重要になる。 シナリオで「ここでクリンふ り向く」とあっても、実際の 絵で表現する場合、クルッと ふり向くのか、あるいはゆっ くりふり向くのか問題になる。 これらをすべて演出家たちが 決定するのだ。 また、カット割りも大切だ。 より効果的な画面づくりをめ ざして、構成されてゆく。
Comment from Masanori Miura:
原画チェックの仕事は、 常に作品全体の流れを意 識していないとできませ ん。この作品は、片ひじ張 らないで気楽にみること ができると思いますね。
Comment from Katsuyoshi Yatabe:
今年で4年目になります が、やりがいのある仕事 です。自分のイメージが 作品に反映するので、い いかげんな気持ちではで きません。
原画·動画
原画
いよいよ原画の作 業だ。絵コンテをも とに、各場面のポイ ントとなる部分を描 きこんでいく。 たとえば、ダグラ ムが画面の右から左 へ移動していくシー ンでは、右端のダグラム、中 央に来たダグラム、左端のダ グラムとそれぞれのキーポイ ントとなる動きを描くのだ。 同時に、タイムシートも作 成する。これには指定された 時間内に、どれだけの演技を させるかを描き込む。原画家 の描いた原画に、肉付けのた めの中割りを何枚入れるかも 指定する。 カットは秒単位で進行する ので、作画家たちは常に時間 との戦いなのだ。
動画
タイムシートと原 画をもとに、指定さ れた枚数で絵をつな いでいくのが動画家 の行う作業だ。 一般にアニメータ と呼ばれる仕事だ が、キャラクターの イメージを頭に置きながら、 表情や動きをたん念に描き込 んでいくわけだから大変だ。 中割りの作業は、何人もの アニメーターが昼夜二交代制 で行う。しかし、描く人によ って統一がとれないとダメ。 作画監督がすべてをチェック するのだが、これも大変な作 業なのだ。
Comment from Reiko Mano:
いつもタイムシートとに らめっこ。でも仕事が楽 しくてしかたがないの。 「ダグラム」も大好きです。
Comment from Yoshiko Koshimizu:
「ダグラム」は好きだけど、 ロボットが出るシーンは やりにくいですね。だっ てメカに弱いんだもん。
Comment from Kyoko Yamazaki:
動画のチェックで一番 注意することは、キャ ラくずれしていないか ということと、原画ど おり割ってあるかとい うことですね。
彩色
トレースの終わっ たセルの裏側に、彩 色用絵の具で色を塗 るのが彩色だ。「ダグ ラム」に使われる絵 の具は百数十種類。 そのすべてに番号が 付けてある。 彩色担当の高田峯子さんは、 色見本を前にして線だけのセ ルに色指定していくのが仕事 作業上、一番気を遣うの は色のバランス。特に小物類 や新しいゲストなど、時には 使う色が無くなってしまうこ ともあるそうだ。 「ダグラム」に使われる色は、 淡いグリーンや茶色っぽいも のが多いそうだ。
Comment from Mineko Takada(?):
いつだったかウイスキーの 色指定をワインの色(赤) にしてしまったんです。 でも最近は、そんな失敗 はありませんよ。
Comment from Kouichirou Miyasaka:
セルへの彩色指定から色 づけまでを進行管理して います。リアルな彩色を いつも心がけています。
背景
無機質な宇宙空間、 デロイアの緑深い山 山、都市の鳥瞰図な ど「ダグラム」はリ アリティーに富んだ 美術背景だ。 またキャラクター の動きを生かすも殺 すも、すべて背景の良し悪し で決まってくるわけだから、 背景を担当する美術部もイメ ージづくりに苦労する。 デロイア星の二重太陽がそ のいい例だ。美術部は地球人。 誰も二重太陽の輝く星には行 ったことがないのは当然だ。 それを、いかにも二重太陽が 輝く星のように見せるかを考 えねばならないのだ。 これからはキャラクターの 動きだけでなく、背景にも注 目しよう!
撮影·編集
撮影
「ダグラム」の撮影は 練馬区にあるT・二 シムラで行われる。 日本サンライズから カットごとのタイム型 シートとセルが入っ た袋がとどけられ、 それを背景と合わせ、 一コマずつ撮影するのだ。 一秒間24コマ。それを一カ ット一カットの絵でつないで いく作業は気の遠くなるよう な話だ。その辺の努力もアニ メ制作にはつきものなのだ。 「ダグラム」にはフィックス やスライディング、透過光処 理など、数多くのテクニック が使われている。君はそこま 意識して見てるかな。
Comment from Yoshiyuki Tamagawa:
通常三十分もののアニメ の場合はセルが四〇〇〇 枚ほどなんですが、「ダグ ラム」は六〇〇〇枚。撮 影は大変ですが、それだ リアルな動きが生まれ ます。
編集
撮影済みのフィル ムは東京現像所に運 ばれる。そこで現像 されたフィルムは、 渕映画にもち込ま れ、編集作業が始まる。 東京現像所から来 るフィルムは、シーンごとの コマ切れフィルム。だから台 本を片手につないでいかなけ ればならない。フィルムはセ ルと同様ヨゴレをきらうので、 細心の注意をはらう作業だ。 フィルムとフィルムの接合 面はほんの数ミリなので、実 際の画面では気にならない。 ネガ完成までは四日。今まで の行程のすべてのシワよせが くる最終行程なので、追われ ることが多いそうだ。
Comment from Tomokage Tsurubuchi(?):
16年ほどこの仕事をして います。今まで数多くの アニメの編集をしてきま したが、「ダグラム」は一 風変わってておもしろい です。
木曜日の午後、渋谷のA・ PUスタジオではアフレコ が行われる。鶴渕映画で編集 を終えたラッシュを上映しな がらの音入れだ。 録音スタジオでは、音響監 督の浦上靖夫さんのキューで すべての作業が進行していく。 ここでは、キャラクターの 声を録音するだけではない。 S・Eといって、効果音も録 音する。あの超ド迫力の戦闘 シーンの音は、すべてここか ら生み出されるわけだ。
Comment from Yasuo Urakami:
「ダクラム」は好きですね。 特にデロイア7の考え方 や、ラコックの動きに興 味があります。
July '82 (Animedia)
作品内容にあわせた (Includes Comment from Ryosuke Takahashi)『太陽の牙ダグラ ム』の新オープニ ングといっても、 はたして新しいと いえるかどうか。 フェスタの死で、 ジョルジュ・ジュ ールダンにさしかえたのと、前のオープ ニングの絵でさびしい部分を手直しした だけですから......。 ぼくもオープニング、エンディングは、 『サイボーグ009』『最強ロボダイオー ジャ』と今回の『 ダグラム』とやっ てきて、それなりのポリシーはあります。 オープニングは番組の顔なんですけど、 だからといって内容とかけはなれたもの をやってよいというものではない。よく オープニングだけはいいが、本編もそれ にあうぐらいに描いてほしいといわれる 作品がありますが、それではちっともオ ープニングの役割を果たしていないん です。手法的にはこらなくても作品(本 編)自体の内容を盛りこんでいけば、十 分に視聴者を納得させられるはずです。 手法的に新しいかどうかは、あくまで結 果だと考えています。 今回は作詩もやらせてもらっているの で比較的やりやすかった面があります。 もっとも暗くなりすぎたという声もあり ますが、ぼくとしては『 ダグラム』 の内容をしのばせているつもりです。 と にかく、オープニングが厚化粧している さまはみにくいものです。ぼくがオープ ニング、エンディングをつくる時は、そ の辺りを注意しています。 アクションも重要な魅力の一つですが それ以上にキャラクターの成長が、この ダグラム』にとっては重要なテーマ なんです。曲の影響もあって、ああいう つくりになりましたが、クリン、カシム を中心にした青春群像が生きていくさま を象徴していきますので、これからも大 応援してください。 ダグラム』のオープニングでは、 これといった新テクニックは用いていま せん。むしろ、そうした内容なので、新 手法を入れれば、そこだけ際立ってしま うことがこわかったのです。アニメの表 現はこれからもますます発展していくと 思います。透過光の多用はすでになされ ていますが、これからはコンピューター アニメの導入などで新テクニックに対応 していく努力も必要になるでしょう。も ちろん本編も含めてのことですが......。
新しいドラマへ (Includes Comment from Masao Iizuka)
『太陽の牙ダグラム』 のオープニングを変え ることになった直接の 原因は、デロイア7の 一人・フェスタが死ん だことにあります。 すでに登場しなくな ったキャラクターがオ ープニングに出ている のはどうもということ で、局からもスポンサ ーからも、またうちサ イドからも、自然発生 的にチェンジの空気が 生まれてきたんです。 通常はメカもののオープニングの変更 というのは、メカがパワーアップする時 にチェンジするんですが、今回はレギュ ラーの死と、それによる構成人員の変化 が原因なんです。もちろん、今回のチェ ンジにともなってメカのマイナー・チェ ンジも行っていますが、なんといっても ドラマ性を重視した表れと理解していた だければ幸いです。 これからの『ダグラム』は、フェ スタの死以降、二人のゲリラが加わって 八人になり、デロイア7から太陽の牙に 生まれ変わります。舞台もパルミナ大陸 に移るということで、新しいドラマ展開 を期待する意味も新オープニングにはこ められています。別ないい方をすれば、 クリンたち八人のこれからの生きざまの 象徴なんです。それを表わすためにも、 今回の新オープニングにチェンジするこ とには必然性があったということです。 先にもいったように、オープニングの 変更はいろいろなファクターがあっても 最終的な判断は、コマーシャルベースで 決められるものなんです。今回はそうし た形ではなく、ドラマの発展として変更 したのですから、最近のテレビアニメの 送り手側も受け手側も、ずいぶん見方が 変わってきていると感慨深いですね。
『太陽の牙ダグラム』のレコードは、す でにEP盤とLP盤がキングレコードよ り発売されているが、これにひきつづき LP盤の第2集が企画されている。 キングレコードの藤田さんによると、 第2集はBGMを中心にまとめられるが、 現在は全体の構成案のとりまとめに大わ あの状態だという。内容はしん重に検 討して、10月~11月ごろにはお目見えす るというので、お楽しみに!!
オープニング・エンディング考察
テレビアニメのオープニング、エン ディングに変化が見られるようになっ たのは、テレビアニメの対象者が従来 の低学年層から 高学年層に拡大 した時期だ。 その先がけと ももいうべきもの が巨大ロボット ものであること はだれもが認めることだろう。ロボッ トものの革命的作品として評価の高 い『マジンガーZ』は乗るロボットであ ることから、当時の交通法規を意識せ ざるをえなかった。そのため主人公の 年齢も、それまでの小学生的主人公か 高学年のものになったという。それ が本来アニメから遠去かるべき年齢の 視聴者をテレビの前に引きもどしたの だ。かくて拡大されたアニメ視聴者を 獲得すべく、高学年向きテレビアニメ が生産されるようになっていった。 対象年齢が上がれば上がるほど作品 内容も高度なものにしていかなければ ならない。それにしたがって、オープ ニング、エンディングもさまざまな工 夫がこらされるようになった。視聴者 とともに成長していったのだ。
『太陽の牙ダグラム』のオープニン グは3クール目から新しいものに変 えられた。その辺りの事情は、高橋 さん、飯塚さんのコメントに詳しい。 本来オープニングの変更はコマーシ ャルベースで行われることが多い。 ところが、今回の場合は登場メンバ ーの欠落というやむをえない事情に よる、きわめて珍しい例といえよう。 メカの変更よりもキャラクターの 変更を重視したダグラム制作チーム の意図は十分うかがえる。かなり長 期を予想される『 ダグラム』の 展開に合わせた貴重なこころみとい えるかもしれない。 最近のアニメファンは、それぞれ の個性を追求する。だが、この ダグラム』は戦争ものとも、ロボ ットものともとらえることができず、 見る側にとっては座標が決めにくい ものになっている。つくり手側のそ うした開きなおりが、路線の中での 完成度を見つめる視聴者にこたえら れるかは、これからの時間が決めて くれるにちがいない。
August '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):「アニメーションで最もむずかし いのは火と水だ」というのは、よ くいわれることです。むずかしい、 ということは、それだけ手間もか かるということですから、TVシ リーズのような制約のあるなかで は、火や水というのは、そうちょ いちょい出すというわけにはいき ません。 そういうわけで、たとえば雨の なかの闘いなんかというのは、ロ ボット・アクションものでは、め ったに登場しません。 と、ここまで書けばなにがいい たいのかわかってもらえると思い ます。 40・41話 「戦士の休息」前・後 編では、雨のなかのアクションを たっぷりお目にかけます。水しぶ きが上がり、はね上げた泥を浴び ながらの、なかなかの迫力場面に なると思いますので、乞うご期待! 執拗にダグラムを追う連邦軍C Bアーマーパイロットの人間性と ともに、リアルさの「ダグラム」 ならではの名シーンに なると思っています。
ダイジェスト
第39話「封鎖山脈を越えろ」
クリンたちの行く手、 アンディ鉱山には連邦 軍の検問がしかれてい た。連邦軍の指揮をと るのはクリンの義兄レ ークだった。ひとり思 い悩むクリンに、サマ リンはこの作戦の重要 性を説く。なんとして もアンディ鉱山に潜り 込み、デロイア解放のための中央 軍を作らなくてはならない・・・・・.。 ゲリラたちは鉱山鉄道を利用して 検問を突破することにした。が、 検問所には3機のCBアーマーが 待機していた。クリンはダグラム に乗ってCBアーマーをひきつけ る役を買って出た。
August '82 (The Anime)
Episode Listings:封鎖山脈を越えろ (episode 39, 7/16)
ガイド役のブリアンの報告で、ア ンディ鉱山に入る道路という道路は、 すべて検問体制が敷かれていること を知ったクリンたちは、鉱山鉄道を 使って街に入ることにした。ところ が、ひなびた鉱山鉄道の乗り場にも 連邦軍兵士が警戒体制を敷いていた。
戦士の休息 -前編- (episode 40, 7/23)
アンディ鉱山入りに成功したサマ リンは、鉱山を経営する三州の協力 を取りつけた。政治的に連邦軍の攻 撃を封じ込めたのだ。一方、レーク はサマリンを出すまいと鉱山の完全 封鎖を命じた。
戦士の休息 -後編- (episode 41, 7/30)
動乱の航跡 (episode429, 8/6)
ここが聞きたい
Q. キャラクターがすばらしいです し話もしっかりしているので安心し てみてられますね。それに音楽もバ ツグンにいい。とくにBGMがね。 ときどきテープに録ったりしていま す。でもどうしてもきれいには録れ ないんですね。そこでぜひともお聞 きしたいのですが、以前「ダグラム」 のBGM集のLPが出ましたが、2 枚目はでないのでしょうか。もしで るようでしたらその月日をおしえて ください。神奈川県鎌倉市 市谷誠(14歳)
A. たぶん来年の1月頃になってし まうんじゃないかと思いますが、B GM集のLPを出す予定はあります。 第2弾ということでね。ただ具体的 な内容についてはまだ何も決ってい ないんですよ。(King Record)
August '82 (My Anime)
J・ロックのデビューは第20話だボナール市で開催されたボナール・グランプリで、 クリンたちの活躍を岩場から眺めていた男、それが J・ロックだった。 連邦軍によって包囲されていたコンビナートを脱 出し、フォン・シュタインやラコックの出席するグラ ンプリレース場に躍り込んだダグラムだが、ヘリの ミサイルとソルティックの執拗な追跡にあい、窮地 に立たされた。しかし、どこからともなく装甲車が 現れ、連邦軍を徹底的に痛めつけたのだ。危機一髪 のところを助けられたクリンの前に、一台の装甲車 が止まった。「誰だ、一体誰なんだ!」といぶかるク リンを尻目に「ここはまかせて逃げろ!」と言って 顔を出したのがJ・ロックだったのだ。 第20話「偽りのグランプリ」で、なんの前ぶれも 突然現れたJ・ロック。我々がその時点で知り 得たことは、少なくとも連邦軍側の人間ではないと いうことだけであった。
考え方の違うJ・ロックとラコック
原作者の星山博之氏は、J・ロックの人物像につ いてこう語った。 「個人的な欲望のまったくない人間でしてね。いか に時代が変わろうと、自分の信念を曲げない男なん です。といっても、保守的な考え方を持っているわ けではないんです」 つまり、周囲の状況がどんなに変化しようと、I ・ロックは信念を貫く正義感の強い男だというのだ。 同じく原作者の高橋良輔氏は、 「旧来のマンガによく出てきたタイプですね。ひょ っとしたら、彼を主人公にドラマができるかもしれ ません。しかし『ダグラム』は善悪だけでは解決の つかないドラマですから、彼はゲリラ側の良きリー ダーという立場に終始するかもしれません」 と語る。いずれにしても権力の座を虎視たんたん とねらうラコックとは、対照的な存在なのだ。
権力に弱く、部下に容赦ない小者
第25話「潜入バラフ軍刑務所」を覚えているだろ うか? J・ロックの適切な指示によって、見事サ マリン博士の救出に成功した。彼のリーダーとして の力量はさておき、それに素直に従ったクリンやゲ リラたちのJ・ロックに対する信頼感は、ラコック がどうころんでも得られないものだ。第24話「武器 は誰がために」で、ドナンに「おしむらくは人を治 めるには、彼には徳がない・・・・・・」と言われたラコッ クと比べ、J・ロックには人望があるのだ。 「ラコックという男には信念がないんですね。ある のは野望だけ。しかも気が小さく打算ばかりの男で す。ですから確固たる信念を持って行動するJ・ロ ックを"静"とすると、常に安全な場所にいて裏工 作をするラコックは"動"ということになります」 星山氏が語るように、ラコックとJ・ロックは 正反対の位置にあると思っていいようだ。
保身にせいいっぱいのラコック
「40話以降ですが、失脚したザルツェフがゲリラ側 に寝返ります。常に軍人意識の高かった彼がなぜ? と思うでしょうが、その裏にはJ・ロックの策略が あるのです。その策略とは、フォン・シュタインに ニセの情報を流し、ザルツェフを窮地に立たせ、彼 が信頼をおいていた連邦軍側に失望させるのです。 その結果、連邦軍側に見切りをつけ、ゲリラ側の参 謀として働くようになるわけです」(高橋氏) 思いもよらなかった、ザルツェフの参加だ。しか もその裏にJ・ロックの策略があったとは・・・・・・今ま 正面切って正々堂々とした戦いをしてきたJ・ ロックにも策士的なところがあったのだ。だがラコ ックとは異なり、私利私欲のために策を弄するわけ ではない。すべてデロイア星のことを考えての行動 なのだ。高橋氏はつけ加えてこう語った。 「言い方は変ですが、J・ロックは表の策士といっ たところでしょうか」
悪への嫌悪、J・ロックの行動の原点
では、今後ラコックとJ・ロックが何らかのカタ チで対決することはあるだろうか? 「ラコックにとって当面の課題は、パルミナ行政官 であるレークを追い落とすことです。具体的にはロ イルに取り入って、武器の売却問題に絡んで失脚さ せてしまうことになるのですが。一方、J・ロック は孤立したゲリラたちを救出するため、八面六臂の 活躍をします。ですから直接対決することはまずな いでしょうね」(星山氏) それぞれの思わく通りに事が進んだらどうなるの だろう。 「ラコックなら無欲のJ・ロックと違い、デロイア 制圧後は当然、権力の座をねらうでしょう」(高橋氏)
見逃せない今後のストーリー展開
今後のストーリー展開は、より複雑なモノになっ ていく。ゲリラ側はアンディー鉱山に立てこもり、 仮の本部とするわけだが、その鉱山はメドール州な ど3州が所有するもので、資本家たちの利権問題に まで発展する。一方、地球側も内部分裂し、紛争が 絶えない。だから今までのように、連邦軍対ゲリラ といった単純な見方ができなくなっていくのだ。 また、クリンたちの心にも微妙な変化がみられる。 ザルツェフの参加などによって、ゲリラ側にも軍組 織らしいものが芽ばえ、上からの命令に従わざるを えなくなったのだ。今まで自分たちの意志だけで行 動してきたクリンたちにとって、これまでとは違っ てきてしまったのだ。 「ゲリラ側が強力になっていく反面、連邦軍側はド ナンの地球への帰還など、足ぶみ状態が続きますか ら、戦いの様相も変わってきますね。まっ、本格的な 戦いはこれからと言ってもいいでしょう」(星山氏) ストーリーは終局に向かって大きなうねりを見せ 始めたのだ。未だ解決をみない問題は山積している が、今後のストーリー展開に期待したい。
Episode Listings:
封鎖山脈を越えろ (episode 39)
アンディ鉱山に入る道という 道はすべて検問所が設けられて いて、クリンたちは一歩も前進 できずにいた。ガイド役のブリ アンの提案で鉱山鉄道を利用す ることになったが、クリンは一 人考え込んでいる。義兄のレー クが、連邦軍の行政官のためだ った...
戦士の休息(前) (episode 40)
アンディ鉱山入りに成功した サマリンは、鉱山を経営する3 州の協力を得て、政治的に連邦 軍の攻撃を封じ込めた。ゲリラ たちは久々に休息できることに なった。だが、山間にはダグラ ムを狙う一体の連邦軍CBアー マーがいた!!
戦士の休息(後) (episode 41)
レークを呼び出したドナンは、 サマリンがアンディ鉱山入りし たことの対策を協議していた。 その最中、1体のCBアーマー が鉱山内に入り込み、工場内で 修理中のダグラムを襲撃した!!
August '82 (Animedia)
Episode Listings封鎖山脈を越えろ (episode 39)
アンディ鉱山に通 じる道路という道路 には連邦軍の検問体 制が敷かれていた。 州道脇の森で、情勢 をうかがっていたゲ リラたちは、鉱山鉄 道を利用し、車共々 街へ入るしか道はな いと、ブリアンに案内されて行動を開始する。 一方、パルミナ行政庁の行政官であるレーク は、ゲリラに身を投じ、今となっては適味方に 分かれてしまった義弟クリンのことを考えてい た。 ゲリラである以上、誰であろうと鉱山入り を阻止しなくてはならない。だが、思い返して みれば、サラとの結婚をカシム家全員が快く思 っていなかったとき、クリンだけが彼を好意的 に迎えてくれたものだったと...。 さて、やっと鉄道乗り場まで二百メートルと いう所まで来たゲリラ達。だが、またしても、 そこには政府軍が・・・・・・。
戦士の休息(前編) (episode 40)
アンディ鉱山入りに成功したサマリンは、鉱 山を経営する三州の協力を取りつけることがで きた。連邦軍の攻撃を封じ こめる方法をとったのだ。 そして一方、レークは鉱山 の完全封鎖を命じる。 クリンたちは久々にはね をのばし、ダグラムも修理 のために工場へ運ばれた。 だがアンディを見下す山 間には、ダグラムを狙う連 邦軍CBアーマーがいた。
戦士の休息(後編) (episode 41)
サマリンがアンディ入り したのを知ったドナンは、 レークを呼び出して対策を 練っていた。しかしその最 中、一台のCBアーマーが 工場内で修理中のダグラム を襲撃する。片腕のままの ダグラムは...。
September '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):さて、今月の見どころは 戦場に散っていくレギュラー的な 登場人物がひとり・・・・・・と、ここま でにして、それがダレかは、見て のお楽しみにしたいと思います。 どれか1本に見どころを絞るこ ともできないし、お話のサワリも あまりいわないほうが「ダグラム』 はおもしろく見ていただけそうで す。特に今月の放映分は、人の出 入りがとても多く、ちょっとした エピソードが、つぎの話の展開を 生みだし、といったぐあいに微妙 なつながりをもっています。 デスタン、J・ロック、ザルツェ フといった人物が、再び画面に登 場し、さまざまな事件やエピソー ドを織りなしてゆきます。そのひ とりひとりが、事件のひとつひと つが、クリンと太陽の牙たちにど んな影響をなげかけてゆくのか。 今月も『ダグラム』ならではの 見どころいっぱい、おもしろさ満 載でお送りします。どの一本もお 見逃しなく!
シイジェスト
第44話「疑惑の二重スパイ」
アンディ鉱山ぞいの 小さな街の銀行が、何 者かの手でつぎつぎに 襲われた。一味はサマ リンの名を残して去る そしてついに守衛が殺 害されるという事件が 起こった。何者かがゲ リラの名を語って悪事 を働いている。連邦軍 の仕業なのか? そん なときゲリラの少女リ タは昔の恩人デスタンに出会った。 だが、このデスタンこそゲリラせ ん減のための陰謀を企てた主謀者。 リタが太陽の牙のメンバーである ことを知ったデスタンは、リタに ニセの情報を与える。リタを信じ たクリンたちは、待ち受ける罠の なかにおびき出された・・・・・・。
September '82 (My Anime)
サマリンにとって、デロイア独立とはなん
だろう。地球の植民地として100年もの間、あ
らゆる差別を受けてきたデロイア星である。
自治権を得ることは、すべてのデロイア人の
望むことだ。サマリンにしても例外ではない。
だが、これほど情熱的に活躍できるエネル
ギーの源は、いったいどこにあるのだろうか。
正義感 いや、それだけではない。確かに
悪〟に対する根強い嫌悪感はあるにして
も、それだけで身の危険をおかして連邦軍
と戦うことは”悪”に対する抵抗としては本
来の姿ではないと思うのだ。たとえば、戦闘
中に死ぬ可能性だってある。いくらサマリン
とはいえ、死んでしまえば、その遺志がゲリ
ラたちに受け継がれていくにせよ、ただの死
でしかないからだ。
サマリンについては、年齢55~56歳で歴史
学者、デロイア人から絶大の信頼を得ている
ことのほか、過去はな
にも明らかにされてい
ない。ただ、若い頃
にできなかった夢を
太陽の牙たち若いゲ
リラに投影し、共に
行動しているのかも
しれない。つまり、彼
に触発され、サマ
リンの青春が甦った
と考えられるのだ。アンディ鉱山での出来事は、まさに地球とデロイアの争いの縮図だ。これが物語のキーポイントかもしれない。
反メドール派のコホード、ミンガス、 ローディアの地球三州が直接経営管理す アンディ鉱山は、パルミナにおいては 一種の治外法権地域といえる。 デロイア 独立後の権益を意識する反メドール系三 州は、ひそかにサマリンたちのアンディ 鉱山入りに便を計り、連邦軍から彼らを かくまった。 パルミナ行政官のレーク・ボイドは、 地球連邦内のメドール派と反メドール派 の争いを考 慮し、ゲリ ラ追討隊、 つまり軍の アンディ 山内への立 ち入りを禁 じた。だが、 そこへラコ ックが介入 するのだ。 パルミナに ある三州共 穏やかでみるからに学者タイプの男、サマ リンだが、その発想は意外に柔軟だ。たとえ ば連邦軍の少佐であったザルツェフを、ゲリ ラ側に引き入れようとJ・ロックに指示した のもサマリンである。ザルツェフは今までさ んざん苦しめられてきた敵側の少佐。クリン たちゲリラが、思いもつかなかった発想とい っても当然であるが、このことは、クリンた ちとサマリンの戦いに対する意識が、明確に 異なることをあらわしているのではないだろ うか。 サマリンを含め、ゲリラたちの戦いの目的 は、デロイアに独立をもたらすことなのだが、 ややもするとゲリラたちは目前の戦いにしか 目が向けられなくなる。つまり、目の前にい る敵を倒すことが〝戦い”であって、敵とは、 ゲリラに攻撃を仕掛けてくるモノすべてを意 味するのだ。だから”戦い”を続けていけば、 やがて自分たちの目的を達成することができ るかのように考えてしまう。 しかしサマリンは違う。彼にとって、本当 の敵はフォン大佐でもなくドナン・カシムで もない。ましてソルティックや兵士でもない。 戦わなければならない相手は、デロイアを迫 害する目に見えない政治的な"力"である。 言葉をかえていえば、人間の持つ私利私欲や 差別意識である。 ただ当面の敵、巨大な軍組織と戦うには、 今のゲリラたちではあまりにも組織的に未熟 である。だからサマリンが必要とするのは、 ゲリラ組織を有効に指揮することのできる頭 脳だ。それには、ザルツェフの参謀としての 手腕がほしかった。決して個人に対して憎し みなど抱いてはいない。少しでも理想の社会 に近づければ、それでよいのだ。 常に冷静な判断 一年の若いゲリラたちに 要求するのはムリなのかもしれないが、その 意味でサマリンの存在は大きいといえるかも しれない。
同ビルの会議室で、三州の特派大使を前 「連邦評議会は、デロイアの独立運動をに、 阻止した後も、三州には引き続きアンデ 鉱山の保安、開発、製練をお願いする 「次第です」 と、アンディ鉱山の三州の利益を最優 先するともちかけ、 「……………だから、形だけでも軍の導入を認 めていただきたいのです」 つまり、明らかにアンディ鉱山にゲリ ラたちがいるというのに、軍がなにもし ないでいるのは、民衆に地球連邦軍内部 に亀裂があるのではないかという疑問を 起こさせる。だから軍の導入を認めろ、 そのかわり、三州の利益は保障するとい うのだ。 それを聞いた三州の特派大使たちは、 少なくとも利益が守られるならと承諾し てしまう。だが、いざ連邦軍がアンディ 鉱山に到着すると、そのあまりの規模の 大きさに住民ばかりでなく、三州の特派 大使たちも驚く。中でもコホード州特派 大使のエーモンド・ビラフは、 「あのラコック補佐官……意外と食わせ 者かもしれませんよ。メンツを立てるだ けと、我々を安心させておいて……腹の 中では、どうも別の読みをしているよう ですね」 と、三州 共同ビルの 窓越しに連 邦軍を見な がら、他の 特派大使た ちにいった。 はやくもラ コックの悪 がしこさに 気づき始めたのだ。 案の定、ドガ市にあるパルミナ行政府 本部では、レークとラコックとの間でつ ぎのようなやりとりがあった。 レーク「形だけの軍の導入にしては、充 分過ぎませんか? 鉱山内のゲリラを刺 激して話し合いの場がなくなれば、より 長期化の恐れもでてくるかも・・・・・・」 ラコック「ゲリラを刺激して、奴らが浮 き足立ち、先に攻撃を仕かけてくるよう にするのが目的です。三州の建前は、連 邦評議会に協力することになっているの ですから、ゲリラに協力するハズがない。 建前には建前で対処するのが一番」 レーク「......」 ラコックがパルミナに派遣された背景 には、ドナン・カシムの思わくもある。 レーク行政官に政治的手腕が望めそうも ないとみるや、信頼は置けないが、裏に まわって策略を練ることには優れている ラコックを使って、住民と協調した行政 を第一に考えるレークを、ドナンの思う ように動く行政官に変えようと考えたの だ。 しかしラコックにとって、思わぬチャ ンスであった。ドナンに信頼の厚いレー クとは違い、いつも対照的な立場に置か れたラコックである。常に抱き続けてき 権力の座を、レークを追い落とすこと によって手に入れられるかもしれない。 ドナン、コック、レーク、それに、 三州特派大使の思わくが入り乱れて、複 雑な展開をみせる 「ダグラム」。アンディ 鉱山は、果たしてデロイア独立の重要な 拠点になるのだろうか。
サマリンの指揮のもとに、J・ロックはザ ルツェフをゲリラに参加させることに成功し た。では、ザルツェフが入ったことで、ゲリ ラはどう変わるのだろうか。 ザルツェフは戦いにかけては百戦練磨。連 邦軍時代の少佐の地位にも、自らの力でなっ たに違いない。つまり、根っからの軍人とい っていい。そんな彼にとって、クリンたちゲ リラの動きはガマンならないものだと思われ る。だから最初にすることは、ゲリラたちの 組織づくりだと考えられる。当然、サマリン もそれを期待してザルツェフを参加させたの だ。 しかし、クリンほか太陽の牙の面々はおも しろくない。ザルツェフの命令にしたがい、 行動することは、これまでの、自分たちで作 戦を立て、仲間どうし助け合いながらの戦い ができなくなる。自分なりに、どんなにうま く戦おうとしても、上からの指示、つまりザ ルツェフの命令を受けなければ動くこともで きないのだ。果たして、ゲリラ側にどんな組 織ができるのか、今後の展開に注目したい。
Episode Listings:
仕組まれた背信 (episode 43)
ザルツェフ少佐をどうしても ゲリラ側の参謀に欲しいJ・ロ ックは、幾度か少佐に連絡をと った。が、一方でJ・ロックは、 少佐がゲリラと接触していると いううわさを軍に流す。これは、 少佐獲得のためにJ・ロックが 仕組んだものだった。
疑惑の二重スパイ (episode 44)
リタはラコックの部下、デス タンから軍の偽装計画の情報を 得た。民間施設の破壊をゲリラ の仕業にしたてるというものだ った。クリンたちは、その計画 阻止のため現場へ向かう。が、 そこには連邦軍が待ちかまえて いた。デスタンは二重スパイか!?
夢散らす銃声 (episode 45)
信じていたデスタンに裏切ら れたとは信じられないリタは、 宿舎を飛び出してデスタンのも とへ走る。リタはデスタンを愛 していたのだ。しかし、二人の 運命は悲劇的な結末へと進む。
September '82 (Animedia)
Episode Listings:仕組まれた背信 (episode 43)
指揮官命令違反を 犯したザルツェフ少 佐は、軍法会議の結 果、連邦軍将校官舎 に身柄を拘束されて いた。J・ロックは 部下に官舎の様子を 探らせて今後の行動 の判断を急いだ。
疑惑の二重スパイ (episode 44)
銀行をゲリラが襲う事件が次々と起きた。ク リンたちは、きっと連邦軍がゲリラの評判を落 とすために仕組んだことに違いないと読む。 そんな時、リタはデスタンと再会。彼がゲリ ラの仲間であると信じるリタは、彼から得た軍 の行動計画を仲間に伝える。 ゲリラを装った軍 が、今夜、民間物資流通ターミナルを襲うとい う情報だ。
夢散らす銃声 (episode 45)
デスタンの裏切りを信じたくないリタは、そ の真偽を確かめるため、彼の泊っているホテル をたずねた。そして、酒をあおりながらラコッ クに電話をしている彼を見て、その全てを思い 知らされるのであった。そもそもリタがゲリラ に入ったのは、デスタンの 情熱的な正義感に動かされ たからだ。それを思うと、 リタはとても悲しかったが それでもなおデスタンを慕 ラリタは、ゲリラ達のもと を去り、デスタンについて アンディ鉱山へ・・・・・・。
術策と機略 (episode 46)
レークには政治的な駆け 引きは無理と判断したドナ ンは、軍のアンデス鉱山導 入を認めさせる三州代表会 議にラコックを送る。 二一方、ザルツェフ少佐は まだ決心がつかないものの サマリンに招かれ、ついに ゲリラ達のアジトにやって きた。
October '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):みなさん、夏休みはどんなふう に過ごしたのでしようか? きっ といろいろな冒険や体験があった んじゃないかと思います。 そのぶんアニメ番組の視聴率は、 夏休みの間は全体に下がる傾向に あるんです。 でも仕方ないですよね。せっか くの夏休み、家でテレビなんか見 てることはないのだ。 どこかへ行きたくなるのは、日 ごろ薄暗いスタジオに閉じ込めら れているわれわれも同じこと。 会 社の用意した海の家へ、スタッフ を2組に分けて出かけるよう手配 したまではよかったのですが・・・・・・ 第一組はあの長梅雨の真最中。 1泊2日の間中、雨にたたられ、 暗くて寒い海の家とあいなったの です。第2組はといえば、こんど は忙しいピーク時とぶつかり、ひ とり脱落、ふたりとりやめ、人妻 の女史と新婚のNくんのふたり だけが残り、結局中止の憂き目。 天の神様は、われわれにそんな に仕事をさせたいのか なあ。ま、よい作品を 作れといわれているの だと思って、これから がんばります。
ダイジェスト
第50話「戦う者の掟」
山すその森林地帯で がんばっている太陽の 牙に本部からの指令が 届いた。このままそこ に待機し、連合軍の武 器輸送トレーラーを叩 くことが、つぎの指令 だった。だが、いまわ かっているのは、連合軍がこのル ートを通るということだけ。それ がいつのことなのかは、まったく 不明だった。何日も降りつづいて いる雨のなかで、クリンたちはす でに肉体も精神もボロボロだった。 そんなとき、霧の向こうに連合軍 のジープが見えた。
October '82 (The Anime)
Episode Listings:その名は解放軍遊撃隊 (episode 48, 9/17)
リタの死を知ったジョルジュは、 突然悲鳴に近い奇声を発したとおも うと、近くの川の中に駆け込みそば にあった棒切れを拾い、狂ったよう に水面を叩き、どんどん深みに入っ ていった。
共同作戦の軋み (episode 49, 9/24)
クリンたちはデロイア解放隊のゲ リラたちと共同作戦をとるために、 ダウンダウン・ヒルズの合流場所に 向った。ところがその夜、ゲリラの 一人がダグラムからクリンを降ろせ といいだした。ゲリラのシンボルで あるダグラムを、地球人が操縦して いるのが不満だという。
戦う者の掟 (episode 50, 10/1)
見えはじめた亀裂 (episode 51, 10/8)
ここが聞きたい
Q. 話の展開が少し遅めだったし、 内容もわかりづらかったので、最初 のほうはあまりみていませんでした。 それがまたみはじまったのは友人に すすめられたからです。最近はだん だんおもしろくなってきました。と くにチコがいいですね。迫力があっ て。チコの声をやられている田中崇 さんについていろいろおしえてくだ さい。群馬県前橋市福島要(15歳)
A. 田中崇さんは東京都の出身。テ アトルエコーを出たあと劇団を作り 芝居を中心にやられていましたが、 その後青二プロに入り、アニメでも 活躍するようになりました。これま での主要作品は、「ダンガードA」 のドップラー総統役、「サイボーグ 009」の005役など。(Editorial Department)
October '82 (My Anime)
Affair 1:
CBアーマーは、いつになく素早い動き
と攻撃力をみせる。 ダグラムと互角だ。
「違う、今までのリニア砲と性能が違い
すぎる!」――F4Xタイプの登場だ。状況
たった一機しかないダグラムだが、 これまで連邦軍に与えた被害は、は かりしれない。クリンの操縦のうま さがあるにしても、CBアーマーと は、根本的に性能が異なるのだ。 "ブロックヘッド"にしても”ブッ シュマン"にしても、CBアーマー の改良型として華々しく登場したの だが、結局はダグラムの敵ではなか った。しかし、いつまでも敗北に甘 んじている連邦軍ではないはずだ。 優秀な技術者を総動員させれば、ダ グラム級のCBアーマーをつくるの は容易に違いないのだ。で、第5話 で新型CBアーマー・F4Xの登場 今のところ、その全貌は明らかに されていないが、少なくとも、リニ ア・カノン砲は今までのものより強 力で、肩をかすめただけで、ダグラ ムがよろけてしまうだろう。
对策
ダグラムは一機しかないわけだか ら、ダグラムの性能に近いCBアー マー数機と戦う状況になれば、ダグ ラムが負ける日がくるかもしれない。 オープニングの、あの無気味な砂漠 でのシーンを覚えているだろうか。 ひょっとすると、あのくち果てたダ グラムは、新型CBアーマーとの戦 いに敗れたダグラムの姿なのかもし れないのだ。 では、新型CBアーマーと互角に 戦うにはどうしたらいいのだろう。 ひとつは、新型ダグラムをつくるの だ。もちろん新型CBアーマーより 性能の勝るダグラムだ。しかし、現 状では不可能に近い。戦況がめまぐ るしく変わっていて、技術者を動員 して製造できる状態ではないからだ。 おまけに、ゲリラ組織の中枢がアン ディ鉱山にあり、兵器をつくる工場 もないのだ。 残る手段は、でき上がったばかり のゲリラ組織をフルに活用して、頭 脳的な作戦で戦うことだ。いずれに しても、新型CBアーマーが登場し ところで、兵士・兵器の数ではゲ リラ側は数段劣っているわけだから、 作戦と連係プレーで戦うしかないのだ。
Affair 2: キミたちの軽率な行動で、武器弾薬は確 実に基地に送り込まれる。眼の前の一握 りの仲間を救ったかわりに、数千の仲 間 が犠牲になるのだ!
状況
アンディ鉱山には、ゲリラ組織の 司令部が置かれており、ここから伝 令によって、各地に潜むゲリラたち に作戦内容が伝達される。これまで 散発的な戦いが多く、無秩序ともい えるゲリラたちの活動が、ザルツェ フという〝〟を持ったおかげで、 より効果的な、統一のとれた戦いに 変容しようとしているのだ。 もちろん太陽の牙たちも〝解放軍 遊撃隊”として、組織的な動きを始 めた。隊長はロッキー。ダグラムを 中心に、巨大な連邦軍に対し、果敢 な攻撃をするのだが......。
兵士 兵器ともに、量では圧倒的 に勝る連邦軍。それに対抗するには、 ゲリラ側の戦い方も計画的、組織的 でなければダメだ。とは言え、太陽 の牙たちにとって、ザルツェフ指揮 官の指示通りの行動をとらなければ ならないのは、ガマンならないこと に違いない。 指揮官が、旧敵ザルツェフだから というわけではない。自分たちが今、 戦いの中のどんな位置におかれてい るのかなどとは、今まで考えもしな かった彼らである。言ってしまえば、 目の前に現れた敵と戦うことが、連 邦軍との戦い”であり、その戦い の数だけ、デロイアの独立に貢献し ている、と思っていたわけだから、 いきなり組織の命令下に置かれ、作 戦の指示によって行動しなければな らなくなったのは、苦痛であるに違 いないのだ。 つまり、組織の一員になったとい うことは、すべての価値判断を捨て、 "命令で動く歯車”のひとつになら ざるを得ないのだ 矛盾となるわけだ。
Affair 3: ドナン。キミのような者でも、病気に関 しては、単なる平凡な人間のようだな。 こんなつらい思いをするのは初めてだぞ キミの命は、よくて、半年だ。
矛盾
多くの人々を救うためには、少数 の犠牲はしかたがないどこかで 聞いた言葉だ。そう、デロイア星を 地球の植民地にしておくために、ド ナンが言った言葉だ。元をただせば この戦いは、いわば、そういった地 球の横暴とも言えるやり方に反発し たために起こったのではなかったか。 しかし、皮肉にも太陽の牙は、ザ ルツェフ指揮官から同じことを言わ れてしまうのだ。父ドナンの発想を 軽蔑し、デロイアのために戦う決意 をしたクリンにとって、大きな自己 大人へ脱皮したはずのクリン。こ の自己矛盾に、どう対処していくの だろうか。父とは違う、とは言うの だが......。
状況
ドナンは以前から心臓を患ってい た。よく机の引き出しから薬のビン を取り出し、心臓を押さえながら飲 んでいたのを覚えている人も多いは ずだ。しかし、あと半年しか生きら れないほど病状が悪化していたとは だれも思ってはいなかった。 各州のトップと、デロイア問題で 意見統一を図るため、一時地球にも どったドナンは、友人の医師から病 状を聞く。だが、ふだんの冷静さは 失われない。逆に、あと半年、つま り自分が死ぬまでに、デロイア問題 を解決しなければと考えるのだ。 動機
デロイアルとともに、命をかけて 戦うクリンと、人々のことを考えて、 同じく、命をかけて戦うドナン。い ずれも私利私欲に根ざした行動では ない。 何が悪なのか、何に対して戦って いるのか、とはこのストーリーが始 まってから常に問題にされてきたこ だが、結局は解決のつかない問題 なのではないだろうか。いや、解決 がつかないほうがよいかもしれない。 そうでなければ、あまりにも悲しす ぎるのだ。親子の関係も、政治の問 題もさておき、一人の人間がこれほ どまでの情熱を傾け、命を捨ててま でも取り組んできたことに、善悪の 区別はしたくないのだ。 だが、デロイアでは毎日、確実に 戦いによって人が死んでいく。戦い が長期化すればするほど、人々の心 もすさんでくる。だから一刻も早く 戦いを終わらせなければならないの だが...
Affair 4: ゲリラの銃殺を拒否する連邦軍のデロイ ア人中尉。それに共鳴して、軍を脱走す る部下も出た。連邦軍内部にも、大きな 変化が見られ始めた。
对策
ドナンが死ぬことによって、有利 になるのはラコックである。ラコッ クにとって、デロイア問題は権力の 座に着くための、単なる踏み台でし かない。今のままの状況でいけば、 ラコックの思うつぼである。 ラコックの策略を見抜ける人物は、 不幸なことにいない。 主要人物の性 格が、あまりにも優しすぎるからだ。 ドナンにしてもそうだ。時折、ラコ ックに対し冷たい視線を投げかける ことはあっても、秘書官という要職 からはずすことはしない。 しかしそれは、考えあってのこと なのかもしれない。いつかラコック の野望が挫折する日がくるのかもし れないのだ。
状況
デロイア星における連邦軍内部の 構造は複雑である。地球から派遣さ れた士官が上層部を占めているが、 下級士官を 含め、兵士 の8割がデ ロイア人な のだ。 地球人は、デロイアを最初から植 民地と見ているので、意識下には常 デロイア人を見くだしているとこ ろがある。連邦軍内部においても例 外ではない。まるで、地球とデロイア との対立の縮図を見るようだ。
今まで、連邦軍内部のことといえ ば、上層部の話に限られていた。だ が、初めて兵士たちの心理がハッキ リ描かれてくる。意外にも、ほとん どのデロイア人兵士が、戦いでデロ イア人同士が殺し合うのを、快く思 っていなかったのだ。 それも当然かもしれない。混乱の デロイアでは失業率も高く、生活の ために軍に入っている者も少なくな いと思われるからだ。 だから、戦い が長期化するにしたがって、上級士 官の地球人との摩擦が大きくなって くるに違いない。 やがて、脱走兵が出るのだが、し かし、彼らにしたところで行く場所 もなく、つらい立場に立たざるを得 ない。連邦軍からは脱走兵の絡印を 押され、ゲリラ側からは裏切り者扱 いされるからだ。
ゲリラ側としては、軍内部の亀裂 を利用しない手はない。サマリンが ザルツェフを策略で手に入れたよう に、8割を占めるデロイア人兵士を 味方にするのだ。 兵器対兵器での戦いは、必ず多く の犠牲がでるし、兵器のエスカレー 戦に終わる可能性が強い。それよ 軍にゆさぶりをかけ、内部に混 乱を起こさせるのだ。それが兵器で の戦いよりも、一段と効果的である ことはサマリンもよくわかっている はずだ。 いずれにしても、脱走兵が出たこ とが他の連邦軍基地に洩れれば、か なりの動揺をきたすに違いない。そ れは軍上層部が最も恐れていること なのだ。
Episode Listings:
その名は解放軍遊撃隊 (episode 48)
組織をあげてゲリラを撃滅し ようとする連邦軍に対抗するた め、ゲリラ側も次々に新組織を 作り始めた。そして、J・ロ ク隊とクリンたちは、ゲリラ本 部から解放軍遊撃隊と命名され たのだった。
共同作戦のみ (episode 49)
クリンたちはデロイア解放隊 と共同して、連邦軍の前線基地 を攻撃する作戦行動に入った。 しかし、デロイア人だけで構成 されている解放隊とクリンたち の間には、思いがけない摩擦が 生じ始めていた・・・・・・。
見えはじめた亀裂 (episode 51)
デロイア人のガポール・サバ 中尉は、ゲリラの処刑命令を拒 否したために営倉に送られた。 そんなサバ中尉の部下の3人の 兵士は、デロイア人兵士に対す 連邦軍内の差別に反対して脱 走、偶然、クリンたちに助けられ る 連邦軍内部のデロイア人兵 士の不満は高まっていた。
October '82 (Animedia)
その名は解放軍遊撃隊 (episode 48)デスタンによって リタが殺されたと知 ったゲリラ達は、そ れぞれの思いでこの 悲しみを受け止めて いた。そこへ、本部か らの伝令が入った。 ゲリラ達を中央軍遊 撃隊と名づけ、そのリーダーにロッキーが決定 されたのだ。その使命は、本部の作戦命令で動 同時に、同志間のパイプ役を果たすこと。 さらに、連邦軍の電波中継塔を破壊せよという ザルツェフ少佐の指令も入る。
共同作戦の軋み (episode 49)
連邦議会を前に、反メードルの動きが活発化 していた。ドナンは、未だ反メードルか否かを 決めかねているミンガス代表のもとにフォンを 行かせるが、ミンガス代表はデロイア独立に賭 けていると言う。しかも、独立の暁にはフォン にその行政をまかせようと誘う。ドナンの元で の自分の立場を不安に思っているフォンは・・・・・・。
戦う者の掟 (episode 50)
ゲリラ達のもとに本部からの指令が届いた。 このままここに留まり 軍の武器、弾薬を積み こんだコンテナを叩け というのだ。 一方、ドナンは友人 の医師ニールから、命 が良くて半年しか持た ないと告げられる。
見えはじめた亀裂 (episode 51)
ゲリラを裁判にもか けずに、射殺しろと命 令するブラドーに対し、 サバが反抗した。その サバにブラドーは銃を 向けるが、部下たちは 逆にブラドーをはばみ、 サバをかばうのだった。 そしてこの一基地での 事件が思わぬ方向に・・・。
November '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):テレビ放送では1週間分(4分 の1年)をひとつの単位としている ことは、みなさんご存知だと思い ます。 週一回放映で13回をワン クールと呼びますよね。 その呼び方でいうと、この本が 発売された後の最初の放映で「ダ グラム」は4クールを終了するわ けです。ちょうど丸一年、みなさ んに「ダグラム」とつき合ってい ただいたことになります。 さて、この作品を毎週見ていた だいているみなさんのなかには、 「ダグラム」はいつ終わるのだろ う、どんな終わり方になるのだろ うと心配している方も多いのでは ないでしょうか。 今月で4クールを終了し、5ク ールめに突入する 「ダグラム」。ま だまだ、意外な展開、思わぬドラ マが、この先、出番を待っていま す。 「ダグラム」ファンのみなさん! これからも目を離さず、ダグラム とクリンの行方に注目してくださ いね。
ダイジェススト
第53話「反撃の導火線」
アンディ鉱山からの 脱出に成功した200 名のゲリラたちは、新 たな目的地グランテを めざした。そのゲリラ 連邦軍が追跡してい た。ところが、連邦軍 一行は突然進路を変 え、ウルナ基地に向か う。ウルナ基地にゲリ ラの追跡より重大なな にかが起きたにちがいない。 サマ リンのもとに基地を探索に行って いたゲリラからの報告が届く。地 球人の兵士に不満をもったデロイ ア人兵士たちがクーデターを起こ したのだ。サマリンは、ただちに 反乱軍を支援する指令を、ゲリラ たちに与えた。
November '82 (The Anime)
Episode Listings:アンデイ鉱山攻撃命令 (episode 52, 10/15)
地球州のほぼ全面的協力を取り つけて、デロイアへと戻ってきたド ナン・カシムは、すぐさまパルミナ 行政官レーク・ボイド、フォン・シ ュタインを首都カーディナルの議事 堂へと呼び寄せ、アンデイ鉱山への 総攻撃を命令した。
反撃の導火線 (episode 53, 10/22)
ウルナ基地のガボール中尉が仲間 を結集させクーデターを起こした。 知らせを受けた行政本部は、ゲリラ を追跡させていた連邦軍を急拠、ウ ルナ基地に向かわせた。一方、ナナ シからの知らせでそのことを知った サマリンたちはある策を考えた。
再びドガへ向けて (episode 54, 10/29)
戦略台地を奪取せよ (episode 55, 11/5)
ここが聞きたい
Q. 最初登場人物が多過ぎるような 気がしてましたが、最近は感じなく なりました。セリフがおもしろくて、 どんどん話の中に引き込まれてしま います。ぜひいい作品にして映画化 も実現してほしいと思います。 そこ でぜひともお願いがあるのですが、 登場人物の年齢をおしえていただけ ませんか。千葉県柏市宮本八十三(15歳)
A. 主要キャラを中心にずらっと紹 介していきますと-クリン・カシ ムが17歳、ロッキー・アンドルが18歳、 キャナリー・ドネットが17歳、チコ・ ビエンテが19歳、それから、ビリー・ ボール16歳、ハックル・G・トンプ ソンが24歳、ジョルジュ・ジューダ ンが17歳というところ。なお、ナナ シは年令不詳です。 それに年長者で はドナン・カシムは57歳です。
November '82 (My Anime)
アンディ鉱山を根拠地に、ゲリラ
たちは組織を確立した。それによっ
て、サマリンを中心に、ザルツェフ
の指揮のもと、数多くの戦果を上げ
てきた。
しかしそれは、本誌で何度も言っ
てきたように“敵”と戦うことだけ
であって、本質的には何も変化はし
ていないのである。つまり、クリン
解放軍遊撃隊が、いかに多くの
Bアーマーを倒そうと、デロイア
の状況は変わらないのだ。
デロイアの戦いは、あくまでも独
立をめざしたもの。 局地戦の戦果だ
けで一喜一憂していたのでは、何の
進展もしない。この戦いを成功させ
るには、民衆、つまりデロイア人の
意識の統一が必要ではないのか。 幸
いサマリンには、その点がわかって
いると思われるのだが、ザルツェフ
以下、クリンたちはわかっていない。
また、ストーリー自体も、アンデ
ィ鉱山をとりまくデロイア人の意識
を描いてはいない。画面に現れるの
は、ただおびえる市民であったり、
逃げまどうだけの市民であったりす
るのだ。
だから、我々はゲリラと連邦軍の
戦いだけに注目するのではなく、本
来の戦いの目的を常に頭に置いてス
トーリーを追っていかないと、「ダグ
ラム」を理解したことにならないよ
うな気がするのだ。これまでのストーリーを見る限り、 レーク・ボイドは善人であった。デ ロイアの政情がどんなに変わろうと、 常に自分の職務をまっとうしようと する男なのだ。 たとえば、ドナンがゲリラに対し て強硬策をとろうとした時も、レー クただ一人だけは反対するのであっ その心底には、武力で人を押さ えつけるのではなく、話し合いで政 治をしていくのが、政治家の務めだ といった考え方が流れているのだ。 だから、デロイア人のことを常に考 え、地球とデロイアが平和に共存し ていくことを理想としていた。それ が行政官の務めだと思っているのだ。 しかし現状はあまりにもシビアで ある。レークがデロイアについて考 えれば考えるほど、ドナンの意向と は正反対の方向にいってしまうのだ。 おまけに、地球人であるレークは、 どんな善政をしようと、デロイアで は信頼を置かれないのだ。だから、 彼自身の中で、相当なジレンマがあ ったに違いない。 このストーリーの中で、レークの 存在は小さいけれど、地球とデロ イアの板ばさみになって悩む彼の存 在は、ひょっとするとストーリーテ ーマそのものだと言えるかもしれな いのだ。
軍内部でのデロイア人兵士と、地 球人兵士との亀裂は、日増しに大き くなってきた。そのことは、ドナン たち地球の首脳陣にとっても、ゲリ ラ側のサマリンたちにも大きな驚き だったはずだ。 具体的には、33話でウナル基地に 駐屯する連邦軍内でクーデターが起 こる。約六百名のデロイア人兵士た ちが、地球人のデロイアへの差別に 抗議して、武力で基地を占領するの だ。それに対しドナンたちは、他の 部隊への影響を恐れ、極秘裏のうち に鎮圧にかかる。一方、サマリンは、 これをチャンスとばかり、反乱軍の 応援に解放軍遊撃隊をさし向けるの だ。 連邦軍の約8割を占めるデロイア 人兵士を味方にすれば、兵器での戦 いよりも、一段と効果的であるとは 前号でも述べたが、サマリンもその ことに気付いたに違いない。 では、デロイア人兵士をゲリラ側 につかせることで、今後のデロイア 情勢に変化は現れるのだろうか。少 なく考えても、影響は大である。連 邦軍側にとって、指揮が乱れること は、直接、戦力にかかわってくるか らだ。今後も、軍内部の混乱には注目 していきたい。
新型CBアーマー・F4Xの登場 は、すでに前号でも紹介した。だが、 それに対して、何の対応もできない のがゲリラ側の現状だ。 もっとも、アンディ鉱山に総攻撃 命令が出る52話以降では、新型ダグ ラムをつくるような余裕はない。ゲ リラの根拠地をどこに置くかのほう が、重大な問題なのだ。 その点、軍内部の乱れはあるにせめの後 よ、続々と新兵器をつくりだす連邦 軍には、ゲリラ側にはない余裕を感 じる。それは兵器だけに限ったこと ではない。人材においても、とてつ もなく豊富なのだ。 では、そんな連邦軍に対して、ゲ リラ側に勝算はあるのだろうか。た とえば、大活躍のクリンたち解放軍 遊撃隊が、ダグラムとともに全滅し たら? あるいは、ゲリラ側の中枢 であるサマリンやザルツェフが死ん だら? 生死が隣り合わせとなる戦 場だけに、常に不安がつきまとう。 し、そのような事態になった場合、 ゲリラ側がこの戦いに勝つことはむ ずかしくなる。サマリンは、そのた めの後継者づくりを考えているのだ ろうが...
Episode Listings:
後註者づくりを考えている (episode 52)
アンディ鉱山攻撃命令 連邦軍は、ゲリラが立てこも アンディの総攻撃を決定、降 伏期限を5日間と通告してきた。 連邦軍の厳重な包囲の中からゲ リラ200人を脱出させようと、サ マリンとザルツェフは、一世一 代の危険な賭を実行した。
反撃の導火線 (episode 53)
連邦軍ウルナ基地で、デロイ ア人がボール中尉を首謀者とす るクーデターが発生した。地球 人とデロイア人の差別問題が、 ついに連邦軍内で爆発したのだ。 サマリンたちゲリラは、このク ーデターを支援。ゲリラの戦力 は一挙に増大した!!
再びドガへ向けて (episode 54)
1000人の兵士、数々の武 器、弾薬を入手したゲリラは、 パルミナの自治確立のため、ド ガ市に向けて進軍を開始した!!
戦略台地を奪取せよ (episode 55)
ゲリラ、連邦軍双方は、戦略 の要衝となるウェーヴ台地を占 拠する作戦を立てていたが・・・・・。
November '82 (Animedia)
Episode Listings:アンディ鉱山攻撃命令 (episode 52)
地球七州のほぼ全面協力を 取りつけたドナンは、さっそ ㄑレークとフォンと、そして ラコックに、アンディ鉱山総 攻撃を命令する。そのような 作戦はパルミナの人々の心を 逆なでするようなものだとす るレークは、今なぜ、ドナン が急にこのような強行策をと るのか疑問であった。 一方、五日以内に降伏をし ない場合は総攻撃をかけると の最後通告を受けとったアンディ鉱山では、和睦の道を選ぶべ きだとするザルツェフと、徹底抗戦もやむを得ぬとするサマリ ンに、意見が割れていた。さらにザルツェフの和睦の方向にゲ リラの動きが傾き始めたとの報告が行政府に入る。町でも、ゲ リラ達が武器を捨てるとの噂が飛び交うが・・・・・・。
反撃の導火線 (episode 53)
サマリンとザルツェフの一世一代の芝居が成功して、ゲリラ 二百名はアンディ鉱山脱出を果たし、かねてからの集合地に集 結後、ただちに目的地グランテを目指した。もちろん、追跡隊 がそれを追ったが、その追跡隊が突如、進路をウルナ基地に変 えた。ウルナ基地で、デロイア人の主導者による反乱が起きた のだ。ザルツェフは、このチャンスを利用し、つまり逃げるの ではなく、反乱兵に味方してクーデターを 成功させ、デロイア人兵をゲリラの仲間に 入れようと考える。
再びドガへ向けて (episode 54)
反乱を起こしたガボール中尉以下六百名 のデロイア人兵がゲリラに加わった。この 事態にレークは責任をとって辞任、さらに この事件の影響は大きく、他の基地でもデ ロイア人兵が兵器を持ち出して脱走、ゲリ ラに加わるという事態を招いた。ドナン そんな混乱のパルミナ行政をフォンに一 任するが.....
戦略大地を奪取せよ (episode 55)
ゲリラと反乱軍を合わせた解放軍は、パ ルミナ行政の中心ドガ市に、人民解放政府 を樹立しようと、進攻を開始した。 この勢 いに乗じて、各地のゲリラやデロイア基地 の不満分子達が次々と集まり、解放軍は一 千人近くにふくれあがっていた。
December '82 (Animage)
Episode Listings (Written by Satoshi Namiki):激しさを増すダグラムと太陽の 牙たちの闘い。先月のスタンレー 高原の攻防につづき、今月もまた 大きな戦闘が待ち受けています。 そして、メカ・ファン待望の新 型アーマーも登場。そこで、今月 はメカのデータ作りのお話です。 プラモやデュアル・モデルなど 「ダグラム」の商品を買っていた だくと、各メカのデータがついて います。これを作成するのも、設 定部門の仕事のひとつ。画面にで ない重量や行動時間などをそろえ るのは、なかなかめんどうな仕事 なんです。 そこで活躍するのが、設定進行 の井上くん。根っからのメカ・マ ニアの彼は、CBアーマーの装備 や特徴などから、じつに精密なデ ータを算出しています。こんなと ころも「リアルさのダグラム」面 目躍如というところです。
ダイジェスト
第58話「解きはなたれた野心」
パルミナ大陸の中心 地、ドガ市に入った解 放軍は、この地で人民 解放政府の樹立を宣言 した。一方、カーディ ナルでは、この新事態 の前に、連邦評議会議 長であるドナン・カシ ムが病に倒れた。連 邦軍第8軍司令官フォ ン・シュタインは、第 8軍単独でドガの奪還 を主張。地球連邦軍の 支援なしにはゲリラに 勝てないと主張するラコックと激 しく対立した。だが、ドナン・カ シムが倒れたあと、実質的に主導 権を握るフォンシュタインは、議 会で強硬にドが攻撃を決めてしま った。 ラコックがいったんデロイ アを去ったころ、第8軍のドガ進 攻がはじまろうとしていた。
December '82 (The Anime)
Episode Listings:スタンレー高原の攻防 (episode 56, 11/12)
サマリン率いる解放軍は、パルミ ナ大陸の行政の中枢、ドガを掌中に 治めんと進軍を続け、ドガ市郊外百 キロにあるスタンレー高原に迫って いた。 一方、解放軍の動きを察知したフ リッツ・マノン中佐は、スタンレー 高原南側に陣を張り、解放軍の出現 に備えていた。
ひるがえる解放旗 (episode 57, 11/19)
解放軍はドガ市の中心部まで進軍 してきた。制圧されるのも時間の問 題と考えたドリップは投降を決める。
解きはなたれた野心 (episode 58, 11/26)
威信かけた海戦 (episode 59, 12/3)
デロイアの光と影 (episode 60, 12/10)
ここが聞きたい
Q. このところデイジーが出てきま せんね。私はデイジーが大好きなの でとても残念です。これから出てく ることはないのでしょうか。それか ら、デイジーとクリンは最後どうな るのですか。あ、それに、「ダグラ ム」はいつまで続くのでしょうか。 大阪府堺市 海野美智子(14歳)
A. しばらく出てきませんでしたが 52話で出ましたですよね。これから は、3話に一話くらいの割で登場し てくることになると思います。それ から、クリンとの関係ですが、これ は今ここでいってしまうより、知ら ないほうが夢があっていいんじゃな いでしょうか。だからいわないこと にしときます。それと、いつまで続 くか、ということですが、これにつ いては未定です。 少くとも年内は続 きます。(Sunrise)
December '82 (My Anime)
ドナンとクリンは二度と会うこともなく、戦いの彼方に消えていくのだろうか?病状が悪化し、余命あとわずかと 悟ったドナンは、存命中にデロイア 問題を解決しようと、アンディ鉱山 攻撃という思いきった作戦に出た。 おまけに、穏健だったパルミナ州行 政官レークも辞任し、アンディ鉱山 での戦いがすべてを決着するかのよ うに思われた。だが、サマリン、ザ ルツェフ等による頭脳的な陽動作戦 によって、クリンたち無事アンディ 鉱山を脱出、ドナンの筋書き通りに はいかなかったのである。 当然、ドナンにはあせりがあった のですね。地球にとって、デロイア 星の存在は大きな意味を持っていま す。一つは、地球80億人の食糧を確 保する惑星であり、もう一つは、デ ロイア星以遠の惑星を掌握するため の最前線だからです。だから、デロ イア星が独立して、地球の意のまま にならなくなれば、地球の存在自体 が危うくなるという危機感があるの です 星山氏) デロイアで何人死のうが、地球の 80億の民を救うにはしかたのないこ とだ ドナンが言った言葉が思い 出されるが、アンディ鉱山攻撃でゲ リラ一掃をねらったことは、我が子 クリンがその何人かの中に入る可能 だってあった。にもかかわらず、 命令を下したドナンの苦悩は、想像 以上のものだったに違いない。 父と子の葛藤はこの物語のメイン テーマでもあるのだが、普通の親子 であれば、考え方の違いが即、〝生き 死に〟の問題には発展しない。しか 悲しい現実は、ドナンに連邦評議 会議長という地位を与え、クリンに は敵対するゲリラ兵士という役割を 与えている。だから、絶ちがたい親 子の関係があっても、真摯に生きよ うとすればするほど、二人の間の亀 裂は深まるばかりなのだ。 では今後、ドナンとクリンが銃口 を向け合う日がくるのだろうか。 「後半で、死を目前にしたドナンと、 クリンが会うシーンがあります。そ こで初めてクリンは父を理解します。 が、許したわけではありません」 星山氏は、最後まで和解のないこ と語ったが、二人がどんな状況で、 どんな心境で会ったのかまでは語っ てくれなかった。今後の放映を待つ しかないが、少なくとも、クリンが ドナンを “わかる”までに成長し 父ドナンを“わかる”までに成長し たことは確かである。
"アンディ鉱山"とはいったい何だったのか? サマリンたちの動きの意味するものは?
「この物語は、敵と味方が明確にわ かれ、悪である敵を、味方が一致団結 してやっつけるといった話ではあり ませんね。ですから、戦いのあるご とに、なぜ戦うのか? その戦いの 意味するものは何なのか?という ことを常に意識していなければ『ダ グラム』を理解できないのです。つ 手としては、あくまでも”状況 " を克明に描くことでテーマを追求し ているわけですから、ディテールに あまりこだわることなく、その裏に ある、動きを感じてもらいたいので す」 星山氏は、「ダグラム」の戦闘場面 についてこう語った。 アンディ鉱山を中心とした戦いで は、本来のデロイア独立のための戦 いという目的意識が影をひそめ、連 邦軍が攻めてくるから戦うといった、 場当たり的な戦いに終始しているよ うに思われたのも、ディテールに、 こだわりすぎだったのか。しかし、 華々しい戦いのわりには連邦軍に対 致命的な打撃を与える有効的な手 段は、何ひとつとれなかったのは事 実ではないだろうか。 しいて言うなら、膠着状態の続く アンディ鉱山が果たした役割とは、 デロイア市民に与えた影響かも知れ ない。つまり、微力なゲリラたちに とって、民衆から支持を得て、共に 地球と戦って独立を勝ち取ることは 絶対に必要なことである。アンディ 鉱山は、そのための恰好のアピール の場であったことが考えられる。 事 実、アンディ鉱山以前の戦いでは、 ゲリラの戦いは組織的でなく、統一 に欠け、市民の共感を得ようにも得 られない状況であった。 星山氏の言う裏の動きとは、こう いった画面にあらわれない部分だ。 それは、確実に変化を続けていく、 時の流れのようなものかもしれない。 そう考えると、「ダグラム」がいかに 深遠で、かつ雄大なスケールを持っ た物語かがわかる。
独立目指し、進撃を続けるゲリラたち。だがドガ市解旅の後、彼らの取る道は?
アンディ鉱山を脱出したサマリン たちは、一挙にドガ市進攻をもくろ んだ。だが、連邦軍も負けてはいな い。ドガ市へ進攻するには、スタンレ 高原を通過しなければならない。 そこで、レークの辞任したパルミナ 州行政官の地位についたフリッツ・ マノン連邦軍中佐は、スタンレー高 なる。 原でゲリラたちを待ち伏せることに 連邦軍側はCBアーマー100機。 リラ側はわずか14機。しかも故障し ているダグラムを含めてだ。だが、 時の勢いに乗ったゲリラたちは強い。 何なく敵を壊滅させ、一路ドガ市に 向かうのだ。 「一応、ドガ市は解放軍の手に落ち るのですが、しかし、デロイアに独 立をもたらしたわけではありません。 現状は、デロイアに地球の傀儡政権 であるフォン・シュタインを中心と するデロイア政府と、サマリンを中 心とする解放軍政府の二つの政府が 存在することになるのです。ですか らサマリンにとって、真の独立とは フォン・シュタインの傀儡政権を根 元から壊滅することにあるのです」 ということは、今までのような連 邦軍対ゲリラの戦いという規模では なく、地球対デロイア星というスケ ールに拡大されるわけだ。 「それには、ドガ市で新政府樹立と いくらさわいでもダメなんですね。 だからサマリンたちは北極ポート攻 撃をもくろみます。北極ポートは、 いわばデロイアの玄関口。地球との 貿易も、すべてこの北極ポートを通 して行われています。そのため、地 球の精鋭部隊が守りについているわ けです。ここをたたけば、地球との 往き来は遮断され、実質的な独立が 可能なのです」 だが、事はスムーズには運ばない。 「ここにラコックが登場するのです。 あれほど望んでいた権力の座につく ことができた彼は、カルメルに近づ き、北極ポート攻撃を断念させよう 工作します。 そして......」 星山氏はここまで語って、あとは 口をとざした。 なぜラコックはカルメルに近づく のか? 連邦軍内部に亀裂が生じた ように、ゲリラ側の内部から組織を 崩壊させようというのか.....。 我々 にできることは、ただ、ラコックと カルメルの動きに注目するしかない。
Episode Listings:
スタンレー高原の攻防 (episode 56)
ゲリラの解放軍は、パルミナ の中枢、ドガ市進軍のために、 スタンレー高原で連邦軍と戦闘 を開始した。兵力では圧倒的に まさる連邦軍だが、ザルツェフ の秀れた戦略のため、除々に後 退していくのだった…………。
ひるがえる解放旗 (episode 57)
スタンレー高原で連邦軍を打 ち破った解放軍は、一気にドガ 市へ進軍した。ダグラムを操作 し、解放軍の先頭にいたクリン は、ドガ市庁舎の窓から差し出 された降服の白旗を確認した!
解きはなたれた野心 (episode 58)
サマリンはドガ市に人民解放 政府を樹立した。一方、ドナン の補佐官、ラコックはドナンの 急病を利用し、自分がドナンの 代行になるための工作を続けて いた........
威信かけた海戦 (episode 59)
解放軍からドガ市を奪回する ため、フォン・シュタインは、 ドガ市を海から攻撃した………
December '82 (Animedia)
解放軍対連邦軍の戦いは意外な結末をもたらす!! (Interview with Ryōsuke Takahashi):
AN. 現在、解放軍は一千人という人員を集 め、CBアーマーも、ウルナ基地所属の アイアンフット8機が参加した。これは、 デロイアの主力部隊、連邦第8軍の中か ら、大量の反乱者が出、彼らが解放軍に 参加したからである。
Takahashi. 「ウルナ基地というのは、800人の兵 員がいたんですが、その中の600人がデロ イア人、残りが地球人士官だったんです。 もともと第8軍というのは、デロイア人 を主力にした編成ですから、彼らが反乱 を起こせば、ひとたまりもありません」
AN.この後、ふくれ上がった解放軍は、パル ミナ州のドガ市へと進攻し、ついにドガ 市を占領してしまうのだ。そして、サマ リンは、ここに人民政府を成立させる。 つまり、パルミナには、この人民政府と、 フォンシュタイ の、デロイア 州政権が並立す ることになる。
Takahashi. 「ドガ市が 陥ちた時、ドナ ンは連邦軍に救 援を求めようとするんです。 しかし、それをフォンシュ タインが止めてしまいます。 フォンシュタインにとって は、連邦軍の介入は不都合 なんですね」
AN. フォンシュタインは、ドガ 市奪回を目指し、大攻勢をかけ てくる。
Takahashi. 「ドガ市というのは、海ぞ いの街で、港も近くにあります。 で、ここで水陸両用のCBアー マーが登場するわけです。もっ ともこれは、偵察が主で、武装 は貧弱です」
AN. この頃、解放軍は3 つの選択に迫られる。
Takahashi. 「フォンシュタイ ンの作戦は、結局失敗 するんですが、解放軍 としても、このままド ガ市を守るか、カーデ ィナルに討って出るか、 第6軍の守る北極ポー トを制圧し、地球から の援軍を断つかという 選択に迫られます」
AN. 解放軍は政府を樹立 したといっても、まだ まだ前途は多難なのだ。
Takahashi. 「もともと、サマ リンの考えでは、ダグラムの同型機を20 機ぐらい作り、戦力の整ったところで、 北極ポートの制圧という段取りだったわ けです。ところが、フォンシュタインの ために予定が狂ってしまいました。そう いった事情で、解放軍は、北極ポート制 圧という道を選びます」
AN. 解放軍に、連邦の反乱軍が加わった今、 ダグラムにも、連邦の兵器が利用される。 上の設定書で示したミサイルポッドだ。 そして、それと同様に、ゲリラだった解 放軍にも、軍隊的な組織が持ちこまれて くる。それほど、解放勢力は大きくなっ ていくのだ。
Takahashi. 「ですから、それからしばらくは、 ゲリラ戦ではなく、集団戦が続きます。 で、このあたりで、ダグラムなみのXネ ブラ準対応型のラウンドフェイサーが登 場します。これは、24部隊と呼ばれる小 編成の連邦軍特別部隊で、ラウンドフェ イサー4機をひと組にした精鋭です」
AN. この強力な敵は、54~57話の間、解放 軍を悩ませる。しかし、ドガ市を守りき った解放軍は意気も高く、北極ポートへ 進撃する。すでにフォンシュタインは、 守勢にまわっている。
Takahashi. 「フォンシュタインは、北極ポー の手前の山脈で敗退、最後には、自らが 実戦に参加します。しかし、連邦軍の救 援は、ラコックが押さえているのですね。 これは、連邦8軍の残りと、解放軍に消 耗戦をやらせようというのが狙いです。 そして、ラコックの野望は、サマリン側 にも内部分裂を起こさせようとします」
AN. サマリン、フォンシュタイン、ラコッ クと入り乱れる独立戦争。その中で、ク リンたち解放軍は、どこに行こうとして いるのだろうか。
Episode Listings:
スタンレー高原の攻防 (episode 56)
進軍を続ける解放軍は目標 のドガ市まで百キロのスタン レー高原へ迫っていた。この 動きを察知したマノン中佐は スタンレー高原に陣を張り、 解放軍を待ちかまえていた。 さて、解放軍本隊が潜む林 の中では、ダグラムの修理が はかどらず、しかもJ・ロッ クの部隊とも合流できずにい た。と、そこへ敵のヘリが現 れ、場所を知られてしまう。
ひるがえる解放旗 (episode 56)
ドガ市を解放軍の車が行き交っていた。デイジーのいる孤児 院では、戦いで親を失った子供達が、解放軍側、連邦軍側の敵 味方に別れてけんかをしていた。クリン達、解放軍の本隊は 市内中心部に入り、ついにはドガ基地をも制圧。連邦軍兵士も 応戦をするが、ドガ市が制圧されるのは、もう時間の問題とな っていた。そんな中で、ドリップ副行政官は逃亡を拒否、ドガ 市に残り、パルミナの行方をその目で確かめようと決意するの だった。クリン達はドガ庁舎からの白旗を発見、ドリップはサ マリンに投降を告げる。だが、サマリンはドリップを逮捕せず、 その行動を本人にまかす。こうして庁舎の屋上には解放軍の旗 はためき、デロイアに二つの政府ができたのだった。
解きはなたれた野心 (episode 57
解放軍はついに、ドガ市で人民解放政府 の樹立を宣言した。その事態に対応しよう とした矢先に、ドナン・カシムが病に倒れ た。ドナンのいない執務室では、これは地 球全体の問題だから連邦軍に支援を要請す べきだとするラコックと、めんつにかけて あくまでも八軍で戦うというフォンが対立 していた。一方、庁舎内でも、解放軍幹部が 動向を話しあっていた。
威信かけた海戦 (episode 58)
ドガ市海上からの連邦軍の無差別攻撃が 開始された。反撃に出ようとする太陽の牙 はザルツェフに制され、あくまでも守勢に 回ることにする。一方、フォンのやり方に 納得できないラコックは、ドナンの代行に 自分を推してほしいと、シンに頼む。シン に拒否されたラコックは、ドナンの後任者 望む三州代表にドナン失脚を働きかける。
No comments:
Post a Comment